X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント253KB
毛髪再生対決 資生堂/東京医大/東邦大vs理研/京セラ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595毛無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:33:49.78ID:h5PSLbJj
>>594
予定通り上手く行かないなら最初から「〇〇年予定」とか言わなきゃいいだけの事
0596毛無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:54:37.34ID:BdTXGp9g
>>595
知らんがな
コロナワクチンにしてもそうだが、ライバルが多いから我先にと発表しないと
馬鹿正直に発表したら相手にしてもらえんからだろう。
0597毛無しさん(日本のどこか)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:54:47.85ID:DbzbPz/1
>>596
それで実現の目処が立たないから結局口だけって思われてるじゃん
iPS細胞なんて別に「○年実現させる」なんて言ってないけど皆期待してる
出来もしないのに最初から何年にできるなんてデマカセ言うのなんて君の言う通り所詮株価対策なんだろうね
0599毛無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:49.54ID:dGMtibQJ
ま〜た株価対策厨のアホがいるんだな
治験が発表されても延期されても何も株価に影響してないにどんな株価対策だよ
資生堂は詐欺だの株対策だのいうならこんなスレ最初から無視してればいいだけ。
進捗が気になって気になって仕方ないからちょくちょく来るんだろw
0600毛無しさん(日本のどこか)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:50:27.75ID:MYGq6IZZ
>>599
2018年、2020年に実用化目指すってどんどん先延ばしになった件については何も反論できなくて草
で、なんで二回合計4年以上も伸びてるか説明できる?最初から難しいなら10年後とか15年後とかもう少し余裕を持って発表すればいいだけと思わないか?
論破できるならこれを論破してくれ
0601毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:26:46.79ID:84HLVDhp
>>600
論破って何を論破するの?w
車の全自動運転も20年代初頭だったのが遅れ、量子技術にしろいろんなものが遅れてる。
物事そんなに都合よく行けば苦労しません。それどころか結局実用化できずにぽしゃることだってある。
それでもビジネスなんだから最短目指して発表して努力するのは当たり前、そんなの常識だから誰も発狂なんてしません。

お前が何年までに実用化と契約してたのなら、それは契約違反だから発狂するのはわかる。
向こうが勝手に努力目標出しただけなのにそのとおりにならなかったから切れるって、ガキじゃないんだから

文句言いたいならこんなとこで言わずに株主総会でも出ていえば?
0604毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:15.61ID:0FCAyDXX
必死なのはどう見ても株価対策厨の方だな
0605毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:00:16.29ID:84HLVDhp
もうここに来るなよ。
資生堂は詐欺会社で、株価対策でこの治験は最初から嘘なんだろ?
10年後も20年後もできないんだろ?
0606毛無しさん(日本のどこか)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:36.25ID:DW1zZMge
>>605
単に「○年後に実用化目指すって言ったのに言ってる事違うじゃん」って単純な話をここまで飛躍するのはスゲーな
0607毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:58.26ID:WUphe9UU
>>606
その単純な話を、むか〜〜しからネチネチ株価対策株価対策、詐欺詐欺詐欺
連呼してるからでしょ。
0608毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:39.80ID:mIP2+rWd
焦ってるから文句言いたいのもわかるが
株価対策厨とかうざいよ
0609毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:52:26.50ID:cLXuesWE
そもそも5%しか増えないのにナニ期待してんだか
0610毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:47:26.41ID:l/HV2Ipf
結局費用対効果が悪くて実用化しないんじゃない?
あまり期待せずに待つのがいいよ
0611毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:06:02.94ID:l/HV2Ipf
そういやHSCなんてあと10年はかかりそうw
0612毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:31:47.78ID:Cs6xH5ew
でも実際株価上がったみたいよ
0613毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:48:15.21ID:WUphe9UU
中国で絶好調で過去最高益出してるからね。
0614毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:07:26.63ID:tvZalt9K
資生堂より京セラは?
年始から人で治験のはずだけどなんの音沙汰もなし。10年は平気でかかりそう
0615毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:40:06.19ID:b8gsTGx1
ワクチンなんか見てても欧米より一桁研究費が少ない
どうしてこういうとこに国費をいれないんだか
0616毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:59:48.64ID:WUphe9UU
ほんとそこ。
生保の不正受給で毎年200億くらい。この額毎年つぎ込んでれば
数年後には京セラのもできたかもしれないに。
0617毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:51:45.26ID:j1oVR9CZ
結局最有力って何なんだよ
0618毛無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:55:17.05ID:wzGwCIc6
そりゃあA−cellだろ。
指が生えるんだぜ
0619毛無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:22:45.45ID:RQiYG9Fv
まじでエーセルってなんだったの?w
0620毛無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:14:14.16ID:yB9fAxNN
擁護してる人いるけど結局のところ>>548だよね
2年毎にどんどん伸びてるけど5〜10年は掛かるだろうし、何を根拠に2年と区切ってるのかほんと謎
フォリカはフェーズ3行ってるからそっちの方が期待されてるのは明らか
0622毛無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:06:25.84ID:XChsRFfm
フェーズ3行ってもダメになることなんていくらでもあるから微妙だな。
いずれにせよ5%とか8%とか意味ないし。
実用化されても「全然効果ないじゃないかぁ!!」って切れるやつ絶対出そう。
0623毛無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:16:51.89ID:Tcm7NKtt
>>622
これって足し算方式に増えないの?
2回やったら16%とか
0624毛無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:18:50.96ID:XChsRFfm
>>623
多少は増えると思うけど
それができるなら最初から50%増えるとか公表するはず。
ミノキの量倍に増やしても倍増えないのと同じ。
0625毛無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:35:03.75ID:jfQZQbOs
フォリカのレインは30%増やせるのを考えると、資生堂のはしょぼいだろ。
0626毛無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:01:58.52ID:FJ+EXsu6
まず、前段階のPRPだよ
スレが無いな
0627毛無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:12:40.81ID:ZMpFJ1YR
PRPは効果ないよ。あれは、自然治癒力を促進させるのに意味があって、ハゲとは無関係。
0629毛無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:10:33.11ID:8MSyt2qZ
毛包をゼロから作りだす、がそんなに難しいのかと震える
0630毛無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:14:57.23ID:crxlX1HF
>>629
そら難しいっすよ。毛包っていうのは、小さな臓器だからね。
0631毛無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:45:21.08ID:HLcibExC
毛包作って、マウスに毛を生やす事にはとっくに成功したんだろ?
だったら、2年とか悠長な事言わずにはよ実用化してくれよぉ
0632毛無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:15:08.41ID:4/p6c4fn
>>631
マウスに毛を生やすのは多くの研究期間が成功している。だけど、人間の場合は安全性が第一だから時間がかかる。
0633毛無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:20:10.54ID:9Vv41wyR
ハゲにとって、既にハゲてるという事実以上の危険なんてないだろ
0634毛無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:56:15.16ID:pqaJ8xy/
前澤さんに出資してもらえよ。
0635毛無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:04:33.59ID:IqLidtIC
在日朝鮮製は全部アウトォォォォォォー!
0636毛無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:51:19.83ID:d5xbW6MO
>>635
しかし生えると分かったら飛びつくのがハゲ
0637毛無しさん (JP)
垢版 |
2020/07/24(金) 04:13:51.72ID:K4AMGVgPH
>>632
安全性が確認できているから海外はフェーズ3まで行けている
0638毛無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:22:30.39ID:n+nqejxR
>>632
ガン細胞も活性化させる危険があるとか言われてるよな
いくらフサに戻っても数ヶ月で死亡とか全く意味ないわ
0639毛無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:13:24.93ID:1mz2LrH9
癌って細胞のエラーみたいなもんだしな
0641毛無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:15:48.55ID:YOmTVLmI
実用化までには15年はかかるだろうな
0642毛無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:31:12.78ID:mUV7SpDi
2020に実用化とかどうなった
0643毛無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:56:46.49ID:nXPu2Blt
いつまでを目標に実用化という度に、順調に2年ずつぐらい伸びていってるからな
永遠に完成しないパターン
0644毛無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:16:02.43ID:LfAYnRIc
自由診療による毛髪移植療法は、どれだけの金額になるのでしょうか。
https://www.aderans.co.jp/corporate/rd/case/hair_restoration26.html
一種類の細胞を3週間培養した皮膚シートは、
初めの治療費は一人分が1200万円ほどしました。
毛包という再生医療製品は、細胞を3種類培養し、
立体加工をすることから、治療開始時は
それ以上のコストがかかると思いますが、
普及によりそのコストは低くなっていくと考えています。
携帯電話がいい例です。出始めた頃は100万円以上しましたが、
普及していくにつれ価格は下がり、いまでは
小学生も持てるほど安価になりました。
それと同じように、ウイッグなどと同じような価格帯まで
落としていけるのではないかと考えています。
脱毛症の治療がすべて再生医療に変わるわけではなく、
毛髪治療の選択肢に、育毛剤や医薬品、ウィッグ、
植毛治療に加えて、その選択肢の一つとして毛包再生医療という
選択肢が加わり、患者の選択肢が増えるということです。
0645毛無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:29:48.12ID:dN7F/Pub
辻孝は、金集めのピエロなんだよね。ジブリでいう鈴木敏夫ポジション。
0647毛無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:17:59.50ID:ASDkD03L
ハゲ治す為の金が足んねーよ、ええんかお前らオォン!?って発表
0648毛無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:38:04.03ID:Q3dqq8mT
ネズミの後になんで人間なんだよ!

間にチンパンジーで実験してから人間でやれよ
0649毛無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:25:00.83ID:VW4dqjZP
>>647
金を寄越さないから研究が遅れてるんやぞ。お前らのせいだからな?もっと寄越せやハゲっていう辻孝のお気持ち表明やぞ。
0650毛無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:36:05.51ID:cvLqECOw
最初から重刑囚使って人体検証やれよとは思う
0651毛無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:28:36.94ID:M0afKI9v
俺らが生きてる頃には無理だって。理研の友達が言ってた
0652毛無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:28:59.88ID:M0afKI9v
ちなみに30歳な
0654毛無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:57:40.16ID:XUxe0+zA
すでに10株を3日だ1万株に増やせるのな
いずれ携帯電話みたいに価格はかなり落ち着くそう
今世紀中に人類はハゲ克服か
0655毛無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:50:18.17ID:RO9e4w4N
もうすぐ出来る詐欺ばっかだし
誰がこんな詐欺師集団を信用するんだ
0656毛無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:08:01.43ID:f3AaA7fV
だから詐欺集団ならこんなスレ来なきゃいいだろw
そもそも資生堂は5%しか生えないとさんざん既出なのに
出来たらできたで「詐欺だ!!!!死ねよ!!!」
てキレるの目に見えてるじゃんw
0657毛無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:00:24.33ID:a/2lB/66
ガンになったら高熱出せばガン細胞を殺せるから大丈夫。
0658毛無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:06:21.23ID:a/2lB/66
ベッカムやルーニー、イニエスタ、ウィリアム王子、加山雄三、チャールズ皇太子、さだまさし、板東英二、草g剛、中居正広、池上彰、ドナルド・トランプ、いくらでもスポンサーになる客はいるぞ。
0659毛無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:54:45.60ID:UHRrK+vL
いるのに捗らないって事は、そういう事なんだろうなと察してしまうよな。トランプなんて普段の言動からすればハゲ対策の為に大統領の強権発動ぐらいやるだろうしな
0660毛無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:00:57.30ID:G0kzHCt4
>>651
なんとなく知ってた
0662毛無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:11:09.28ID:lDMu83xS
>>651
お前は理研の友達どころか友達いないだろ…涙ふけよ
0663毛無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:14:43.94ID:ZH6UM7xF
>>651
バレたか!笑笑
0664毛無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:34:32.98ID:O12ol1n5
頼むから進捗教えてくれ
ずっと待ってるんだ
0665毛無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:02:35.82ID:ZH6UM7xF
>>664
ハゲリーマンの動画見て
0666毛無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:50:53.02ID:yzyZnzaI
>>665
見てきた
講演会ってどこでやった?
調べたけど出てこない
0667毛無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 03:06:16.03ID:+2sHkFh5
培養って要はコピーだから
設備がテンプレ化されていけば
意外に安価で実用化されそう
0668毛無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:08:54.49ID:Y49em1Et
頭に女性ホルモン打っておけば生えるから。
0670毛無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:11:54.20ID:OaneCXhZ
毛髪再生医療の被験者募集してるぞ
おまえら行っとけよ、東京に通院できる人だけど
0671毛無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:03:10.94ID:tjjWJXic
治験申し込んだけど速攻で落ちた
まあフィナステリド飲んでるしそりゃだめだよな
0672毛無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:19:36.77ID:MPAI4x+W
薬や白髪NGって、そういう人で治験してこそだと思うんだけどなぁ
0673毛無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:50:48.84ID:dhBtv4WH
お送りいただいた画像を担当会社にて判定した結果、適格となりました
0674毛無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:14:47.33ID:AzRWUUB4
結局薄くなる前にフィナ飲んだもん勝ち。
細胞培養して戻すとか癌化怖くてやれる訳がない
0675毛無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:06:50.50ID:cVT69emr
そのへんは、既存の地毛による植毛ではどうなんだろうな?あれも、細胞組織を取り出して戻してるようなもんだし
0676毛無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 14:37:56.41ID:AzRWUUB4
普通の植毛は癌化しない
何故なら細胞分裂のリミットを外さない
培養はリミット外す
まぁしばらく人体実験やね。
0677毛無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:40:49.73ID:W7/0Ssou
知ったかでよくそういう適当なホラ言えるもんだな
リミットを外さないとか意味もわからんし
0678毛無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:27:28.57ID:/kYRUCDQ
以下、>>677による意味わかる説明が入ります
0679毛無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:26:56.22ID:TGxCVrxN
培養の癌化は前から言われてるけどな。
JIGAMIはそれでぽしゃったんじゃねえの
0680slip:vvv
垢版 |
2020/09/05(土) 22:48:11.14ID:SYTGIL2D
資生堂はそもそも技術を本気で実用化させる気があるのか甚だ疑問に思うんだけど
進捗状況がレプリセルから来る時点で資生堂のやる気の無さが伝わってる気がするのは俺だけ?
本当にやる気あるなら数ヶ月に一回進捗状況があっても良いのではないだろうか?
0681毛無しさん(東京都)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:49:00.52ID:SYTGIL2D
京セラのオーガンテクノロジーズも進捗状況がないしな
0682毛無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:37:34.25ID:MudhjAa4
フィナで復活したけど白髪が増えてきて抜くのをやめられんw
実質ハゲのくせにもう千本以上抜いてるよ。
黒髪の細胞注射したら白髪治るんかね
0683毛無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:30:48.65ID:ij9ETRsY
まぁ、牛歩とはいえ治験始めてる辺り、カネ集めの詐欺ではないんだろうとは思うけどね
0684毛無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:06:18.02ID:4eZS7Knn
ちょっと効果は期待できるが実用は遠い
だがその知見から新たな育毛剤を作りました!

とかが関の山な気がする
0685毛無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:16:54.93ID:aacG2Lop
金玉取れば髪の毛生えるさ
0686毛無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:12:44.80ID:YJCuIcG0
海外のはなにか進展してないんかね
0687情報提供マン
垢版 |
2020/09/09(水) 23:05:59.60ID:NnrSqgRh
>>686
casiopeaのbreezulaがFDAを突破したニュースはあった。
0688毛無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 14:31:18.72ID:HTMk4XcH
抗アンドロゲン剤か。
定期的に打ち続けないとダメっぽいな。
0689情報提供マン
垢版 |
2020/09/17(木) 01:05:32.67ID:CQTHfs4j
WAY-316606がイタリアで2020年末までに製品化されるらしい。
0690毛無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:55:43.43ID:b1dT8Z9R
ごたごたやってるここ5年の間にワシのM字は焦土化したぞ!
この荒れ果てた大地に一刻も早く永遠の花を咲かせたいんや…
0691毛無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:59:06.82ID:0EhHH1iP
他の動物は全部見た目同じにしか見えないのに
人間はチビハゲデブサイクとばりえージョン豊富すぎだよなぁ
0692毛無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:24:08.81ID:6kgp82L/
>>689
調べたら発毛を抑制するたんぱく質を抑制するってあるけど
agaとは別なんかね。dht抑制したうえでの話なんだろうか
0693毛無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:21:33.05ID:KFt3fzuI
2005年にハゲ出してその年に東大の吉●先生の毛髪培養治験に参加
あれから15年まだマウスでしか結果出てないんだな
0694毛無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:37:45.77ID:M8CN9xql
臓器とかでの再生医療は順調に進んでるのに、なんで頭皮方面だけこんなにノロマなんだよとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況