>>571
とりあえず前スレのな

224 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-NvGT) sage 2019/09/16(月) 19:47:08.38 ID:VoXyy8s50
E2-2ラスダンで対潜してる余裕ないし必要もないでしょ単横固定なんだから…
主砲2増設機銃か主1見張員1にしてPT処理&割合削りできることを祈るべき

229 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-6eqr) sage 2019/09/16(月) 19:52:33.07 ID:hvTlcQIW0
ちゃんとスロ多い所に制空値高い水戦並べれば三隈の水戦抜けるはず。
個人的にはそれでPT対策したい。
あと浦風も対潜は諦めて連撃かPT対策したい。

231 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd3-RRq7) sage 2019/09/16(月) 19:53:33.32 ID:XoEJBxq5K
基地と水戦の積み方工夫してアクィラはBBAA積みたいかなあ
224さんも言ってるけど潜水艦は無視

259 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-bRiQ) sage 2019/09/16(月) 20:16:08.92 ID:Xqa5UguT0
第一:三隈の水偵→瑞雲、熊野→主砲 主砲 強風改 瑞雲
第二:浦風と木曾の位置を入れ替えて、浦風 主砲 主砲 探照灯で割合削り

こんなんでどうだろう、基地は2隊とも劣勢あてれば、これでも多分優勢とれると思う