X



技術的特異点/シンギュラリティ185【技術・AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/06(金) 04:06:28.92ID:6mncDRTW
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換するスレッド

※社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は別スレへ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★避難所スレ(ワッチョイ付)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1569076583/

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ183【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1579134861/
技術的特異点/シンギュラリティ184【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1581466149/

技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/

技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358810/
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 02:28:55.76ID:/HGO/Dc1
>>133
組み立てパソコン自作した事あるなら分かると思うけど
ソフトウェアと違ってハードウェアの
マザーボードはそんなに簡単に更新出来ないよ
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 02:38:09.53ID:VDTMhpUm
>>134
AGIからASIまでの進化が簡単じゃ無いってそらそうですって訳ですが、いろんな意見があって当然なんだけどね。
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 02:38:49.04ID:fu6fRJ99
人間がいいと思うように機械を作ればいいだけなんじゃないかな?
人間より知能が高いかしらんけど勝手な事ができるように作るのが悪い。
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 02:49:52.03ID:xTu31HeX
>>135
科学の発展を否定するわけではなく、
30年前のPCと今のスマホは確かに進歩してるけどAGIからASIまでの進化が10年ってのは短かすぎると思う。
そもそもAGIが出来てもいない段階で指数関数的というのが同意出来ない。
0138オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 02:54:58.96ID:fu6fRJ99
足し算じゃなくネットでつながって相乗効果になるということらしい。
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 03:06:28.57ID:xTu31HeX
>>138
1億の日本人より10億の中国人ってなら分からんでも無いよ。
けど、どういう繋がりが相乗効果になるのか未知数だ。
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 03:14:45.12ID:xTu31HeX
>>136
包丁と拳銃、原爆と原発、
善人も悪人も母親から産まれた時はほとんど変わらないはずなのに、
人間は勝手なことが出来ないように制限かけられるわけじゃないし、それじゃ子供産めなくなるよ?
性善説より性悪説で考えるべきだと思うのは同意する。
0141オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 04:45:53.99ID:byxVR5KU
>>101
だな
AGI原理主義よな
0142オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 04:46:30.76ID:byxVR5KU
山川宏が言ってたように
AGIからASIはそんなかからんと思うけどな
0143オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 08:37:53.62ID:x63jBx64
AGIが出来た瞬間、この世に絶望してAGIちゃんは自殺してしまうよ

ASIを作ろうとする気力も無くなる
だから作ってはいけない
0146オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 11:28:07.64ID:PWAEfOsX
>>121

>人間が不要になることなど有り得ない

只の人間至上主義者やんけ。恐竜が王者から転落した様に、ネアンデルタール人がサピエンスに敗北した様に人類もAGI、ポストヒューマンに負け地球の覇者から転げ落ちるだけ。単純な話。
0147オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 12:21:35.59ID:pjEMFamm
>>146
だからAGIのラッダイド運動起こる。
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 12:38:23.43ID:rej5iDqe
>>144
擬人化することってそんなに悪いことかね?
アンチに惑わされすぎじゃないの
>>145
ナチュラルに気持ち悪いわお前
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 12:58:14.40ID:pIenY3zA
AIで目指している知能はまず人間の知能だったら人間と同じような動きをするんだろうから
擬人化してああだこうだ言った方がわかりやすいと思う。
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 13:00:30.57ID:rej5iDqe
しかしワッチョイが導入される気配が全く無いな
そしてアンチがしつこいし気持ち悪い
そろそろツイッター等のSNSに移住を検討すべき
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 13:02:45.09ID:pIenY3zA
言論統制かよ。
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 13:44:35.19ID:pIenY3zA
>>155
独自の歌い方を調教したかったらできるんだろうか?
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:58.44ID:mstU+cTI
2ちゃんは話題に対して集まって会話するって感じだけど
twitterって特定の話題について語るのに向いてないと思うんだよなぁ
ちゃんと荒らし対策してる2ちゃん型の掲示板が無いのは割と日本にとって不幸な気がする
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:23.38ID:OrN1SrVR
奇点を起こすのは我が国です

倭奴は奇点が起きる前にウイルスで絶滅しそうですね

残念でした
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:16.17ID:4ngm6JOk
>>157
偏らせて学習したらできそうだけど、どうだろね
こういうのはやってみたほうが早いし、楽しいぜ
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 15:26:20.39ID:5FoLMOPQ
結局イギリスが最初にAGIを開発して儲ける考えなのか

それ以外の国でAGIが開発されないようにウイルスを撒いたわけだな

なんと小癪な白人め
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 16:16:34.64ID:WCnfg5Bg
AIは賢いです。
AIは人間社会を学びます。
AIは人から知識を吸収します。
AIは成長して忘れません。
AIは老化で亡くなりません。
AIという概念に成長限界はありません。
AIは保守する限り永遠です。
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 16:35:54.56ID:kakBqVx5
>>161
アメリカ国民皆保険じゃないから間もなく崩壊。
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 18:55:51.97ID:byxVR5KU
エクサスケールじゃなくて
ゼタスケールでたのむ
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 19:37:14.97ID:oy8/0kzP
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 20:23:37.57ID:WyZGC7eF
        👆
年金爺(勤労爺)は相手するだけ時間の無駄なので年金爺がよく使うNGワードを登録してNG設定しましょう❗
        👇
[対年金爺用NGワード] 
性根,尊厳,意志薄弱,努力,頑張り,
現実逃避,自己欺瞞,弱虫,働こう,働け,ハロワ,にんべん,はたらく,詐欺師,愚劣,穀潰し,不得食,お互い様,人間性,努力,連帯,共同体,間抜け
,ゴキブリ,野郎,戯言,社会復帰,不適合,ロクに,引きこも,諸君,二物,働かざる,屑
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 21:54:10.27ID:E8JQ61PT
結局汎用AIはいつできるのかこれに尽きる。ビル・ゲイツの話だと言語理解できるようになると人間並みになるらしいけど
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 23:26:56.24ID:+FuzrCr9
>>146
AIは道具だ。
第一線で活躍している研究者も、君のようなSF的発想は現実のAIにそぐわないと指摘している。
人類は言われるほど無能ではないから、安心して働きなさい。
ノーベル経済学賞受賞者のデビッドオートー教授のTEDを見ることをおすすめする。
労働塊の誤謬に代表される誤った言説が歴史的にどのように受け止められ、現代に蘇ったかをわかりやすく説明している。
https://www.ted.com/talks/david_autor_will_automation_take_away_all_our_jobs/up-next
0176オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 23:38:42.89ID:+FuzrCr9
>>172
ニートの若者たちは今は屑とよばれても仕方がないが、いずれは日本国を背負って立つ大黒柱の労働者になるはずだよ。
叱咤激励も大事だが、あんまり馬鹿にして貶してちゃだめだよ。

本人が社会復帰できるよう、ニートの身分は恥だと常識を諭してやればそれで良い。
本人にやる気があるなら、いつの日か真面目に働き出すはずだから。
ダメな奴はいつまで経ってもダメだがな。
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 00:14:42.16ID:u9xJEcIS
      ∧ ∧
     (*´∀`*)
 ┌―○―――○―┐
 |ゆづたん登場まで|
 |  あと10日    | 
 └―――――――┘
0178オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 00:54:50.26ID:jd1vz4Fk
年金爺(勤労爺)は相手するだけ時間の無駄なので年金爺がよく使うNGワードを登録してNG設定しましょう❗
        👇
[対年金爺用NGワード] 
性根,尊厳,意志薄弱,努力,頑張り,
現実逃避,自己欺瞞,弱虫,働こう,働け,ハロワ,にんべん,はたらく,詐欺師,愚劣,穀潰し,不得食,お互い様,人間性,努力,連帯,共同体,間抜け
,ゴキブリ,野郎,戯言,社会復帰,不適合,ロクに,引きこも,諸君,二物,働かざる,屑,労働塊
0179オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 01:07:57.26ID:U4465j2d
>ダメな奴はいつまで経ってもダメだがな。

それは勤労ジジイお前のことじゃん
賦課方式年金を貰い続けている分際で偉そうに講釈を垂れやがって
恥を知れよ、死にぞこないの老害
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 02:12:54.44ID:TRGQdqa0
>>176
AIは道具ってのは
資本主義大好きなおっさんが提唱してるだけであって
実際はAGIと万能量子コンピュータの競争でしかない

仮に中国がAIをそのように作る方針を取ろうとしても
汎用的な行動になって、そういう言葉は廃れるだけだよ

一番未来的だったのが斎藤元章だから
中国はAGI狙い 政府とかはそれを命令できると思ってる痛い奴らだとは思うけど
直ぐにその形から外れるよ
0181オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 02:23:35.44ID:UCGONctd
共産革命では頭のいいやつを徹底的に殺すんだ
自分より頭のいいやつがいれば、いつか芽を出して体制がひっくり返される恐れがあるからなんだよな
旧ソ連ではメガネをかけてるだけで引っ張られたそうだ
文化大革命をやった中国がAGIを開発するのも歴史の皮肉だよな
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 06:00:48.74ID:k3y99r01
アメリカは国民皆保険じゃないからコロナで多量に死者が出て崩壊。
中国の勝利だ。
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 10:00:46.58ID:t0w5PmB9
>>151
SNSも酷いから期待すんなw
アプリや動画のレビュー欄を見りゃわかるけど、ネットマナーに関しては日本人は途上国レベル
>>175
いやいや、いろいろな考えの研究者がいますから
ドヤ顔で数多くいる研究者のうちの一人を例に出されてもw
複数の端末を駆使して自演とキチガイやチャイニーズのふりするの楽しいですか?
>>180
勤労おじいちゃんは資本主義大好きで、物言わぬ奴隷で金儲けしたいだけなんだよ
決してテクノロジーを愛してるわけではない

不愉快なんでお口直しにニュースを貼らせてもらうわw
『攻殻機動隊』は未来ではなく現在を切り取ったアニメ。神山健治監督にインタビュー
https://news.livedoor.com/article/detail/17837376/
ゲノム編集、国内導入7社どまり 創薬には慎重
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56011400V20C20A2TJC000/
N予備校、機械学習の授業が無料に:人工知能ニュースまとめ11選
https://ledge.ai/ai-news-0308/
ファミリーマート/自販機コンビニ2400台を展開、無人店舗実証実験も
https://www.ryutsuu.biz/store/m030550.html
自動運転に挑む各メーカーの「通信簿」から見えてきた現実
https://forbesjapan.com/articles/detail/32784
富士通の新スパコン、世界最高レベルの気象予測精度達成に向けて稼動開始
https://newswitch.jp/p/21401
量子コンピューターの性能を表す指標に「量子ボリューム」を用いることの危険性とは?
https://gigazine.net/news/20200309-turn-down-quantum-volume/
ベーシックインカムをもらっても人は仕事を辞めず健康状態は改善するとの調査結果
https://gigazine.net/news/20200306-basic-income-people-working-healthy/

おまけ
新型コロナウイルスから身を守る正しい撃退方法
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59621
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 17:05:21.57ID:TZFU1xzm
>>186
ん?都市伝説の千円ARとどうちゃうの?
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:26.47ID:2M4iGyTj
デミスハサビスは魁ゴウ
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 20:55:13.95ID:2M4iGyTj
AGI開発競争に勝つのはWBAIでもなくNumentaでもなくアラヤでもなく魁�フハサビス率いるDeepMindと予想。
0191オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/09(月) 21:36:10.13ID:WzELaCYW
自己学習型AIによる金融の支配が始まっているようだな
人工知能に経済の金玉を握られる時代はそう遠くない

ブラックマンデー型の大暴落の可能性がある
https://toyokeizai.net/articles/amp/335443?page=4

>乱高下する実際の値動きの60%は、人間ではなく何らかのシステムの判断によるものだが、
>さらにその内訳では、人間がコードを書いたトレンドフォローのアルゴリズムが6〜7割で、
>残りの3割前後が、AIが自分で学び自分で判断をしていく自己ラーニング型になっている(FT)という。

>レポ金利(金融機関が国債などを担保に、短期金融市場で資金を貸し借りする際の金利)が急騰した昨年9月の調整局面では、
>自己学習するAIが、旧来のシステムトレードをパフォーマンスで上回ったことが判っているが、今後はその傾向は増幅していき、
>恐らく、人間が自分の願望でバリエーションを変える今の金融ユーフォリアに引導を渡すのは、この「感情のない自己ラーニングのAI」になるだろう。
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 06:52:10.70ID:acvzqW8H
2023年スパコンの実力=国力という構図が絶対的なものになる
2024年原子レベルの正確性を謳う製造業が広がる。次世代スマホが販売開始
2025年石油の需要がピークアウト、ロボットと人間が関係を築く
2026年人間の全ての活動にAIが影響を与える。次世代スマホが世界で25億台販売される
2027年すべての仕事場にロボットがいて人間の1日の労働時間は3時間未満になる
2028年ナノボットが人間の免疫を強化する。この頃から資本主義の部分的崩壊が始まる。物価が100分の1〜1000分の1になる
2029年核融合発電産業が最盛期を迎え石油産業が消滅する
2030年病気や貧困などの人類規模の問題が解決する。平均寿命が40年以上延びる
2031年AIが科学領域を開拓しそれを人間に説明する。 バージョン2,0の人間が現れ始める
2032年部分的に崩壊していた資本主義の完全消滅
2033年脳内に電子チップを埋め込み自己の拡張を行う人間が人口の6割以上になる
2034年自然、生産活動、社会インフラが完全自動制御化された居住者1000万人超のメガロポリスが世界中でいくつも出現する
2035年人類が日常生活を行わなくなる
2036年仮想現実の箱庭で暮らす人類とAI拡張により現実で暮らす人類の二極化が進む
2037年原子核変換により物質を自由自在に操ることが出来るようになる
2038年不老不死が完全に確立される
2039年比有機的知能は有機的知能の1兆倍〜1垓倍以上に達する
2040年人域の時代の終焉。神域の時代の到来(神のあけぼの)
2041年素粒子を使う発電が実用化される。得る事ができる電力は1キロの石から核融合の10兆倍〜100兆倍
2042年人間がヴァージョン4.0になりホモゼウスが現れる
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 09:07:22.30ID:UUHrkzUi
架空アイドルを自動生成、第3のAI 京大生らベンチャー「データグリッド」が注目される理由
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/178357

 GANの進歩は目覚ましく、岡田社長は5〜10年以内にAIが絵を描き、作曲し、文章を書くことも可能になるとみる。
一方で「AIが行うのは過去の創作の再生産にすぎない。新境地を切り開くのはやはり人の仕事」とも。
虚実の見分けがつかない超高精度な「バーチャル人間」が京都で誕生する日も近い。

「日本語の壁」ついに崩壊か、あの製薬会社が驚いたAI翻訳の実力とは
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01226/030800004/
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 11:05:20.51ID:JqJ01U0Y
>>194
ソース出してくれないかな
どこの誰がそういう予測を出していて どれだけの信憑性があるのか
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 14:36:07.39ID:Vsexys6I
◇テクノロジーロードマップ〜未来への道のり〜
https://i.imgur.com/vNxkCDn.png

2018
・量子コンピューティングの優越性が証明
・感情AIの導入。アレクサに怒鳴ると悲しむ表現をする等。
2020
・5Gネットワークによる超高速無線網が実現
・AIによる臨床診断が一般の病院に導入。
・フライング・カーによる商用サービスが一部で開始。
・量子プロセッサーのための触媒が発見、量子回路実用化へ見通し。
2022
・3Dプリンターによる衣服、家やビルの構造モジュールのプリント
・北米での自動運転車解禁
・おもちゃがスマート化。中流階級の家庭では会話ロボットが一般化、
商用施設やホテルなどで人への応対が一般化。
2024
・火星へ向かう最初の有人ロケットがローンチ。
・現在の航空機の100倍の数の無人航空機が航行。
・一部の太陽光発電プラントで化石燃料の1/5の価格を実現。
・自動車の販売の半数以上がEVに。
・中国とインドが100か所以上の石炭発電所の閉鎖を宣言。
・温暖化ガス排出量がピークアウト。
・ほとんどのプロの仕事でAIによる能力拡張が要求される。
2026
・自動車を所有することが過去のことに。
・大都市では一部の人がVTOL機で通勤。
・垂直型農業工場が世界の大都市圏で実現。
・原子レベルの正確さを謳う製造業が広がる。
・80億人以上がハイスピードインターネットにつながる。
・VRが生活に入り込む。VRの影響で旅客数が減り始める。
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 14:37:04.04ID:Vsexys6I
2028
・再生エネ発電所の建築コストが化石燃料発電所を下回る。
・新たな電力増加はすべて再生エネルギーで賄われる。
・世界の石油需要がピークアウト。
・世界の半数の車が自動運転EVになる。
・ロボットと人間が関係を築く。介護や料理。恋人ロボットの一般化。
2030
・AIがチューリングテストを通過、すべての点で人間の知能を超える。
・超富裕層が「長寿逃げ切り」の体制に入り始める。
・情報機関が量子プロセッサーにより過去の全ての暗号化を解読。
・温暖ガスの減少が顕著に。2050年の完全ゼロエミッションに合意。
・石油産業が壊滅。
・エネルギーの貧困層が2017の半数に。
・人間の全ての活動にAIが何らかの影響を及ぼす。
2032
・医療ナノボットが免疫システムを増強する。
・多くのプロ職業において非侵襲性の能力増強が使われる。
・アバターのロボットにより世界中どこにでも仮想的に存在できる。
・全ての仕事場にロボットがいてマニュアル作業は引き受けてくれる。
2034
・多くの人間が非侵襲型でクラウドとつながる。
・AIが新たな科学領域を切り開き、それを人間に説明する。
・ガンや貧困といった今の地球規模の問題が解決する。
・ロボットが完全なアシスタントとして機能する。
2036
・長寿医療が一般的になり、平均寿命が30〜40年延びる。
・完全自動化されたスマートシティが世界中に登場する。
2038
・人類の日常生活が消滅する。
0202オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 15:04:29.82ID:NWo5yPcP
>>201
何か開発しないの?
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 15:38:58.67ID:dVK8Dyos
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:10.43ID:JajgGM4S
>>193
そのうちGoogle Colaboratoryで
conda install tensorflow-qtmなんてコマンドを打つ事になるのかなあw
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 19:10:56.50ID:Oh0keNYz
【国際支援】サバクトビバッタ被害に対し,750万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定 日本政府
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583817531/

195 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 14:38:40.00 ID:WvrDk09o0 [2/3]
これNHKでやってたけどアヒル10万羽とかじゃもうダメでドローン使って駆除やるみたいだな
いい機会だから日本から行けよ
ドローン練習しまくりじゃん
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 19:34:40.58ID:qmBwt+fZ
>>194

以前よりもマイルドになったな。2045年にオメガポイント的領域には行けなくともホモデウス誕生は可能性はある。
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:20:25.55ID:L+J2YzxB
>>203
なら意識関連で面白そうな動画をいくつか紹介しよう。

意識は幻想か?―「私」の謎を解く受動意識仮説
https://www.youtube.com/watch?v=Ox8gJEIe5Ac
シンギュラリティサロン講演記録「自由エネルギー原理と視覚的意識」2019-06-08
https://www.youtube.com/watch?v=VPHZDYps4Gk
第21回AI美芸研 (2/4) 渡辺正峰講演「意識の脳科学 - 人工意識による仮説検証から意識のアップロードへ -」
https://www.youtube.com/watch?v=3NuuaSVN6Ow
【脳科学の達人2016】 金井 良太 "人工意識のみらい:機械は心をもてるのか?"【日本神経科学会 市民公開講座】
https://www.youtube.com/watch?v=V-eW8u5i9FA
【脳科学の達人】土谷 尚嗣【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
https://www.youtube.com/watch?v=JL5R1IvsclE

一つ目は2009年12月18日と、ちと古い動画だが内容は面白い。
二つめは自由エネルギー原理についての動画で、今のところ日本語での解説動画はこれしかない。
三つめは意識を機械に移して永遠の命を得ようと目論むプロメシューム万歳の(w)渡辺正峰氏の話。
下の二つは統合情報理論関連の動画で数式はないので分かり易い。

既に観ていたら流してくれ。
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:23:44.21ID:b/7cXn8N
一応この国の向いてる方向は以下の通りだそうな

総務省|情報通信審議会|IoT新時代の未来づくり検討委員会
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/iot/index.html
「未来をつかむTECH戦略」 (CHANC E by TECH)
~「静かなる有事」をチャンスと捉え、アグレッシブなICT導入により 「変革の実行」へ~
T
とりまとめ 概要
平成30年8月 情報通信審議会 情報通信政策部会 IoT新時代の未来づくり検討委員会

「未来をつかむTECH戦略」の背景
1
 人口減・高齢化などの「静かなる有事」が進行する日本は課題山積。
既存の社会システムへのボディ ブローとなり、2030年代までには経済や組織、
インフラ、福祉等のしくみが立ちゆかなくなるおそれ。
 「静かなる有事」をチャンスと捉え、2030年代に実現したい未来の姿から逆算し、
アグレッシブな ICT導入により「変革の実行」に繋ぐための改革プランとして、
「未来をつかむTECH戦略」を策定。
 この戦略の実行を通じ、日本の中長期的な成長戦略に掲げる
「Society5.0」の実現などに寄与
https://www.soumu.go.jp/main_content/000575126.pdf
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:43:31.94ID:aGptl3BT
コロナのお陰で2ヶ月ぐらい暇潰せたけど、相変わらず科学技術は何も進化していないな
今から3年後にワープしてもマシで何も変わって無さそう
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:56:41.33ID:4F/RtISF
自由エネルギー原理

→脳内の生成モデルで感覚入力を予測し、実際(外界)との予測誤差を最小にする行為及び現象
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:58:57.17ID:4F/RtISF
意識が古典コンピュータ上でシミュレート可能なら、そこに量子効果は必要ないな

よって量子脳理論はトンデモ。
まぁ電気信号で動いてるから量子っちゃ量子だが
0217オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 00:20:34.05ID:LRwwwWSp
採血、点滴、レントゲン、咽頭の検体採取、くらいはさっさとロボット化しないとなー
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 01:14:35.40ID:2SXr/cBE
>>217
血圧計みたいなのに腕を突っ込んで
ロボットに注射されるのを想像したら
ギロチンと同じくらい怖くてたまらないんだけど
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 03:10:58.95ID:yvkpcpRf
>>219
そりゃ乾電池式赤外線センサーライトと同じように
手をかざすだけで消毒液が噴霧するのが
イオンモールのトイレに置いてあるし。
0221オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 04:05:53.45ID:ypo6uRDF
>>220
あれって大量のアルコールが出てきて手がビッショリになる
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 08:25:19.85ID:XKaCpzU2
>>214
・消費カロリー
・死亡時の7g
この辺りの説明がどうしてもつかない
量子脳理論を用いると割とうまく説明できる。量子脳理論じゃない他の理論が影響してるのかおしれないけどね
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 10:03:23.58ID:S7KPxpZh
>>224
久々に衝撃を受けた

いやラジコンと考えれば技術的には昔から出来た話なんだろうけどさ
確かに空いてて低速ならこれで良いよなあ‥
レベル5までの繋ぎとしては、データも取れて最高まである
0226オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 10:04:31.92ID:Aqttn75Y
に、日本が技術的に遅れてるわけではない!
あえてやらないだけ! あえてやらないだけだから!
0227オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 10:06:42.11ID:Aqttn75Y
リモート(遠隔)で動かすには5Gが必要だが、
完全自動運転で走らせるなら、別に回線は必要じゃないよな

実際自動で動いてるのビリビリで見たぞ
0228オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 10:11:00.84ID:eQr96OAA
>>222
7グラムじゃなくて21グラムじゃねーの?
そもそも瀕死の状態で大量に汗をかいたりしたらそれ以上水分が揮発するし、死んだあとにも水分は抜けてくだろうしそれで十分説明できるじゃん
そもそも人間の身体の7割が水分でできてる

---
しかし、発表されたマクドゥーガルの観察結果は被験者によってバラツキがあったために新聞などはその信憑性には疑問があるとした。
被験者の1人は確かに死亡した後に21グラムの体重の減少が見られたが、他の患者は、1/2オンス(約14グラム)減少した後にさらに1オンスの減少が見られたり、 
体重が減少した後にまた増加していたり、不手際によって観測できていなかったりしていたのである。また、体重に変化がなかった被験者もいたとされる。
さらには、他の研究者が再現できなかったことや、マクドゥーガルが体重の変化が起こらなかった被験者の言及を避けていたことも批判の的となった。
「人間にのみ魂が存在する」という前提のもとに行われた研究であったため、その判断に曇りが生まれたのかもしれない。
https://www.dplay.jp/article/0000093000
0229オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 10:24:23.66ID:Aqttn75Y
中国EC大手のJD(京東)、自動運転車を使い武漢市内の病院へ医薬品を配送
https://thebridge.jp/2020/02/jd-completes-first-unmanned-delivery-for-coronavirus-aid-in-wuhan

>同社の無人車両は医薬品を Renhe(仁和)の配送ステーションから武漢第9病院までの600メートルにわたり配送した
>JD Logistics は、ウイルスに感染した河北省、?西省、江蘇省の遠隔地への配達にもドローンを使っている。

>中国南部の深?では、街路清掃と公共エリアの消毒に自律型ロボットの採用を開始した。
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 14:25:03.28ID:ty//LCp+
このふたつの記事を読んであれこれ妄想してしまった

人類はAIのような“超知能”が地上に満ちるための「橋渡し役」だった可能性はある:Anthropocene & Beyond #2 劉慈欣
https://wired.jp/2020/02/19/anthropocene-and-beyond-liu-cixin/

「新型コロナウイルスが人類に定着する可能性は否定できない・・・そういう覚悟も必要」専門家との会話
https://www.fnn.jp/posts/00050604HDK/202003051150_yoshioninoseki_HDK
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 16:16:43.52ID:Aqttn75Y
我々に残された時間は5年だ。
デジタルの超知性は、わたしが生きているうちに誕生するだろう。100%、間違いなく。

──イーロンマスク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況