X



(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/07/17(水) 15:40:44.99ID:oxrICBe4
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
BI(ベーシックインカム)のような制度はどういった形で導入されるのか?
などを政治的・経済的・社会的な側面から分析する特化したスレッド。

関連スレ[スレタイで検索]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう

前スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526630915/
0851オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/17(金) 20:57:11.24ID:Q+fEukcS
まあ、

人間は、
自分が依存している対象を盲信してしまうのは、

何も、
ボディビルに限った話ではなく、

宗教も同じ様な物になる。

ただまあ、
攻撃性が高いとは限らなくても、


科学や、陰謀論、オカルトも、
同じ様に依存による盲信が発生しやすい。

ちなみに、
科学や、陰謀論、オカルトは、

人間の生存本能より上に、
依存対象を設置することが難しいが、


宗教やボディビルは、
人間の生存本能より上に依存を設置できるので、

より強力な依存対象になっているとは思われる。

まあ、ヨガもそうだな。(宗教の一種か?)
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/22(水) 17:37:57.03ID:zOb6ya3h
デジタル通貨、「ドル防衛」へFRBも独自研究
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54689310S0A120C2EA2000/

>フェイスブックの「リブラ」は、官民の枠を超えてデジタル通貨の覇権争いに火をつけた。
>サイバー攻撃を懸念して「現状維持が最善」としていた米連邦準備理事会(FRB)も外堀を埋められ、
>独自研究に乗り出す。

ロスチャイルド家が動き出したか
0855オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/22(水) 22:24:05.52ID:g+7Kltes
ん?
オレは、

ロスチャイルドとかロックフェラーとかは、
あんまり、
信用してないぞ?
0856オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/22(水) 22:29:34.66ID:g+7Kltes
表面的には出てきてるから、
何かあった時の、
ヤラレ役みたいなポジションだと思ってるぞ?


そんなに、
この仕組を作った奴らが、
目立つ痕跡を残すとは、

思えんのだよな。


まあ、
ネットでもロスチャイルドより上の家系とかも、
調べられるのだが、

その辺りの、
信憑性もな、

一応、
デルバンコとか、
シェルバーンとか、
サヴォイアとか、

が知名度がある方なのか?
0857オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:44.50ID:g+7Kltes
こんだけ、
分かりにくくかつ、
見えにくい、
巧妙な情報誘導を完成させてるのに、


ホイホイ、
ロスチャイルドみたいに、
オレがラスボスですなんて、
至る所に出張ってきてる時点でおかしい。

そもそも、
通貨発行が問題だと言ってる人間でも、
何が問題なのかを理解していない人間が、
結構な割合でいるくらいに、

通貨発行や信用創造の仕組みは複雑化と見えない化をしてるのに、
少しでも、
通貨発行に疑問を持ったら、
すぐさま、ロスチャイルドがラスボスでーす。

は、無いと思うんだけどな。

ただ、
昔の情報誘導のレベルからしたら、

デルバンコや、
サヴォイアが、

痕跡を残してるのは、
しょうがないとも言える気もするんだが、
まあ、判断材料が足りんな。
0858オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/22(水) 23:02:54.67ID:g+7Kltes
ちなみに、

とまべっちー氏は、

サヴォイア家の子息を
イタリア王家の王子として

MXに出してたな。

とまべっちー氏の立ち位置は本当によく分からん。
0859オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/23(木) 23:07:44.42ID:jc0FVyN4
「LINE Yen」の商標出願、Twitterで一時話題に──LINEの「円トークン」構想?
https://www.coindeskjapan.com/34374/
0860オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/24(金) 16:48:05.76ID:oKaKqEcF
シンギュラリティが来るかは意見が割れるがこういう時代は来るだろうから頑張れみんな

この10年で人間は脆弱に…世界中を取材して見えた「最新の未来図」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69983

>「過労死が起きるほど、日本人は働きすぎています。しかし、これから人間はどんどん暇になるでしょう。
AI(人工知能)が普及するからです。では、暇な世界は我々にとって幸せなことでしょうか?」
極端な発言かもしれないが、AIとの競争において、少なくとも「これから人間の仕事が減る」という予想に異論を唱える人はAIの研究者界隈にはほとんどいない。
AIが人間の仕事を奪った後の世界はどうなるのか。各自各論ありますが、一つにベーシックインカム(最低限所得保証)があります。世界的に実験がおこなわれていますが、なかなか成功が見られません。
カナダのオンタリオ州では、政権交代や実験的導入の中止といった動きも出ています」

ベーシックインカムが実現すれば、暇にはなるが最低賃金は保証される。しかし、その状態は幸せなのか、苦痛なのか、空いた時間を何に使うのか。
思考停止したままでは、先進国の人たちは、多くの暇な時間をネットフリックスやゲームに費やすような未来がやってくるだろう。
0862オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/24(金) 18:25:26.81ID:B0G+JoBE
暖冬で野菜安値 農家は“豊作貧乏”に 大根の処分が7倍以上
2020年1月22日 20時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012254611000.html
> 22日、地元の畑ではダイコンの収穫作業が行われましたが、
>畑のあちこちに、廃棄処分になるダイコンが山積みにされていました。
>地元の畑では、処分するダイコン量が、
>例年の7倍以上に上ります。
>
>その一方で、市場に出回るダイコンの量が増えているため、
>この時期だと1箱800円ほどですが、
>この冬は600円ほどに値下がりしているということです。
0863安楽士 ◆H8Z5AAMBMw
垢版 |
2020/01/24(金) 20:25:07.55ID:ozqFLlUS
AIによる安楽死を望みます

ベーシックインカムはいりません

全国民に安楽死クーポン券を配布しましょう
0864オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/24(金) 22:23:01.54ID:TKZQqFoy
陰謀論の歴史探訪

と言う事で、

いわゆる、
陰謀論の深いネタ?なのかよく分からん所を、
調べていこうと思う。

まず、
ユダヤ人は金貸しや両替商といった仕事しかできなかったみたいな話があるのだが、


ユダヤ人の専業だったのか?
いわゆる、
金貸しが賤業で、
忌避される職業であったと言うのは、

宗教観的には、
ユダヤ、キリスト教で、
共通している。

では、
カトリックは?と言うと、

メディチ家が、
銀行業によって隆盛を極めたように、

別に、
金貸しが
ユダヤ人の専業であったとも、
宗教的な賤業であったと言うのも、
まあ、何とも言えなそうではある。
0865オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:46.13ID:TKZQqFoy
メディチ家がユダヤ人なのか?と言うと、

メディチ家出身のローマ法王がいるので、
それは無いだろうと言う話になる。

まあ、
ユダヤ人がカトリックの頂点にいたことがあると言うのも、
面白そうではあるが、

メディチ家=ユダヤ人説は、
多分、無いだろう。

では、
もう少しさかのぼって、

バンク(銀行)の語源だと言われている。

デルバンコは、
どうだったのだろうか?
0866オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/25(土) 00:13:01.20ID:P1VCTJFt
うーん、
情報が少なすぎる。

イタリア語で検索したら出てくるのか?

一応、
ウォーバーグ家のwikiには、

ウォーバーグ家が
ヴェネツィアのユダヤ人デルバンコから派生していると、

書いてはいるので、

恐らくユダヤ人なのかな?とは思われる。

ただ、
デルバンコがヴェネツィアでの銀行業の許可を得るのは、
1513年みたいな記述があるが、

メディチ家が、
銀行業で栄えるのは、
1400年代の初頭以降になる。
ヴェネツィアにも支店を出してる。

1513年の時点で、
ヴィネツィアが銀行業をユダヤ人に対して許可するのもよく分からないんだが、

ヴィネツィアがローマ教皇と対立してたからか?

1513年は丁度、
メディチ家出身のローマ法王が誕生した年になってはいる。
0867オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/25(土) 00:29:50.84ID:P1VCTJFt
1513年の、
デルバンコに対する銀行業の許認可が、

メディチ家に対する、
嫌がらせや、圧力であったとするのなら、

筋が通ってそうではあるのだが、


デルバンコに関しては、
もっと古くから、

銀行業を営んでいた等の話もあるので、
よく分かんない。


あとまあ、
若干、補足すると、

ウォーバーグ家は、
FRBの創設に関わったメンバーの一人になる。


そんで、嘘かホントかは知らんけど、
デルバンコはBISを支配していると言われたりもしているらしい。
0868オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/25(土) 00:39:30.70ID:P1VCTJFt
ただ、
調べてて

思ったんだが、

こんな事、
正解が分かっても意味がねー!
と言う話ね。


自分で始めといて、
何だが、

今の経済システムの問題点を修正したい場合に、
今の経済システムのトップを知る必要があるのか?と言う話で、

別に知っても知らんでも大差が無いだろと言う話ね。

トップは見えなくても、
問題点は見えるからね。

相手の情報を知ると言う意味では、
孫子の兵法的には間違ってるのかも知らんが、

延々と答えの出そうにない答えを探すのも、

相手の詭道の一つに引っかかてるだけと見ることもできるだろうからね。
0870オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/01/30(木) 15:12:43.41ID:Ro4de7k6
ビーちっくヒンモム
0871ウルトラスーパーハイパーデリバティブスパーダモンバーストモードGX
垢版 |
2020/02/03(月) 13:01:42.18ID:uPG4eqYw
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
オメガシャウトモンの勝ち、オメガシャウトモンの勝利、オメガシャウトモンの大勝利、オメガシャウトモンの完全勝利、オメガシャウトモンの圧勝、オメガシャウトモンの楽勝、オメガシャウトモンの連勝、オメガシャウトモンの優勝
オメガシャウトモンの戦勝、オメガシャウトモンの制勝、オメガシャウトモンの景勝、オメガシャウトモンの形勝、オメガシャウトモンの完勝、オメガシャウトモンの全勝、オメガシャウトモンの必勝、オメガシャウトモンの奇勝
オメガシャウトモンの先勝、オメガシャウトモンの尊勝、オメガシャウトモンの祝勝、オメガシャウトモンの常勝、オメガシャウトモンの複勝、オメガシャウトモンの快勝、オメガシャウトモンの常勝、オメガシャウトモンの最勝、オメガシャウトモンの再勝
ジークグレイモンは強いよ、ジークグレイモンは強力だよ、ジークグレイモンは強大だよ、ジークグレイモンは強者だよ、ジークグレイモンは強烈だよ、ジークグレイモンは強靭だよ
ジークグレイモンは強剛だよ、ジークグレイモンは強豪だよ、ジークグレイモンは強固だよ、ジークグレイモンは強将だよ、ジークグレイモンは頑強だよ、ジークグレイモンは屈強だよ
0872オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/04(火) 19:24:28.18ID:fPav42Jt
今、日本国債を誰かが売っている!?逆イールド、FRB、量的緩和、QE、金融危機、預金封鎖、デリバティブ、CLO、シャドーバンキング。
https://www.youtube.com/watch?v=p-gUBQx2Fcs

うーん、
この人やっぱり、
通貨の事を余り理解していないと思われる。

何で、
政府通貨を発行する必要があるのか?

それは、
債務通貨制度であるからなんだけども、

そこを余り理解していないから、
変な説明になってる。
0873オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/04(火) 19:25:59.34ID:fPav42Jt
2000年から2017年で、
政府債務が2倍になって、

GDPが横ばいになっていて
財政が危ないみたいな話をしているが、

実際は他の先進国は、
もっと政府債務の割合を増やしてるから、
GDPが伸びてる訳で、

むしろ、
日本は政府債務が2倍にしかなってないから、
GDPがほとんど伸びていないという方が正しい。

通貨の事を理解していれば、
動画の内容は、
おかしな説明をしていると分かるはずなんだけども、

もう少し、
債務通貨制度と言う事を調べた方が良いとは思われる。
0875オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:40.94ID:GYrb7Kpc
ケネディの暗殺に関してというか、
CIAに関しての問題だけど、

CIAが何十年かしたら、
機密情報を開示すると言う慣例みたいなものがあるけれど、

ただ、
これの問題点は、
本当に事実が公開されているのか?と言う問題と、

仮に事実であったとしても、
CIA側から見たCIAにとって都合の良い事実であるのではないか?
と言う疑問がある。

一応、
ペンタゴン・ペーパーズや、
ザ・レポート

で見られる様な自浄作用があるみたいな
考え方もあるのだが、

両方とも、
CIAの組織的な自浄作用ではなく、
内部告発やら外部調査であって、

CIA自身が公開した機密情報が、
真実であることを担保していない。

むしろ逆にCIAは隠蔽しようとしていた事が伺える。

それが機密保持期限が切れたら、
全部暴露しますなんて本当にやってるのか?と言う話になる。
0876オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/07(金) 19:10:24.45ID:GYrb7Kpc
内部告発やら外部調査で、

CIAの不正がバレたから、
CIAには自浄作用がある。

したがって、
CIAの公開する機密情報が真実であると言うのは、

かなり無理があると思うのだが、


まあ、
CIAが開示する機密情報は真実であると、
仮定した上で、

ケネディ暗殺の情報を公開できない
パターンというものを考えてみると、

そんなに多くのパターンは存在していない。
0877オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/07(金) 19:17:00.30ID:GYrb7Kpc
ソ連が直接関与していた。
KGBが暗殺していた場合、

米ソの直接大戦になっていた可能性がある為、
公開できなかった可能性がある。

ただし、
この場合、
ソ連からの明確な攻撃に対して反撃をしないというのは、
まあ、ありえないだろうから、

これは無いだろう。

後は、
CIAが直接関与していたか、
CIAが隠さなければならない組織が関与していた。

このどちらか位しか無い。


ただまあ、
このどちらであっても、
CIAの公開する機密情報が真実であると言う

前提が必ずしも正しいわけでもないので、

ぶっちゃけ
ケネディ暗殺の証拠や情報を捏造したなら、
機密情報も捏造したら、

それで済むと言う話になる。
0878ウルトラスーパーハイパートラウマスパーダモンバーストモードGX×∞
垢版 |
2020/02/09(日) 16:31:19.99ID:nMsIjlAi
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
インプモンの勝ち、インプモンの勝利、インプモンの大勝利、インプモンの完全勝利、インプモンの圧勝、インプモンの楽勝、インプモンの戦勝、インプモンの制勝
インプモンの連勝、インプモンの優勝、インプモンの奇勝、インプモンの全勝、インプモンの完勝、インプモンの必勝、インプモンの景勝、インプモンの形勝
インプモンの尊勝、インプモンの先勝、インプモンの常勝、インプモンの祝勝、インプモンの複勝、インプモンの快勝、インプモンの最勝、インプモンの再勝
ドラコモンは強いよ、ドラコモンは強力だよ、ドラコモンは強大だよ、ドラコモンは強者だよ、ドラコモンは強烈だよ、ドラコモンは強靭だよ
ドラコモンは強豪だよ、ドラコモンは強剛だよ、ドラコモンは強固だよ、ドラコモンは強将だよ、ドラコモンは屈強だよ、ドラコモンは頑強だよ
0879オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/17(月) 15:25:40.98ID:Zb0aekos
>>877
技術で社会はトラウマ
0880オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/20(木) 13:59:59.17ID:7rWPWXg4
>>871
ウィルスデリバリー?
0881オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/02/22(土) 18:56:26.07ID:CM/o+3Em
中国経済の崩壊が確定?【コロナウイルスに続き、4000億匹のサバクトビバッタ大群発生】国家非常事態宣言とイナゴ襲来
https://www.youtube.com/watch?v=JypY-_lBxqk

ヨハネ黙示録の世界だな、

終末の訪れ
「七つの封印」が解かれ、
「七人の天使」がラッパを吹くことにより、
終末が始まるとされているらしい。

疫病は
「七つの封印」の4つ目

第六章第八節
第四の騎士

第四の封印が解かれた時に現れる騎士
疫病をバラまいて人間を死に至らしめる。


蝗害は
「七人の天使」の5人目のラッパ

第九章1節
第五のラッパが吹かれる。

アバドン(蝗を率いる奈落の王)が、
イナゴの群れを率いて人間に襲いかかり、死よりも苦しい病をもたらす。

ちなみに、
蝗害は黙示録では5ヶ月とされてるから、
2018年からならタイムオーバーしてるな、、、。
0882オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/03(火) 16:11:18.47ID:MqW6+W1O
学校給食余って捨てるんだったら配ってよ
0883オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 01:42:28.97ID:qaYmmCX/
特異点後って宗教とかどうなるの?

俺が思う特異点後の社会は一切の嘘と隠蔽が否定される社会になると思う
俺が思うに宗教は嘘で社会をまとめようとしてるから正の側面と負の側面を
併せ持つ存在だと思っている 嘘をとことん追求できなかった特異点以前の
社会ならあまり問題を起こさなければ存在を許されてたが
嘘がすぐに暴かれる特異点後には無駄な存在にしかならないだろう
0884オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 03:55:36.48ID:P0wRQ2bw
信じていると幸せなんだと言う人がいたら無駄とは言えないと思うんだけど。
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 05:27:00.56ID:7qKfaQnK
法治が不完全な状態にモラルで統制を取る理想主義を政治や私利に利用していただけ
0886オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 09:00:14.32ID:CY+YPrkX
民主党が作った「新型インフルエンザなど特別措置法」は使いたくないらしい
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 17:27:35.56ID:sVNRvrp2
最初例外が一般化の圧力を受けるとかザラにあるからね。

だから本来日本の完了はそう言う例外を作りたがらない。

法制の例外を作ろうとする時は国家転覆級の時。
0888オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 21:08:30.38ID:ISPlegIU
少し古いかも知らんが、

【新型コロナ】PCR検査の拡大を感染研OBが妨害……「岡田教授」がテレ朝で告発の波紋
https://news.livedoor.com/article/detail/17895716/

いわゆる、
内部告発になってるわけだけども、

これが事実であるのか?は、
不明ではある。

ただまあ、ありがちな理由であることも、
事実でもある。

この教授、
これが事実であっても、
事実じゃなくても、
先が無くなったとは思うのだが、
大丈夫なのかな?

もし事実であっても、
明確な証拠がないと、事実ではないとされる様な、
グレーな段階での告発は
ちょっとしんどいかもね。
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 21:09:24.98ID:ISPlegIU
では、
まあもう少し先を見据えて、
仮に検査が大々的に行える様になったから、

どうなるんだ?と言う問題も考えてみよう。

感染者が少なけりゃ良いけれど、
検査してないんだから、

検査しだしたら、
今より感染者が当然増える訳で、

では、
感染者が増えたら、
何ができるの?と言うと、

特に何か変わった事ができる訳でもなく、

ぶっちゃけ、
感染が怪しまれる状況から、
感染確実になったからと言って、

できることに大した差があるわけでもない。

むしろ状況は
余計に混乱をしていく可能性の方が高そうでもある。
0890オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 21:10:25.23ID:ISPlegIU
となると、
集団の心理をどこかに誘導している方が、
状況をコントロールしやすいかも知れないね。

転売ヤーが悪いとか、
感染研の縄張り意識が悪いとか、

まあ、ちょうど良さそうには見える。

感染研の人には申し訳ないが、
しばらく悪役をやってもらうのは

政治的な判断としては良いかも知れない。

まあ、
そこまで優秀な政治家はいないとは思うけども、、、。
0891オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 21:10:56.88ID:ISPlegIU
後は、
日本で流行している
コロナウィルスは、

武漢の物とは異なると、

確証を得るのも手か?

そうなると、
毎年、隠れコロナウィルスで死んでた人が多いと言う

可能性から、

パニックを沈静化できるかもね。

この辺のデータや統計を適当に切ったり貼ったり、
こじつけたりするのは、
得意だろうしね。
0892オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 21:21:01.03ID:ISPlegIU
ちなみに、

年によって、
ピークの時期はずれるけれども、

毎年、
インフルエンザ及び肺炎とされる原因で、
入院したりする人間は、

かなりの数が存在している。

ピーク期には毎週、
数百~千人以上は入院をして、

中には、
ICUに入ったり、人工呼吸器を付けたりする人間もいるし、
数百人単位で死亡してしまう人もいる。

無論、若い世代の人間も普通にいる、
ただし高齢者や未就学児童等に比べると、

割合が少ないという傾向がある。
(入院者に占める割合で、死亡者に占める割合は調べてない)

まあ要は、
毎年、インフルエンザしか検査してないだけで、

インフルエンザとコロナを併発してる人間が、
劇症化してるんじゃねーの?

とも考えられるんだけどもね。
0893オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/04(水) 21:30:59.23ID:ISPlegIU
後は、
ノセボの問題だね。

プラセボとは逆で、
肉体にとって悪影響を与えてしまう様な事が、

情報のみでも起きてしまうから、

実際、
コロナが毎年ゴロゴロ人を
普通に殺している病気だったとしても、

大多数の人間が、
危険視していなければ、
さほど、危険度は高くないのだろうけれども、


マスコミ等に煽られて、
本来、大多数の人にとって特に危険でもない病気が、

心理効果によって、
劇症化する割合が増えると言うのは、

まあ、起こりえそうだからね。
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 04:41:20.41ID:i+BoSn8P
>>893>大多数の人間が、
>危険視していなければ、
>さほど、危険度は高くないのだろうけれども、

それは全くおかしい、
ウィルスの危険性は人々の危険視とは比例しない。
未知のウィルスに対しては過剰気味な反応の方が良いでしょう?
結果的に軽度であったとしても重度の場合に後から取り返しが付かなくなるよりマシでしょう?
過剰反応過ぎてアレルギー性ショックは良くないけど。
オリンピックを気にしたりテリトリー争いやら統計操作で
新型インフルエンザより大した事無いとか
ただの風邪とか騒ぎ過ぎだとかいう風潮は良く無いと思うよ。
若い人で致死率0.2%でも1,000人に2人は危険だよ。
高齢者は致死率 20%で5人に1人死ぬなんて怖いでしょう。
分析はまだ先だとしても今のところの状況からして
岡田教授の1月の指摘「目から感染する可能性」と
2月に中国の報告で「エアロゾル感染」が
結果的に「換気の悪い閉鎖的環境で集団感染」がクラスターとかいってるわけでしょ?
専門家の見方はほぼ当たってるんだよ。

逆に人々が危険視していない方が危険ですからね。
0895オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 18:37:31.40ID:VBNCWR23
文章が読めないのか?
読めないフリをしているのか?

ワザとなのか、
ワザとじゃないのか?

よく分からんけれど、


切り貼りした情報を元に、
印象操作や大衆誘導をするのは問題だというオレの話を、

切り貼りして、
情報を捻じ曲げようとしてるのは、

何がしたいんだい?
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 18:47:24.14ID:j8VzJVj/
>>895
反応実験
0897オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 18:54:45.48ID:VBNCWR23
なるほど、

それなら
まだ多少は分かるが、

大した意味がある様には思えんな。
0898オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 19:04:57.53ID:j8VzJVj/
暇つぶしに意味など無い
0899オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 19:30:58.73ID:VBNCWR23
いやまあ、
確かに、
暇つぶしには意味は無いかも知らんが、

大体において、
オレにボロボロに論破されるために書き込む意味がよく分からん。

マゾヒズムなのか?

まあ、
オレも論破なんて
日常において、
ほぼ役に立たんスキルを、
普段、好き勝手に使える訳でも無いしな、

そう言う意味では、
ありがたいのかも知らんな。
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 21:23:43.07ID:DlenM135
偉そうに斜に構えて知ったふうな口叩いてる割に
何一つロクなこと書いてないのが叩かれる理由なんだろな
あほらし
0901オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 21:31:20.70ID:VBNCWR23
そして、
定形のように、
印象しか書かないヤツが現れるのも、

いつも通りなんだよな。

それならまだ、
>>894の方がマシだみたいな、

印象操作をしたいのか?

よく分からんな。


まあ、基本人間は
相対評価しか普段はしてないだろうから、

そう言う意味では効果的なのか?
0903オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/05(木) 23:40:27.36ID:VBNCWR23
え?
そんで
また定形なの?

オレも何かパターン決めといた方がいい?

決めポーズ的な?
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/06(金) 01:24:14.79ID:9ODj7jLj
限界集落のおじいちゃんのオセロ相手なので
黒服でポーズは人差し指を震わせながら
「ドーン!!だけェ〜」
0905オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 00:48:50.73ID:mh8RNs9k
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0906オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/08(日) 20:59:01.15ID:t8fSytWT
>>905
>このスレには、屑が常駐している
>未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者

よくご存知で、

どこかで聞きかじっただけの他人の意見の流用や、
パターン化した書き込みやら、
コピペは、

何も考えてないのと同じだから、
意味がないっつってんのに、

何回、言っても現れるもんね。
日本語は難しいよね。
0908オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:57.23ID:dgDLLetO
世界の10人に1人は飢えていて
日本は国連援助食料の2倍を捨てていて
原油やガスは地球の裏側から運んで来て
新型コロナでマスクやトイレロールが品薄だったり

これって共通して輸送の問題だよなぁ
短時間で大量の物流が改善されたら解決することなんじゃないかな〜

工場にあるのに商品棚にトイレロールが無いのよ
飛行機でも貨物列車でもタンカーでも使って
とにかくなんとかしてよ
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 03:04:16.56ID:yefyaZk1
3Dプリンタとガス管原料輸送。
0910オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 13:35:08.77ID:T4XUQR3F
経済学者が解説「小売店の閉店」続く本当の理由
実のところ敵は「ネット通販」ではなかった
2020/03/09 5:25
https://toyokeizai.net/articles/-/334040
>ネット通販よりも、店舗数の減少に大きな影響を与えている要因が3つある。
順不同だが、以下でその3つを説明しよう。

1.倉庫型店舗が成長

アメリカでもほかの国でも、人々が買い物する場所が変わってきている。
ショッピングモールに入っているような小さな店舗からはだんだん離れて、
独立型の大型店舗で買い物をするようになっている。
2.所得格差がますます拡大

所得格差の拡大によって、中流層の手に渡るカネが少なくなり、
そのため、中流層を主な顧客としてきた小売店が苦戦している。
高所得者と低所得者をターゲットとした店舗が成長しているのに対し、
中流層を主な対象とした店舗はまったく成長していないというが、それも不思議はない。
高所得者層にカネが集中していくにつれ、小売業全体が苦しくなっていく。
それは、所得が多い人たちは、自分の所得のかなりの割合を貯蓄に回すからだ。
小売業が痛手を受ける要因は経済学的な問題によるもの
3.モノよりサービスを買う

過去を10年ごとに区切って見てみると、アメリカ人が所得をモノに使う割合は減り続けており、サービスに使う割合が増えている。
小売店もモールも、強大なオンラインストアさえも、売っているのは依然としてモノだ。
消費者の健康関連分野への支出は、1960年には所得の5%だったが、現在では18%になっている。
私たちは教育や娯楽、ビジネス関連のサービスなどにより多くを支出するようになっており、
そうしたサービスは従来型の店舗では販売されていない。
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 18:13:46.48ID:hGwdnH8T
まあ、
1次産業と2次産業と必要最低限の3次産業が充足すれば、

後は、
過剰であったり不要なサービスを生み出して、

それをやり取りする事で、

資本主義を維持してる訳だから、
妥当といえば妥当な流れのような?

無論
1次産業と2次産業も、生産性の向上が発生しているが
その向上速度に対して、

消費が追いついてこなくなれば、

1次産業と2次産業の生産物の価格は下落圧力が強くなっていく。

それでは、
経済を維持できなくなるので、

後は、
実体のあるのかないのかと言うと、よく分からないが、

そこまでの価値は無いだろうと言う、
過剰な付加価値を付け足したブランド品やらを生み出したり、

ゲームや映像コンテンツと言う、
他人の暇つぶしのために、
必死に働く人が大量に出てくると言う。意味不明な事が起きている。
0912オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 19:09:30.34ID:hGwdnH8T
まあ、
借金を無限に生み出し続けて
永遠に返済をし続ける。

今のシステムじゃ、

永遠に無駄なサービスを生み出し続ける必要があったわけだけども、

それが
AGIによって

半ば強制的に
変質しようとしている。
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:11:40.92ID:b/7cXn8N
>>912
AGIでどのように変質しようとしているのですか?
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:13.76ID:hGwdnH8T
まあAGIじゃなくても、

特化型AIでも良いのだけども、

人間よりも安価で高効率な労働力が生み出されると、

人間の労働力は、
AIやロボットに置換をされ続ける事になる。

それに対抗するには、
人間はより高度なスキルを身につけるか、

それができなければ、
より劣悪な労働環境への仕事への転職をする。

それもできなければ、
失業すると言う状況になる。

これはAIがより高度な処理ができるようになればなるほど、

人間ができる仕事の範囲が減り続けると言う事につながる。


ただし、
ここまでは、
ある程度は、今までの資本主義と言う枠組みの中での流れになっていて、

では、
ナゼ、資本主義は、

過剰であったり不要なサービスを生み出さなければならなかったのか?
と言う観点が抜け落ちてる。
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:28:58.19ID:hGwdnH8T
資本主義というのは、

それを維持するには、
通貨を循環させて、
かき混ぜると言う作業が必要になっている。

これは、
何をやってるのか?と言うと、

実質的には、
資本の集中と独占が起きてるだけと言う状況を
見えにくくしていると言う効果もあるのだろうけれども、


今の資本主義の本質と言うか問題点は、

資本家etcが借金を返済するために、

通貨を集めている
もしくは、
通貨を集めざるを得ない状況になっていると言う点にある。
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:33:03.77ID:hGwdnH8T
つまり、
増え続ける借金の返済のために、

更に借金を上積みして、

雪だるま式に増えていく借金=通貨を、

永遠に奪い合う必要があるのだけど、


AI等の進化によって、

将来的に、
通貨の消費を完全にしなくなった
もしくは、
採算が取れないレベルでのしか通貨の消費しかしなくなった、

経済弱者に物やサービスを提供する意味ってあるの?


資本家も必死になって通貨を集めないと、
経済弱者に転落するんだけども?

そんな慈善事業みたいなことを、
国家規模で行う余力なんてあるの?

と言う状況になる。
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:42:01.39ID:b/7cXn8N
永遠に返済をし続ける今のシステムは
>サービスを生み出し続ける必要が
>AIやロボットに置換をされ続ける事に

変質するんか、人間は蚊帳の外に追いやられるわけだね。
まあ、しばらく30年くらいは続くだろう
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:43:44.09ID:hGwdnH8T
そもそも、
全企業の利益を、

全て社会維持に回した所で、

経済を維持していくことはできないんだから、

企業の利益が
どうのこうのと言う方向性自体が、
最初から間違ってるんだけども、


その事でさえも、
見えない人間の方が、
圧倒的大多数を占めているので、

AGIが普及し始めると、
経済弱者が救われるなんて話になるはずもなく、


むしろどうやったら、
経済弱者を完全に切り捨てられるのか?が、

主に重要な話になっていくというか、

既になってると思うけどね。

自己責任論やら、
経済弱者同士の対立誘導とか、

いろいろ試してるんじゃないか?とは思われる。
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:46:54.70ID:b/7cXn8N
>>916
この>>910>高所得者層にカネが集中していく
分析はあっていて

ホテルや牛丼チェーン店が安売り合戦を開始した今日この頃
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:53:34.90ID:hGwdnH8T
>>917
まあ、
そこまでもってくれれば良いんだけどね。

既に、
1次産業、2次産業に必要最低限の3次産業がメインではなく、

実体があるのかないのか、
よく分からん、

過剰または不要な物やサービスが
経済の多くの部分を占めていて、

この部分、
人間がやり続ける必要があるのか?

そもそも
それ以前に必要なのか?

と言う話なんだけども、

まあ、
かろうじて日本では、あと30年程度なら、
介護が仕事を生み出し続けるはずなんだけども、

それすら、
日本は
今の資本主義経済における
財政と言う縛りを受けてるので、

ビジネスモデルとして、
維持できるような制度設計にしていないと言う問題があるね。
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:35.36ID:hGwdnH8T
>>919
アメリカの?
それとも日本の?

今は知らんが、
米牛肉にこだわってた、

某、牛丼チェーンは、
円安がきついはずだったけど、

急激な円高で、
また安売り合戦を始めたの?

えらい、急だな。
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 21:02:21.58ID:b/7cXn8N
東北の復興事業を見れば明らかな実体が。
人が居なくなって、出来上がったのは広大な空き地と巨大な防潮堤
民主党は「人からコンクリートへ」を10年前倒しで実現させた。
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 21:05:43.88ID:b/7cXn8N
>>921
日本もアメリカも世界的に
飲食店は数少ない客の取り合いが続く、
休校中の子供向けだけで済むかどうか
0924オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 21:20:41.70ID:hGwdnH8T
>>922
それに関しては、

今の資本主義のシステムは、

過剰または不要なムダやサービスを生み出すことによって、
維持されてるから、

民主党の数少ない「功」の部分なんじゃない?

地球の資源等で考えれば、
別かも知らんけど。

つまり、
無駄を省くための、
大阪都構想とかは、

何も分かってないか、
分かった上でやってるなら、
最悪な部類の政策だな。


中国なんて、
人が住むのかよく分からんのに、

数十万人規模のゴーストタウンを乱立してるけど、
それが好景気を牽引していたと言えるわけで、


日本も無駄な箱物を乱立して赤字上等みたいな事やってた頃の方が
景気が良いという話になる。
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 21:34:07.31ID:xgj70shw
古い所得倍増計画でしょう?
人から機械に資本主義が変質したら
今の金融システムのままだと、株の自動取り引きが
現実空間でされるというふうにしか考えられませんね
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 21:53:02.06ID:hGwdnH8T
まあ、

この永遠に
無駄を積み上げ続けるシステムが

良いのか悪いのか?

で言うのなら、

良いわけが無いんだけども、


このシステム自体の問題点を理解せずに、

単純に、
赤字を減らせみたいな話になってくると、

それは勘弁してくれと言う話になる。


それならまだMMTの方がマシみたいな話になってくる。


まあ、
対症療法的にはMMTしかなくて、

根治は
MMTではできないけれど、
延命ならできる。

これがややこしく感じる一因か?
0928オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 21:59:19.36ID:KLr/Ecgl
消費があってこその経済であれば
世界の消費減退は大問題なはずだけど
MMTが何か効果あるのだろうか
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 22:07:35.93ID:hGwdnH8T
>>926
>今の金融システムのままだと、株の自動取り引きが
>現実空間でされるというふうにしか考えられませんね

それだったら、

一般投資家と言うか
経済弱者は永遠にカモにされるって事じゃない?

まあ将来的に
カモにする価値すらも消失するって話だけどね。


>古い所得倍増計画でしょう?

これは、
それが目的ではないけれど、

そうなる必要があるというか

結果的に
そうなってたと言う
状況が必要って話なんだけども、

なぜ必要になってくるか分かる?

ここの理解がイマイチの人が多いのかな?

某、政治系youtuberさんも、
ここの理解がおかしいから、

動画の内容的に変な説明になってそうではあるんだよね。
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 22:15:39.85ID:hGwdnH8T
>>928
公共事業は
強制的に無駄を生み出す

つまり、

これは一方で、
政府の消費に該当していて、

後は、
民間消費がついてこないと、

確かに、
通貨の循環が間に合わなかったりするけれども、


現行制度上、
赤字を無限に引き受け続ける事は、

民間ではなく、
政府側が引き受けやすいと言う状況にあるから、

まあ、
今のシステム内では、
政府に公共事業の無駄を増やせと言うくらいしか、

効果的と言うか、
対症療法的な物はない。

まあ、
市場介入と言うのもあるけれども、
あれは出口が無いと言う問題が発生する。
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 22:23:20.85ID:hGwdnH8T
>>929
今の経済システムは、

通貨が借金によって生み出される

債務通貨制度になっているから、


無限に借金は増え続けてしまうと言うか、
無限に借金=通貨を増やし続ける必要がある。


その為、
健全?

今のシステム内においての健全な経済状態が継続すれば、

所得は増え続けるのが正しい方向性になっている。
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/10(火) 22:29:01.50ID:hGwdnH8T
まあ、
所得が増えるって事は、

民間と政府の借金は、
潤沢に増えていってると言う話で、


本当に
その借金が増え続ける状況が良いのか悪いのか?
で言うのなら、

悪いと言えるんだけども、


今のシステム内においては、
その借金が潤沢に増え続けると言う状況が必要になっている。


つまり、
システム内での
今できる対症療法的なものと、


システム自体の問題を修正する
根治治療では、

目的とする所が違ってくる。
0935オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 00:11:28.42ID:n1zegQZA
>>934
今後はと言うか、

今までも無限に増え続ける借金のため
というか、

借金を無限に増やし続けるために、

>人員と資本投資が必要

だったんだけど、

それを
まともにやってこなかったから、
日本は相対的に衰退していってるよ、


逆に、
バカみたいに、
無駄を積み上げた

中国が、
経済でアメリカを脅かす程の勢力に成長してしまったと言う話だよ。


今のシステム内なら、

無駄を減らすんじゃなくて、
無駄を増やし続けろが

システム上では正解になっているよ。
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 00:58:17.82ID:NpMfhUt6
文系の人ががんばって無駄じゃなく文化活動が豊かになったにすればいい。
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 18:21:17.32ID:WfyMSE3M
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 19:37:02.73ID:n1zegQZA
何やら、
コロナに関して巷は大混乱している様で、

情報に踊らされないためにも、

新型コロナに関するデマを一つ、
広めておこう。

その前に、ある程度、
確実度の高そうな情報を上げると、

新型コロナで、
恐らく言えるであろうことは、

新型なんだから、
まだ何も確実に分かってる事なんて、
ほとんどないんだろうと言う事。

それを踏まえた上での
デマを一つ広めようと思う。

既に別の所から流れてる情報として聞いたことがあるなら、

それは、
デマの可能性があるから、

デマの一環として
話半分に聞いて、

デマと知った上で、
情報に踊らされてくれと言う、
おはなし。
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 19:45:27.35ID:n1zegQZA
新型コロナの予防には
みそ汁が効くと言う、おはなし。

まあ、みそ汁に限った物じゃないんだけど、

大豆食品なら、
納豆とかでも予防効果があると考えられてる。

新型コロナウィルスは、
ACE2と呼ばれる受容体を経由して、
人体に入り込んで増殖していくと言われているのだけども、

このACE2と呼ばれる受容体を多く持っているのが、
中国人と日本人だから、

中国人と日本人は特に新型コロナに注意をしましょうと言う話がある。


でも、中国に比べて、日本は
まだそこまで爆発的に感染拡大していないのはなぜ?
と言うと、

ACE2受容体の問題がある。

と言うか、
ACE2受容体を経由するって分かってるなら、

そこに先回りして、
ウィルスが取り付くのを防げば良いんじゃない?
と言う考え方ができる。
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 19:53:29.92ID:n1zegQZA
実際、

ACE2受容体にウィルスが取り付くのを防ぐ、

ACE2阻害薬と言う物があって、

それは今回の新型コロナと同じ様に、
ACE2を経由して人体に入り込んでくると言われている、
SARSに対する抗SARS薬として用いられる。

あれ?
じゃあ、その抗SARS薬を使えば、
新型コロナも防げるんじゃ?
と言う話になってくるんだけども、

それは一旦置いておいて、


そんなもん簡単に手に入るとも限らないし、
比較的簡単に製造できたとしても、

全員に行き渡らせる事は難しいだろうと言う話になる。


そこで、
みそ汁の話になってくるのだけども、

そう、
みそ汁や納豆などの大豆食品に含まれる成分が、

このACE2阻害薬と同じ働きをすると言う事が分かっている。
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 19:56:59.92ID:n1zegQZA
だから、

毎日みそ汁飲んでる、
日本人は、中国人に比べて、

新型コロナウィルスに感染しにくいんだ!

どーーーーん!


で、
終われば、

オレは大豆業界の回し者か、

単にデマを広めて回ってるだけになるので、


ここから先の方が
ある意味重要な部分と言える。
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 20:06:23.20ID:n1zegQZA
先に述べているが、

このACE2受容体が多いとされているのは、

日本人と中国人なんだけども、

あれ?
イタリアは?と言う話になる。


そして更に言うならだが、

ACE2阻害薬が
新型コロナに効いたり予防に使えるのなら、

中国でなんであんなに爆発的に感染拡大したの?と言う話になる。

抗SARS薬の備蓄をいくらかはやっとっただろうに、

特に武漢は、
そっち系の研究施設がある場所なのに?
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 20:17:00.95ID:n1zegQZA
では、

謎解きと言うか、
謎を深くしていこう。

このACE2受容体に関してだが、

日本人と中国人に多いとされているが、

他の人種や国民と比べると、
わりかし多いってだけで、

多いとされる、
日本人と中国人も、
そんなに多くの人が持っていないと言う話になっている。

は?

と言う話になってくるんだが、

このACE2受容体は、

新型コロナよりも
凶悪なSARSのコロナウィルスが取り付く先として、

問題になっていたという経緯がある。

では、SARSはなぜ、
そこまで爆発的に感染拡大をしなかったのか?

それは、
ACE2受容体を持ってる中国人がそんなにいなかったからだと言われている。
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 20:27:05.61ID:n1zegQZA
いやいやいや、

言うてること
むちゃくちゃやん。

と、
思った人は、
正しく文章を追えている。


つまり、
SARSが感染拡大しなかったのは、

ACE2受容体を持ってる中国人が少なかったからのはずなのに、


それよりACE2受容体を持ってる割合が、
低いであろう

イタリアで爆発的な新型コロナの感染拡大が確認されている。


そもそも、
それ以前に、

SARSと同じ感染先としての受容体を持つ、

新型コロナが、
中国で爆発的に感染拡大したらダメだろうと言う話になってくる。
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 20:38:23.66ID:n1zegQZA
そこで
話に整合性が取れなくなってきているので、

新型コロナは、

基本的には、
ACE2受容体を経由して人体に取り付くが、

ACE2受容体を持たない人にも取り付く能力を獲得したと、
バージョンアップしたと言う

説明がされ始めている。

ほんまかよ?
最初からACE2以外に取り付いてたりしてる可能性は?とか、
いろいろ疑問が生じる。

まあ取り敢えず、
よく分からんから
適当に言うてるだけじゃねーの?とは思う。


時間も余裕もない中、
何らかの発言を求められる立場の人を考えれば、
しょうがないのかな?とは思うが、


このグダグダ感を見る限り、
たぶん、
新型コロナのことで、
ハッキリ分かってる事は、
恐らくあんまりないんだろうなと思われる。
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 20:46:08.16ID:n1zegQZA
まあ、
それらを踏まえてだが、

新型コロナが
ACE2を経由しようが経由しまいが、

みそ汁が、
新型コロナの予防に効くと思って飲めば、

プラセボ程度の効果は見込める。

プラセボは
偽薬だと分かっていても、
効果がある程度の割合の人に生じるので、


みそ汁は、
新型コロナの予防薬として胡散臭いけど、
予防薬なんだと思って飲めば、

多少、予防できるよ。

と言う、お話。

まあプラセボの性質を考えれば、
胡散臭いと考えるより、
信じ込む方が効果が高いんだけども、

味噌の買い占めとかが始まっても、
馬鹿らしいので、
偽薬だと知った上で冷静に飲んでねと言うはなし。
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 22:01:28.17ID:/vwN3zMK
ACE2受容体は咳き込むと気道に多く発現する
咳き込むと肺の奥にコロナが侵入し
ウイルスが大繁殖し肺を傷めつけるので
罹患しても極力咳き込まないで免疫ができるまで時間を稼ぐのが
肺炎を軽症で終わるコツ
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/11(水) 22:15:18.69ID:n1zegQZA
>>947
それなら
みそ汁が予防に効くに一理あるかもね。

みそ汁のACE2阻害効果が、

新型コロナウィルスがACE2に取り付くよりも
強くなけりゃ意味がないんだろうけども、

その辺りの、
実証まではされてないだろうから、

所詮は、
民間療法から抜け出せないままだろうけども。


鰯の頭も信心から、

信じるものは救われるかも?
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/12(木) 19:52:53.85ID:HEQS0IEA
パンデミックの宣言だしちゃったねー。

まあ、
2009年の新型インフルエンザの時の
パンデミック宣言を考えれば、

パンデミックの宣言自体どうなんだ?とは、
思う所もあるけれども、

WHOと言う組織の、
リスクを考えるなら、
早めにパンデミックを宣言した方が、

組織的なリスクは少なくなる。

ところが今回は、
金融的な事情で保険を支払いたくない所が、

WHOに圧力をかけてるとか、
そんな話が出てたりして、

7月までは宣言がされない可能性があるという話を
某Youtubeチャンネルでやってたが、

流石に、他の所からの突き上げが強くなってきたのかな?
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/12(木) 19:59:04.05ID:HEQS0IEA
まあ、
それよりも、というか

それに乗じてと言うか、
ダウの値崩れが流石にヤバい水準に入りだしてるね。

一応、
空売りの決済がどこかで入るだろうから、
一旦持ち直すとは思うけど、

その後、また下がって
今の価格を割り込みだしたら、

本格的な大規模経済破綻の始まりだろうね。
(まあ、持ち直す可能性が0では無いだろうけどね。)

これに関しては、
長めに
文章を書こうとは思うんだが、

今日は、あんまりやる気が出ないので、
また後日。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況