X



六龍が飛ぶ5
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:59:03.61ID:IfV3R9mv
2015〜16年 SBSの月火ドラマ
DVD発売元公式(韓国オリジナル版50話、TV放送版全65話)
http://rokuryu.com/

BSフジ公式 月‐金14:59-16:00 全65話
http://www.bsfuji.tv/rokuryu/
LaLaTV公式 月‐金09:30-10:30 全65話
http://www.lala.tv/programs/rokuryu/
テレビ大阪公式 月‐金11:59-12:59 全65話
http://www.tv-osaka..../ip4/goodch/rokuryu/
テレビ愛知公式 月‐金08:15-09:15 全50話
http://tv-aichi.co.jp/kandora/rokuryu/
テレビ北海道公式 月‐金09:25-10:25 全65話
http://www.tv-hokkai...o.co.jp/cinema/6ryu/
テレビ東京公式 月-金08:15-09:11 全65話
http://www.tv-tokyo.co.jp/rokuryu/smp/

「六龍が飛ぶ」は、総製作費300億ウォンを投入し、息もつかせぬアクションで〈韓国版アベンジャーズ〉としても話題をさらった作品だ。
政治的な駆け引きや陰謀が渦巻く高麗から朝鮮への王朝交代期は、過去の時代ドラマでも注目を浴びた疾風怒濤の時代。
6人の英雄“六龍”として登場するのは、朝鮮王朝の初代王イ・ソンゲ、建国功臣のチョン・ドジョン、のちに朝鮮第3代王となるイ・バンウォン。
そして、貧しい暮らしに耐えながら村人を支えるプニ、怒りと哀しみを背負った剣客イ・バンジ、立身出世を志す剣士ムヒュルという架空の人物によって、
政治家や貴族だけでなく、乱世に苦しむ民の立場からも革命の歴史が描かれている。
それぞれに過酷な過去を抱えた6人の苦悩と葛藤、新しい国づくりに賭ける希望と情熱に心揺さぶられること間違いなし!
本作は、韓国での初回視聴率12.3%をはじめ、全50話にわたって同時間帯トップを独走。
2015 SBS演技大賞ではユ・アインの最優秀演技賞ほか10部門もの賞を総なめにした。

※前スレ
六龍が飛ぶ3©2ch.net
http://rio2016.5ch.n...i/hanryu/1495293769/
六龍が飛ぶ2
http://rio2016.2ch.n...i/hanryu/1492610214/
六龍が飛ぶ
http://rio2016.2ch.n...i/hanryu/1487854938/
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:39:22.92ID:JBU99K96
それがあるだけでもマシだよな
日本はそれすらほぼないから…
らしい・云われてるレベルで全部作ってんだから
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:57:51.80ID:zOvpXtng
カップン、花郎の両斑のお嬢様役か
最初気付かなかった、少し厚化粧過ぎるがけっこう可愛い
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:35:41.18ID:RuPSZDzi
映画「タクシー運転手」にキルテミ姐さんが記者役で出ていたが
観ている間は全然気がつかなかった・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:12.97ID:wYDZF2vy
太陽の末裔で バンウォンが融資を断る銀行員?信用金庫員?金融屋?でゲスト出演してた
わざと無愛想で陰険な物言いな役ですぐわかった
はじめてバンウォンの生え際みた
時代劇でしか見た事ないしいつも隠してたし
テミは見た事ないな しかしソンミだとすると よくいるタイプだしな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:29:42.32ID:lm3v+FZv
カップンやってた女優は「魔女宝鑑〜ホジュン、若き日の恋〜」に出てたよ
相関図には載ってないけどホジュンに片想いする顔にあざがある芸妓役
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:19:57.97ID:KH3GrNMZ
>>118
ホントだwww
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 07:22:04.58ID:icLsvsqE
punipuni
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 22:57:41.38ID:vmkMAbmf
「漆黒の四重奏<カルテット> 」でワンビンナの母親で財団理事長でもある
セレブ夫人がどこかで見た顔だ・・・と検索したらムヒュルの婆ちゃんだった
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:46:05.23ID:4mTp1trB
エンドレス 繰り返される悪夢をレンタルして20分ほど観てたら六龍の出演者が出てて すっ飛んで来たら、、、
>>117 も 既にレスしてたんやねw

ヨンガシ 変種増殖 って映画にもミョンミン出てたんやね、今検索して知った。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 01:19:51.42ID:JNnn948x
ホン・インバンやってた俳優がケベクに出てるの見たけど
アイシャドウがないしまともな役だから物足りない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:49:27.30ID:Wo9H5uaY
根の深い木、六龍が飛ぶに継ぐ三作目に期待して待ってる
最近の時代物はアイドルの恋愛物ばかりでつまらん
ムヒュルのギュンサン主演の逆賊は面白かった
いろんなギュンサンが見られた、ホン師範とミョサンおばあさんも出る
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:56:39.04ID:bUz87Tax
映画「V.I.P.修羅の獣たち」に三峰師匠出てるんだね。
ストイックな師匠から暴力刑事はずいぶん印象が変わるね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:04:35.69ID:bUz87Tax
>>138
「新しき世界」の監督の作品だから相当胸くそ悪い映画という噂だけど(笑)
今週末から日本で劇場公開だよー
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:18:21.47ID:k45XqkJp
>>140
>胸くそ悪い…
いいねw大好物ですw

裏を返せばそれだけ演出と感情移入させる力があるということでもある。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 08:48:13.20ID:LY0W+sYO
GYAOで又見てる、カットないみたいだし50話だし良いね
咸州から安辺策の件でバンウォンがプニとムヒュルを連れて脱走した時
ムヒュルはバンウォンに命じられてバングァ兄さんを木に縛りつける
その後家族沢山連れて家別抄に来て、あきれる兄貴たちだったけどバングァはあっさり部屋に案内しろと言ってくれる
最後にムヒュルに「後で来い」って言うけどそこで何があったのか?
あっさりムヒュルにやられたことを口止めでもしたのか?
家族受け入れは口止め料?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 06:12:42.56ID:ZGFpA9kf
都堂三人組の敵役は面白かったけど三峰無双はつまらなかった
イソンゲがどうして三峰に権力集中させるのかがよく描かれて無くて
単に暗愚な王にみえる
ヨニとの場面も気持ち悪い
愛人と思われても仕方ない雰囲気
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 06:36:38.15ID:Jl5hQYR8
李氏朝鮮って高句麗から続く伝統ある王朝をモンゴルがのっとったってこと?
李氏朝鮮時代劇の王族って華麗に描かれてるけど微妙な印象になってしまった。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:26:16.36ID:UMDuBge9
このドラマのチョン・ドジョ ンは誰よりも権力欲に取りつかれた似非儒学者
がっかりだった。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:59:45.97ID:xZlEnWUV
泉の深い水にムミョンやミルボンを登場させるとしたら
嫁が仏教に傾倒してたスヤン大君にムミョン
王族が政に介入する事を牽制しようとした
キム・ジョンソにミルボンが付くのかな
そして組織を裏切ってスヤンと手を組むハン・ミョンフェw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:22:16.73ID:CVr37Akn
やっぱ50回の放送の方が落ち着くね
そして「根の深い木」見直したら、六龍もより面白い
前に見た時?村がイマイチよく解らなかったが六龍見てからだとよくわかった
成人ムヒュルも昔ここに住んでたんだなとか

今までの流れで行くと主人公は王族だろうからスヤンだろうね
タンジョンはナムダルム君か、バンソクの子かな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:06.60ID:xZlEnWUV
>>149
パンチョンってトンイにも出てきた所だな
(イソンゲの人が首領だったw)
コンプリート出演がかかってる
シン・セギョンやハン・サンジン、テミ姐をはじめとするメンバーが
どんな役柄で登場するか楽しみだ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:14.11ID:NU09r0Px
根の深い木ではムヒュルは字も読んでるしヨンガムと呼ばれてる
バンウォンが死んだ時のムヒュルの様子も見たかった
若い時からプニと三人、一緒に駆け回ってたから
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 20:27:09.23ID:kZC6ldlR
【韓国】盗撮先進国の韓国では公共施設を利用する際に隠しカメラのチェックが欠かせません
・BBCが報道
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 07:27:47.39ID:TYTepIug
>>154
それか正3品くらいかな?
ギュンサンは根の深いムヒュル見て研究してたのか、しぐさとか似せてる気がした

10月から又始まる、今度は二か国又録画する
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:15:11.44ID:FIF8PdaK
根の深い木作った時に、六龍が飛ぶどこまでイメージしてたんだろう?
バンジとムヒュルの再開シーン、二人とも微笑んでてけどこの時本当なら二人とも70過ぎの爺さんのはずだよね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:31:35.88ID:gmoBXpfx
3巻まで見た 難しいねこの話
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 08:26:02.54ID:7ZFuUlKv
>>160
現在?
どこ(どのチャンネル)で放送してるの?
根の深い木是非見たいんだけど
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:31.40ID:c5MYGsr5
先週までGYAOで一週間に2話ずつやってた
次の六龍の構想がどこまであったのか?チョコット六龍と違うところもある
六龍見た後だと、昔見た時よりもっと面白かった
次の「泉の深い水」はどうなるんだろう?
根の深いで、歴史的有名人が既に出て来てるし
一切出てこなかったムミョンはどうなったのか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:03:00.54ID:8vEn81x1
>>160
自分もGYAOで見たが
あれは酷い言い様だったよな
何も知らないくせに!!って思いながら見てたわ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:03.34ID:H3EEI0oW
>>163
バンウォンに弾圧されて一時潜伏したんだと推測するが
熱心な仏教徒だったスヤン大君夫人や
夫の処刑後に出家したキョンヘ王女のエピソードの他にも
スヤン自身も晩年仏にすがったから
その流れで泉の深い水にはムミョンも登場すると思う
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:20:54.03ID:6Pp/tmNV
10巻まで見たけど先が長いわね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:37:03.61ID:qeiet16p
やっと見終わった。
いつの間にか、ドジョンからバンウォンへと自分の目線が変化したのには驚いた。
後半、執拗にバンウォンを追い詰めるドジョンとヨニが憎たらしくてしょうがなかった。

最後の28文字の話は、ほとんど根の深い木の世界だったね。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:56.27ID:tho4xwNU
>>169
サムボンとバンウォンが敵対してからは見るの辛かった
今月末から又BSであるね
でもこの前GYAOでやっとノーカットの50話版と思われるもの見れた
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:35:24.63ID:abLqLYpX
>>169
奸計巡らせて明に追いやったのに
明の皇室とパイプ出来たバンウォンに窮地に立たされるって何とも皮肉よのぅ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:58:22.81ID:iBEYG4T0
17巻まで見たよタンセが切なくてなんでこんなになったと思ってたよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:12:09.98ID:q/wUPIAs
BSフジで今日から六龍やってるけど、終わったら根の深い木やってほしい…
続けてやるのがベスト
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:02.87ID:T8KCJlJJ
放送で今のBSで3回目みてる
やっぱり名作だと思う
一回目のときは幼少期はだれがだれだかわからなくて脱落しかけたけどw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:31:45.45ID:R3uw5ijz
>>180
その通り、キルテミとキルソンミ
複雑な事情を抱えて寡黙なバンジとおばあちゃん、師匠兄弟に囲まれて無邪気なムヒュル
剣士たちを対比させてるね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:53:56.58ID:UaQ33NK7
始めは最初の「お前は誰だ?」合戦訳わからんかった

例の印、最初出て来てその後しばらく続く戦いで「結局あれなんだったんだ?」と思った
韓国ドラマって謎めいた人や物出しても「あれなんだったんだろう?」で終わることも多かったから
終盤はあの印たち大活躍だったけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:32.72ID:Q4q7u4Jr
評判がいいので始まるのを楽しみにしてたけど
1話から3話を二回みてやっと理解できたかな?ってとこ
最初はキルミテ以外のおじさんたちが皆同じ顔にみえて???だった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:42:58.97ID:9oxO8+Mi
バンウォンってメチャ頭の回転速いのね
ペラペラペラペラとまぁ弁が立つこと
タンセはミセンのお調子者がこんなになったの?
振り幅デカ!と感心したり驚いたり
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 08:12:45.49ID:3qiMy8xS
バンジもムヒュルも六龍で初めて見た
その後、ミセンとギュンサンがピアニストやってるの見てどっちもびっくり

バンウォン・ヨンギュ兄貴とムヒュルが出会う所好き
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:45:44.80ID:zDyoWk4C
ギュンさんの時に流れる日本昔話みたいなBGMかわいくて好き
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:41:59.59ID:8LMbWUXP
今頃知ったんだけど
ギュンサン2月に飼ったミックス猫の画像で苦情がきたの?
韓国もよくわからない国だなあ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 13:40:38.77ID:pl++5LxQ
>>196
ほんとに、何書かれてるかよくわからないけどその前にもいろいろ言われた事あるし
逆賊の時もなぜかギュンサンだけ年末の演技賞貰えなかったり
 
がんばれギュンサン
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 20:32:21.05ID:uzSeVOdT
今日やっと初回三人が対面するシーンとつながった
あれは何が言いたかった?ともやってたのでスッとしたわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:13:44.04ID:owc01Au/
ラストシーンになるくらいだもんね。>桃花殿の宴
ああいうところも、つくづく良い脚本だと思う。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:16:55.36ID:38ekfb+E
たまたまそう言えば再放送やってたなーと今日見たら
「誰だ」「お前こそ誰だ」
「まあまあ」
「お前は誰だ」「そうだお前誰だよ」のオープニング回収のギャグ場面でわろた
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:29:38.94ID:38ekfb+E
>>109
言っとくけど毎度王朝ごとに新政権が前首都全焼させて史料全焼させんのは朝鮮の伝統
日本は地方武将や官職や関所の日記が、政権膝元で作成の日本書紀以外にもあるから
政権下の記録なんざ古今東西あるし政権意向反映しまくりだけど
朝鮮半島の史料はガチで全焼だよ
日本と比較すら間違ってる

韓ドラの善徳女王でさえ御神体や王位継承権の根拠や血統を、掘って埋めて発見自演するっていう捏造普通に描いてるしね
もう正統の血族でさえ普通に捏造横行して正当化され受け入れられるのかと
本当そんなもん

日本書記だけでなく万葉集という歌からも日本は手がかりあるし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:43:29.93ID:OcJvjoeX
裏の駆け引きがだんだん面倒くさくなってきた
評判いいから見始めたけど自分には向いてないのかな
話が動くのはまだ先ですか?
レスを投稿する