X



★韓ドラファンの雑談スレ・128★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:13:43.70ID:HDd7m1Fb
韓ドラについて楽しく話すスレです
もちろん韓国の俳優・女優についても
おすすめ作品からいまいちな作品
好きな俳優嫌いな俳優をどんどん語ってください
映画・バラエティの話もおkですがほどほどに

【sage進行】
【感想を書く書かないは自由なので感想クレクレ禁止】
【過剰な俳優叩き及びマンセー禁止】
【最終回のネタバレ禁止】
【苦手な話題はスルー推奨】

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※スレ立てできない人は>>980を過ぎたら書き込みを控えて下さい

前スレ
★韓ドラファンの雑談スレ・127★
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1591865216/
☆このテンプレを勝手に差し替えないでください☆
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:56:25.09ID:bYUya1a2
>>492
同じく長編ものが好き、そこにしかない面白さやテイストがある
イルイル100話前後とか1時間×50話のと感性が合うから気に入る作品はほぼ長編

こんな事書いたらぶっ叩かれそうだけど一回だけ言わせてスマネ
ミニシリーズは展開速いせいか軽くて心に響かない
内容が薄っぺらく陳腐に見える
長編だと登場人物それぞれの想いが深刻なのが伝わり最後にやっと辿り着いたぁという共感がある
チャンミとか古くはクムスンとかおバカちゃんなど人生ドラマが楽しい
長編でも復讐サスペンスだけは見てないな
長編は辿り着く迄に堂々巡りで中弛みする事があるからそれがデメリット
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:01.90ID:WDH4I2yX
>>468
好き嫌い分かれるかな
でも本国では色々と物議醸したりで
最終回も追加延びたそう
みな復習に燃えて人間の欲深さ醜い
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:24:08.23ID:nr/XraUD
応答せよ1988 世間狭すぎだが家族愛があって
佳作だった。ラミランや主役の母が良い。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:24:30.04ID:VL+6E8f6
皇后の品格はまぁまぁ。
なんだかんだエピは盛り込んであるけど
結局のところ「ただの復讐劇」なんだよね。
恋愛重視の面倒くささはないので
それだけは見やすいと思う。

最終回追加で延びたのか〜
だから、ああなのね(笑)
ネタバレになるから言わない。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:41:52.76ID:fRk/7fE0
>>510
ヤンセジョンへいえ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:44:45.06ID:sNxz4XsG
イルイルといえば火の鳥がリメイクされるんだね
あの作品はミラン次第だと思うんだけど誰がキャスティングされるんだろう
発表された主演3人はほぼ知らない人だった
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:44:52.83ID:fRk/7fE0
>>516ごめん途中送信
>>510
ヤンセジョンは兵役行ったから引き締まって帰ってくるといいね
自分がキツいと感じるのはユンサンヒョン
顔がぷくぷくでもう若い女優相手に当て馬役やるのは痛々しいからやめて欲しい
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:02:22.29ID:fFP2Sv4n
100話越えホームドラマで見たのは
噂のチル姫と空くらい地くらい
極悪人も出てこないし気軽に見れて良かった
配信に慣れてしまうとDVD入れ換えか面倒になる
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:09:48.16ID:2uLv4khH
>>509
韓国版マザーは冒頭はほぼ本家の日本版と同じだったけど逃げ始めてから段々と余計な話がくっ付いてきてラストも日本と違うよね
話数を増やす為には色んなエピソードを入れるのは仕方ないけど日本版のファンには不満が残るでしょうね

血の繋がりを何より重んじる韓国人にとって虐待はされたとしても他人の先生にあそこまで懐いた感覚って納得できたのかは興味あるわ
憎み合った人間同士が親子とわかった瞬間に味方になったり、どんなに酷い親でも親子の縁は絶対ってドラマが多いから
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:19:46.10ID:sTsZvhhQ
>>521
本国放送時の視聴率どうだったんだろ
あまり受け入れられない設定じゃないかな

この自粛でNetflix人口多くなった感
自分も1ヶ月お試しがもう切れたけど
見てないドラマ増えたら加入予定
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:34:21.40ID:X0dL/wDC
100日の郎君様はどうすか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:36:58.50ID:rttdyt/7
>>493
パクソジュンのキャラ設定が王子様風じゃないからね
でも彼のファンじゃない私は面白かった
こんな演技や髪型で勝負できるイケメン俳優が日本にいるかなと考えながら観てた
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 16:33:16.87ID:KGCkm6E/
BS11でキム秘書毎日やってるけど
多分かなりカットされまくってるよね
CM明け話が唐突に飛んでたりエスパー展開だったり雑
あとラブコメとはいえ副会長も秘書も全然仕事してるようにも有能にも見えないし
期待外れだなー
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 16:44:55.26
●〇 ネモの 韓ドラ 評価 〇●

Melting Me Softly 韓ドラ19年 全16話 最高視聴率3.2%
曲 https://www.youtube.com/watch?v=trQYHt57mSw

男チ・チャンウク (濃目美男178cm) 男チャ・ソヌ (B1A4メンバー178cm)
女ウォン・ジナ (清楚ダミ声163cm) https://www.youtube.com/watch?v=w4qwHxe70jc
女ユン・セア (貴婦人165cm) https://www.youtube.com/watch?v=U_vHQk8-czY

序盤 面白い
中盤 並
終盤 微妙
55点
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 16:45:21.56ID:YeJqX0OO
>>525
梨泰院クラス最高でした、久々に良いドラマに出会えて良かった
パクソジュンのヘアスタイルを勘違いしてイガグリとか言ってるけど
まっすぐ尖ってる栗の針とオールフロントにべったり寝てるソジュンの
髪とじゃ真逆でしょ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:42:47.83ID:rttdyt/7
>>530
ずいぶんイケメン度を犠牲にしたヘアスタイルだと思ったけどw
でもあれのお陰でただの韓ドラの雰囲気とは違ってみえる
本国で流行っているのは理解できるわ
演歌っぽくなくないOSTも気にってる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:17:18.08ID:ISlEmivp
みんな軍隊行くとなると管理しなくていいから
入隊前からブクブク太る
コンユとか入隊式の時見た目ひどかった記憶あるわ
そして除隊前に慌てて絞る
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:18:11.46ID:3lnM+Iy3
だから〜
イガグリとかけ離れてるぢゃん
てゆーあ真逆ぢゃんって言ってんの
間違いは正さなきゃ
イガグリは垂直に立った髪の事なの
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:17:58.21ID:ux+RX3rE
母胎ソロが何かわからなくてググってきた
字面だけ見たイメージでは独立系?って思ったけど全然違ってたw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:20:31.21ID:+qnUiG2A
>>535
コンユ検索してえっ?誰っ?ってなったわ

ヒョンシク検索したら一発目に出る兵役中の画像、彼は雰囲気イケメンだったのかと思わせられるな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:34:04.81ID:q8CzDd9g
椿の花みてる
一度脱落したけどなんとなく観返したら心の機微とかしっかり描かれてるように思えていいなと
コンヒョジンがどうもおばさんくさくて今までみたことなかったけど表情とか笑うとかわいくて驚くわー
カンハヌルも惹かれる顔じゃないけど熱演
脇もいい役者多い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:10:48.59ID:XOLgu7hT
>>548
初配信された日からすぐ見初めたから終わって大分たつけど、一箇所意味わからないというか話が繋がらない部分があるんだよな
ドンベクがまだ赤ん坊の時に関してで大事な部分だと思うんだけど。
ネタバレ出来なくていつか誰かがあれどういう意味?って書く人出てくるだろうと待ってたけどいまだ誰もいない
自分だけ見落としてるか、勘違いしてるのかなあ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:24:04.61ID:OwZA+M8Y
>>528
本国でも視聴率良かったんだろうけど
昔の過ぎて配信難しいかもね


賢い医師生活、10話目くらいだけど
応答1988の双門洞の時計屋夫婦が出てきて嬉しい
ちゃんと夫婦続けてくれてて良かったw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:34:03.57ID:6o/yJ4qk
火の鳥はお嬢様と貧乏学生のカップルが別れて立場が逆転して出会う話だったよね
リメイク見てみたい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:52:19.81ID:uE91WWWD
海外ドラマのリメイクはともかく、自国ドラマのリメイクは悉く失敗してなかったっけ

火の鳥というよりはむしろ原作小説(ロバータ・リーの身分違い)の再ドラマ化の方がいいかも
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 08:33:24.33ID:UWDVcZJ/
>>553
あの時計屋夫婦が出るなんて!!
応答1988見ていたら感激だ!!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:35:54.66ID:jxEY1ly9
自国のドラマリメイクで成功したのあったっけ?
1%の奇跡もフルハウスもイマイチな印象
火の鳥って暗いしイソジンが苦手過ぎて見てないけど、スチュワーデス物語の片平なぎさ的な人が出てくるドラマだよね?今どき流行らんだろって感じ

どこの国も本に苦しんでいるのねぇ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:53:23.82ID:gB4JBB4/
>>563
殆どない
オリジナルの視聴率が70パーセント超えのお嬢様と愛と野望もリメイク版はそう高くなかったし
キム・スヒョンの小説をドラマ化した冬鳥も
パク・ソニョン主演でリメイクした時は視聴率が取れず40話台で打ち切り
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:07:32.82ID:f4IpYdrY
>>565
なんでこの記事がスルーしてるのか知らないけど
母親のバクチの借金繰り返し背負わされて
それが原因と当時は報道されてたけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:42:59.82ID:eti8YYHg
>>566
母親が壮絶な毒親で、娘の金を頼りにヤクザがやってる博打などに入り浸りで莫大な借金あったのが一番の原因なのにな
何故か映画で共演したおっさんが叩かれまくって仕事まで干されるし意味わからん国ですわ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:42.82ID:f5hCnbkq
スカーレットレターの女優さんなんですね
当時は映画の役にのめり込んで精神的におかしくなって自殺したと記憶してましたが
毒親のせいだったとは・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:48:36.86ID:RBU015jA
この俳優さんが元カレだったんだ
ちょうど今「砂時計」と「ジャイアント」観ててどちらも脱落しそう
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:54:26.04ID:eHMkUzaP
>>570
あーその人のことか
映画で激しい濡れ場をやらされたのが原因って記事しか見たことなかったから、
>>566-567の書いてるような理由が原因だったと今初めて知ったわ
間接的であっても親に殺されるなんてものすごくかわいそうだね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 15:51:32.85ID:W8E1N7ZL
パクシフのバベル
後半13話あたりから雑な話になってきたなと思ったら、15話、16話詰め込みすぎて
残念だわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:09:53.79ID:TBjvjkZG
>>571
ジャイアントはなかなかタフな作品だから無理なら辞めてもいいと思う
自分は好きだが見終わるとどっと疲れが出て暫く韓ドラ離れが始まるw
ジャイアントのソンモッパはパク・サンミン至上最強の役だと思うわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:11:23.53ID:wDg2Tqbi
やまとなでしこが再放送されるがリメイク版の窈窕淑女(ようちょうしゅくじょ)は面白いのだろうか
コスが好きなのでちょっと興味がある
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:47:13.59ID:tnspxBm3
>>571
砂時計はリタイヤが吉
ただただスローで重苦しいだけ
ジャイアントはマクチャンだけど割り切って見れば面白い
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:50:05.83ID:RBU015jA
>>579
子役時代はサクサク進んで今11話なんですがキム・スヒョン→パク・サンミンがなかなか衝撃でまだ繋がらずw
チュ・サンウクが苦手なのもあり迷い始めてたんですがもうしばらく視聴続けてみますね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:54:22.57ID:RBU015jA
>>581
ありがとうございます
砂時計すごく綺麗なキム・ヨンエさん観られたのは嬉しかったんですがやはり重くて続けられそうにないのでリタイアします
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:05:11.84ID:RBU015jA
>>585
母から新旧取り混ぜて大量にDVD譲り受けてその中から取り出しては観てるので放映中ではないです
すみません
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:10:53.54ID:JzuW8CBL
「ジャイアント」は面白いよね
また放送すればいいのに
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:10:07.50ID:bkKFc+11
>>588
確かこのスレに以前に強烈なジャイアントアンチがいたよね
お元気かしらw

骨太なサクセス復讐劇でこれでもかと不幸が押し寄せて悪役が強烈だった
今なら梨泰院クラスみたいな親の復讐&成り上がりストーリー系だけど何倍もしつこく泥臭かった気がするわ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:55:42.89ID:TLq+raVd
サイコだけど大丈夫
3話まで観てるけど微妙だなー
一方的に幼少期の出来事引きずる、ヒロインのトラウマ、格差愛
もう手垢まみれやん
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:57:56.57ID:NYdvL3Dd
もう、「太祖王建(テジョワンゴン) 」(全200話)とか「薯童謡(ソドンヨ)」(全55話)とかは、視ることは出来ないのかな?
昔視たドラマをもう一度視たいと思っても、動画サービス会社の中にないし、中古のDVDを探すしかないのかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:51:29.46ID:q7LXSTNo
ニワカのころ扶余の薯童公園に行ったことあるけど薯童謡も階伯も観てなかったからピンとこなかった思い出
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:46:37.32ID:CCopTxzG
金持ちの息子25話まで見た
大事にしてくれる夫に素っ気ない態度なのに買い物三昧の、主人公グァンジェの継母の心情がさっぱりわからない
実兄が育てていたのが実の子というのはわかっているのに本人に名乗れず苦悩しているのかな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:55:03.94ID:lwLqMdIY
>>592
そうなんだ。200話合ったけど良作でした
キム秘書視聴開始 パクミニョンがいい味出してる。
脇の社長 私の幽霊さまにも出てたが苦手だな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:29:57.33ID:hlDCZ+tF
パク・ミニョン嫌いだったけどキム秘書はなんか知らないが楽しめた
悪人出ないから気楽に流し見出来たからかも
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 01:25:54.96ID:kCwaRvqd
映画のミッドナイトランナー、パクソジュンの初登場シーン、オーラも何も全くなくて誰だかわからなかったw 髪を切ってやっとわかった
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:29:10.02ID:dzUFeZ5F
>>584
砂時計おもしろかったよ 88オリンピック前の韓国の歴史を学べたし
まぁ最近の韓流ドラマスタイルではないけど
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 07:23:42.19ID:nKCnblF2
新米史官クヘリョン見たことある人いる?
チャアナを見るためだけに見るドラマなのか普通にストーリーがアナ面白いのか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 08:19:57.11ID:vMyrPLjD
>>587
ありがとうございます
知らないタイトルの古い作品も多いんですが楽しんで観てます

>>604
時代背景知りたくて今回観てみました
また機会があれば再挑戦してみます
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:10:57.52ID:lu6da/8r
>>605
チャウヌのファンなら見てもいいんじゃない
顔も衣装も綺麗だったから
恋愛部分はうぶな20歳の大君を26歳の賢いお姉さんがうまく手玉に取ったなって感じだし時代劇見慣れた人は物足らないと思う
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:05:40.85ID:VjJ6OF6/
>>595
それ最後までつまらんからなー
悪役のトカゲ男も罰せられないで終わるし
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:55:53.85ID:xwc3GWoL
特に、長編作品は呆れるくらいの性格の悪い若い女性が出てくるドラマが多いですよね。
でも、不思議と最後には、良い人になってしまったり、現実的にもそう言う女性が多いのだろうか?
日本人ではあまり考えられないから、日本のドラマとは全く違う創りが良いものなのか、呆れて腹を立てながら視ているのか自分でも解らなくなったりします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況