X



ハゲにカツラの話をするのはやばい? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 22:37:28.23ID:ZSgdVhgd
この前知り合いと遊んだ時の話
自分「さっき歩いてたおっさん見たよな?
ばればれなカツラだったよな」
知り合い「ヅラでもいいじゃん、自分もヅラ被ろっかね、抜けてくばかりだし...(冷めた口調でまあまあ怒り気味な感じで)」
自分「おっおう」
最後は動揺して変な反応してしまった
ちなみに知り合いはかなり禿げてる
この程度のネタも禿げてる人にはやめたほうがいいのか?
0025毛無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:08:22.59ID:NuzIbFxZ
>>24
いいことだと思う
ハゲなんて些細な事
生きてく上でなんの問題もない
堂々としていればいい
最近の若ハゲの人たちの気概は立派だよ
俺も見習わないと
0026毛無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:19:58.61ID:LV1yDbxB
>>1
人の心があるなら止めなさい
0027毛無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:39:13.62ID:cbN0oXEk
ハゲは阪急京都線でもいちいちキレる?
次は桂、毛根嵐山方面は乗り換えですw
0028毛無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:26:27.37ID:kI3vBswO
学生時代仲良かった友人がこの数年プツっと音信不通になった
年賀状とかも出してみたが10日後ぐらいに普通はがきに殴り書きで「あけましておめでとう」のみ
風の便りではハゲが大分進み増毛植毛に余念がないとか
しかし会った友人の話では奇妙なヘアスタイルになっていて動揺したと
ハゲなんて関係ない、友人なんだから、と思っても
ハゲの方から離れていく。ハゲの人は孤独なんだね
0029毛無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:19:49.43ID:rlN+3RHq
>>28
俺も似たようなことあったな。
友人がいたんだが禿げる前も卑屈な性格ではあったが、禿げてからさらに卑屈になっていったな
自分と仲良くなってもみんな向こうの方から絶対離れて行くとかかなり卑屈な発言していたし
たしかに友達なんだから禿げていても関係ないよな
気にすることない
もう少し割りきって明るく楽しんだ方がいいのにな
0030毛無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:48:40.75ID:L4RpxsXD
>>28
俺はお前がどれだけ禿げてもずっと友達だってラインかメール送ったら嬉しいもんかな?
0031毛無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:07:53.10ID:bMkXQMsZ
>>28
俺はお前がどれだけハゲてもそれなりに化け物でも大事だよと言ったら嬉しい?
0032毛無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:39:24.57ID:d1n1DdDW
>>28
禿げでも内に引きこもるタイプとそうじゃないタイプがいるがそいつは完全に前者だな
俺の友人もそうだ
とにかく禿げてから人との接触を避けようとする
店員との多少の会話でも嫌がってるからな
例えばコンビニで箸つけますか?と聞かれていてもおどおどしていたり
残念だよな
最後の二行は同意
0034毛無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:15:48.25ID:mSHbnmDG
>>28
今までずっと家族の写真付きの年賀状だった奴が
普通の年賀状になると大抵誤魔化せない位のゲーハーになってる
0035毛無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:19:12.70ID:mSHbnmDG
>>32
この店員、俺のゲーハー笑ってるんだろうなって思うようになるからな
0036毛無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:44:09.39ID:wnfznNlg
そんなに嫌ならハゲなければいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況