X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント304KB

女性の育毛・薄毛克服スレ 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:08:17.66ID:06d7ZSJ3
>>130
ストレスの原因を取り除くのが1番だけど難しいよね
その頃の私はアロマ炊いてリラックスタイムを作るようにしたり休日はスマホの電源切って絶対休むことにするとか発散の方法を試行錯誤したら自然と抜け毛は無くなりました
今は加齢で薄毛になってるけどドライヤーの時間が減って寝る時間が増えたから良かったと思うようにしようかな・・・
0136毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:04:29.06ID:Bg1g0ZzQ
>>134
サイド風吹くと病的なハゲだよ
あとエム字もハゲだよ
てっぺんはふりかけだよ
0137毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:25:48.32ID:0C8abPUg
彼氏にポルチオ開発してもらったらドフサになったよ
0138毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:35:36.98ID:5jsVeHTN
ハゲと同時に顔のシミが増えて来て
それも悩みの種になってきた。
年は取りたくないわあ。
0139毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:38:16.68ID:fb5WhepU
シミも増えるね…
禿げるわシミできるわシワできるわで良いことないな…
0141毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:30:20.33ID:YYyYRSNM
シミがあっても髪が薄くても化け物なわけない
そんなこと平気で言える方がおかしい
0142毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:34:59.40ID:78zutZjk
>>122
爪でガシガシ引っ掻いてるような洗い方する美容師さんや、タオルドライで力強くワシワシゴシゴシする美容師さん多いですよね
薄毛でなくても濡れてる地肌と髪はデリケートなのに…

あと、カット後のセットブローの時にブラシに髪を巻き付けて力強く引っ張りながらブローする美容師さん…
心の中で(もうやめて…!お願いだからもうやめて…)と泣きそうになりました

店を変えたとしても、新たな店でまた同じような美容師に当たる恐れもあるので、それ以来は自分でヘアカット用の鋏と鋤き率の低い鋤き鋏を買って数年ほどセルフカットしてました

最近はウィッグを買ったので、ウィッグカットをしてくれる美容室で自毛もカットしてもらってますが、正直自分でカットした方が諸々早いし費用もかからないので今でもセルフカットしたいです
でも今後のウィッグカットの時のための付き合いだと思って、今はその美容室に行ってます
美容師から、ウィッグ使用者と認知されてるからか、シャンプーやタオルドライ、ブローなど、全て優しくしてくれてます
0143毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:37.66ID:mn+bIOa6
https://i.imgur.com/7RzrkTw.jpg
28女です。23くらいから徐々に薄くなってきて、この間友人と出掛けた時にふと撮られた時こんな感じでした
特に治療はしてなかったんですけどこれ見てああ本当にもうダメなんだなと思ってしまって…
これもうウィッグとか植毛考えた方がいいですよね?
サイドは毛量がありますが頭頂部や前頭部は全体的に髪がなくなってます

原因は調べてないから分かりませんが多分複合的で、遺伝もあるしホルモンバランスも悪いし元々髪の毛が少なく細いしストレスも影響受けやすいです
0144毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:34:44.87ID:z7GL+pjz
>>143
勇気を持って自分の頭晒してくれてありがとう、そして申し訳ないのですが
そこまでつるっと皮膚が出て薄くなるのに分け目変えないとか気づかないとかあるんですか?
女性のハゲは同じカッパタイプでも毛が細く薄くなるだけで毛自体は残りますよね?病院に行くべきだと思いました…

撮った人が薄毛の友達のふりして晒したとかないですよね………
0145毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:43:47.45ID:CZj5yxg7
>>144
横だけど
てっぺんだと毎日の化粧の際などには気づかないかも
あとは洗面所の照明の位置にもよる
0147143
垢版 |
2020/01/12(日) 16:03:08.53ID:mn+bIOa6
晒しとかではなく本人です
恥ずかしいのですが友人や家族から薄いと指摘されたりすることはあったんですが、正面から鏡見たり上から撮ったりする分にはここまで酷くないと思い込んでて気づきませんでした
自撮りで前から撮る分には前髪は薄いけど頭皮丸出しではなかったので…
薄い少ない自覚はありましたが見え方の問題だと思ってました

びまん性脱毛症の域を超えてる感じですよね
今更病院行っても治るのかと正直自分でも思ってしまうので全部剃って坊主にしてウィッグで生きるのも考えています
0148毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:05:36.88ID:k8QDiGfo
>>145
薄毛が気になって5年も経つ人が現状を把握してないなんてあり得るのかな?
ブローで誤魔化し効く程度でも薄毛が気になった時点で皮膚科に行ったし
ブロー後や出かける前や外出先でなんどかチェックするからね
私も撮った人が晒したように見えてしまう
0149毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:20:12.78ID:YYyYRSNM
>>147
前スレでもウィッグを楽しんでる素敵な方もいらっしゃったし、今は部分も色も豊富にあるからお出かけの時のおしゃれの一環として使ってみるのはどうですか?
並行して病院での治療も試してみながらとか
0150143
垢版 |
2020/01/12(日) 16:50:11.16ID:mn+bIOa6
同じく薄毛に悩み始めていた妹からウィッグ被ってみたら?や病院に行ってみては?と何度か勧められてたのですがそこまで酷くないと思っていたので今まで何もしていませんでした
やはり病院には行ったほうがいいですよね
まず皮膚科に行ったほうがいいのでしょうが、婦人科にも相談してみようと思います
しばらく休日にウィッグの練習もしてみます
独身なので自分の現状を把握すればするほど絶望的な気持ちになりますが、アドバイスありがとうございます
驚かせてしまって晒しだと思わせてしまって申し訳ございませんでした
0151毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:36.26ID:CZj5yxg7
>>148
私も写真を撮ってみて、現実に驚いたクチ
ずっと薄毛ではあったけど急に抜け毛が増えた実感はあったが、試しに撮って愕然とした
0152毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:03.84ID:90vqGPel
写真でも光の当たり具合で大分違うよね
夜に強い照明の下で撮ると、ふりかけとかでうまく誤魔化せたと思ってた部分も明らかに不自然で泣けてくる
0153毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:46.18ID:DG4rEvWn
>>150
サイドや後ろの毛が生きているなら部分ウィッグで大丈夫だと思いますよ。前髪ありだと自然で手頃なのあります。
まずは食生活と生活習慣の見直しをされてはいかがですか?まだ若いから生理がちゃんと来ていればホルモンの関係じゃなさそうだし。。
皮膚科でびまん性と言われてもおっさん臭い液体貰うだけだし。
0154毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:15:28.65ID:PZ1jfFlN
自分もこんな感じ
周りに言ってくれる人いなかったけどやっぱウィッグかぶるレベルなんだな…
0155毛無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:49:31.78ID:nROgQnMd
私も似たようなもん
もっと広範囲だしサイドもハゲてるけど
絶望だよね
0156毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:33:34.42ID:1XPqiZox
ハゲても結婚して旦那がいる人は良いよね。
私なんて独身でハゲで低収入だからお先真っ暗。
自殺したい。
0157毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:51:47.00ID:JgSpo/wO
>>156
ウィッグでもガンガン婚活して彼氏作ってる人いたよ。
0158毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:08.49ID:ARP7pyX5
しかしハゲばれして結婚まで至らない模様
0159毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:41:14.27ID:qbldR9XH
ヘナすると抜け毛が酷い・・・
0160毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:38:40.42ID:0tU/f36R
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わってきます。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0161毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:36:55.28ID:eIvcGM6D
悩んでる人のとこにつけこんで勧誘にくる宗教ってマジ糞だわ
引っかかる人いるのかしら……
0163毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:07:18.61ID:XOkbp3jo
>>156
実際はこうなるよね
男性でもそうだと思うけどとにかく自信が無くなる
美人ならウィッグ付けて前向きに生きられそうだがそうじゃない陰キャは絶望的だよ
0164毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:32:48.59ID:Ad7AU5+c
私も頭頂部が薄いタイプだからずっと8:2分けにしてる、それでも薄いけど。

ところで、女性の自慰行為って禿げるの?
0165毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:26:16.42ID:DrCm3n9L
男が女の中イキに相当するドライオーガズムという自慰行為をすると少し胸が膨らみ肌がもっちりして性格も少し女性的になるらしい
0166毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:51:52.97ID:hyqsVoZk
ホモにハゲが少ないなら信じるけど
0167毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:35.75ID:+Oywmx/r
ここの人たちは何歳くらいの人が多いのかな?
どれくらいの年齢から薄くなってきて対策し始めたのか気になる
食い止められてますか?
0168毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:23:50.51ID:G6p9J9WY
デコが後退するのって加齢なのかな
若くてこめかみ上の剃り込みけっこうきてる子はたまにいるけどあれは目の酷使だよね
私も剃り込みきてるけどデコ全体が後退してる
もちろん頭頂はカッパ
0169毛無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:26:11.90ID:7UV+JWXF
最近ヘアゴムが以前では考えられないスピードで伸びてダメになると思ってたけどこれ薄毛でゴムを何回も巻くからか
0170毛無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:01:36.59ID:5teS3tY7
彼氏にポルチオ開発してもらったらドフサになったよ
0171毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:14:55.09ID:jxftIXYY
20歳前にして全体的に薄くなり、35歳の現在も進行形で薄い
ハゲ止まりがあるかと思いきや、どんどんどんどん…

それでも結婚して子供産んだよ
今は産後ハゲがすごすぎてホラー
髪束ねたら、マジで親指一本位の太さにしかならん
0172毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:56:03.47ID:kQ+/uIxw
女性のハゲって子孫に遺伝するのかな?
0173毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:10:33.25ID:AzJpE37o
私も髪まとめたら親指くらいしかないわ
ホラーか…
0174毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:19:32.27ID:TsYkbEY7
俺のチンコより細いじゃねーか…
かわいそう…
0175毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:15:19.64ID:uv+FzvMp
毎日自分の頭皮の写真撮ってるせいで今自分がどれくらいやばいのか分からなくなって来てしまった
まとめ髪したら親指以下の太さだし、ふりかけしないと外出れないから勿論やばいのはやばいんだろうけど…
ミノキシジルを使いはじめたからその副作用で抜けて薄くなってるのか、それともただ薄いだけなのか分からない…
0176毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:01:00.82ID:b17TA0D7
もう色々悩むの疲れたからフルウィッグ注文したわ…とりあえず試着のみだけど
0177毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:19:48.72ID:jxftIXYY
>>175
ハゲのゲシュタルト崩壊しとる

お互い強く生きようや
0178毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:21:23.91ID:jxftIXYY
ちなみに自分の子供は今のところ産まれたときからマジでドフサ
私より髪あるわ
旦那譲りでこのままいってほしい
0180毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:53:47.08ID:ELxgnaul
3ヶ月くらい一切外出ず(もちろん出かけたければ出ても良く)
鏡もみず、シャンプーは湯シャンで
寝たい時に寝て食べたい時に食べる生活したら多分戻るんだろうな

このお正月と去年のお盆休みに、
連休10日くらいこれ意識して過ごしたら休み明けは髪の毛ちょっとマシになったと思う
単純に抜け毛が減るんだと思う

でも仕事行くと凄く抜けるのも分かった

多分、感知できてない部分のストレスってあるんだと思う
大したことないって思ってるレベルとか

動物って本来、寝たいときに寝る、食べたい時に食べる、休みたいときは動かない、これが自然なのに、
人間社会は時間が決められてるしなぁ
0181毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:56:46.38ID:S3TqF/+Z
>>176
私もいつかは坊主にしてフルウィッグする
0182毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:31:16.53ID:VuJvjTXy
>>180
人に見られ続けと美しくなるのは実感がある
そんな生活したら汚らしいハゲデブ一直線になりそう(個人の意見です)
0184毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:19:45.18ID:dOPX+L4A
>>182
太るほど食べるのは髪にも悪いから、
そこは注意しないとね

髪には効果あるから真剣に休息するのってありですよー
頭空っぽにする時間作るとか
0185毛無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:42:21.75ID:qH+hkvs0
>>180
ストレスは薄毛じゃない人もあるけど、そのストレスがスイッチになるかならないかの体質の差なんだと思う
0186毛無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:07:46.45ID:KENqZ2W3
専門学校入る時に忙しくなるから半年間くらいニートして自由な時期作ったら禿げスイッチが完全に入ったわ
0188毛無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:56:55.26ID:OsRqzqoK
ネトゲハマってから禿げだしたから目の疲れとか本当にありそう
0189毛無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:21:34.18ID:joKLpBfK
スマホの普及と薄毛は絶対関係あるって力説してた美容師さんいたなあ
目の酷使は悪影響あるよね
パソコンもスマホも光源を何時間も見続けるわけだし
0190毛無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:34:38.52ID:UhOds6zp
あるわけねーだろ
生まれつき目が見えない人だって普通にハゲてるし

慢性的な疲れ目になるほどのネトゲ、スマホへの過度に依存するそのメンタリティこそが問題なんだよ
0191毛無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:46:22.51ID:k8VyQJBn
>>190
ここ男のスレじゃないんで
0193毛無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:20:42.86ID:8b/zGBiZ
>>191
女かもしれないよ
言葉づかい悪いの居るから
0194毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:52:15.41ID:1mrHRBdc
あるわけねーだろ。このハゲ〜、死ねば
0195毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:05:10.55ID:rkCSS2AO
>>189
薄毛と眼精疲労の因果関係が逆(´・ω・`)
ハゲのスイッチが入ると目が疲れやすくなる

俺はハゲのスイッチが入ったであろう頃から目も酷く疲れやすくなった
でもフィナステリドを飲んだら目が疲れなくなった

ハゲってのは「何かしら」により常に毛根毛母細胞が攻撃を受けて衰弱し続けてる状態なわけ
つまり薄毛部の直下は常に炎症状態なわけ

目のすぐ直上、前頭筋や側頭筋付近が常時炎症状態なんだからそれらの筋肉と繋がっている目も当然疲れやすくなる
0196毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:08:35.45ID:LfqyFClI
>>191
0197毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:09:30.22ID:fj6LGFzv
>>138
閉経したらシミは無くなることもある
0199毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:11:08.06ID:3wdOh7kB
やっぱりホルモンバランスなんだろうな
最近病んできた
0200毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:16:47.74ID:PeVelTWh
イライラすると頭皮ピリピリしてくるw
0201毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:31:18.87ID:tjY7mM+L
アラフォーだけど更年期障害ぽい症状がでてきた。
更年期障害って薄毛を促進させたりするのかな。
0202毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:40:20.32ID:xUb8tghz
そら更年期障害になるほど老化してるんだから薄毛も促進するでしょうね
0203毛無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:51:30.27ID:AsshflHP
>>201
薄毛の方はより薄く
そうでない方はそれなりに
0204毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:40:37.15ID:8yekW7oi
妊娠してるときは抜け毛すごくて、出産後数ヶ月はほとんど抜けずにハゲじゃなくなった
今はまた抜けてるけど

出産前後の脱毛ってなんのホルモンのせいなのかな?
だとしたら出産関係ないときのハゲもホルモンのせいなのかな?
なんかのホルモンを整えるために、なんかしたら髪が増えるヒントにならなあかな
0205毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:23:22.81ID:HzVQXA51
目の疲れが薄毛になるかは定かじゃないけど目が疲れすぎてるのは確か
こめかみ周辺〜側頭部をマッサージするとすごく気持ちいい
若い子の剃り込み薄毛が増えてるのはこれじゃないかなーと思うけど
0206毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:00:31.93ID:/rC5tRU9
>>204
ホルモンのせいだよ
ピル飲んでみたら?
0207毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:06:46.99ID:Xzuc3ICw
妊娠中気にしてた足の無駄毛がなくなって抜け毛もなくなったけど、産後は無駄毛復活、抜け毛も増えて増えてしょうがない。
つまり元々男性ホルモンが強いのかな?
生理はピッタリで来るんだけどね。
0209毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:00:00.78ID:BKpphooQ
男の薄毛は「ハゲだ」で済むけど女のそれは悲壮感があるな
0210毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:00:35.33ID:zcV8KTHH
リグロースラボのケトコロストシャンプー使ってる人いる?
0212毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:33:57.24ID:zVBHtjzG
男のハゲは笑われる
女のハゲは哀れまれる
どっちがいい?
0213毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:13:21.19ID:qVCDlULn
男はいいんだよ
ほぼみんなハゲるから
0214毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:28:26.12ID:jYt7HjSz
男のハゲは笑い飛ばせる
女のハゲは笑えない
0215毛無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:18:47.26ID:tKmf5d6J
というかこのスレ女性のって書いてあるのになんで男はハゲでもいいとかアピってるの?
そりゃもともと身嗜みも容姿もよろしくない男性がハゲても気にならないだろうけど普通は気にするよ…
0216毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:56:46.50ID:K1VHDfzy
>>212
仲間が多いのは男性
ハゲててもまあ普通なのは男性
0217毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:04:55.58ID:yq9Eb7cB
頭頂スカスカ進行で悩んでたけど気付いたらかなりデコの後退も進んでた
デコ後退は加齢とか聞くけどホルモンなのかな
0218毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:23:30.52ID:c1kc8Q2K
女性のハゲは抗がん剤とかで
一時的なものじゃないの?
0219毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:16:47.44ID:F6A2VoLE
自分アラフォーで2年前にホルモン検査したけど、全く問題ないって言われたよ。
それでも高校からずっと抜け毛が止まらない。
やっぱ遺伝なんだろうね。
母方の祖父はヅラ被ってたし、4人兄弟中3人ハゲだし(笑)
0220毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:43:30.09ID:nq2T1SKt
>>163
そういえば昔、女優の小田あかねがドラマでスキンヘッドにボブのウィッグを被ってる役柄で出てたけど、顔が濃くて美人だからウィッグが全然不自然じゃなかった
0221毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:51:27.74ID:SbN0fbDF
女性の良いところは男性と比べて歳を取っても
髪がある人が多いからウィッグが不自然になりにくいってのがあると思う
ウィッグで好きな髪型が出来るくらいにした方が幸せそう
0222毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:04:54.77ID:T9HjeFbV
>>215
男も禿げたら本人は辛く悲しいだろうけど、
男はスキンヘッドや2〜3o極短坊主頭にして普通に出歩ける
男のそのヘアスタイルは一般的だから二度見されるような事は無い
つまり、男は禿げたらスキンヘッドか極短坊主頭という逃げ道がある

女はそれが無い
女がスキンヘッドで出歩いたりしてたら、行き交う人々に二度見どころか三度見四度見ガン見ヒソヒソされるのは必至
スキンヘッドや2〜3o極短坊主の女が出歩いてたら、めちゃくちゃ変わってる人か、メンタル系の病気抱えてるのか、とにかく普通ではないと思われる
0223毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:13:21.51ID:NNhR8qZE
職場のアラフィフ女性がピルを常用してるそうなんだけど、髪がドフサ&長いのに艶があるから、後ろから髪だけを見たら実年齢よりかなり若く見える

でも私は一度だけピル服用した事あるけど、合わなかったみたいで吐き気がすごかったから服用できないな
しかも母親が乳ガン経験してるから、乳ガンのリスク上がるなら尚更服用できない
0224毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:28:48.03ID:tTMGz/zu
ピル飲んでも抜け毛が減らない私は一体…
0225毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:44:55.53ID:K1VHDfzy
>>220
小田茜自身がちょっと普通の日本人じゃないじゃん?
クォーターの平野レミがウィッグでも違和感ないのと同じ
0226毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:46:46.66ID:K1VHDfzy
帽子のおしゃれを楽しもうと思ってベレー帽いくつかかぶってた
ニットキャップを試してみたら、どこからどうみてもガン患者になった不思議
0229毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:22:08.93ID:gpTEguNU
>>225
ウィッグは人毛100%の物でも艶々で毛量も多いから、顔が濃い人は違和感無いけど、顔の薄い人はしっかりメイクしないとウィッグだけが悪目立ちして違和感ありありになるね
0230毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:57:55.99ID:gPKE5a2R
生やそうと頑張るのもストレスに感じてきた…
今度ウィッグの下見に行ってこようかな
違和感なくつけられるまでに勉強が必要みたいだし
0231毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:43.32ID:I4QHmL4J
薄くなかった頃でも実家に帰ってドライヤーする度に親兄弟から洗面所に髪がめっちゃ落ちてるって言われてたのを思い出した
その頃は髪も細く弱くなかったんだけどな
0232毛無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:28:24.17ID:fHOe6/4R
若い頃剛毛で量も多い人ほど急に薄くなるよね
0234毛無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:10:30.39ID:RGllqKqW
母親はどフサなのになーいいなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況