師任堂 サイムダン〜色の日記 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:32:34.71ID:cWdlgH8j
>>207が非常に良いこと言ったわw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:36:08.35ID:7TLeSt6o
>>210
前半は医術を志す過程が丁寧に描かれ、良く出来てるのに、
後半は医師そっちのけで運動してて、日本関係なく破綻した内容でしょ。
全体で見ても後半に引っ張られて印象悪すぎ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 03:34:17.56ID:RDxOu77Q
金剛山登頂、ウィソングンでさえヘトヘトで登ってたのにサイムダン画材持参するわ
竹でキャンバス枠組むわ凄いなw
湧き水もなさそうな場所で三日間過ごそうと誘うウィソングンもどうかと。
サイムダンは臭くなった自分を嗅がれたくなくて山を降りたと見た。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 09:02:27.48ID:ZT5dqzTc
夫を疎んじてたのにあんなんでも浮気されたら泣くんだね
「よっしゃ〜これで好きにできるぞ!」くらいのパワーのある女性だと思ったけど
子供が笑われると山を降りたりその辺が当時の女性の気質なのかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 09:15:09.21ID:1j4QnRek
>>213
そうなんだよね、あんなもんどこに持ってた?と思ったけど、下のお堂にいろいろあったのかな?

>>214
夫もサイムダンに申し訳ない気持ちでソルロンタン持って行ったのに、ウィソングンとのラブラブご飯見ちゃったからね
気持ち切れちゃったんだろうね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:42:45.91ID:qGQ8Gy2p
ゲス夫だよ。
確かにサイムダンの心に他の異姓の影を感じて愛人つくるのも可哀想だけど、本宅に愛人住まわせているのが糞。
子供達の事を考えてないところが失格だよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:19:56.00ID:W0IdBLY3
> 本宅に愛人住まわせている
韓ドラでは定番だな


ジユンのあのメモ書き、サイムダンに渡って、日記に挟まれていたのを、ジユンが発見
それをジユンが書き写して、サイムダンに渡す

シンイ-信義-でも同じような繰り返しのパラドックスがあったっけ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:00:20.84ID:H9X2riO8
>>205
あの鯛焼きやさんは、登場初めから明らかに「重要人物です」って感じだったね。
その後、何かやらかすんじゃないかとハラハラした。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:28:35.07ID:1j4QnRek
あの旦那と妾はサイムダンのお陰で贅沢が出来るって解ってない

妾作る前からあのバカ旦那のせいで妻子がめちゃくちゃ苦労してるのに
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:55:46.01ID:mYQAFtxG
だよね
元々サイムダンの家の居候で身よりも財産もない立場
今の家だってサイムダンがなけなしのお金をはたいて買ったのに

山の中でサイムダンが行方不明になったときに必死に迎えに行った旦那はよかったな
うだつが上がらないけど、それでもサイムダンを愛してた
そんなにあの変な女がよけりゃ居酒屋の婿になればいいのに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:56:49.38ID:XfHN+iBO
>>218
あのメモのくだり、そんなに面白くなかったな
そもそも過去編と現代編のリンクがいまいちぞんざいだった気がするけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 23:19:23.00ID:igmbSMeO
現代パートほんと要らん
今更現代夫が出てきてもなぁ…
現代家族に全く感情移入できないんだけど
韓国人だと現代パートにも共感できるのかな
オカンが喚いてた所でもう既に無理だったな
吹き替えも嫌な声だし
ジユンがサイムダンに会うのはいいけどウィソングンを逃がす方法を教えるのはいまいちかな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 04:08:07.55ID:qwGK9BLf
もう、サイムダンとジユンのハアハァ ため息なのか喘ぎ声なのかわからないけど空気が漏れる息の音、毎回お腹いっぱいです。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:29:03.70ID:vvlxnKss
>>223
ウィソングンを逃がす方法、イタリアに渡ったようだから
その道筋を辿ればOK!ってのは今ひとつ面白味に欠けたな

気を持たせるだけ持たせて、最後は雑にまとめるのが
韓ドラの特徴と言えば特徴だけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:59:29.17ID:U9DtDsIJ
風呂敷がでかすぎて回収できないパターンだな
漫画でもよくあるけど
出だしのイタリアロケで嫌な予感はしてた
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:21:32.36ID:7f0nZru9
>>230
>風呂敷がでかすぎて回収できないパターン
>漫画でもよくあるけど

獺センセイの悪口はそこまでにして下さい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:55:44.08ID:avT/UECF
いきなりファンタジー化して無理矢理解決させてるな
烈女時代の過去生との関連が何一つ回収されないまま終わった星からきたあなたよりはマシだけど
0234sage
垢版 |
2017/10/12(木) 17:07:58.11ID:BbSZI/I+
>>231
こんなところにもいるんだ、獺先生の読者w
私もこのサイムダンスレの前に、獺先生のスレ見てたけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:33:59.89ID:MxBkLo0c
しまったー!ここんとこ早送りで雑に見ていたらフィムダンの改心したところを見逃したわー!
DVDで借りるとすると何巻くらいに相当するかなぁ??BSフジだと44話まで引っ張られたから探すの大変かな?

現代サスペンスバージョンも気に入ってるんだけど、結局ソンスンホンの露出が極端に少ないからバランスが極端に悪いような気がする。
いっそシングルの現代イ、ヨンエが、やっと会えたとラド隊長のソンスンホンと結ばれるって甘々のエンディングはスタッフには考慮されなかったのかな〜??
個人的には現代トスカーナの黄昏時を二人で笑顔で馬に乗って走るとかでも良かったかなあ。なんかウィソングンが不憫なままでなんだかなぁ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:12:40.95ID:ssHXpUy4
>>237
いろいろ中途半端だよね
中宗もあんなにウィソングンに敵意むき出しだったのにいきなり「探さなくてもいい」とか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:53:26.55ID:tlAB9NTG
>>238
内禁衛将が死んだ(初めて王に逆らった)という話を聞いて、
気落ちしたというのもあるかもね。
史実では、中宗の死も近いことだし。

で、模写とされた金剛山図は、サイムダンが描いたということでいいのかな?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:15:53.77ID:bKYoMWG9
フィウムダンは、王女を襲わせたマッチポンプが致命傷になるかと思ったけど、
改心の方向に進んだから有耶無耶になったな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:16.61ID:+Y153QXN
>>240
覆面琴演奏の前後から、かなり揺らいでたんで
彼女は救済する方向だったんだと思う
両親とも成敗されたら、さすがに息子達がかわいそうだし
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:35:38.68ID:l/JN2RwP
基本的にため息ついてよろめいてるだけの女だけど
絵のことと人助けだけはやたら前に出るってキャラエピなんじゃ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 10:02:38.88ID:OwJgYus6
>>239
金剛山図の模写の作者も謎だよね。サイムダンなのかなあ

牢屋から直接イタリアへ行ったウィソングンが
何で美人図に金剛山図を裏打ち出来たんだろうというのも気になる
金剛山図を牢屋まで持っていったのか?
裏打ちした意図もいまいちわからん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 16:16:18.09ID:VQVrJxRy
模写の金剛山図はサイムダンが描いた物だよ。
サイムダンが山の上で自分とウィソングンを描いてたさ?男女が後ろ姿で並んでいる絵柄。
あれが見つかった模写とされる絵にあった。

しかし最終回は何となく消化不良な感じ。
現世でのウィソングンの転生らしきスンホンとの絡みがお互い黙認して終わるのは寂しい。
でも現世のジユンはカメラマンをウィソングンの生まれ変わりと悟った感じだった。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:46:54.31ID:ssHXpUy4
あの馬鹿旦那って最初から判官だっけ?
ちょっと改心して出世したの?

いろいろ中途半端で終わっちゃったね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:36.99ID:26S2vR9N
>>248
サイムダンが苦労してるの見かねたウィソングンが裏から手を回し官職につけた
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:19:03.73ID:nBlxKvM0
ウィソングンがイタリアに渡ってもずっと韓服だったけど何枚持ってきてたんだよ
現代絡めたいならジユンとカメラマンがニアミス繰り返しながらイタリアで落ち合うのを主にして欲しかった
とにかく現代家族が邪魔過ぎた
最後までイ・ヨンエが綺麗だった
皆さんお疲れ様でした
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:15:52.48ID:lBwlEL3i
BSだとクズ旦那と妾が別れてサイムダンの所に旦那が戻ってきたのか、ただ遊びに来ただけなのか全然わからなかったけどカットされてる?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:20:04.61ID:kQDvj/dh
>>245
> 男女が後ろ姿で並んでいる絵柄
最終回では、サイムダンが描いた別の絵として発見されたとされていたけどね。
比翼鳥の落款が二つ推されていた唯一のものということかな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:25:23.48ID:kQDvj/dh
カットされていたのかもしれないけど、
サイムダンが描かれた美人図を、宜城君の魂の眠るシエスタ・デ・ルナに戻さなかったのかなぁ。
メッセージの意味って、そういうことだよねぇ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:20:38.74ID:6/M2cgEL
サイムダンの娘、どこかで見た顔だ
どこかで聞いた声だと思ったら
悪女ヨン・ミンジョン@チャン・ボリか

韓国の子役は泣き芸が凄い
フィムダンと再会した息子二人、特に弟と
サイムダンが死んだ時の四人
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:27:58.12ID:u5lh8lJ6
>>252
ビルのビジョンでニュースが流れる絵だよね。
あれが二人で金剛山で書いた合作→ウィソングンが自首?する前に埋めてたのじゃないかな?
同時代の模写は、若い頃のサイムダン作??

現代版ウィソングンがジユンにわざわざイタリアに行けと指示した割には、淡白な反応しかなくて肩すかし…。結局、ジユンはサイムダンの依代でしかある意味無くて、最終回のキモは死して数百年、初めてウィソングンの手をサイムダンは取ることができたところだったんかな。
それにしてもイ・ヨンエの衣装綺麗だったねえ。最終回のイタリアシーンだけでも4回衣装替えしてたw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:05:59.86ID:kQDvj/dh
>>256
サイムダンは少女時代に金剛山図を模写してる場面があったよね。
天才少女と言われていたようだし、この時の模写かもしれない。

金剛山では模写ではなく、自分の金剛山図を描いて、それをすべて燃やしてしまった。
その時、アンギョン真作の金剛山図も燃やしてしまい、
その燃え残り(詩と比翼鳥の片方のみの落款つき)を宜城君が手にして、
イタリアに持っていった、ということみたいだけど。

結局、金剛山では、二つ絵を描いていて、
ひとつは、自ら描いた金剛山図、
もう一つは、宜城君との合作の金剛山図(これが地中に埋められ、のちに発見)、
ってことでいいのかな?

色々解けた謎?もあったな。
日記の汚れはワインだったとか、
袋に入ったなでしこの花の種のこととか、
ウンスが博物館で買ってきたなでしこの花のブレスレットが、最後はメチャンの手に、とか。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:23:12.43ID:4689SF0H
最後はジャクギのパターンか。麗は再会しなかったが、こっちでは再会させたのか。
イ・ヨンエにはソン・スンホンは合わないな。チャングムのチ・ジニにすればよかったのにと思った。
私の消化不良はきっとそのせいだw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:36:13.55ID:dBx/g7W9
最終回まで見て泣いたわ
上出来だと思う
イ・ヨンエさんが綺麗だ
なぜかチャングムの頃より綺麗に見える

旦那の妾とその子供はどうなったの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:23.60ID:mSPojIY9
あと、ミン教授を逮捕しにきた刑事のドヤ顔アップで、あれ?見たことあるなー。と思ったらミン・チヒョンだった!
ヒゲが無いと分からないwww
しかもなんかワンシーンだけのサービス出演だった?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:59:30.73ID:mSPojIY9
>>257
何故イタリアに金剛山図の真作があったか納得できたわ!ありがとう!
ついでに、ワインが日記に溢れているのを目覚めたウィソングンが見つけた時、号泣してたのは、サイムダンが亡くなったのを感じたせいでしょうか。
その後幽鬼のようにサイムダンの絵を描いて悲嘆のあまり絶叫する冒頭のシーンと繋がるんだったら、そういう事だよね。
色々と難し色々ドラマだった。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:31.60ID:9dqY+AS+
>>258
実年齢もそうだからしかたないかもしれないけどソン・スンホンが年下に見える
若い頃の役の2人は似合っててウィソングンのほうが年上に見えるから余計混乱した
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:17:49.07ID:ie12monT
物語のナビゲーションとしてのジユンの存在はあったほうがいいだろうけど、
それ以上の、真贋論争の件はない方が良かったと個人的には思うわ。

イタリアの最後のシーンは、いろいろ解釈できるな。
サイムダンと宜城君が一緒にいるのは、彼岸だともいえるし、
>>253 にあるように、美人図を持ってきたのであれば、
それにより二人の魂が寄り添った、と解釈することも出来る。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 03:14:40.99ID:8qmYSddt
韓流も国内のもだけど最終回は拍子抜け。イメージ的なのが多すぎて。
結局なんだったんだよ、で終わった。
本物の金剛山図は公開されたのかサれないままだったのか。
細かいところではミン教授の手下どもはその後どうなったのかとか。
ジユンも何のためにトスカーナに行くのか、あの場所で主宰に会ったのだから
何か会話しなかったのか、
ジユンもラドの一員になったのか。
なんかモヤモヤで終わった。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:42:06.55ID:TrabjCpY
>>260
>>269
ミン・チヒョンとバカ息子は改心したのか、来世では悪を追う側になったが
中宗と領議政は生まれかわっても悪人のまま…
あとジユンが救急搬送された時に付き添ってた医者がダメ旦那っぽかった
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:03:22.04ID:TYH26Q8g
フィウムダンが旅籠に泊まったときにいたのは、母親じゃないよね?
すでに母親は他界したっていう設定だったのかな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:01:42.56ID:WmQ3tc7l
最後3話を一気に見ました。
ウィソングンとサイムダン、せめて生まれ変わって結ばれて欲しかったな〜
最後に出てきた韓服のヨンエ、すごく綺麗だった!
ドラマとしては、もうひとつだったかな...
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:56:13.51ID:E56gsh8n
なまじサイムダン=ジユンに見せちゃうから
ジユンの心情のほうがなんかしっくりこない
現代版ウィソングンを追うわけでもないし

過去の2人を成就させる仲介者でもいいんだけど
同じイヨンエなのに現代と過去で心の動きが全然違うんで
なんかもやもやする

なんか全員が「生まれ変わり」に振り回されたドラマだったな
イヨンエを限りなく美しく撮るという目的なら大成功だが
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 06:58:13.52ID:YsMQxqVk
>>274
チャングムに寄らないようにしようとするばっかりに
現代話が散らかってしまった感じだね
頑張る女性を描くとどうしてもチャングムになってしまうからね

サイムダンの夫って史実でもあんな感じなのかな
創作だとしたら酷いw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:31:28.55ID:3lkyZPJU
>>277
完全版が作られた権利関係以外の理由はそれかもな。
何でもかんでもチャングムに重ねて見るような頭弱い人はいないと信じたいが。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:24:51.32ID:xmizEhwK
ジユンは強靱な独身キャリウーマンで学長を倒しつつ
現代ウィソングンと成就するって素直なストーリーでよかったような

家族でうじうじするのをリンクさせたのが失敗だった
現代版は家族パート不要だったな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:50:57.43ID:meG28dik
原田知世バージョンの時をかける少女みたいに
声をかけるぐらいのシーンがあっても良かったな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:53:25.22ID:47q2Uj9/
>>281
クラブでクムジャさんのメイクして教授とタイマンしてた時はハ・ジウォンみたいにカッコよかったよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:36:33.63ID:qND5t9hJ
最初にそっくりな絵が出てきたことで過去との繋がりを意識させといて結局何もないんだからよく分かんないよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:20.01ID:prEJfx3z
サイムダンそっくりなジユンがイタリアで絵を発見するってエピソードで始まって、どうやらウィソングンそっくりのラド代表がいて、なんだか過去の経緯もお互い分かり合えてる…んだったら転生した者同士が現代で結ばれるストーリーじゃ無いと、変だよねえ。

隠されていた絵が見つかりことにより、朝鮮時代の悲恋の魂が結ばれたって話なら、現代の役者とは二役じゃない方が分かりやすかった。

イ・ヨンエがガツガツする現代キャリアウーマンを演技できたら、今後の役幅も広がるんだろうけどな。吉永小百合みたいな同じような綺麗な役ばかりする役者になるんだろうね。

もっとも現代版髭なしソン・スンホンだったら年下すぎてお似合いに見えなかったかもしれないね…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:19:57.00ID:2+B7E/ml
キムミギョンって誰?と思ってぐぐっみたら館長だった。この女優さん、なんか好きだな〜。私が見たかぎりではいい役ばかりだからかな。過去パートでも出てほしかったわ。
「天命」見たい!放送しないかな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:22:07.36ID:QZ7Wxqmg
ウィソングンの生まれ変わりはずっとサンヒョンだと
思ってたから最後ちょっと驚いた。
ただ顔が似てるだけつて設定だったのか(´・ω・`)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:24:48.27ID:XrrRsiv1
館長役の人、どっかで見たことあるなぁと思ってたんだけど、成均館スキャンダルでヒロインの貧しい家のお母さんだったね。
あの時は娘を不憫がって表情に乏しかったけど
、今回みたいな豪華な役だとまた烈女という感じでイメージが違うねー。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:00:03.50ID:UfeYrjn2
>>292
「主君の太陽」で妊娠がかなう役やっていて
「いったいいくつなんだ!」とつっこみを入れたくなったw
調べたら姉と同い年だったわ
結構行ってる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:03:09.13ID:a3XcHLKG
そういえば、ヒーラーではサイバーババア役だったな
相続者たちでは口のきけない母親役だったっけ
ボロボロな貧しい役だけじゃなくて、
さすがは役者さん、セレブな役も合うんだなーと思ったw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:31:29.81ID:xmizEhwK
脚本は「韓服を着た男」ありきで作ったんだろうね
イタリアへ渡った中世の韓国人ってアイデアは
面白いからやりたくなるのはわかる

絵描きの連想から画家をリンクさせるのもわかる
ただ過去と現代をつなげようとし過ぎておかしなことになった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:39:50.40ID:IZo5Pqqy
麗が数か月前にやってたから、その人気に触発されて過去と現在を繋げようと思ったのかもしれんけどな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:44:12.80ID:EezDiowB
現代パートの旦那は、時代劇パートに出てた?
よくわからなかった。

イ・ヨンエ、綺麗だけどたるんだな〜と思っていたら、中盤から持ち直してた。
リフトアップでもしたのかな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:45:36.13ID:gFXFjxjo
隣の家に元王妃?が住んでいるというのがポイントで
最後に、元王妃が秘密にしてた王の弱みでも盾に大逆転でサイムダンへの恩返しに元王妃がウィソングンでも助けてくれるのかと思ったら
前に綺麗な韓服を貸してくれただけで終わった
子にもヤンニュジソにも恵まれたサイムダンでは泣けないけどウィソングンだけ良いことなさすぎて、
サイムダンさえいればどんなになろうが生きていきたかったろうけど
絵を書くために生きている人ではなかったろうに異国にひとり追いやられて、サイムダンにも友人も一生会えず、絵を書いて生きていくしかなくて泣けた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:51:14.78ID:BjUYErOi
>>301
出てたと思う
比翼堂で学者?先生で出てた
サイムダン次男が質問攻めと言うか討論と言うか、手紙で質問を送っても良いか尋ねて許しを貰ってたのが現代の旦那だったと思う
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:01:25.76ID:TvZnPEZx
現代の旦那が過去にも出てたのは気がつかなかった!現代と過去と同じ人が出てるか結構気にして見てたんだけど。
隣の家の廃妃、私ももっと活躍するのかと期待してました。
館長は過去で出てないですよね?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:21.77ID:Zugr5fV3
ピザな友人の現代版夫は難民村元住人
ラド所属となったジヨンがイタリアに向かう飛行機内臨席♂はギョムの甥だったね

ザックリ感満載のドラマだったけどノーカット版を見てみたい気もするなぁ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:00:29.99ID:JMYlKLfG
ジユンの義母が病院に運ばれた時の先生は中部学堂のペクインゴル
パルボンおじいさんもスーツ姿でちらっと出てた細かい所まで見ると面白い
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:15:53.08ID:BjUYErOi
>>302
ウィソングン可哀そうだよね
イタリアでどうやって食べていたのか?朝鮮出る時金銀財宝持って出たのか?
イタリアで絵が売れたのか?
あの後どうせ王様は長生きしてないよね。帰って来たら良かったのに・・・

クムジャさん見たことないからあのクラブの仮装解らなかった
何で目の上赤いんだろうと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況