X



椿の花咲く頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆう
垢版 |
2020/06/15(月) 02:01:25.40ID:KqUfedyp
今どハマりしてます。カンハヌル素敵ですね。コンヒョジンも大好き。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:38:02.15ID:uCmg9+ek
遅レスだけど
私も椿と私のおじさんが最近のヒット
あと賢い医師生活も好き

どれも登場人物がこれみよがしではないけれど優しくて人情に溢れていること
韓国ドラマにありがちな自分と自分の家族だけが幸せなら万々歳じゃなくて関わりあった人達の色んな思いやりが人を救い癒す感じが好きだな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 00:05:50.01ID:js9bvfWS
不時着は普段韓ドラ見ない人が自粛期間で初めて見て
ハマったハマった言ってる感じ
椿はちょっと異質
整形バリバリ人間が主人公じゃないからほっとする
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:29:32.53ID:g79n9Sm/
>>89
>>90
観直してきた
最初わかりづらい…と思ったけど最後の最後で映像がだぶって?歳とった姿ってわかった
教えてもらわないとわからなかったし変に老けメイクでガッカリはたしかに!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 15:03:17.57ID:kE83gKnN
ヒャンミが死ぬ前、ドンベクと店で
最後の会話になるが、
人生二度あるなら今度はドンベクの娘になりたいと言うんだよね。
あの内容がラストの女の子の制服と名前に繋がるから上手い脚本だよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:57:18.69ID:nvWwigJK
>>114
なるほど、そういうことか
解決してもらわなきゃあの名前の意味も
なぜヒャンミの名前なのかも分からなかった
ありがとう
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:54.70ID:10hqx466
ヨンシク母のコドゥシムさん、このドラマもわたおじも出てるね
雪の女王も出てるし
韓国のお母さん代表って感じ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 13:11:57.22ID:je/PwMmh
このドラマ大好きだからNetflixみてる知り合いにはもれなくお薦めしてるんだけど、だいたいが不時着の後にみてるからはじめの頃の掴み所のないストーリーで脱落しちゃって残念
半ばまで頑張ってくれた人はだいたい嵌って良いドラマって絶賛してくれるんだけど
不時着みたいな序盤のドラマチックな掴みがないから損してるのかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 14:27:05.72ID:m5icr3FG
>>125
ドラマティックなトキメキを求めている人達にはこのドラマの巧みな深さは分からないと思う。韓ドラを見てきた人なら、派手さとは違う日常の尊さみたいなモノを感じるよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 17:45:04.76ID:h9HxR1lf
どこの国もカーちゃんが最強なんだね
不時着よりかなり面白かった。
個人的には応答せよが一番なんだけど・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 21:12:40.85ID:s4ZioFzq
不時着の主役二人と比べると椿の二人は地味でなんとなくラブラインも想像しづらいというか
それが演技力で段々と魅力的にみえてくるしラブだけじゃない深みのある脚本でいろんな要素で構成されてて感嘆する
ドンべクオンマはゴールドメダルでもおかあさん役で印象に残ってたけど本当好きだわ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 22:00:32.74ID:m5icr3FG
>>129
美男美女、海外ロケ、ドマチック、
トキメキ…
人気あるドラマでなく、椿の花に賞を与えた
韓国芸能の実力を感じた。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:53:52.04ID:gWG8XLS2
ドンベクオンマのジョンウンさんはああんなにお母さん役がはまるのに
リアルでは陽のあたらない脇一筋で苦労してきた人
ソンガンホが大ファンで、色々引き立てて来たけど
ここにきて一気に花開いて本当によかったよ
アカデミー会員にまでなるとは
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 10:34:35.28ID:tW+wYw7X
ジョンウンさんすごいよね
ここ最近のドラマ見てるとちょこちょこ出てる
そういう意味ではキムソニョンさんの頻出ぶりもすごいけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:23:49.52ID:Uf6pl9f3
ヨムヘラン、キムソニョンさん辺りもあらゆる所でみるね
ジョンウンさん百想芸術大賞の時ピルグにも寄り添っててなんかあったかい気持ちになった
引き立てられるのもわかる気がするわ
>>130
多分カブリっていってるように聞こえた
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 08:38:36.05ID:HJib443s
>>130
ありがとう、カブリって「お調子者」って意味らしいね
ジョーカーというネーミングが当てはまるのかどうかわからないけど

ドンベクのお母さんが娘に宛てた最後の手紙で
スナック育ちと言われないように捨てたのに?
再会したら、あなたはスナックのママになってた
というところで号泣
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 13:06:20.43ID:ymkzMebp
>>124
「コドゥシム」で検索したら、上品な美人の画像が出てきた!
椿の女性キャストの中で、コドゥシムさんが一番の美女だわ。
0139sage
垢版 |
2020/07/19(日) 13:25:28.35ID:nKsSoayG
コドゥシムさん財閥会長の奥様役やったら
右に出るものなしだと思う
マダム感半端ない!!
下町の貧乏オンマから財閥マダムまで
本当に演じわけがお見事
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:24:47.00ID:v9zGw40H
Netflixでは「コナン」が「アニメ」と字幕ついてたけど、他に字幕で拾ってない小ネタ系ってある?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:17:54.80ID:aBdC6tjM
ドンベクは腎臓を一個お母さんにあげてるし
年齢もそんなに若くないのに
よく子供出産したと感動した
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 12:43:19.38ID:4aRoYEZm
ちょっと痛いって言ったらあの声で「ええっー?」て言ってきそう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:03:21.68ID:zc7Ej82b
パリカーッて言ってるヨンシクめっちゃ想像つくw

個人的には仮性○○そうだなというイメージ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 10:59:19.90ID:SL7wQ7Fq
>>152
わかりみが深すぎるw
もはやそれは役の話じゃないかもw

ヨンシクって童貞感すごいけどスンヨプのお姉さんと付き合ってたってことは一応経験済みではあるのよね
あのお姉さんが手を出さないわけがないもんね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 09:50:34.71ID:mY0E+HG3
サイコだけど大丈夫見てたら、オ・ジョンセ(ノギュテ)の若い頃がフンシクで、椿つながり、二人とも上手だと思った。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:37:00.36ID:Jppbv2/o
>>155
もうNetflix契約辞めちゃったから確かめようがないんだけど
女として見てやれなくてゴメンとか言ってたような
夫婦というか母子みたいな感覚になっちゃってたんじゃないかな、結婚後すぐに自然妊娠してたら産んだんじゃない?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 20:10:39.03ID:uVMu9Fxv
>>156
サイコの方を先に見始めて、お兄さん役の人めちゃめちゃ演技上手いなーと思ってたら、
椿のギュテは普通の人(といっても個性的だけど)でビックリした。
途中まで同じ役者さんと気付かず、気付いた時は鳥肌でした。
子供時代はフンシクなんだ!サイコの続き見るのがまた楽しみになった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 10:19:22.43ID:sCzIolet
>>148
ああいうタイプの人って意外にもとんでもない立派なものをお持ちの可能性大多分火星ではない
カンハヌルではなくヨンシクが

カンハヌルって身長普通に高いよね?コンヒョジンがめっちゃ高いのか?それともヨンシクのキャラのイメージ的に低いと思い込んでるのかなんか低く見えてしまった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 11:11:32.77ID:R5AJXkzD
>>161
ヨンシクの中の人は公称181
ただ、ビョンホンがサバよんでるせいで共演歴のある人はみんな低く設定してるそうなので実際のところはよくわからない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 15:21:24.51ID:mAAe58g+
椿ロスなので、コンヒョジン繋がりで主君の太陽見始めたけど
役柄で仕方ないのか?椿の時より若いはずなのにむしろ老けてるし、まったく美人に見えない。ドンベクの方が若くて細くて可愛らしい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:23:41.15ID:sCzIolet
>>162
イ・ビョンホンまじかwwwカンハヌルは181より高い可能性もあるのなあんまり高く見えない

>>163
主君の太陽もドゥグンドゥグンも今より老けてる気がするなんか顔パンパンだった気がする
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:29:57.93ID:HjcblugS
>>161
ピルグ実父が182、コンヒジョンが171ってなってる
カンハヌル181ってのが若干盛ってる?
あと他の人と比べて頭が小さくないから余計小さく見えるのかも


2周目見はじめたのだけど出てくる人皆キャラ立っててよく描けてるよなぁ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 09:08:41.98ID:YkH6XNVf
2回目は犯人が分かっているせいか出てくるとじっと見ちゃう
でも役者本人も最初の方は自分だと思ってなかったらしいよね
あんまり最初は怪しくないんだよね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:44:56.58ID:h4w2J9Zw
ギュテが眼鏡屋経営っていうの
かなり後になってわかったけど
最初の頃にそういう話出てきてたっけ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 15:11:12.64ID:YkH6XNVf
>>169
最初の方で私の妻は弁護士で国家資格があるんだ
俺もだ眼鏡士だーとか言って周囲が失笑しているシーンがあったような
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 16:29:41.24ID:+YL0CKpC
>>167
最終話台本みるまで知らされてなかったみたいだよね
3パターンくらいある感じで動いてたって
あの人も演技力ある
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 11:29:01.42ID:kVcJMp5j
ソウル大法学部卒の才女が
なんであんな男に惚れたか理解できなかったが、終盤にきて若き頃の彼女と彼を見たら、
人に惹かれ人を好きになる事は純粋なんだと諭された気分になった。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 11:43:31.36ID:kgM07fsC
>>173
海辺でジャヨンがギュテの鼻摘んだ後に鼻摘み返してお返しだって言って頭ポンと叩くとこちょっとときめいてしまった
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 21:17:52.46ID:fe/rDzGA
ギュテが冤罪で取り調べられてる時に
ジャヨンが「あんたみたいな気弱な人間に人が殺せる訳がない」とか冷たいこと言っていたけど
その後「私は要領がいい人間より愚直なな人間を信用している、だからあんたと結婚したのよ」みたいな台詞に愛を感じた
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:58:41.09ID:3qWwsCQr
ジャヨンがいつも高そうなスリップとか
洋服とか身につけててさすが弁護士先生だと思って見てました
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 10:52:05.31ID:fq7Y3E3t
お薦めであげてる方が多かったので、ミセン見始めたけど、カン・ハヌルめちゃお上品で違う人かと思った!
ヨンシク演技力すごいな…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 20:22:19.44ID:kvKJFflV
>>181
彼女はキレイだったで、シウォンがファンジョンウムにハヌゥ!ハヌゥ!って興奮気味に言ってるシーンあったから多分高いんだろうね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 09:08:01.63ID:NdwHSxht
ピルグと実父、ジェシカ、レベッカの交流がもっと見たかった。ジェシカとピルグが、以外とウマが合いそうで。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:55:48.37ID:vlcEFA+f
ヨンシクってものすごい訛ってるらしいけど
韓国語がわからないし字幕も訛ってないのでピンとこない
関西弁を喋ってるような感じ?
それとも東北弁みたいな田舎っぽい訛り?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 21:28:17.96ID:dG7RZHK2
見終わったからやっとこのスレに来れた!
サスペンスだからネタバレいやでなかなかスレに来られなかった

すごくよいドラマなのに過疎ってるね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:24:59.11ID:dG7RZHK2
私も訛りで知りたいことある
初キスシーン、ドンベクがほっぺにキスして、ヨンシクがキスし返すところ、字幕では「お返しだ」になってるんだけど、あるブログによると、いつも訛ってるヨンシクがここでは標準語で言ってるのが韓国では胸キュンポイントだとのこと
どんな感じなんだろう〜とモヤモヤ
日本語訳もイメージが違うらしく、韓国語に詳しい人に解説してほしい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:18:45.30ID:e32QpFwp
詳しくはないけど、クロニッカとかクロニッケって言っててこれが韓国語のなまりかーとは思った
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:47.73ID:XUsCFhb2
私は好きなドラマが世間から注目されるかどうかは気にならないけど結局日本のマスコミがアゲるかどうかだよね
愛の不時着、梨泰院クラスはマスコミがこぞってアゲたおかげで知名度はあるけど不時着は面白かったけど梨泰院は自分はハマらなかった、復讐ドラマのテンプレ丸出しだったから
今はサイコをアゲてるよね

椿〜はいいドラマだけどいい意味で地味なのよね、主役2人の日本における知名度不足とプロモーション不足
あと最初の数話のまったり感でやめちゃうひとも多いかな
私のおじさん、賢い医師生活なんかもそんな感じで埋もれちゃってる名作だと思う
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:13:17.93ID:MS8PMcEe
見終わっちゃったからヨンシクロスだわあ
ピルグがメジャーリーガーまでなったから続編もないし寂しい
あと、地味にヒャンミロス
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:28:00.22ID:MS8PMcEe
>>191
ありがとう
私もミセン見る予定
あとパク・ソジュンとの映画ミッドナイトランナー
警察の設定のようなのでヨンシクじゃない警官役が見られるかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:58:03.35ID:e32QpFwp
カンハヌルが見たいだけならそこまで面白くはないし全部で1時間の短いドラマなんだけど不穏とかおすすめ
カンハヌルの見た目が全く変わってなくて逆にすごい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 14:17:03.51ID:MS8PMcEe
ありがとう
できればやはり面白いものを見たい
Netflixで「記憶の夜」という映画を見つけた

これからもいい作品に出てほしいね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 21:21:54.05ID:EEyiuaKN
>>191
私も今ミセン見てます。最初はヨンシクがエリートなんて!と思って見てたけど、もうお坊ちゃんエリートにしか見えないw

ミセンのこのクセのないエリートからヨンシクへの振り幅大きすぎ。
この2役しか知らないのだけど、いつもああいうクールな役やってたのかな?
そこからヨンシクみたいなぶっ飛んだ役にキャスティングした人の見る目すごいわー。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:06:27.71ID:5AovdwM5
ヨンシクの人は失踪ノワールでえらいキモい死刑囚やってるよ
ヒョンビンやソジュンほどの華やかさはないけど、演技賞もらうのはこの人だよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 08:37:04.69ID:90wOjBHs
>>200
麗では二枚目役だったから椿とのギャップがありすぎてぶっ飛んだくらい。
演技力あるから賞貰うのは納得。
マスコミも愛の不時着と梨泰院ばかり押しているからダメ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:49:10.50ID:crTmfN43
>>202
私も椿のヨンシクで初めて彼を知ったから
そのギャップに戸惑ったw
ミセンも本当に素晴らしいドラマでした
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:54:40.90ID:YBX7FNeU
昨年末〜今年の韓国の演技大賞とか授賞式の動画をちょこちょこ見たんだけど、ドラマではちょっとだけお姉さんだったドンベクとヨンシクが、現実はやはり10歳差の大女優と腰の低い後輩俳優って感じだった
コン・ヒョジンのすごさも改めて感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況