X



マイ・ディア・ミスター 〜私のおじさん〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:37:58.81ID:/qPaYvV2
日テレプラスはとっくに放送が終わってて今やってるのは再放送みたいなものだよ

完走してないのにこのスレに来る人がこれからもいると思うから
最終回のネタバレ的なのはネタバレ表記と改行の配慮くらいはしたほうが良いかも
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:48:42.59ID:TeltrGKp
観終わった!
イソンギュン、コヒプリの時もしっとりした大人感あったけど今みたら自分とたいして年齢変わらなかった…
みんながいうようにじんわりといいドラマ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:04:29.54ID:XDYjOdtG
いいドラマだったね
ソンギュン今迄はええ声の人としか認識してなかったけどドンフン本当にピッタリ
以下ネタバレあります


ジアン良かったね会社の友達できて
ソウルに戻ったんならジョンヒさんのお店に顔だしておっちゃん達に微笑みながら近況報告するんだよー
って思いながら泣いちゃったよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:12:46.08ID:I32mtiSs
(一応)ネタバレ注意










これ元々は○○が死ぬストーリーだったんだね
変更されて本当に良かった
もし○○が死んでたら自分の中で評価が下がってたかも

【イベントレポ】「2018 Mnet Japan Awards」受賞作品発表&韓流ドラマ業界トークショー<中編>「最終回で亡くなるはずだった」
http://www.cinemart.co.jp/article/news/20190327002386.html
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:25:50.35ID:qHddiXK2
>>57
興味深い記事の紹介ありがとう!
ほんとそうならなくて良かったよ
あの終わりかたが余韻を残し、名作足らしめていると言っても過言でないもんね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:38:34.16ID:guZWPR0Y
>>57
これはありがとうございます
確かにこっちだったら最後に笑い泣きで幸せな気分で見終われなかったですね
改編してくれて良かった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:53:22.24ID:XzH3Stna
初耳だわ

最終回のこと触れるから改行




もしそうなら何で?って思うけど
1人で食事してテレビみながら嗚咽してた時にああまだ辛いんだなぁと思ったから自殺にするつもりだったのか、最後の悪あがきでトか誰かに殺される予定だったのかわからないけど
3男が人間は自然治癒力があるって言ってたのがよい台詞で、みんなが再出発できてこの終わり方で良かったよ
死んでたらあの笑顔が見れなかったし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:40:08.53ID:TeltrGKp
本当興味深い
教えてくれてありがとう
念の為改行





くっついちゃ陳腐だし、ドンフンの役柄(性格)的に有り得ないとはわかってても、ジアンとどうなるのか、付き合うのかと最後までドキドキした
おじさんが最後の線をこえないところがまたなんともいえなく余韻が残った
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 19:49:05.49ID:QwhN4zjK
最終回に触れるので改行します






じゃあ葬式はジウンのお婆ちゃんじゃなくドンフンの葬式になりそうだったんですかね
それとも釜山でジウンがドンフンの訃報を聞くのか
ジウンがあの町で幸せに過ごす事を想像させるあのラストで大正解でしたねぇ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:11:00.82ID:0Yd7l0wO
最終回
ドンフンは社長向きでないような気がする
中堅企業の中間管理職が一番向いているような
万が一失敗しても兄弟清掃社という受け皿があるのは安心だが
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 22:08:40.33ID:XzH3Stna
新しい会社の机に奥さんと息子のツーショットと3兄弟のサングラスかけた写真が飾らせてた
たぶん家族3人の写真がなかったからまだ奥さんのことは許せてないのかもしれん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 09:29:49.39ID:5KvzU23T
奥さんはドンフンを愛してたでしょ でもドンフンが「俺の家族」って言う中に自分がいない寂しさから浮気してしまった
一見、自分を必要としてくれてる社長に純粋に惹かれてたんだと思う
ある意味一番純粋な人かもしれない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 11:23:16.38ID:oUT3ByXH
Netflixで最終回見直したら最後に撮影中のスナップがたくさんでてきた
その後、「あなたはいい人です」「安らぎに至りましたか」ってメッセージがでてきたわ
その後に金融会社からのメッセージはよく分からなかったけどw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:47.24ID:a4s/ptBt
BS11はノーカットだったのだろうか?
もしもBS11はカットされててNetflixノーカットならばNetflixデビュー考える
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:47:18.42ID:91AvE5I2
>>72
元々が1話80分最終話が10分延長 BS11観てないからわからないけど実質45分放送を26話だと多分時間足りないんじゃないかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 00:15:36.48ID:CFtCj3uO
すごーくいい話なんだけど
おじさんの妻が浮気した心情は
すごーくよく分かる
こんなに仲がいい兄弟がいて
週に何回も会っていたりしたら
たまらないと思う
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 09:36:19.30ID:mrd7yHkq
おじさんがすごく無気力に見えた兄弟と飲みに行っちゃうし妻をほったらかし
ずっとあの表情だから最終回で見てるこっちもほっとした
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:33:09.71ID:lbOj+MaW
私はおじさん結構好きだった
妻が寂しいのはわかる
三男の彼女みたいにあの酒場に出入りできるようならよかったね
おじさん、最後はジアンに気持ちいってるんじゃないかと思ったけど違うのかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:45:49.81ID:F+sYmVeZ
ジアンを女として見てるか分からないけど人として愛しく思っていたとは思う
ジョンヒが彼氏を探すために何日も一緒にいたけど手出しして来なかったと言ってたけど、女に対してあまり性的な物を優先してないというか節度を保つ人なんだろうな
そんな所も妻が浮気に走った一因かもしれない、妻を擁護する気はないけど
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 16:02:30.58ID:OEdwHK20
薄幸そうな内向き思考のタイプの嫁だったもんね
おじさんのタイプなんだろうね
長男の嫁みたいなの女としては嫌いそうだもんw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 18:12:53.96ID:vvDKZ+8S
ドンフンはジアンの事好きでもジアンと恋愛関係になって今いる周りの人達と気まずくなるのを避けるタイプだと思う
今後もあの町の仲間としてジアンに大きな愛で接する感じ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 18:35:21.69ID:6uem3DxT
妻の気持ちもわかるけど、夫に一番ダメージ与える相手とって言うのはね
今日日テレ+、ドンフンはそれなりに妻に気づかいしてたのそれは解らなかったのかな
でもどちらにしても家族仲のよい家庭に入るのは男でも女でも難しい
本人の性格もあるだろうけど
弁護士で稼ぎの良い妻だと兄弟たちも気を使うよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:18:56.97ID:wKHOicm9
正直、見始めて数話はきつかった
はっきりしない男女に、やばい兄ちゃん
あーうー婆さん

奇皇后の丞相、格好いいな

至安、難しい役柄だったな ずっと盗聴していたら耳悪くなりそう
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 22:30:27.72ID:dGSobCYR
長男、刑務所のルールブックでファンになった。
かなり舌足らずな役だったけど、
リアルでもちょっと舌足らず気味かな?
私のおじさん見てて、たまーに気になったわ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:16:04.59ID:culG3p3B
ジアンはめちゃくちゃ地頭が良いので一般的な家庭に生まれ育ったら
ソウル大学や梨花女子大あたりに進学してそう
オナラが演じた酒場のママも進学校出身だが何らかの事情で大学に行かれなかったのでは
似たもの同士
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 00:36:43.94ID:AqYLGQpg
>>87
ジョンヒはギョムドクが出家したショックでドロップアウトなのかなぁ
ギョムドクがエリートのままだったらドンフン夫妻みたいにエリート夫妻の道だったかも
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 02:12:45.73ID:iq+lf5fH
長男さん刑務所のルールブックが初見だから悪役のイメージがないな

チャンギヨン今は無理でもサイコパスな悪役やってほしい
ここに来て…のドラマ見てあの目付き絶対嵌まりそう
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 07:58:02.74ID:9jD46X0Y
飲み会でジアンに叩かれた人、このドラマで初めて見たけど
ドクタープリズナー、ウォッチャーと続けて見るようになった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:47:59.35ID:we8lnycE
ジアンに付き纏っていた金貸しは不器用で厨二だけどジアンを借金で縛ることで離したくなかったんだね
金だけが目的ならそれこそ女なら高収入得られる所に売れば良かった
昔は優しかったって言うジアンの言葉で立ち直るといいな

このドラマは相手から直接聞く言葉じゃなく盗聴や他人から聞いたその人の本音や思いやりを聞くことで心が洗われていくんだよね、脚本上手だ

出てくるみんなが不器用で上手に生きられないけど愛すべき人だった
器用に立ち回ろうとして自滅したトと小判鮫は除く
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 09:53:12.68ID:2vV4/PUO
公式の宣材写真というか公式サイトのトップにあるイメージ画像でジアンと3兄弟が笑ってるヤツ
アレと私のおじさんってタイトルだけだと、おじさんと若い女の子がイチャイチャするコメディ色強めの恋愛ドラマだと誤解してしまうな
もうちょい二人の切ない感じとか出した方が内容と合ってそうだけど

でも、あれが物語の未来だとしたら嬉しくもあるけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 10:16:13.38ID:9uStYsrv
>>93
キム代理
酔っぱらってパクドンフン部長に対する愚痴をこぼしたら
ジアンに叩かれドンフンに嫌味言われたのはちょっと可哀想だが笑った

>>94
>器用に立ち回ろうとして自滅したトと小判鮫
もう一人入れるならW不倫女
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:33:16.59ID:809zSx11
>>95
本家韓国のはシックで暗め
ちゃんとドラマの内容に合ってる
日本が改悪してるんだよねいつも
ピンク使い過ぎ
誰の好みなのか謎
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:22:34.56ID:kKR2PAi4
>>97
ありがとう 見てみた やっぱりオリジナルの方はいいね
日本だと韓国ドラマ=甘いラブコメってイメージで売り出したいのかね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 07:15:09.50ID:RaPYn8oi
去年初めてこのドラマを観たけど何度観てもいいね同じ監督のドラマを観たいと思って調べて「ミセン」観てさらにハマってしまいました 
私のおじさんには色々な映画へのオマージュが散りばめてあってそれもとっても楽しかったし特に長男がこだわったのが「男たちの挽歌」ってところが映画ファンとしては嬉しかった
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:47:46.23ID:/v9+Y5VU
ちょっとロスから抜け出せてない
じんわりといい
ホテルデルーナ最初の回で脱落してIUの魅力がよくわからなかったけどこのドラマで好きになった
ずっと真顔だからちょっとみせた笑顔がすごくかわいい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:07:32.05ID:KJBQvuCQ
今、どこかでマザーやっているけど、そこに長男出てきた
誘拐犯を逃がしてくれて、よかった
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:33:01.40ID:i9Yoludz
ドキドキ再婚ロマンスでシムヒョンタクが演じた
映画監督も是枝監督に言及してた
韓国で本当に人気あるのね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 10:30:23.94ID:0xeEEKL6
>>111
昔はショック受けたけど今は子供の虐待増えて神経がマヒしてしまう

ジアンもこの映画も困難な環境の子供が必死で生きていく話だね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:14:47.39ID:eSnXp+wY
ジアンがハルモニをカートに乗せて月を見るのはETですよねディアムーンていう曲も素敵であのシーンからこのドラマにハマった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:07:46.74ID:0xeEEKL6
私もそう思った
でも現実的に、あの小さな細いおばあちゃんでもあのカートに乗せるの大変なはず
あの坂や階段の多い町では介護は大変だね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:16:41.93ID:/1tVkp/4
あの僧侶はどうなったの?
てっきり僧侶辞めてジョンヒとどうにかなるかと思ってたんだけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:50.29ID:W6xiZ5KX
ジアンの祖母、三兄弟の母親、建設会社会長、清掃業のおじさん
登場する高齢者が全員良い人でジアンとドンフンを支えてくれた
韓ドラではちょっと珍しい展開かも
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:10.00ID:2WbHVqkF
ネトフリは世界規模だから
女性蔑視を許容してるとか社会保障の脆弱性とかの要素はあまり出したくないんだろうね
国として貧困対策ちゃんとやってます
女性蔑視な社会を変えようとしてます
面を出す作品が多い
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:20.23ID:SqWtF5uf
妻役のイ・ジアは、昔のベートーベン・ウイルスのヒロインの人なんだな。
遅ればせながらやっと気付いた。ずいぶん印象が変わった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:04:29.11ID:Si5XVshN
>>124
イジア
2011年にチョンウソンが交際宣言した矢先に
ソテジと結婚・離別した過去が発覚し大スキャンダルに
チョンウソンとも破局して今も独身
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:22:38.57ID:SqWtF5uf
悪役の社長を演じたキム・ヨンミンもベートーベン・ウィルスに出てた。

ベートーベン・ウィルスを今見直している最中に気付いた。長髪で痩せているので直ぐには分からなかったが、マエストロのライバルで良い人。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:49.69ID:vr8+Qmav
ジアンのおばあちゃんの骨壺に1941年生、2018年卒との文字が
享年69歳なのだがもっと上の設定だと思ってた
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:29:02.18ID:6qbCkAZc
>>128
1949年生まれだったぞ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 16:14:01.54ID:B+e1Zr3O
なんかコロナの今このドラマ見てたら地元にUターンしたくなってきた
友達や家族と近いところで生活したい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 20:01:11.44ID:NUypkpe0
劇中のセリフ(弟かな?)ドンフンのこと「欲より良心を優先する」ってあるから、最後も納得した
一貫してドンフンってそんな感じだよね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 00:55:36.66ID:wOwpODdE
細かなところだが働く女性の服がリアルなのも良かった
ジアンも同僚もパンツスーツにフラットな靴
ミニスカ、ピンヒールは一人もいなかった
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:08:33.33ID:M/DpdoiP
W不倫してた女性社員が
安藤美姫に似てたね

IUは、回が進むにつれて
みるみる可愛くなっていった
上手いなー
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:03.85ID:wOwpODdE
BS11で見たがイマイチ分らなかったのが以下の点
ひょっとして見逃したかカットされた?

*ジアンと友人ギボム(ゲームオタ)の関係
*ジアンと掃除夫のおじさんの関係
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:46:28.65ID:H764x1As
>>138
知っている範囲だけど、ギボムはよくわからん
終盤グァンイルが盗聴データ聞いてる時、ジアンがグァンイルが昔は優しかったと話してるシーン
子供の時の回想で殴られたジアンにお菓子を渡すグァンイル、そこにもう一人男の子がいる
それがギボムなのか?それとも大人になってジアンがあんな裏家業をするようになってからの」仲間なのか?
おばあさんの世話まで助けてくれてたから深い付き合いだよね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:19:23.95ID:uOc2Sdwq
>>138
ギボムとジアンとグァンイルは幼なじみ 子供時代のジアンをグァンイルがおんぶするシーンにギボムも出てくる
掃除夫のおじさんはジアンの母親の債権者の一人だったけどジアンが気の毒で味方になってくれるようになった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 06:42:53.83ID:LyWE0pXD
>>140
小学校の卒業式に、この時くらいは来るだろうと借金取りが詰めかけてたよね
誰にも祝ってもらえないジアンを見かねて花束をあげた
その後も面倒見てたみたいだけど、ドンフンがおじいさんからジアンの事情を聴いた後
「尊敬します」と深々と頭を下げた所好きなシーンです
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 08:50:52.93ID:nwxevvQr
>>143
尊敬しますのあのシーンは私も好きです
その話を聞いた後のドンフンが栄光金融の階段で行くかどうか迷いながらジアンの事を思い、決心して階段を昇って行くシーンもジーンときますね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 12:21:13.36ID:LyWE0pXD
あちらのお葬式って日本で多い仏式と違って読経とか無いからみんな好きな時に来るんだね
祭壇前で喪主に挨拶し線香とかお花供えてご飯食べる

この前ウォッチャーでは納棺のシーンもあった
生成りの布でミイラみたいに包んでお棺に入れて赤い紙みたいなの載せてた
親族にはアイゴーと泣き叫べと言ってた
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 12:58:08.77ID:C/j7InWU
>>146
ジアンが斎場敷地でサッカーをする後渓の人たちと
お婆さんが言う「どの緑も尊い」を重ね合わせる場面は良かった
喪服のジアンが参列者の後を追って遺影を抱えて走る場面も
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:18:48.52ID:CmAezDJu
質問させて下さい
見逃してるだけかもしれないけどジアンの両親って死んだの?行方知れず?
債権者が押し掛けるほどの借金してたってことは商売でも失敗したのでしょうか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:54:57.29ID:LyWE0pXD
父親の事は記憶にない
母は借金抱えたまま死んだんじゃなかったっけ?
相続放棄について誰も教えなかったって言ってたから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況