X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント273KB
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART91
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001毛無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:03:19.51ID:w0lC/MZ+
※同性愛サロン、神社仏閣板、オカルト板、占い板、占術理論実践板、冠婚葬祭板、地下アイドル板、U-15板、フェチ板・hentai板などのpink系各種の荒らし「元小学校教員の臨床心理士『西村研』」の書き込み禁止。

※前スレ
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART90
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1527356921/
0994毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:02:39.27ID:JEXw6rK1
>>989
植毛とフィナは目的が違う
植毛は再生、フィナは維持だ
生え際の最前線を死守すれば進行しないと考えている奴がよくいるがそれは間違い
DHTに侵される毛根は生まれた時に遺伝的に決まっている
それを維持するには薬使うしかない
0995毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:17:40.46ID:dpsFvsBi
フィナが効いてるか効いてないのかわからなかったんなら進行は止められてたんじゃないの?
塗りミノでもやって気長に育毛してればよかったのに
植毛してもフィナは必須だよ
0996毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:44:07.15ID:RK3H+G9f
>>992
俺はfutでやったよ
傷跡なんて普段行ってる美容室の美容師もわからんかったよ。
早めに回復させたかったからさ。俺も2くらいフィナやったけど思うような回復しなかったんで。父親と同じ禿型ならそこまで進行しないと思ってね
0997毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:45:52.51ID:RK3H+G9f
>>994
そんなこと余裕で考えてるよ。俺は生え際下げずに密度を増やしたからね、上へ上へって。普通の医師ならがっつり生え際下げることは進めてこない
0998毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:50:33.04ID:RK3H+G9f
いずれまたフィナが必要になるかもしれんが、もう大分進行するまで飲む気ないかな。
若いうちにこんなクソみたいな悩みさっさと解決したかったから植毛で俺は満足してるわ。完全にフサになるために9月にまたやるけど
0999毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:35.50ID:xyocaAU3
>>994
>生え際の最前線を死守すれば進行しないと考えている奴がよくいるがそれは間違い

ンなやつ見たことねーよ(笑)
1000毛無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:34.22ID:BRi6pOxL
チャップアップで1000を死守!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 19時間 7分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況