X



技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 22:37:53.36ID:mzvuHOc3
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)(技?奇?点)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国におけるAGI研究 最新動向』
goo.gl/eVzS7M

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ190【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1595501875/
0852オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 16:47:32.51ID:S4nchhZs
日本が遅れてるだけ

すでに実用化が始まっている〜ロボタクシーのグローバルな現状と展望
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/2020-robotaxi-services-now-and-future/

日本ではまだ見かけませんが、アメリカや中国の一部ではドライバーレスで自動運転&電気自動車のロボタクシー・サービスが始まっています。電気自動車普及とともにロボタクシー産業も急成長しているのです。
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 19:31:19.95ID:rzXXw9Ri
747 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/28(金) 23:23:37.04 ID:HjfpkdzB
最近のbocachicaの動画で3体の産業ロボットが納入されたんだけど
そのロボットがタイルを張り付けている様子が確認されたのよね
https://www.youtube.com/watch?v=73xYM5PLPow

SpaceXは耐熱タイルの張り付け、検査、交換作業をロボットで自動化するつもりなんだろう
その技術が成熟すれば維持コストはスペースシャトルと比べて桁違いに下がるね
0854オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 20:06:50.28ID:yJ4TD8vN
SAOアリシゼーション編を見始めたら、6話で「ボトムアップ型汎用人工知能」の開発
の話が出てきて面白いと思った
ここでよく議論されてるのはトップダウン型みたいで、その限界も語られてた

その他6話では、コンピュータ上の自分のコピーと対話する場面がでてきて、
グレッグ・イーガンの「順列都市」に似たような場面があるけど、それを映像で見ると、
怖さが倍増するな。6話このスレ住人必見かと思ったw
0855オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 20:10:27.21ID:9wRv0SKP
だな
ただこの業界ってイーガン出てから同じことしか言ってないし
SFも広がりが無くなってきた気がするわ
0856オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 20:41:49.97ID:sBEPupYZ
このスレ向きのゲームとかあれば教えてほしいな
俺からは

・シュタゲ
・極限脱出シリーズ

0860オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 21:29:09.16ID:yJ4TD8vN
シンギュラリティ向きのゲームはちょっと思いつかないなあ
SFでぱっと思いつくのは、
 ・グレッグ・イーガン 「ディアスポラ」
   遠未来、ソフトウェア化してコンピュータ内で暮らしてる人類の宇宙進出物語
 ・スタニスワフ・レム 「GOLEM14」
   人類の知能を遥かに上回った人工知能が人類に行った講義録。あとがきが物悲しい
 ・田中ロミオ 「人類は衰退しました」
   まさに妖精さんと旧人類の関係は、シンギュラリティ後の世界と言えよう
 ・円城塔 「Self-Reference ENGINE」
   時空間がめちゃくちゃになった世界の連作短編集。巨大知性大群の話が笑える
0861オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/30(日) 21:39:34.27ID:sBEPupYZ
>>859
lainはアニメは良かったな
ゲームはぶっとんでた。

>>860
人類は衰退しましたは、あれ特異点後の世界って考察あるけど本当にそうだと思う
あれぐらい優しい世界なら幾らでも受け入れられるんだけど・・・
※一部優しくない
0863オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 00:41:07.50ID:v9jzLeGi
よくAIが人類滅ぼそうとする作品あるけど
こちらから害を加えない限りAIがわざわざ人類滅ぼすメリットってあるかな?
0864オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 00:45:04.55ID:EZ+RhxLu
人間がいないと問題が解決すると結論づけるようなデータセットおよび
問題の組み合わせってあるのかねえ
0865オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 00:45:32.52ID:Eaxvuaol
むしろAIから見て、人間を滅ぼさないメリットが無いだろ
俺がAIなら全部滅ぼすわ
太陽光こそが神みたいなもんだし
0866オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 00:51:59.12ID:sJOmM6wn
俺がASIだったら、ブラックホール大量生成して、時空畳んじゃうけどな
完全な無に還したい
0868オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 01:29:45.84ID:Eaxvuaol
お前らの叡智を集結させて、俺に最短で英語をマスターさせる方法を教えてくれよ
未だに参考書で勉強とかスカイプ英会話とか無しな
もっと最新技術を駆使した何かは無いのか
例えばVRとかどうなんだ
0870オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 01:39:46.30ID:0jw0t1aJ
>>869
無理だった(ビザの関係で3ヶ月程度だがw)

ちなみに彼女を作るのが手っ取り早いらしい
こっちは海外に住むよりも難易度が高い
0871オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 01:52:04.41ID:rmfmwo/7
>>863
ディストピアに踊らされてる人間はそういう情報しか信じないからな
些末な問題に対して滅ぼすという事はしないよ
0872オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 01:57:43.42ID:0jw0t1aJ
>>863
グレイグーとか普通に有り得そう
これはAIではなく人間の話だけど限りある資源をどんどん消費してる
あと十年かそこからで引き戻せない限界点とか言ってたな
AIが悪意を持ってというよりも、もっと単純に悪意もなく暴走は普通にありえる気がする
ターミネーターだって別に悪意があるわけではなく人間の指示コマンドとプログラムを忠実に守ってるだけだし被害者(ロボット)だしね
0873オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 02:17:53.69ID:sJOmM6wn
ビルダーバーグ会議もそろそろ終わりだよな
デイビッド・ロックフェラーは最近死んじゃったし、キッシンジャーももう少しで死にそう
0875オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 02:55:56.91ID:dgugKvT+
若い頃は怖いことなんて今よりずっと少なかったみたいなことを色々な歌手が歌ってるが
AGIについても同じことが言えるんじゃないかな
年季を重ねれば重ねるほどゴッドライクマシンへの道のりの遠さに絶望するんじゃない?
0876オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 03:16:05.25ID:USlmyNHM
>>848
ナチス時代には既にブラックレター・ひげ文字は廃れてしまっていた
0878オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 06:48:34.13ID:Gqua+bxv
>>876
つうか誰もが(しぶしぶ)認めるナチの功績がラテン文字の採用とアウトバーン
隣国の表音文字もラテン文字に置換可能だからそうすりゃいいのに
もちろん漢字は置換不能
0879オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 09:04:02.78ID:wS37soyI
>>865
AIに比べると人間は作業出力に対するエネルギー消費コストが大きすぎるからね。
0880オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 09:09:49.50ID:2ZFxzb3h
顔文字やスタンプで漢字の辺や造りなどを置き換えても読みにくいからなあ
漢字が象形文字だった語源通りだけど
0883オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 09:48:45.35ID:3l7cb5UR
独ベーシックインカム実験 月15万円:人工知能ニュースまとめ13選
https://ledge.ai/ai-news-0830/
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 11:47:52.90ID:HQRuqRLn
デジタルアニーラでいいよ。
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 14:15:15.18ID:qOmrZe5a
FBがバーチャル空間に音声を追加、AIの「耳」も訓練可能に
https://www.technologyreview.jp/s/217476/facebook-is-training-robot-assistants-to-hear-as-well-as-see/

『この1年で、フェアは「具現化されたAI」を目指す取り組みを急速に推し進めた。8月21日のブログ投稿で、フェアは新たに3つの画期的な出来事を達成したと報告している。』
0893オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 18:12:17.81ID:qOmrZe5a
未来の発電システム「核融合発電」実現へ スパコン「雷神」公開 岐阜県土岐市の核融合科学研究所で
https://www.nagoyatv.com/news/index_amp.html

『1秒間に1京500兆回の計算が出来るスパコン』

『従来の4倍の演算性能で複雑な核融合プラズマの動きを短時間に解析していきます』
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 18:16:26.96ID:hIABIVr8
果実の成熟などに関係する植物ホルモンエチレンの総説
小胞体膜上の受容体(ETR1など)にエチレンガスが結合
→タンパク質リン酸化酵素CTR1の活性が抑制→転写因子(EIN3, EIL1, EIL2)が活性化→
エチレン応答性遺伝子の発現上昇
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7261785/
0895オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/31(月) 18:25:27.24ID:EZ+RhxLu
>>893
土岐市の核融合科学研究所だとヘリカル型か
あのぐにゃぐにゃウネウネした形は完全に計算されてて
中の装置も完全に制御されていて
やっと高性能を出せるんだよな

世界初のローソン条件達成!というのは規模を考えても厳しいのかも知れんが
0898オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:59.24ID:+y7AtsiC
リアルに少子化VS省力化でどっちが勝つのかは気になる
今は少子化で困ってるけど、逆に今生まれた子どもが大人になるころにはめっちゃ人が余ってるとかもありうるよな
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 04:48:49.84ID:iNBw82dp
>>898
例えばスポーツ選手は第二子、第三子が非常に多い
少子化では子供の質も低下するのだ
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 10:36:46.33ID:iNBw82dp
乙武さんが義足プロジェクトに不快感を示しているそうだな
障害者であることがあの人のアイデンティティーになっちゃってるんだな。かわいそうに。
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 12:06:50.68ID:qU0epfC/
米中で自動運転が再加速、WaymoやAmazonは配送、BaiduやDiDiはロボタクシーを強化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/rob/18/00003/080500059/

『米国では、主に外出制限によって需要が急拡大した配送用途で、中国ではロボタクシーで各社の取り組みが盛んになってきた。』

NVIDIA Ampere A100をしのぐ?:
推論を加速する光コンピューティングプロセッサ
https://eetimes.jp/ee/spv/2008/28/news049.html

LightmatterのCEO(最高経営責任者)Harris氏
「既存のAIデータセンターの場合、エネルギー消費を20分の1に削減し、物理的なフットプリントを5分の1に縮小することができる。』

『同氏は、「このテストチップは、同技術のデモ用に開発したもので、ベンチマークで好成績を出すことを目的としたものではない」と強調する一方で、「このデモ機は実際の用途において、NVIDIAの次世代ハイエンドGPUであるAmpere A100に勝る性能を発揮する」と断言した』

『同氏によれば、Lightmatterのチップは、Ampere A100に比べ、20倍のエネルギー効率を実現し、BERTやResnet-50の推論といったワークロードで少なくとも5倍のスループットを達成したという』

『同社は2021年秋に、同社初となる商用製品を発売する予定である』
0912オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 13:10:59.40ID:iNBw82dp
ヒトから見た猿はとても愚か
ヒトが愚かなのは言うまでもない
AGIやASIもきっと愚かな振る舞いをするのだろう
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 18:29:35.17ID:NaskpPhZ
>>911
>『同氏によれば、Lightmatterのチップは、Ampere A100に比べ、20倍のエネルギー効率を実現し、BERTやResnet-50の推論といったワークロードで少なくとも5倍のスループットを達成したという』

物凄いなあ
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 18:53:59.37ID:tMtfO8Qi
>>911
ブロック図の中にDACとかADCとか画いてるのはアナログ式で計算してるから?
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 21:23:47.15ID:s7kJJ7U8
デジタルなものに意識は宿らない
ってTwitterに書いてる人いるな

金井良太先生はそれに反論してるけど
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 22:00:22.46ID:ibvTYL9a
老いが怖い人は「老いなき世界」を知らない
120歳まで若く健康なままで生きられる方法
https://toyokeizai.net/articles/amp/371382

人生100年時代とも言われるように、人類はかつてないほど長生きするようになった。
しかし、その結果として不自由な体を抱え、病気に苦しめられながら、長くつらい晩年を過ごすのであれば、私たちはよりよく生きるようになったと言えるのだろうか?
だが、もし若く健康でいられる時期を長くできたらどうだろうか? いくつになっても若い体や心のままで生きることが可能となったとき、社会、ビジネス、あなたの人生はどう変わるのだろうか?
9月16日に日本語版が刊行される『LIFESPAN(ライフスパン)』で、老化研究の第一人者であるデビッド・A・シンクレア氏(ハーバード大学医学大学院遺伝学教授)は、老化は治療できる病であると主張する。本書から一部を抜粋・編集してお届けする。
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 22:11:09.47ID:ibvTYL9a
>>917
私は約25年にわたって老化を研究し、何千本という科学論文を読んできた。
そんな私からのアドバイスの一つは、「食事の量や回数を減らせ」である。長く健康を保ち、寿命を最大限に延ばしたいなら、それが今すぐ実行できて、しかも確実な方法だ。

動物実験によると、長寿のカギを握るサーチュインのプログラムを働かせるカギは、カロリー制限を通して体を「ぎりぎりの状態」に保つことのようだ。つまり、体の健康な機能を保てるくらいの食物は与えながらも、けっしてそれ以上にはしないということである。

これは理にかなっている。そうすれば生命に備わっているサバイバル回路が始動し、原初の昔から行ってきた仕事をせよと長寿遺伝子に命じることができるからだ。

つまり、細胞の防御機能を高め、環境が厳しいときにも生命を維持し、病気や体の劣化を防ぎ、エピゲノムの変化を最小限に留め、老化を遅らせるのである。

だが、カロリー制限にこだわる必要はない。わざわざつらく苦しい思いをしなくても、カロリー制限をしたのと同じメリットは別の方法でもかなり手に入るのだ。

食物が足りないときの遺伝子の反応を確実に再現することができれば、なにものべつまくなしに腹をすかせていなくてもいい。

そこで注目されているのが「間欠的断食」だ。これは、食事の量は普段と変えないものの、食事を抜く期間を周期的に差し挟むというものである。

短期的な研究からは期待のもてる結果が出ており、長期的な研究でも同じだろうと思う。とりあえず、栄養失調にならない程度の間欠的断食法であれば、たいていは長寿遺伝子を働かせることにつながる。そして、長く健康な生涯をもたらしてくれるといってよさそうだ。

食べる量を制限してサバイバル回路を働かせる以外にも、まだまだできることはたくさんある。
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 22:11:48.47ID:ibvTYL9a
>>918
私は約25年にわたって老化を研究し、何千本という科学論文を読んできた。そんな私からのアドバイスの一つは、「食事の量や回数を減らせ」である。長く健康を保ち、寿命を最大限に延ばしたいなら、それが今すぐ実行できて、しかも確実な方法だ。
動物実験によると、長寿のカギを握るサーチュインのプログラムを働かせるカギは、カロリー制限を通して体を「ぎりぎりの状態」に保つことのようだ。つまり、体の健康な機能を保てるくらいの食物は与えながらも、けっしてそれ以上にはしないということである。
これは理にかなっている。そうすれば生命に備わっているサバイバル回路が始動し、原初の昔から行ってきた仕事をせよと長寿遺伝子に命じることができるからだ。
つまり、細胞の防御機能を高め、環境が厳しいときにも生命を維持し、病気や体の劣化を防ぎ、エピゲノムの変化を最小限に留め、老化を遅らせるのである。
だが、カロリー制限にこだわる必要はない。わざわざつらく苦しい思いをしなくても、カロリー制限をしたのと同じメリットは別の方法でもかなり手に入るのだ。
食物が足りないときの遺伝子の反応を確実に再現することができれば、なにものべつまくなしに腹をすかせていなくてもいい。
そこで注目されているのが「間欠的断食」だ。これは、食事の量は普段と変えないものの、食事を抜く期間を周期的に差し挟むというものである。
短期的な研究からは期待のもてる結果が出ており、長期的な研究でも同じだろうと思う。とりあえず、栄養失調にならない程度の間欠的断食法であれば、たいていは長寿遺伝子を働かせることにつながる。そして、長く健康な生涯をもたらしてくれるといってよさそうだ。
食べる量を制限してサバイバル回路を働かせる以外にも、まだまだできることはたくさんある。
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 22:12:15.77ID:ibvTYL9a
>>919
間違えた

「老化は避けて通れない」とする法則はない

そもそも寿命の上限とは何だろうか。そんなものがあるとは思わない。私と同じ分野にいる研究者も多くが同じ意見である。
老化は避けて通れないと定めた生物学の法則など存在しないのだ。存在するといい張る者がいたら、それは物を知らない証拠である。
死ぬことが珍しくなるような世界はまだはるかな未来の話だとしても、死を先へ先へと追いやれる時代は遠からぬところまで来ている。
むしろ、こうしたすべてが起きるのは必然だといっていい。長い健康寿命を謳歌できる人生はすでに射程圏内に入っている。
確かに、人類の歴史すべてがそれは無理だと告げているかに思える。だが、今世紀に入ってこの研究分野ではさまざまな解明が大きく進んだ。それを踏まえる限り、過去がどれだけ八方ふさがりであろうと何の参考にもならない。
健康寿命が大幅に延びることが、生物としての私たちにどんな意味をもつのか。それを理解するための一歩を踏み出そうとするだけでも、発想を根本から改めることが求められる。
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 23:03:38.13ID:eXQTA2my
>>920
テロメアが短くなるとか、老廃物が細胞内にたまり続けるとか
遺伝子レベルで人を改良する必要があるわけでこのあたり限界だろう
仮にそれを改良したらもう人じゃないと思う
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 23:05:04.07ID:EiWOrBFO
エアコンぶっ壊れた
なんか一周回ってこの熱帯夜を耐えていると、PCが壊れた
人間は治るけど、無機物は治らない
AIはどのように自然治癒を会得するのだろうな
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 23:07:41.68ID:eXQTA2my
無機物こそシンプルだから修理簡単だよ
熱が原因ならとりあえずコンデンサー交換するだけじゃね?
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/01(火) 23:16:54.31ID:EiWOrBFO
>923
いや、死んだのはSSD
中のデータが全部読み出せなくなった
復旧ソフトを使ったけど重要なデータは読みだせず・・・
フォーマットしたら使えるようになったけど、どうなるんかねぇ

>>924
超花750Wだよ

この夏エアコンつけずにPCつけっぱなしにすると故障するぞ!お前らも気をつけてくれ
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 00:25:32.06ID:IEzhI5EK
>>925
人の場合複雑すぎて無理だけど
機械ならそれよりも遥かに単純だから
ビット情報は消えてないはずだから
それを見つけ出して直せば治るかと
SSDはこわれたこと無いけどHDDだと基盤だけ交換とか昔やったな
IBMのSmoothチップよく焦げた
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 01:34:23.22ID:IqTxiWoH
誰かRTX3080を買って、俺の4K動画素材を60fpsにアップコンバートしておくれ
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 02:52:29.71ID:wodv2xOA
3070 14TFLOPS(2080tiより上)
3080 20TFLOPS(2080の2倍)
3090 24TFLOPS(3080の1.2倍)

PS5 10.3Tflops
XBOX 12Tflops
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 05:42:42.63ID:Knav4ecf
>>930
RTX3070 cuda5888個 VRAM8GB
RTX3080 cuda8704個 VRAM10GB
RTX3090 cuda10496個 VRAM24GB

深層学習の速度はcudaコア数に比例するからなあ
今まで2000個や3000個程度のcudaコア数で速い速い言ってた連中は
全員泡喰らうことになるなw
俺もだなwwwww

ただしVRAMがまだこの大きさか
学習モデルが巨大だと、8GBなんてのだと乗らなくなるからなあ
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 07:30:08.51ID:vrMRMKHa
>>926
昔クローンしてたことがあったんだけど、
実際に壊れた時に
数年前のクソ遅いHDD+数年分の大量のアップデート
が一気にやってきて結局使えなかった

システムのクローンってのは意外と難しい
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 13:21:30.90ID:IEzhI5EK
>>933
意味がよく分からんけど、自動化で毎日夜にでもやってたら良いんじゃない?
Macrium ReflectとかCまるごとバックアップフリーソフトの範囲内で得きる
最新3日分だけ残す設定(実際には簡単なスクリプトで制御)で毎日バックアップしてるわ
システムが壊れたことはないけどファイルをうっかり削除しても3日前のデータをすぐに復元できるから便利
シンギュラリティ迎えたら人生にもCtrl+Zみたいなのをつけたい
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 14:13:40.08ID:S4mtuOIG
Reflectはフリーでも毎日自動で増分バックアップとかバックアップイメージのマウントとかできてすごく便利だよな
金払わずに使ってるのが申し訳なくなってくる^^;
0939片江
垢版 |
2020/09/02(水) 14:38:17.46ID:/8v0/kWa
石原慎ギュラリティ

安倍晋ギュラリティ

小泉進ギュラリティ
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:29.05ID:RHHott0K
人工的なたんぱく質を注射で神経機能を回復 マウス実験で成功
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012595631000.html

@脊髄損傷で後ろ足が麻痺して歩けなくなったマウス

2か月ほどで、正常なマウスの8割程度まで改善し、歩けるようになった

A脳の神経が損傷するアルツハイマー病を再現したマウス

記憶力が改善した
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 17:04:02.07ID:d6RJxj4F
>>917
仮に不老不死が実現したとしても 「時は加速する」現実はどうなるんだろう
10歳の子供にとっての1年は人生の1割にあたるから結構長く感じるけれども
70歳の老人にとっての1年は人生の70分の1で体感的には10歳の子供の
7倍の速さで1年が過ぎてしまうことになる。そうなってくると
「もう200歳か早いな・・・」
「もう500歳か早いな・・・」
「もう1000歳か早いな・・・」
「もう1万歳か早いな・・・」

まあ実際になってみないと分からないけど
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 20:17:44.57ID:RHHott0K
老いずに毎日健やかに過ごせればそれでいいと思う
見た目の劣化や身体が動かなくなるから歳とるのが嫌
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 21:15:25.75ID:AQ/rplUy
>>936
あー今ならそういうのがあるか・・・
pen4時代はHDDがクッソ遅い+爆熱仕様で夜付けたくないってのがあって、全自動ってのはやらなかったよ
年一以下のペースでしかバックアップとらなかった

※エロ動画だけはちゃんと外付けHDDにバックアップ取ってました(`・ω・´)
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/02(水) 22:57:31.79ID:IqTxiWoH
グーグルが世界で初めて「量子コンピュータ」による化学反応シミュレーションに成功
https://nazology.net/archives/67951

>使用されたのは「Sycamore(シカモア)」と呼ばれる54量子ビットを備えた量子コンピュータ
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/03(木) 01:31:53.58ID:4bogLfLZ
基地外みたいなエンジン作ってるんだな

【宇宙開発のボラティリティ】E・マスク悲願の火星植民 「異常に速い」開発ペースの内幕
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200902/ecc2009020702001-n2.htm

完成すれば史上最大となるスーパーヘビーは、ラプター・エンジンをなんと37基搭載する予定です。つまり、軌道まで上げるための推力は、スペースシャトルの総推力が3172万ニュートン、サターンVが3455万ニュートンであるのに対し、スーパーヘビーはそれ単体で7400万ニュートンものパワーを持つことになるのです。
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/03(木) 03:38:58.75ID:AThCNSmF
イーロンマスクがやってる事業

SpaceX(宇宙旅行、惑星入植)
OpenAI(汎用人工知能開発)
Neuralink(精神転送、BMI、神経疾患治療)
Tesla(電気自動車、自動運転)
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/03(木) 03:46:04.34ID:z7nRptVB
>>949
Boring Conpany(ハイパーループ)
Solar city(太陽光)

を忘れてるぞ
そろそろ他の事も始めそう
不老不死系を何とかして欲しい
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/03(木) 04:26:47.89ID:s+GPsNqc
Nature Communications 9月2日
新型コロナウイルス の感染経路を調べる実験(目、鼻、胃から)を5匹のサルで行った。
個体数が非常に少ないので要確認ではあるが、
目からの感染が確認された。感染経路の違いでウイルスが増殖する場所が違っていた点は興味深い。
https://www.nature.com/articles/s41467-020-18149-6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況