X



鳩害に悩む人のスレ 27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 23:49:17.01ID:???
鳩の糞と鳩の羽毛は「クリプトコッカス症」「トキソプラズマ症」「ヒストプラズマ症」 等
多くの恐ろしい病気を引き起こします。 アレルギーや喘息も悪化させます。

マンションアパート一戸建てのベランダを土鳩に狙われている方、
もしくは鳩に占拠されている方、対策を話し合いましょう

■■■■■■■■■■お願い■■■■■■■■■■

このスレにはたまに物事の区別ができないルーピーな人が
やって来ますが、 相手にすると調子に乗って粘着されます。
スルーしてればそのうち消えるので、完全スルーでお願いします。
日本語が通じないので、相手にするだけ時間の無駄です。
スルーできないあなたもルーピーですw
専ブラ使ってる人は透明あぼ〜んでスッキリ!

堅苦しい書き方になりましたが、ご理解の程お願いします。

※前スレ
鳩害に悩む人のスレ 25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1590298111/
鳩害に悩む人のスレ 26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1598294537/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 23:44:02.08ID:MJ/9PW0z
>>866
現行ルールに合わせてディチューンしたエアガンでカラスが墜ちたから
ハトなどわけないと思うよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:51:19.98ID:???
>>896-897
やっぱ馬鹿だよね
帰巣本能って凄いと思っていたこともあったけど、
危険な目に遭っても懲りずに戻って来るのみると単に本能に逆らえない憐れな単細胞なんだなぁと
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 10:01:46.90ID:???
いくら憎いドバトでも虐待しようなんて思えないなぁ
うーうーおーおーされている時は〇すぞゴルァ!早く引っ付け!って思うけど
いざ粘着にかかっているのを見るとゴメンねって思うし
痛めつけようなんて思わない。
速やかに処理するのみ。

次はドバト以外に生まれ変わってね。と祈らざるを得ない。
命は命だから。

皆さんが虐待せずに速やかにお片付けしますように。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 15:42:10.97ID:???
ネットで犯罪自慢をする痛い奴を見てる感覚にはなるけど
虐待してようが数を減らしてくれてるなら被害者は減るし感謝しかない

自分がやってることまでなら虐待じゃないとか都合のいい考えになってないか?
極端な話、自然の生き物に巣を作らせないように邪魔するなんて
虐待だからやめろとだって言えてしまう
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:30:25.06ID:???
まあ上のネズミの事を書いてあるみたいにエグい事して殺すまではいかないけど、結局法に基づいた駆除対策したって直接死や衰弱死に繋がる可能性が高まる事だってあるでしょ

餌やり馬鹿のせいで個体数増えてる一面もあるしその分始末して調整するのも人の役目なんじゃねえのかな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 19:01:13.55ID:???
カラスに食べさせてるけど、自然界で食われるのも見る人が見れば残虐に見えるのだろうな。
俺は虐待とも残虐とも全く思わないけど。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 19:31:08.13ID:???
粘着シートにかかったネズミをカラスに食わせてるってレスをよくみるけど
食ってるときにカラスまで余った部分の粘着シートにかかっちゃいそうじゃない?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:47:31.71ID:???
>>902
帰巣本能ってさ、絶対同じ場所にしか行かないのかな?
向かいの屋根にいつもツガイが来るんだけど、
こっち来ないかずっと心配になってる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 12:13:47.97ID:???
>>911
向かいの屋根から居座れるか?様子を伺っていると思う。頻繁にベランダに出たり、ここは安全では無いって諦めさせないと!!
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:50:01.90ID:???
そうか
いつも自分ばかりが正しい考え方のような錯覚に陥ってしまいがちだけど
ここに来るといろんな考えの人がいて、
いろんなことに気付かされるよ、
皆さんありがとう。


虐待云々のことね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:41.99ID:???
近所の金物屋の前で誰かが餌付けしてるらしくて
「餌付けやめてくれ」という張り紙が出た
他所様の店の前で!?と驚愕した
張り紙が3枚に増えた今日、金物屋から猫が出てきたw
ついに猫さまを導入してた
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:35:47.02ID:???
ここで紹介されてたカナダの鳩避け、結構高くて悩んでる
それに24個もいらないんだが……
オクに出したら誰か買うのかな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:53:41.07ID:???
成分見ると
寒天 ペパーミント 蜜蝋 シトロネラ
っぽい
自分で作れるよなこれ
そういえばペパーミントで効果あった人いなかった?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:23:17.97ID:y3d5DAO+
マンションのベランダにエサ撒いて○してもバレないよね
即死じゃないなら
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:30:12.56ID:???
聞いて欲しい!!!
近所の金物屋のおやじが店先に座ってニコニコしてると思ったら
小皿が足元に、ドバトも足元に
ドバト飼い始めやがった!!
猫どこいったんだ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 08:12:29.56ID:ltIgcgqi
鳩がうちのプランターに卵産んでたから蛇の置物2体置いておいたらよこに呆然と立ち尽くしてて笑ったわ
スカッとしたぜ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 22:32:14.59ID:???
じじばばがエサまいてるところにど○エサ追加でまいてあげれば
○くエサまいたのはじじばばってことにならないか!?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 07:31:07.89ID:???
【独自】エサばらまき“ハト大群”も「個人の自由」

大阪市内の住宅街で、多くのハトが集まって、近隣の住民から苦情が相次いでいます。
ハトの目当ては、マンションの4階の窓から大量にまかれるエサです。なぜ、こんなことをするのか。住人に話を聞きました。

■4階からエサばらまき…近隣で苦情
4階建てのマンションを目掛けて、次々と集結するハト。大群が屋根を埋め尽くす。
屋上では何かを待っているのか、ハトが整列している。その数は、優に100羽を超える。

近くに住む人は、「フンが落ちてきますから。一回かけられましたけど」「そりゃ臭いですよ。そこを通ったら。僕はそこ通らないようにしていますけどね」と話す。

エサをやる人物は、いつも決まった時間にエサをまくという。
すると、部屋の窓から道路に何かをばらまいている人の姿が。4階の窓から手を伸ばし、次々とばらまかれていたのは、コメだ。
数回まくと、今度は反対側の窓からも。2分間にわたり、20回以上続けられた4階からのエサのばらまき。

■エサばらまきに反論「自分の敷地だ」
ハトにエサをやる男性:「(Q.“ハトのエサやり”で被害を受けていると?)被害、どこ受けています」「(Q.住民の方から)確認しました?」「関係ないって、自分の敷地だから。どこにエサを落とそうが、どこから落とそうが、プライバシーの問題だから」「(Q.どうしてエサやりをしている?)理由はないんですけどね」
エサを落としていた男性は、このマンションを所有しているといい、自分の敷地にエサをまいているだけで、違法行為は一切していないと主張する。

ハトにエサをやる男性に、清掃しきれていないのではないかと聞くと…。
ハトにエサをやる男性:「(Q.掃除をしていない日もあったが?)まぁまぁまぁ、まぁないわ。これくらいの雨だったら(フンが)残るから、当然しています。大雨の時はしません」

「(Q.ホースをしまって、家の中に戻られて、清掃後に確認したら(道路にフンが)付いていたが?)付いていることも、それは。たくさん(フンが)なかったら、たまたま時間がなくて、(掃除を)やめることもありますわ、それは」

「(Q.エサやりの範疇(はんちゅう)を超えていないか?)範疇を超えているもどうも、個人の自由でしょ。法律上禁止されていない行為で、人が迷惑だという行為はいくらでもある。“車の運転”でも“犬の散歩”でも、迷惑だと思う人はいる。だからと言って、不愉快を与えることを一切してはいかんのかといったら、それは社会が成り立ちませんよ」


https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000218208.html

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622815742/
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 07:39:02.95ID:???
>>940
>>941
法で禁止されていないし罰則も無いからな。

悪法である鳥獣保護法と狩猟法を一刻も早く改正させないと、こういう無法者がのさばり被害が続出する。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 13:04:44.30ID:???
5階で鳩に悩まされたがめでたく1階に引っ越すことになった
鳩めザマーみろ!
ヒヨちゃんとお別れ辛い(ToT)
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 22:02:07.83ID:m5Y0uxgc
1階は虫が出るよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:22:28.78ID:???
1階2階は避けるわ
武蔵小のマンションであったような1階2階のトイレ逆流とか
洪水や津波のときとか上から吸い殻やら色んなゴミが降ってくるとか
覗きや泥棒が簡単に入ってくるとか
居留守使いづらいとか色々理由がある

火事のときなんかに飛び降りても大丈夫そうな3階がベストじゃにゃーかな?
うちも17階から3階に引っ越してえ・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 17:08:29.62ID:???
17階じゃハトは来ないだろ?
高層マンソン住まい自慢で
俺等の心を逆撫でするのは止してくれないか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:01:30.74ID:???
俺の街には17階の建物とか存在しないから安心だな…!

ゴキブリは3階だか4階より上には来ないと聞くけど、鳥はどこまでだって飛んでいけるからなぁ…
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:36:37.91ID:???
32階にも余裕で来る
もっと高いとこも普通にとびまわってる
カラスもくるけど効果ないしセミとかトンボの虫も普通にくる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:59:49.25ID:???
隣の人の家に巣を作られて放置
近所の人に言われても放置
そうしているうちにうちも狙われ始めた
役所に言って良いのかな
なお戸建ばかりの住宅街、隣が高校でコロナで休校中とかに移動してきたっぽい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:58:39.71ID:???
うちの隣のベランダも糞がヤマモリで放置だよ
廊下ですれ違うと体臭がひどくて鼻が曲がりそう
風呂も入ってるかどうか分からないくらいだから
ベランダなんか掃除せんわな・・・
もう鳩と一緒に死んでほしい
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:26:46.69ID:???
>>960
キジバトだと1-3個くらいだがドバトなら5個くらいはは生む筈だから不在の時にモズかカラスが卵を持ち去った可能性が高い
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:18:49.46ID:???
鳩が店の電灯に乗っかってるんだけど、あいつら光は大丈夫なんだな
一時期、CDぶら下げれば対策になるとか言われてたが、関係ないのか
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:27:53.09ID:???
鳥の中ではあんまり視力いい方では無いっぽい
カラスやムクドリには効果てきめんのレーザー光線も鳩には効果無かったな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:23:41.94ID:???
>>961
室外機の裏だから、カラスは可能性低いと思う
しかもダイソーのトゲトゲの上にあったし
もうダイソーのトゲトゲはオワコンだな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:15:21.83ID:???
>>962
引越すのは選択肢の一つだけど、そうするとアイツらに負けた感じもするんだよなぁ

世の中から駆逐し尽くしたいわー
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:41:31.67ID:crF8l64L
>>960
卵を温めるのも親鳥には大変な仕事です。
とりあえず固茹でにして、そっと戻してあげましょう。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:39:32.80ID:???
>>960
コロッと一個ベランダ床に産み落とされてた人が居たよ
役所に問い合わせて出入り業者が来てその一個摘んでポイで10,000円超え
ここに貼られてた記事じゃなかったかな?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:07:00.87ID:???
ドバトはまず1個卵を産んで数日内にもう1個産みます
それから数日は親鳥不在で卵を放置して温めないことも多いですが
2個目を産んでから1週間程すると雄親雌親交代で一日中温めるようになります。

1度の産卵では2個しか産みません。
しかもその卵は性別の偏りなく必ずオスメス1個ずつの卵らしいです。

偏ってくれれば少しは個体が減るかもしれないのに嫌がらせか、と思う
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:30:34.73ID:???
新しく買った中古マンションの部屋のベランダをピカピカにしてネット張ってから2ヶ月ほど出稼ぎに行って今日ひさしぶりに帰ってみたら…

ネットが一部外れてベランダにはうずらサイズの卵の殻とハトの親子が!!

隣もその隣も空室でノーガードなのにわざわざワイのベランダに来るんだな…なまじネットがあると外敵を避けて巣を作るのに最適な場所となるのか>< 張ったネットの隙を突いてくるってなんか耳なし芳一みたいで怖いw

そして鳩のひなって醜いなw 初めて見たわ。
卵は小さいのにひなは成鳥と大して変わらんデカさ。隣のベランダに移っていったが、あれを捕まえてカラス様へのお供物にすりゃよかったな…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 15:46:15.49ID:???
>>977
それ、かなり危険ですよ。
そこからねずみ算式に増えていきますよ……

1度子育てしたツガイはそこが安全な場所として認識

また産むもんね!とやる気満々で営巣

そこで生まれたヒナ達はやはり安全な場所として認識

成鳥となったヒナ達は ワイが生まれた安全な場所でのんびり子育てするもんね(*^^*)とまたまた営巣。
(親子、兄妹でもかまわずツガイになると思われ)

一応縄張り意識があるみたいだからひとつのベランダにいくつも巣は作られないだろうけど、
両隣が空室とのことなので広がっていく様子が目に浮かびます。

早めに粘着でお片付けする事をオススメいたします
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:25:58.18ID:???
こんな感じでマンションそれぞれベランダがあっても
□□□□□

このようにピンポイントで狙うんだよな
□□■□□

あれはどういう価値観なんだろうな
狙うなら全部じゃないとおかしいだろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:10:18.01ID:???
>>980
ベランダへの人間の出入りの頻度
物陰になるようなものが置いてあるか
糞をしてみて掃除されるかどうか

を反対側からじっと観察して決めているっぽいです
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:38:23.83ID:???
家もエアコンの室外機の裏に住み着いて困ってたんだけど、
ある記事でハッカ油が効果的と言うのを見て試してみた。
そしたら2日で来なくなったw
その記事には、無水エタノールと水で薄めた物を霧吹きでうんぬんと書いてあったんだけど、
ままどろっこしいので、原液そのまま撒いたったw
(目薬のような感じで出るので、ドバっといかない)
後は追加で、ペットボトルのキャップに移し替えて、所々に置く感じ。
初めのうちは何度か来てたけど、手摺に停まったと同時に逃げて行ってたよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:04:25.20ID:???
去年ドバトが玄関外ドアの上にむりやり巣を作ろうとしてて枝が散らかりまくってたから管理会社に電話した。ほぼ絶対に作れない場所なのに何度もチャレンジしてんだよね。たぶん完成してもヒナが落ちちゃうと思う。土鳩は頭が悪い。だがバイクのミラーに白糞を当てるのはクソ上手い
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:20:19.93ID:???
一時期スピリチュアルに軽くハマってて、生活スペースに鳩が巣を作ると縁起が良いって書いてあってワクワクしてた。けど土鳩はちょっと違うらしくてガッカリ。幸運なのは白い鳩らしい。白い鳩なんてそうそう見ねーよ!
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:38:59.41ID:???
空飛ぶドブネズミを駆逐しようと、粘着シート用意してるけど、
鶺鴒とかスズメが行ったり来たりするのをみると躊躇してしまうな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 17:52:21.31ID:???
家の前が公園なんだけど、最近鳩多いな〜って思ってたら餌やりを日課にしてる夫婦がいた…
そんなに餌やりたいなら家に連れて帰って餌やってほしいわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:55.66ID:???
>>993
隣のビルもアムウェイのダンボールで頑張ったみたいだけど諦めたみたい。
ボロボロのネットとか放置されたまま。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:57:35.04ID:???
まあ本当、一線を越えられたらかなり気楽になるんだけどな。
無理な人は耐えるか頑張って対策するしかないな。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 22:22:47.64ID:???
人間どうしでいがみ合うことが無くなるなら、一線を越えるべきだとおもうよ。
実際、精神は穏やかになるし餌撒きを恨むこともなくなった。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 09:07:06.96ID:???
1ヶ月ぶりに来やがった
ベランダ上にいたのを着地前に追い払ったが
気づけなかった時を思うとゾッとするわ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 13:55:13.57ID:???
粘着にひっつけた後鈍器で腕の骨折るとかして散々苦しめてからぶち○してしまえ
苦しみもがいてる姿を見ながら始末するのはスッキリするぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況