X



【恐怖】ゴキブリ対策【黒い影】55G [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 23:02:22.23ID:???
Gとの戦いは年中無休です。テンプレは>>2以降。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】54G
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1501603137/
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 19:18:55.57ID:???
>>749
俺若いころ木造のボロアパートに住んでたけど
不思議なことにあまり出なかったんだよね
住むところをグレードアップするたびに発生が頻繁に
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 01:12:04.24ID:???
ブラックキャップのステマやめろよ
古いからとかじゃないからあんなもん食わねえよ
生ゴミも水滴も髪の毛ひとつ落ちてない家だとしかたなく食うかもしれん
自作ホウ酸団子が流行ると売上おちるから社員が必死だな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 09:48:21.45ID:???
昨日の深夜めちゃくちゃでかくて元気なクロが出たわ。もうテッカテカに光ってて、触覚も絶えず動いててビックリするくらい元気な奴だった。
『こんばんわwwwおじゃましてまっすwwwwwwwwww』って感じの表情してた。黒いGJPぶっかけ続けたけど死なず、見えないところへ逃げていった。
瞬殺できるスプレー開発しろや・・・
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 11:26:01.75ID:???
部屋での羽音とビニール袋をガサゴソする音やべーなw
幸い2-3cmのカナブンだったけどGだと思ってかなり動揺したw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:44:56.64ID:i5n2Kb+k
部屋をメチャメチャきれいにしてても二階の住人が不潔だと二階から遊びに来るパターンもあるな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 18:00:26.97ID:nKzLxhMq
外出先で足が蒸れてないかちょっと確認しようと靴を脱いだらぺしゃんこのゴキが一緒に出てきて何かと思った
靴下も茶色く汚れてたしゴキブリ潰しながら靴履いてたって事かよ、最悪
最初履いた時はもぞもぞしたりする感触は無かったから最初から死んでたのかもしれないけど
気に入ってたスニーカーなのにもう履きたくねえ…
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:30:38.46ID:???
マンションに住んでる
ずっと家の中で見ることもなく過ごしてきたが
外に置いていた段ボールを捨てようと家の中に一度入れた時から
チビゴキを続けて四匹もみるようになった
成虫になる前に殲滅させねばと思ってるけど
屋外用コンバット
屋内用コンバット
隙間にワンプッシュってやつを買ってきたけど
これでいいかな…もっと必要?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:00:05.81ID:???
2年ぶりに黒ゴキブリ出たからアースレッドやって更にその後ブラックキャップ置いたけど、そこから1ヶ月くらい4、5日おきに黒ゴキブリが出る
何で対策したのにペース爆上げしてんだよ
全部のたうち回った後に死んでるけど怖い
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:01:36.11ID:???
毎晩のように居たゴキがホウ酸団子置いたら出なくなったわ
やっぱこの前の朝に居たゴキはホウ酸が効いて動けなくなってたんだろう
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:11:05.69ID:rLBUKF17
手間掛かるけど
自作のホウ酸団子最強だわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:06:14.56ID:r710p+WH
アースのゴキバリアを試してみたら今年の夏は一匹もいなくなったよw
今まで数年間ゴキジェットで戦ってた俺はアホだったのか?w
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:12:16.36ID:???
今日は寒いから奴らも縮こまって出てこないだろう
3日くらい前に暖かい日に久しぶりにトイレの便座拭いたら
黒いゴマ粒のようなものが一粒あったが
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:47:21.87ID:jNCkOVPX
>>796
それは自分のウ○コのカスや!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 11:48:27.89ID:???
ホイホイまったく引っかからないんだが
以前と比べて性能が落ちてたりする?
単にゴキブリがいないだけかな。
一応大きいのと小さいのが一匹ずつ出てきてるんだけど。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 12:40:54.81ID:???
少し涼しくなってきて、今日みたいに良い気温の時に
エアコンつけずに窓を開けたりしているとすぐ入ってくるな
油断禁物
夏から秋にかけて窓一切開けなくなったら、室内で見る回数圧倒的に減ったしね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 18:47:00.51ID:???
玄関のドア開けたらゴキがすぐ横に待機していた
10階のくせして
ゴキジェット、30秒くらい吹きかけても死なないのって何者!
運良く見つけてよかったわ
小さかったら隙間から侵入してた
台風のせいでゴキ出てきたのかな?
それともエレベーター?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:08:57.43ID:???
台風や豪雨の時はマンホールから避難してくるから
シンク下がガバガバの家とかGの救世主になってるよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:22:14.02ID:???
今まで出没するのは台所のある2階だけだったのに
さっき3階の自分の部屋の至近距離に出て思わず悲鳴あげてしまった
台風前はやつらの行動が活発になるんだろうか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:30:52.63ID:???
昨日初めて新居に出てめっちゃ叫んだわ
足と顔に触ったっぽい
どっから来るんだよー
コンバットを外にいくつか置いてみた
0811808
垢版 |
2017/09/16(土) 20:58:46.27ID:???
パクチー風味のラーメンの残り汁が入ってる丼の周りにいたから
パクチーの匂いに呼び寄せられたのだろうか…
殺虫剤で死んだからとりあえず安心
0814ゴキブーリ
垢版 |
2017/09/17(日) 01:33:17.19ID:???
明ければ涼しいのに窓を開けられない
明けたら100%入ってくるから
大きいのが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 01:45:51.56ID:???
インドで頭の中で生きてたゴキブリを頭蓋骨から摘出という記事を読んだ
インドだから何でもありとは言え頭の中にゴキブリ飼ってはいかんだろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 04:22:00.76ID:???
部屋の中は完璧にしてあるから出ないけど、マンションに巣があるせいか玄関先にたまにいる
マンションの中に勝手にブラックキャップとか置いたらさすがに怒られるよね…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:41:22.62ID:???
>>816
とりあえず置いてみて注意されるようなら退かせばいいだけだろ
マンションや管理会社によりけりだろうし
うちのマンション置いてる人いるけどずっと置いてあるままだから何も言われてないんだろう

ちなみに自分は来週引越す
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 13:02:20.24ID:???
7月8月と出なかったのに
とうとう成虫が出やがった
去年と同じパターン
9月中旬から10月にかけて成虫ラッシュになるんだよ
それに黒缶の効きが悪いぞ、5分ぐらい生きてた
なにが秒殺だよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 16:22:04.47ID:DBx61zuv
曇り、雨の日は網戸してても隙間から入ってくるから要注意。
台風時もよくでるね。
晴れの日は紫外線に弱いらしいから夜まで動かないでじっとしているらしい
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 17:35:02.71ID:???
窓閉めて、家の中の退治したらみなくなったわ。
今年は過去最高にゴキいたし、初めてゴキグッズを使用したわ今年は
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 17:44:53.51ID:???
個人的に今年の個体はかつてないぐらい元気だった
羽音立てて飛ぶのなんて長年戦い続けて初めて見た…いや見とうなかった
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 20:27:23.88ID:qM5r3qE+
この台風でGが居なくなりますように(;´Д`)
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 22:15:43.68ID:???
8月に部屋で成虫1匹見て以来、部屋にいる時はゴキの事ばかり考えてしまう
気象板見てたら「涼しいから窓開けてる」みたいなレスがあったけど、彼らの部屋にゴキは侵入しないんだろうか
気楽に窓が開けられた頃の自分に戻りたい
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 22:49:03.89ID:???
近くで古い家屋ぶっ壊してた時振動が我が家にまで響いてきてこりゃマズいなと思ったら
案の定成虫が連日コンニチワしてきて参ったわ…
工事多い区域だからこう言うのあると決まって逃げ込んでくる
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 05:03:06.05ID:bYaZUFzZ
震えるゴキに寝床を与えたら恩返しに来る?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 06:46:27.77ID:???
新居の床下収納、物入れてないんだけど箱の下はコンクリの基礎が見える
ここにコンバット置いたら逆に呼んじゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況