X



技術的特異点/シンギュラリティ194【技術・AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/15(木) 11:29:39.63ID:reNp0AKk
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)(技术奇异点)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国における汎用人工知能(AGI)研究 最新動向』
goo.gl/eVzS7M

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1601145490/
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 11:35:23.00ID:5o3qS9w5
不老になると死ににくくなるね

もちろん全身の細胞を全て機能停止にするようなダメージを受けると戻しようがないから
厳密な意味での不死ではない
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 12:03:30.73ID:hw9PbXhK
血流が遮断されるだけで細胞腐って死ぬけどな
要するに不老だろうが何だろうが心臓麻痺で終わり
どんなに再生医療が発達してもそこだけは変わらない
0191オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 12:24:12.66ID:02PbxVxD
>Bell was required to�license all its patents royalty-free�to other businesses.
>This meant that some of the most profound technological innovations in history including the�transistor, the�solar cell�and the�laser
>became widely available, yielding computers, solar power and other technologies that are crucial to the modern world.

ベルぱねえ
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 12:37:24.11ID:He+N/rSd
>>178
確かにそうだな
天然痘は撲滅できないし、人は空を飛べないし、コンピュータが個人に行き渡るなんてことは未来永劫ありえないわな
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 13:24:37.20ID:5o3qS9w5
>>188
不老を研究している人は、心臓を老化させない方法についても語っている

心臓はそれまでの鼓動の回数が増えるほど止まるリスクが上がると一応は言われている
じゃあ免疫で拒絶されない新しい心臓をiPS細胞で作って移植したらどうなるんだって事になる
0197オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 13:46:00.00ID:jicJ/3IA
>>152
>>165

なるほどこの2つの書き込みを見るとこいつはgoogleが潰れるとシンギュラリティが終わると言うのを分かっていてgoogleを潰すべきだと言っている訳か。
つまりシンギュラリティは来て欲しく無いと思ってる訳だ。
最近シンギュラリティに悲観的な書き込みが多いが、悲観的なばかりか
シンギュラリティが来て欲しく無いという相反する気持ちを持っているやつも相当数書き込んでいるということか。
これはもう初めから相容れないな。
とりあえず反中を唱えていれば全てが肯定されると思っているネトウヨ的な奴だな。
0202オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 16:07:06.60ID:1rB+VaU9
飛行機が出来る前から空を飛ぶ物は鳥や虫等いくつもあったしコンピュータだって個人とまで言えずとも世界に一つという訳じゃなく様々な大学や研究機関に配備されていた
細菌の撲滅だって道のりが途方もないだけで理論上は可能

だが不老の生物は未だ居ないし(癌細胞等細胞単位では存在するが)理論体型も確立されていない
同列に語る事は不可能
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 17:51:42.89ID:5Hoqx4hM
子供を作る事だけが人間の、というか生物の生きる意味だから
命を繋いで神様が作った世界を守っていく
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 19:12:09.18ID:C9rwVxN5
俺も8万円ほど買ってみた
損するかもしれんけど楽しまな損だもんな
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 20:17:11.19ID:02PbxVxD
TSLAは今朝の好決算のせいで上げてるだけで一時的だろう
このスレだけ見てる人にはTSLAがやたら上がってるように思うかもしれんが、9月初めの高値を一回も超えてないからね
テスラの株は現時点でただのバクチだよ

株はスレチだから技術の話すると、テスラのFSDはマスク本人も完全自動運転にはほど遠いレベルと認めてる
>194のウェイモ見てわかる通り他社のほうが遥かにレベル高いよ
車版iPhoneとか自動運転ソフトのプラットフォーマーになるとか色々言われてるけど、競合を全て抑え続けて維持できるかはかなり懐疑的
0216オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 20:28:02.48ID:lEs9Pb0N
テスラはしょぼいともう何年も言われ続けてるな
株が上がれば資金が潤沢になって一気に開発や販売が進む
金は腐るほどあるくせにまごまごしてるGoogleと、伸び代の差は比較にならんよ
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 20:44:36.16ID:wXbg2381
>>214
宗教というか詐欺に近い
0219オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 20:47:54.31ID:sL6UdzUa
>>216
Alphabetの純資産と現預金は腐って死ぬぐらいあるからな
それなのに、最近は新しい技術に投資しない。
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 20:50:40.93ID:C9rwVxN5
>>215
EVは内燃車を食っていけるから俺は伸びしろが大きいと思ってる
経済スレは荒らしが荒れ狂ってるから見たくもないし、スレチだからこの辺でやめるわ
0221オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 20:55:51.70ID:be3pSc3R
テスラは予想販売数をでっち上げて、その分の温暖化ガス削減量を
車メーカーに売った莫大な収入が重要な運転資金になっている
0223オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 21:04:26.89ID:C9rwVxN5
技術に話を戻すと、今回コードを全て書き換えたらしいFSDがどんなものか早く見たいわ
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 21:14:42.49ID:ptWNDMJ8
飛びながら飛行機を組み立てる
0227オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 22:02:17.39ID:k7JHlKco
>>1
ダークマターはあるのでしょうか、無いのでしょうか?

物理学の最先端が明快でないと、宗教家に隙を突かれると思いませんか?
0229オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 22:19:42.41ID:L2hFu1qd
シンギュラリティが到来すれば将来的にはこれが出来るようになるでしょう!あれも出来るようになるでしょう!夢のような世界が開けるでしょう!



……しかし今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればシンギュラリティの実現は100年200年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 22:50:54.92ID:C9rwVxN5
シンギュラリティ以前にとにもかくにもAGIを総力で開発すれば自然と道は開ける気がするけどな
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 23:00:33.43ID:25rxlwkB
最近世の中の研究のスピード感が上がり過ぎてて、公募研究はどんどん難しくなっている気がする。今一番新しいモデルの問題を踏まえてシンプル説得力のあるところまで言語化された応募書類を作っても、その採否がわかる半年後にはその話は陳腐化している。3手5手先を見据えた自分の世界を作らないと。
https://twitter.com/caesar_wanya/status/1318936337479729152

予算配分機関が「具体的な数値目標は?」とか聞いて、研究者がその検討をしている間に、世界はどんどん先へ行く。
https://twitter.com/caesar_wanya/status/1318936755328880640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0233オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 23:03:24.34ID:L2hFu1qd
シンギュラリティは来ないというのが正しいと思います。少なくとも私の周囲の情報科学の専門家はそういう意見。
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 23:12:23.20ID:e6rLgKt3
>>221
他のメーカーが本格的にEVに参入すると収入が絶たれる
テスラはオワコン
0235オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/22(木) 23:17:32.60ID:sL6UdzUa
AGI以外の技術には、正直興味がない
殆ど詐欺だと思っていい

なぜならシンギュラリティの起爆剤とならないから。
AGIに繋がる技術を積み重ねるのは構わないし、むしろ歓迎する。
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 00:29:29.71ID:6/wN+NYn
iotって一時期話題になってたけど最近あんまり聞かんよな
なんかガッカリやわ
0237オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 00:32:51.90ID:S13s8vvR
俺もAGIとそれを支える技術にしか興味ないな
馬鹿荒らしが必死に来る来ないの議論に持ち込もうとしてるが未来のことなど専門家でもわかるわけ無いだろ
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 03:25:03.04ID:LOJIh0qg
>>202
不老の生物は存在するよ。淡水に生息するヒドラがそう。
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 03:48:07.75ID:0d48RCyo
>>231
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/AGI_(企業)
1999年:感性コンピュータの実現に向けて光吉俊二らによって、
「アニメ」「ゲーム」「アイドル」の頭文字をとってエイ・ジー・アイとして設立された。
2000年:このシステムは人と感情のやり取り(口喧嘩)を自動的に行うことで話題となる。
2006年:株式会社AGI(アドバンスド・ジェネレーション・インターフェース)となる。
0243オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 05:09:14.88ID:iCiiqqK/
>>202
その昔地上は不老生物で溢れていたが全て寿命のある生物に食い殺された説がある
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 07:50:25.89ID:vKyD7XLx
シンギュラリティは来なくても良いから、早く働かずにみんな暮らせる世界が来て欲しい
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 09:31:48.63ID:KH77C5Hq
技術的に可能となっても人の意識が変わらないと難しいね
いまだに「国の借金」話に騙されるレベルが多いからな
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 09:41:20.55ID:EQxr2LPl
>>244
ベニクラゲは単独で子孫を残せるってだけだろ
不老とは違う
0251オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 10:00:48.82ID:LGT6+YWF
>>247
そうやって根拠の無い夢物語をさも現実的な未来予測かのように語って資金を集めたのがレイカーツワイル
0254オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 10:33:06.00ID:pONWw/8o
事故で亡くなっても幹細胞で生きている部分があれば、倫理観を無視すればクローンは作れる
でも生前の記憶も技能も戻せない

マインドアップロード完成後には、外から見るとかなり近いものが出来る事になるが本質的な不死ではない

ゆっくりと死を迎えた場合はその人のニューロンの繋がりも含めて再現できるクローン再生技術が
あるなら、記憶や意識を連続させたクローンが出来るかもしれんが、やっぱり困難が多数

自分はコンピュータ内のマインドアップロードの方がいいかなw
0255オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 10:57:06.84ID:37Zr3ahh
絶対にマンネリ化しないゲームは何か?と考えた時、
ボードゲームが思い浮かんだ
これで20年は暇つぶしできる
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 11:17:11.45ID:h3HoCT90
>>254
事故で全部つぶれたらしょうがないけれど、
少しずつメンテし続けられるなら連続できると思う。
脳細胞は壊れ続けていて普通にリハビリし続けているらしいので。
0258オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 12:41:03.74ID:h3HoCT90
>>257
若返ったら出産できるようになるだろうけど、だったら二つ以上に分かれるわけで。
一つのままなのに出産はおかしい。
0260オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 14:29:30.71ID:GfZHW6U7
>>258
ベニクラゲは死にそうになった時に限って単為生殖してるだけ
生んだ瞬間はちゃんと2匹に分裂してるが本体はしばらくすると水に溶ける為あたかも生まれ変わったように見える
0261オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 14:33:58.70ID:GfZHW6U7
自然界にはベニクラゲなんかより遥かに謎の多い生物が山程いる
人間の体内にいる大腸菌の鞭毛モーターですらどうやって出来たのか何も分かっていない
そんな状態で人間が不老不死になるなど夢のまた夢だ
0262オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 14:44:30.09ID:hEJqg9WY
白人コンプ御用達コンテンツ

・Apple

・IKEA

・Instagram

・IT速報

・J-WAVE

・Twitter

・Wired

・5ちゃんねる(アメリカ、ビジネスニュース+、旧・mac、新・mac、地理・人類学、未来技術)

・クーリエ・ジャポン

・ブルーボトルコーヒー

・スターバックス コーヒー

・朝日新聞

・産経新聞

・日本経済新聞
0263オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 14:44:53.73ID:hEJqg9WY
白人コンプの種類

・ネトウヨ=アメポチ、オルト・ライト、ネオコン、ネオリベ、リバタリアン、ルンプロ

・ネトサヨ=ヴィーガン、コミュニスト、フェミニスト、ポカホンタス女、ポリコレ、リベラル、意識高い系、欧米ガー

どちらも名誉白人気取り
0264オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 14:45:18.69ID:hEJqg9WY
白人の分断統治

・アジア諸国と日本の対立を煽る

・日本人同士の対立を煽る

・ネトウヨとネトサヨはその尖兵
0265オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 14:53:33.61ID:hEJqg9WY
白人コンプの特徴

・上から目線

・欧米製にこだわる

・同じアジア人と日本人には強気

・横文字を好んで使う
0266オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 15:05:00.83ID:hEJqg9WY
白人コンプはこれ見て目を覚ませ

英国のド変態男に懲役3年判決 ニワトリ相手の動画を妻に撮影させる
https://news.livedoor.com/article/detail/19091453/
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 16:29:53.16ID:iCiiqqK/
白人との対決を突き詰めていくと石原莞爾みたいになるぞ
0270オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 18:03:01.61ID:iCiiqqK/
長い間鎖国してダンマリしてたのに
国力をつけた途端「俺が東洋の盟主だ。お前らをまとめて西洋と決戦を行う」と言い出すんだから東南アジアにとっては迷惑極まりない
0271オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 18:06:09.65ID:iCiiqqK/
結果論ではあるが日本以外のアジアが国力を育てるまで何十年とかかったわけで東亜連合など虚構。
0274オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 19:47:06.01ID:JLooubyt
白人と対決するつもりなら言語性知能を遺伝子から弄らないと勝てないぞ 
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 20:36:02.23ID:xAdFtHta
日本に突っ込み入れるのなんで?
白人と対立してるって言うなら中国でしょ?
0277オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 23:22:39.91ID:2enV895z
対話型AIはまだか?
オモイカネはまだか?
0278オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/23(金) 23:46:52.54ID:lW4JK860
>>277
自分用に対話型AIを作るためのシステムらしい。
https://cognigy.tdse.jp/about/
ノンプログラミングで作れると書いてある。
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/24(土) 01:54:03.87ID:R118cRYF
もうこのスレも終わりだな
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/24(土) 02:02:17.70ID:bANzccVY
なんで?
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/24(土) 11:31:03.44ID:6WhV5dG8
全部技術だけはどんどん進んでしまって空想の方が追いつかなくなった?
0286オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/10/24(土) 12:44:43.29ID:fiFaBUYC
>>102
常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ
それを理解できない俗物が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況