X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント278KB

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★134世代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 07:10:02.68ID:HsFfY3iZ
前スレ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★133世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1633383874/

■飲む髪の毛の薬、フィナステリドとミノキシジルのスレッドです。

■フィナステリドは、前立腺肥大の治療薬から生まれた、男性型脱毛症(AGA)のための薬です。
ミノキシジルは高血圧治療薬から作られた発毛・育毛のための薬です。

■この2つの薬は作用の仕組みが異なります。どちらかひとつでは効果が弱い場合でも、
両方を服用することで高い効果が得られます。

■これらの薬は個人輸入などで、比較的安く、簡単に購入することができます。

■フィナステリド(錠剤)の商品名は、プロペシア、フィナステリド、フィンペシア、フィナロ、など。
■ミノキシジル(錠剤)の商品名は、ロニテン、ミノキシジルタブレット、ノキシジル、ロニタブなど。

■これらの薬の効果や、副作用などについては、下記のリンク↓に、
実際に飲んだ人たちのレビューが出ています。
(5万件を超える評価があります。下記以外の商品レビューも出てるよ。)

フィンペシアのレビュー
https://www.idrugstore.jp/product/318567/review
https://osakadou.co/product_reviews/rpg/000074_finpecia.html

ノキシジルのレビュー
https://osakadou.cool/product_reviews/rpg/000080_minoxidil_tab.html
https://www.idrugstore.jp/product/48577/review
■またこれらの薬は、男性型脱毛症の治療を行っている病院で処方してもらうことも可能です。
取り扱っている病院名は、< AGA 病院検索 >でググれば見つかります。
この治療には、健康保険が効かないため、治療費は病院によって異なり、比較的高めです。
費用については各病院へ問い合わせてください。

■併用の効果が高い場合であっても、2つの服用を両方やめた場合、または、
(ひとつは継続して)もうひとつをやめた場合、そのいずれのケースも、
およそ半年前後で併用前の状態まで戻るといわれています。特に気をつけましょう。

■皆たいていは改善するんで、それでは、始めましょう↓
0002毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 07:10:34.97ID:HsFfY3iZ
ミノタブ服用量/dと副作用
ここまでのまとめ(part116〜part122の>923まで)

20  mg むくみ1
10  mg なし3、むくみ(最初のみ)1、顔が鱗1、多毛のみ1、多毛1,動悸3、めまい1、胸痛2、動悸(最初のみ)1
7.5 mg 胸がたまに痛くなる1
5  mg なし6、動悸5、むくみ5、立ちくらみ1、腕毛3、指毛2、湿疹と口の中が苦く感じたり1、すね毛2、
      動悸(5年目以降)、胸痛3、酒で赤ら顔1、倦怠感2、頭重い1、足爪内出血(最初のみ)1、胸痛(最初のみ)1
2.5 mg なし3、息苦しさ1、動悸(左胸違和感)2、胸の鈍痛と手足の冷え(最初の1週間のみ)、動悸(5年目以降)、指毛1、胸痛2
1.25 mg なし3、頭痛(最初のみ)、動悸1、動悸(ごくたまに)1    ←医師がおそらく塗りミノよりは効果が高いと言う量
0.625mg なし2(1人は効果を実感)
0.3125mg NA
0.25 mg NA                              ←論文で60%の人が改善した/効果なかったとされる量
0004毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:15:25.95ID:eQQAN3lN
飲み初めて頭皮が柔らかくなった様に感じる
飲む以外あえて何も変えて無い食事や睡眠なども
それと数年ぶりに寝癖がついてビックリした
0006毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:09:31.33ID:ngpcfciI
>>1
おつ

ミノ5→2.5に減薬して1ヶ月、短く先細りの抜け毛が増えた
確実にハゲパワーの逆襲が始まっている
単純計算ではミノで増えた分の半分は抜けることになる
5に戻すか、健康をとるか、悩ましいところだ
0007毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:30:16.89ID:XaIBos1S
>>1
フィナって5分割して飲まんといかんの?
粉々になるやん…
0008毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:57:34.07ID:MW1pPe0S
17日目
今まで何も思わなかったけど、今日は飲む前よりもスカり具合が増したような気がする
0009毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:28:44.17ID:GKbgyO7o
>>6
5mgだと副作用が大きかったの?
0010毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:35:59.87ID:oQmehNuI
フィナの説明を読むと
絶対に錠剤を切って分割して飲むなと書いてますが
これはたくさん売りたい金儲けのためですか?それとも本当にハゲの心配をしてくれてて効かないから書いているのですか?
0011毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:36:58.97ID:U2lXxsKb
初めてのミノタブで10mgを300T注文しちゃった
これ4分割して飲まなきゃか…
0012毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:44:14.62ID:+67GYu8f
>>1

>>11
消費期限が2年ぐらいだと思うから半分くらいゴミになるねw
0013毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:31:32.18ID:i01v7fQG
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/kigenn-5789/

これ読む限り、フィナとミノは問題なさそうだけどな
俺は、ミノフィナどちらも期限1年くらい過ぎたな服用してるけど問題ない
0014毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:32:22.85ID:i01v7fQG
あと、病院で貰ったロキソニンを10年くらい寝かして飲んだ事もあるけど、普通に市販のロキソニンよりはるかに効いた
0016毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:36:41.37ID:i01v7fQG
ロキソニンは処方箋書いてもらって出してる奴と、市販のとでは物が違ってききかたが明らかに違うよ
だから、10年寝かせても、元々の効用をキープしてるって話
0017毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:39:56.00ID:ngpcfciI
>>9
2年くらい5ミリ飲んでたんだけど最近胸痛を感じ始めてきてさすがに少しビビって減薬
2.5を朝晩にするほうが負担軽いかなーとも考え中
0019毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:46:41.38ID:OfzqK3rV
ヤバすぎwww
アホしか飲まねーよwww

うっ血性心不全:十分な利尿薬の併用が必要:ロニテン錠は通常、体液貯留とうっ血性心不全を予防するのに適切な利尿薬との併用が必要である。
強力な利尿薬がほとんど常に必要である。
体重を十分に観察すること。ロニテンを利尿剤なしで使用すると、数百ミリ当量の塩分及びそれに相当する水分が貯留し、血漿及び間質液量の増加、局所又は全身の浮腫があらわれることがある。利尿薬の単独投与または塩分摂取制限との併用により、通常、体液貯留は最小限に抑えられるが、治療を受けた非透析患者の約10%に可逆性の浮腫が生じた。腹水も報告されている。利尿効果は主に疾患関連の腎機能障害により制限された。
既存のうっ血性心不全患者の状態は、ときに体液貯留に関連して悪化したが血圧の低下(後負荷の低減)により2倍以上が悪化から改善した。まれに難治性の体液貯留に対して本剤の投与中止が必要となることがある。
医師の厳重な管理下にある場合には、本剤を1~2日間中止した後、利尿剤を積極的に投与して治療を再開することにより、難治性の塩分貯留を解消できる可能性がある。

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS
0025毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:29:25.58ID:o2bI0wh8
本当に薬効かないなぁ
ボロボロ毛が抜けるわ
死にたいわほんと
0030毛無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:50:31.26ID:l1vvkM9x
>>27
ミノフィナ1年のM字→前頭部ハゲや
0032毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:20:05.12ID:OMLUyXaa
>>10
効かないというより命に関わるから
0033毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:21:59.46ID:d436pgsW
>>17
副作用が無い人でも心臓と脳血管系にボディーブローのようにダメージ蓄積されてるからな。
0034毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:21:49.83ID:huE1ox8D
ミノタブ10ミリフィン1ミリ飲んで5ヶ月

大分生えてきて70%くらい回復してきました
ミノタブ5ミリに変えようかこのまま10ミリ継続するか迷っております
今は体も慣れて体のむくみや動悸はありません
長期で10ミリ服用している先輩方アドバイスお願いします
0036毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:42:46.35ID:TT25Mtkn
>>28
これはすげーな
外人やん

こんなに毛深いとやっぱハゲそうではあるよな
YOSHIKIみたいな肌ツルツルの奴のが頭はフサフサ
0037毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 04:39:43.23ID:OVlSIjkN
>>28
元の写真ないの?
これはすげーな
ミノ10mgとか飲んでる?
0038毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 05:04:37.30ID:OVlSIjkN
しかし江頭は副作用ばかりでてる感じだな

やっぱり頭蓋骨の形のせいなのだろうか
0039毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 05:20:10.56ID:TT25Mtkn
エガちゃんも手の毛すげーな
やっぱこういう人がハゲるの?

日本人でここまでムダ毛多い人って稀じゃね?
0040毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:33:49.22ID:b2JM5OQP
腕毛はないけど元から足と胸毛とケツ毛とギャランドゥは多いわ
0041毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:43:46.38ID:HyRjPsXB
ミノフィナは妊娠に関係ないって医者に言われるけどドロドロだった精子が水みたいにサラサラなんたが、、
匂いも薄くなってる

めっちゃ不安だ
0042毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:34:31.54ID:jvv1JQ5G
おれなんか治療前から水みたいに透明でサラサラだったけど子供四人つくったぞ
0043毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:06:01.35ID:fUjhFS1K
ED薬と併用又は併用したことがある人いる?
0045毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:19:46.94ID:3EN9A4uD
フィナが不妊の原因だったりな
後女の子しか作れなかったり
0046毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:44:07.81ID:y3tp80y2
質問させて下さい。

おでこ上の部分が頭皮が見えるようになり薄毛に。

フィンペシア1mg
ミノキシジル10mg服用

4月末から服用
5月から初期症状でかなりの脱毛あり
6月から止まって少しづつ映えてくる
9月完全に頭皮が見えなくなり周りからも戻ったと言われる

この頃から頭に痒みあり。
10月 初期症状ほどではないが抜け毛が増える。引っ張ると抜けるほど。フケも出てくる。痒みは少し収まる。

定期的に抜けて生えるサイクルってありますか?秋だからなのかなと思いましたが怖くて。1年以上服用されてる方居ましたらこのようなことありますか?

ちなみに髪下ろしたらまだ頭皮が浮き出るまでは抜けてないです。
0047毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:09:29.56ID:cK9vuKqV
ミノフィナ始めたけどピルカッターで切っても結構粉々になっちまうんだな
きれいに分割できないともやもやする
0048毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:54:37.60ID:AdMQIXPx
鼻毛や眉毛用のハサミの方が綺麗に割れるよ。
0049毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:56:59.04ID:b2JM5OQP
ハサミがいいです
錠剤を指でつまんでダイソーのペット用の爪切りハサミでやってる
0050毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:57:16.16ID:Z5DGc+Yq
今日髪切りにいったら
自分で全然気付いてなかったけど
ザビエルがそこにいてあせってこのスレに来た
調べたらハゲ治すには飲み薬しかない、でも飲み始めたら一生飲まないとまた禿げるって事で合ってる?
リアップとかで塗るだけとかじゃ効果ないですか?
0051毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:04:27.35ID:16NBvj+D
フィナで抜け毛を抑え
ミノキで髪を生やす

リアップだけは底に穴が開いたバケツに水を入れるようなもの
0053毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:50:43.67ID:1+Xgq2e8
というても塗りもやめられないじゃないですかぁー
0054毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:05:02.88ID:TT25Mtkn
体毛濃い奴はハゲるんだな
成人男性のハゲ率が50%近いチェコとかイタリアも体毛濃そうだもんな

アジアは体毛は薄いが頭髪はフサが多いよな
0055毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:08:14.72ID:MvbnUpv6
塗りのフォリックス15は効くよ
ミノタブ、フィナ
生え際、Mに前頭部にフォリックス
多分これが最強
0062毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:44:18.44ID:BN41JBhv
短髪の人は塗りで良いのがあるのかもしれんけど
ギラギラベタベタするのが無理かな
0063毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:46:32.66ID:T2UnYqzP
>>55
塗り効くなら飲みいらねーじゃん
塗り効かないから飲むんだぜ
0064毛無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:21:46.66ID:dlhv2O/L
というか、どちらもやるととんでもない量のミノが体内に入るの理解してるのかな
0065毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:20:29.13ID:8Tl/3W6M
副作用が無い人でも心臓と脳血管系にボディーブローのようにダメージ蓄積されてるからな。
0066毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:42:51.44ID:YPQteIHy
ハイハイいつものダメージガイジおつ
エビデンスはよ
0067毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:17:03.70ID:1R50Qs0F
ボディーブローガイジ一年以上同じレスし続けとるけどほんまもんの精神病かもしれんな
ハゲよりそっちのほうが深刻やろ
0069毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:08:54.69ID:/kl6VQw7
>>65
警鐘を鳴らしてんのか自分がハゲで他人がふさふさに成るのが恨めしいのか
0070毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:17:58.21ID:mX/VS7yb
ミノフィナが一般化してからもう10年以上経つしなぁ。本当にリスクあるなら、ミノフィナのせいで脳梗塞や心疾患で倒れましたって話が出てきてもいいんじゃねえの?とは思うな。
0071毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:07:18.38ID:p+QjEbVc
塗りミノ5ミリは20年異常市販されてるから問題ないだろう
ミノタブや塗りミノの7ミリ以上は日本では万代起っても自己責任でしかないから表面化しないだろ
0072毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:08:08.84ID:i5fHLs7c
ミノタブ飲んだ後に限界までウィスキー飲んでるけど心臓やばくてワロタ
まさに死んでも自己責任
0073毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:24:38.62ID:J8kHbpbp
>>64
たった5ミリの塗りミノじゃほとんど浸透しなくて10ミリ15ミリでわずかに体内に入るレベルだぞ
0074毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:44:14.03ID:i5fHLs7c
耳がしばらく遠くなって意識が飛びそうになる、
神経調節性失神かな

なんでこれが今起きてるんだろう
0075毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:45:28.15ID:i5fHLs7c
急性アルコール中毒とミタノブで血圧が急激に下がってるからか
なるほどな
0076毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:01:36.12ID:E6lKH9lJ
初期脱毛始まったかもなぁ
明らかに抜け毛が多い
0077毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:24:40.22ID:csFeAUVY
ミノ5ヶ月で髪は増えてるのに抜け毛の半数が先の細い若い毛。
これってどうなの?不安です
0078毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:50:10.02ID:wRaHvCex
初期脱毛終わり見えてきたけどすっかりスカスカになってしまった
ここから増えてくれればいいけど
0079毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:20:20.84ID:1VvCOssB
ミノタブ初めてちょうど五ヶ月
実家の両親や久々にあった友達からも
髪生えてきてるよね、なんかした?
って聞かれるようになったわ
ただM字は埋まるの遅いね

180/77 46 タバコも酒もやる
ミノは最初1ヶ月くらいは2.5だったけど
割るの面倒で5飲んでる
0080毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:28:49.48ID:qQG4O+m5
体型もおれとそっくりだ
タバコだけはやめられないのよ
0081毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:19:32.12ID:+4GNhAQx
残念ながらM字は産毛で終わり
元々がスカスカハゲなら増えたと錯覚する
0089毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:28:30.83ID:P9F0rg1+
逮捕www
逮捕www

罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)
0090毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:09:38.62ID:h1st0VEq
ミノタブ2.5mgで効かなかったから、朝晩2.5mg 計5mgを飲むようにしたら1週間くらいでつむじ良くなった。
妻に薄毛よくなった?って言われてはっぴー
0092毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:15:51.41ID:h1st0VEq
>>91
だよね
0093毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:21:38.54ID:OOMCv3m2
ミノ2フィナ1毎日続けて3週間
髪が抜け始めてきました
ミノとバイアグラ(ゼリー)って一緒に服用したらだめなんでしたっけ?
0094毛無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:54:39.02ID:h1st0VEq
>>93
初期脱毛ですかね。
バイアグラとの併用はだめって聞いた事ないですが...
0096毛無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:05:39.47ID:NgA5oE7v
ミノタブってヒゲも濃くなる?生まれつき薄いからヒゲも濃くなって欲しいんだが
0097毛無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:13:31.38ID:CTCFLRx/
父方は先祖代々禿げてて、そのせいか自分の髪は生まれつき薄いし細い
今は29歳でまだ禿げてはいないが、いつハゲ始めるのか不安でしょうがない
25歳頃ミノタブフィナ飲んでたが、面倒になってやめた
ハゲ始めた人って何歳からどんな感じでハゲ始めた?
もちろん人によるだろうが聞きたい
0098毛無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:24:55.59ID:VXav789o
>>97
まず、ハゲる1年前くらいから眉毛が痒くなる。
そっからは、、、、
0100毛無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 03:04:46.90ID:euNDXCKf
うちはじーちゃんがハゲで(俺と同じつむじハゲ)兄貴と親父はフサ

40歳の頃から薄くなり始めて1年経たないくらいで坪倉並みまでハゲた。
ちなみにじーちゃんも40歳くらいまではハゲてなかったらしいから隔世遺伝。
で、ネットで調べてすぐミノ5フィナ1投下
四ヵ月で頭頂部埋まる。
今はミノ2.5に減薬して丁度1か月で様子見
たぶん発毛パワーが弱ってるから5に戻す日も近いと思う
やっぱ5は必要なのかなって感じてる今日この頃(まだ2.5で粘ってる)
0101毛無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:22:44.26ID:5zTlxe8H
>>98
薄毛になる20年前にすでに眉毛痒くなったぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況