X



【艦これ】超まったり提督のスレ10【5-3以下】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2a1-ouaW)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:46:41.93ID:g8qw0Bj40
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑三行重ねる事(末尾にスペース付いていたら消す)

序盤の海域から中盤の5-3(夜戦マップ)までを扱います。
2-4突破スレについていけない中堅提督たちの超まったりスレです。
初心者の質問もお気軽にどうぞ。

次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。

姉妹スレ
【艦これ】2-4突破した提督スレ238【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1551760810/

前スレ
【艦これ】超まったり提督のスレ9【5-3以下】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1548394310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-IZ7M)
垢版 |
2019/03/21(木) 03:54:51.00ID:n8T9atki0
多分持ってると思う
上位艦載機、秋月型(ジョンストン)、上位電探、缶タービン(ネルソン長門改二陸奥改二)、日進
もあるんじゃないかな
彗星22と改修水偵、翔鶴カタパルト、噴式機は無さそうではある
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-diLB)
垢版 |
2019/03/21(木) 04:19:06.32ID:orONHrDya
>>346-347
着任は2015年の9月頃なのですが、
イベは2018秋が初参加でE-3まで期間限定任務も今年の新春からなので
装備陣容は乏しいです
艦載機は烈風や流星は6個ずつくらい
あとは日進くらいですね
ジョンやサミュ、秋月型はいません
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-XD4T)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:05:49.00ID:Rgl3MZ8k0
>>342
資源大量消費する割りに大した仕事しないうえに遠征枠が潰されキラ付けの手間というマイナスもあるから
総合的に見て使ったほうが得なのか損なのかははっきりとはわかっていない
少なくとも誰一人こういった点で算定はしていない
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-qZaL)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:50:50.92ID:j5u3rhCG0
新人の頃は1隻でも減らしてくれたら良いと思って支援出してたな
今考えると費用対効果に合ってないけど
それでも出さないよりはマシだった
初イベで支援出して微妙な効果だったから
次イベまでに上位電探の開発に勤しんでたっけな
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-SGmV)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:56:05.37ID:CdT/UDxid
支援に仕事させるには32号以上の高性能電探を多数揃える必要がある
主砲もなるべく命中の付いた高火力のにしたいし艦爆は江草にしたい
艦もなるべく高レベルで運が高い艦にしたい
意識して揃えようとしても2年くらいかかると思ったほうがいい
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-SGmV)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:34:59.66ID:CdT/UDxid
支援の費用対効果っつーか必要性の話だろ

>>349
支援なしでクリアできるんならみんな支援出さないよ
難しい海域で少しでも勝てると確率上げるために費用対効果は二の次で出すのが支援
そして確率上げるためには電探等の用意が必要ってこと
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-SGmV)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:48:26.60ID:CdT/UDxid
あと支援は雑魚落としてもらうのが一番の目的だからキャップとか火力意識するより命中優先のほうがいい
イベの高難度だと駆逐艦でも固いのが出てきて火力が必要になるけどそれは先の話ってことで
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:51:34.19ID:NPozDpMn0
>>329
攻略本隊
金剛改二Lv133、試製41三連装、試製35.6三連装、11型乙熟練、九一徹甲弾
比叡改二Lv108、試製35.6三連装×2、11型乙、九一徹甲弾
瑞鶴改二甲Lv94、天山友永、彗星江草、烈風、彩雲
翔鶴改Lv82、流星、彗星一二型、烈風、紫電改二
秋雲改Lv34、10連装、10連装、13号対空電探
朧改Lv25、10連装、10連装、13号対空電探


これでやってみ
支援無しでも勝てそうな練度と装備じゃない、頑張って!
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:18:19.59ID:NPozDpMn0
支援出す出さないは提督の判断でいいんじゃね、人それぞれなんだからいちいち喧嘩すんなよ
俺も支援は面倒で嫌いだし試行回数の方が好きだから極力出さないけど
きつくて回数がかかりそうな時は出すからな、そんなの個人の判断でしょ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-REGh)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:40:27.48ID:qopyvxwfa
支援出してS勝利の可能性が高まるなら積極的に出すべき派のワイ。

艦これは「どうやって倒すべき敵に攻撃をさせるか」でもある。
手数が多ければ多いほどそれに越したことはない。
倒すべき艦をガン無視して他の艦船に浮気砲撃しまくりな結果敗北S積み重ねる奴らばかりなのが艦これですので。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:53:34.80ID:lziGC2y60
支援出さなかったせいで微妙に倒しきれなくて後悔するのが嫌だから確実に勝ちたい時は必ず出してるわ
支援艦隊が随伴艦を1つ2つ落とすだけでも主力の攻撃が危険な相手に刺さる可能性が格段に上がるんだから、
多少の手間や資源をケチって出さないのはかえって勿体無い
イベント海域最深部のきつい道中がある掘りでも手抜きせずに全員キラ付けした支援を出してるよ
その方がバケツ消費も試行回数も抑えられるしね
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-IZ7M)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:56:52.56ID:n8T9atki0
>>363
個人的には、イベントでも役に立つから
長門改二(補強増設して高速化)を旗艦にしたいかなー
あとは流星→流星改と彩雲外して烈風でCマスも優勢取りたい
索敵は11乙→改修水偵ゼロ観でカバーかな
ボスながもんタッチなら支援無しでも行けるかもしれない
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-SGmV)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:02:36.01ID:CdT/UDxid
一つ一つは小さい要素を積み重ねて確率上げていくのが艦これだしね
32号1個出すにも50回くらい電探レシピ回して1万以上ボーキ溶かさないといけないけどそれで1隻余計に落とせる確率が僅かに上がるだけ
でもそれを積み重ねて艦隊全体の命中上げれば効果が段違い難易度が雲泥になる
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:06:16.68ID:NPozDpMn0
>>371
個人的には補強増設課金しないなら長門に使うのはお勧めしないかな
他に優先した方が良い艦が沢山あると思う
あと流星改、改修水偵ゼロ観とかおそらく>>329さんが持ってない装備なんじゃない?
あったら使ってると思う
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-SGmV)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:47:26.93ID:CdT/UDxid
戦艦に主砲3電探1か主砲2電探2かで違ってくる
空母も飛龍だと江草2でキャップだから電探2にしたい
つまり32号は最大16個
主砲も試製41以上の命中火力できればアイオワ砲や46改などにしたい
艦も運と火力が高いのをケッコン近くまでレベル上げたい
つまりヲー様が最高
てな感じで支援強化は終わり無く続く
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-IZ7M)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:05:21.91ID:n8T9atki0
艦練度はやっていれば上がるし
戦艦主砲も改二や海外艦(ダブリ含む)で増えていく
江草も熟練需要で2航戦牧場始めれば増える
一応電探もイベや季節任務をしっかりやれば少しずつだが増えていく…電探だけは機を見て開発して増やしておくほうがいいと思う
期間限定のイベや任務をしっかりやるほうが重要
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-diLB)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:46:53.35ID:orONHrDya
昨夜五航戦任務について皆様にアドバイスを頂いた者です
支援艦隊に電探を載せ
>>363で御提案頂いた編成を一部上位装備(烈風改とか流星改とか)に入れ換え(加賀さんが駄々をこねてなかなか貸してくれなかった設定…すいません存在忘れてましたすいません)出撃
一回目で翔鶴姉が潜水艦の雷撃で大破しましたが無事攻略出来ました
昼戦のみで且つ鶴姉妹の二巡目攻撃を残しての勝利だったので必要なかったかもしれませんが決戦支援で二隻沈めてくれました

沢山のアドバイス本当にありがとうございました
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-56RX)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:17:28.48ID:+Svdq1ewd
長波の優先度が高い理由って、定期的に戦闘詳報を手に入れるためだよね?
この任務のトリガーに由良改二が必須な事って誰も指摘してないよな?
書いとくべきだと思うのだけど。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedb-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:27:22.39ID:AsH9yC470
そうだっけか
ウチは改二した順序が長波>由良だったけど戦闘詳報クォータリーは由良が改二になる前でも問題なく消化出来ていた気がするんだがなぁ

ざっとwikiやブログみたけどよくわからんから
任務ツリーで正確に確認できるところあったら教えて欲しい
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-qZaL)
垢版 |
2019/03/22(金) 05:06:45.93ID:qncwABQm0
必要ならとっくに誰かが指摘してるからね

しかしこの長波改二任務のハードルは低いな
任務の開放は長波を改二にできるなら軽くクリアしてるレベル
なお編成任務のハードルは…
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:23.31ID:CmVeV43P0
やはり日向改二に特別な瑞雲か
更にネームドを中心に一部の艦載機と瑞雲に撃墜率低下のテコ入れ、いいんじゃないか
特別な瑞雲は更に回避が高いみたいだしツ級に枯らされる機会も減って伊勢型扶桑型改二なら実用に耐える性能かも
使えるといいな
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-z5kF)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:56.16ID:/tyyhapgx
なのです掛け軸、貴重な家具職人持ってくくせに家具にギミック無いぞ。
ま、これに限った事じゃないけど。
たかだか「!すでのな」「ば〜しぱす」などと落書き書いてるだけで職人必要とか納得いかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況