X



【恐怖】ゴキブリ対策83G目【黒い影】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 12:07:16.84ID:???
Gとの戦いは年中無休です。

注意
sage推奨 ホイホイの話題スルー月間です(解禁するかは今スレの雰囲気で判断)。
虫を含むスレチ画像の貼り付けは禁止です。
ここはG対策スレです。Gかどうかの判定は行いません。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。
【恐怖】ゴキブリ対策81G目【黒い影】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1622732725/

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策80G目【黒い影】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1618055443/

追記:少し前からレス古事記が居ついています。
  特徴として、G含む関係ない画像を張る/G以外の害虫の相談をする/ageる/
  ホイホイの話題/Gの出てくる替え歌/やだなあ こわいなぁというレス/
  極端なムエンダーとゴイスの話/自作自演かつ住人を小馬鹿にする/
  ワッチョイの話題(この板ワッチョイは設定出来ません)
  等々、これらは同一人物と思われますので相手しないようスルー願います。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 18:13:16.30ID:???
:少し前からレス古事記が居ついています。
  特徴として、G含む関係ない画像を張る
  Gの出てくる替え歌/やだなあ こわいなぁというレス/
  自作自演かつ住人を小馬鹿にする/
  


  等々、これらは同一人物と思われますので相手しないようスルー願います。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 18:24:19.24ID:???
:少し前からレス古事記が居ついています。
  特徴として、G含む関係ない画像を張る
  Gの出てくる替え歌/やだなあ こわいなぁというレス/
  自作自演かつ住人を小馬鹿にする/
  


  等々、これらは同一人物と思われますので相手しないようスルー願います。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:50:49.98ID:???
:少し前からレス古事記が居ついています。
  特徴として、G含む関係ない画像を張る
  Gの出てくる替え歌/やだなあ こわいなぁというレス/
  自作自演かつ住人を小馬鹿にする/
  


  等々、これらは同一人物と思われますので相手しないようスルー願います。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 23:56:46.02ID:???
出たデカいのが
4回目
これまでゴキジェット吹き付けてたがキリなさそうなのでコンバット設置した

離婚する前の松居直美が「旦那がゴキブリを退治できなくてガッカリした」とテレビで言ってたが
男でもゴキ見るとゾワーっとなるんだ、と旦那に同情した
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 00:28:33.16ID:???
対策バッチリしてるつもりが風呂場に出た。
ゴキジェットかけると、エプロンの中に潜り込んだので死骸取り出すの大変だった。
その間、不気味なガサゴソ音が響くし。

風呂場の窓はすこし開けてはいたが、新築なので、
網戸とサッシの隙間は全然ないので大丈夫と思ったのだが・・・
それともゴキは排水トラップを超えてくる能力はあるのだろうか。
もしあるのなら夜間は台所、ふろ場の排水に栓をしておかないといけないが。
あと洗濯機の排水口も対策が必要かなあ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 00:53:54.53ID:???

エプロンなんか入られたら失神するわ
エプロンごと捨てるかも
排水トラップは超えてくる説あるね
うちも風呂栓閉めっぱ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 02:24:03.48ID:???
浴室のエプロンてのは、浴槽の横フタのこと。
個人的に何故こんなフタがあるのは不明。無い浴槽の方が良かった。
滅多に外さないのでカビだらけになるし、場合によってはゴキの巣にもなるし。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 02:41:48.30ID:???
料理するときのエプロンと思って読んでたわ
なんでエプロンが出てくるのか?とかも気にならなかった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 02:59:38.05ID:???
ウチもエプロン外してるわ
裏はカビだらけでGが来たりチョウバエ発生の原因になる
ただの化粧板だけど汚れない構造にできそうだけどね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 03:02:00.59ID:???
エプロンがある意味はお湯が冷めにくくするためらしい。
そのためだけに、こんなカビだらけになる空間を作るのは自分なら嫌だな。
新築のときにそんな確認なかったしなあ。
あと流し台もホーローで良かったが、陶器の方が高級感ありますとかで
陶器にしたら、簡単にコップが割れるので大失敗。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 04:47:06.60ID:???
>>20
>それともゴキは排水トラップを超えてくる能力はあるのだろうか。
出来る出来ないなら出来るんだけど、それGにとっても予想外の事態で
排水管を登ってくる 途中で下がる場所がある(U字の水が若干少なかった場合)
水があるけど潜る(Gは泳げないが浮かぶのは出来る) 浮かんだら元の場所には戻れなくなる
排水口へ出る のパターン

これ防ぐには排水口をGが通れないような網目とかにするしかない
只家の中に居るGは排水口の水を飲みに来るので、近くにブラキャとゴイスーおススメ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 06:26:11.40ID:???
大きい地震があると家にクラックが生じてその隙間から出てくるよ
マンションでも戸建てでも同じ事だけど壁と床の隅とかよく見てみな
隙間があったらホームセンターでコーキング剤かパテ買ってきて埋めるのが良し
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 06:41:08.45ID:???
>>20
新築でも隣近所に汚い人がいると・・
屋根づたいで屋根裏、とか聞くし
最近我が家の近所(戸建て)の入居者が変わって
玄関周りに凄い数の段ボールを積むようになった
捨てる日まで置いてあるわけでもなく、
潰さない元の形で積み重ねてる
あれやばい気がしてる
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 08:42:54.31ID:???
>>29
下水道に住み着いてるGだと排水管の中から来るよ
大抵排水トラップ超えられないけど普段使ってない洗面所とかあって
排水トラップに水が少なくなってたりしたら注意
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 09:04:24.36ID:???
スレ住人に隙間埋めるのには熱心なのに他は毒餌だけで対処しようとする人居るけど

まずはバルサンやアースレッドなどのくん煙(煙・霧)剤
次によく出るところにゴイスーやゴキバリアなどで出現しやすい場所や目撃する場所、
見たら不快になる場所(食卓・寝室など)に防虫
それと並行するようにブラキャやコンバットのフィプロニル・ヒドラメチルノン系の毒餌とホウ酸団子を併用
(玄関・ベランダ・窓などの室外用をお忘れなく)

その後で(上のしっかり出来ればやる必要はあまりない)、怪しい所にワンプッシュ(ゴイスーでも可)や
隙間があるかどうか調べてそこを埋めるとかをやるんであってまずは家中全体の殺虫・防虫をしっかりやってね

Gとの戦いは年中無休、局地的な隙間とか埋めてもその他の所から来られて対処する方法なければ無意味だから
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 09:45:14.89ID:???
:少し前からレス古事記が居ついています。
  特徴として、G含む関係ない画像を張る
  Gの出てくる替え歌/やだなあ こわいなぁというレス/
  自作自演かつ住人を小馬鹿にする/
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 11:29:07.67ID:???
新築だからまだ家には出ないが2階だしいずれ出るんだろうな怖い
前住んでた所は外でもヘビくらいしか遭遇しなかったけど街中に薬撒いてゴキが出ない対策してる事ってあるのか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 11:49:12.05ID:???
>>41
薬剤散布なんてコロナでも
以前の海外みたいに街中でやってないと思うのに無いでしょう
気温、湿度が低い地域で森林が近くにないとか
でも蛇は出るのか
うちの近所は蛇もgもハクビシンも出る
gだけに効果抜群の薬剤散布してほしいよね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 12:33:06.66ID:???
チビ連中ってブラックキャップに誘因されるのかね
なんかあまり寄り付かない感じがするんだけど
PC周辺に出没多数で
まあ逃げ足が遅いので仕留めやすいんだけど
勝手に見えないところで息絶えて欲しいんだけど
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 12:44:08.36ID:???
さっそく引っ越しに備えて、ブラックキャップとゴキジェット買った
待ちぶせのも良いのかな…
16年くらいゴキブリ見てないからドキドキだ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 12:57:02.60ID:???
あなたが仕掛けた毒団子
汚部屋でワモンがかじってる
あなたを残してゴキごっご
ごっごご...バルサン煙...ごっご
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:10:34.30ID:???
食いつきで言えばゴキンジャムの方が上。
ただしブラキャは数時間で効くのがゴキンジャムは3〜5日らしい。
フマキラーのホウ酸団子は効果がなかった。形状3タイプというのは良かったが。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:36:03.85ID:???
>>41
市区町村レベルでG対策してる市町村はいくつかあるよ
特に30〜40年ほど前にホウ酸団子作りが流行った時から実施してる所はそう
そもそもGの生命力なんて大したことがない

むしろブラキャやコンバット販売された時に生態系崩したらどうすんだ?
って心配されたレベルで
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:43:36.44ID:???
>>46
ゴイスー使わない理由がない
引っ越ししたらアースレッドW ノンスモーク霧タイプ マンション・アパート用を
各部屋で使うのもおススメ
理由は現在使用後も防虫効果がある広義のくん煙剤タイプはこれしかないから
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:52:51.27ID:???
>>52
アースレッドしてから2週間後に、今度はガチのくん煙剤おススメだけど
マンション・アパート等の場合はバルサンプロEXノンスモーク霧タイプがいい
こっちは耐性Gにも効く上に使用後はハーブの匂いでそんな臭くない
一応メーカーは使用後掃除機かけてとはいってるけどGの死骸とか出たらそれだけ処理して
後は窓とか開けて換気すればいいと思う
その後、Gが出やすい季節(本土なら5〜9月頃まで)に2週間毎にムエンダーすれば
荷物に紛れてとか人の背中とかに付いてたとかじゃない限りGを部屋で見かけることはない筈
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:59:20.50ID:???
ゴキゴキゴッキー ごきぶりさん
ゴキゴキゴッキー うごいてる
こどもがピョコリ
おとながピョコリ
こんにちは さようなら
ゴキゴキゴッキー さようなら
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 16:58:08.43ID:???
一度ゴキを見てしまうと何でもゴキと思ってビビりまくってしまう
セミの死骸もゴキかと思ってビビる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 17:33:13.10ID:???
あるある、夜に網戸にしてて寝てるとシャッとかカサッとか音がするの気になったり
風でレースのカーテンがはためいてる音だったりなのだが
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 18:20:22.81ID:bKpPyHYM
9階住みだけど初遭遇&初見逃し達成してしまった 部屋中ゴキジェット散布しても出てこないしホイホイにも捕まらないけど逃げてったなんてまずないし怖くて死にそう
侵入した奴が出てくなんてあり得るのかな 
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 19:21:28.93ID:bKpPyHYM
>>63
平成14年築だし手入れもそれなりに行き届いてる感じ
そういえばブラックキャップ中に居たりすんのかな? そう考えると見るのが怖い
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 20:30:41.76ID:???
>>64

>1テンプレ

少し前からレス古事記が居ついています。
  特徴として、


  自作自演かつ住人を小馬鹿にする/
  ワッチョイの話題(この板ワッチョイは設定出来ません)
  等々、これらは同一人物と思われますので相手しないようスルー願います。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:33:30.34ID:???
毎年すごいけど今年はかなりやばい
先週から毎日10匹くらい殺してる
今日は天井に4匹いたからゴキジェットしたけど落ちてきてどっか消えたww
99%はクロゴキブリの赤ちゃんで、大体床で死にかけてるから多分ブラックキャップが効いてるのかな
明日やっとバルサン焚けるから効くといいなー
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:44:38.68ID:???
>>77
一階が飲食店(実家)で両隣も何件か飲食店だからもう仕方ないんだよね
でも年々ひどくなってきてるからさすがにちょっと引っ越し考えてる…
バポナしたいけど寝室に置いちゃいけないんだもんねぇ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 00:18:51.39ID:???
ブラキャの期限って一年って言われてるけどそれより早く変えたほうがいいとかありますか?
あとここで食べ飽きたり耐性つくから他のに変えた方がいいっての見たけど次はゴキンジャムやコンバットにした方がいいんでしょうか?
YouTubeの毒餌の検証動画だとブラキャが一番早く効果出てたのでブラキャやめて他にするのがちょっと不安です
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 01:04:05.12ID:???
Gのフンって水つけると溶けたりふやけたりする?2mmの固い固形物床に落ちてて怪しい・・・ウェットティッシュで取ったけどなんも付かなかった
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:23:34.24ID:???
>>80
俺はブラキャとゴキンジャムを併用してる。
食いつきはゴキンジャムの方が良いね。
基本1年は交換してないが、よくGが出るなら半年でも良いのでは。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:27:11.88ID:???
>>76
やっぱり効くんだ
ブラックキャップはなんか子どもにはわからない大人の魅力なのかと思ってたよ
うちはブラックキャップとホイホイの二段作戦なんだけど
子どものゴキブリはかからないし毒エサも効いてるかわからなかったよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:34:29.94ID:???
>>84
今のところ一回出てそれ以来出てないからもう少し置いておくことにします
ブラキャは最初は少し匂うけどごきんジャムもしばらくすると匂い消えますか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:40:04.34ID:???
>>76>>78
業者呼ぶか前々スレから話題になってるGウィルス使った方が速いような……
今日バルサン出来るということだけど、勿論プロEXだよね?

只チャバネじゃなくて黒Gなのは幸いカモ
かなり出るなら黒GでもGウィルス有効なんで使えば近隣の飲食店の奴まとめて
半年〜1年後にはいなくなるかもね

楽天のレビューで生態系云々書いてる人いたけど、チャバネや黒Gと違って
モリチャやそのほかの森林で暮らすGは根本的に食性違うのでGウィルスにはかからない
だからそっち系を心配してる人は大丈夫
雑種交配もせんしな、そもそも住んでるところからして違うから出ないもないし

興味あるなら、楽天市場(アマゾンとかではない)で ウイルスベイト トライアルセット で検索してみて
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:47:16.04ID:???
>>80
ゴキンジャムはホウ酸団子系 ブラキャと交代するならコンバット
ホムセンとか薬局とかスーパーで見た目ブラキャやコンバットみたいな容器なのに
中身がホウ酸団子系のこともあるので注意
あと、独自ブランドに見せかけて実際はブラキャかコンバットのOEMか丸パクリ
のこともあるので要成分確認
分からなきゃフマキラーのゴキファイタープロとか有名メーカーの他所の製品買うのが吉

ホウ酸団子系はブラキャやコンバットと一緒に側に置くと効果が倍増していいぞ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:52:08.83ID:???
>>80
効果が早く出過ぎるとやがてGは食べなくなる
これは食べ飽きとか耐性とかとは違うんだけどまあ似た様なもん
それにホウ酸団子系の方が最終的には全体の駆除するのは速い
理由はホウ酸団子の方が徐々に効くので気がつかずにまとめて死ぬので
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:58:37.66ID:???
>>86
ゴキンジャムもしばらく置いておくと匂い消えるよ
只匂い気になるならオカモトのホウ酸団子にすれば?
今無印の15%と45%(よく業者用と言って売ってる固い奴と同じ分量)
あるけど好きな方で

まああんまりでないなら15%の方でいいと思うけど
(15%の方がGの食いつき速いし最終的に全滅させるスピードは45%とさほど変わらない
じゃなんで45%がというと早く効果が現れないと効いてないんじゃ?という思う勘違いした消費者がいるから……)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 14:59:11.82ID:???
アシダガグモに憧れて ゴキをくわえて踊ってる
地下のゴミ場のチャバネと 今夜汚部屋でランデブー

誰かチャバネに伝えてくれよ
トイレのはじで待ってるはずさ
ちょっと遅れるかもしれないけれど
必ず行くからそこで待ってろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況