X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/22(水) 02:54:55.69ID:LH9LNqq0
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ

(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158(実質159)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/

(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 07:02:34.69ID:q1QZW3Ig
いよいよドラえもんがアマゾン冒険の世界へと旅立つことになるか。
0924オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 07:10:06.82ID:xikOUu+u
>>922
どこでもドアとタイムマシン早よ。
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 07:38:52.14ID:iBjecRPW
“体内に入って治療”はもう目前。加速するマイクロロボットやナノボット研究の最先端
https://amp.review/2019/06/06/micro-robot/

60年前の予言にはじまり、夢と驚きのSF世界に広がり、それが現実のものとなる。マイクロロボット、ナノロボットの技術進歩はさらに飛躍し、医療分野だけではなく今後さまざまな分野で活用されることは間違いない。“体内に入って治療”はもう目前だ。

アマゾン、数カ月中に新型ドローン配達 30分以内にお届け
https://newspicks.com/news/3952673
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 07:55:29.74ID:5mm6xm97
>>926
いちいち性感体を刺激しなくても脳に直接入り込んで快楽を何度でも得られるようになるよ
0928オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:02:14.73ID:6tbA1PwO
突如発表された「北京AI原則」は何を意味するのか?
https://www.technologyreview.jp/s/145006/why-does-beijing-suddenly-care-about-ai-ethics/

日米欧の大手銀行グループ、独自の暗号通貨発行へ
https://www.technologyreview.jp/nl/a-group-of-big-banks-plans-to-launch-its-own-digital-currency-within-a-year/

増殖する外来種の駆除に「海のルンバ」が大活躍
https://www.technologyreview.jp/nl/meet-the-robot-submarine-that-acts-as-a-lionfish-predator/
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:06:02.54ID:8d4DBPET
何らかの手段で快楽中枢を刺激できるようになった場合、恒常性を破壊できるのだろうか?つまり、快楽だけを享受できるのか?

恒常性とは?
恒常性は生物のもつ重要な性質のひとつで生体の内部や外部の環境因子の変化にかかわらず生体の状態が一定に保たれるという性質、あるいはその状態を指す。
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:11:33.27ID:oyRiI78W
脳だけ、あるいは意識の統合を保つことができる機械を保持できる環境を作った上で初めて、
快楽を永遠に感じることを保証される。

そうだろ?
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:20:53.58ID:8d4DBPET
そうかな?少なくとも「保証される」と言い切ることは出来ないと思う。「可能性がある」程度ならまだ言えるけど
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:25:20.07ID:QoKiC2os
苦痛の刺激は余程でないと慣れ(麻痺)しないし
快楽もまあいけるでしょ
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:27:57.24ID:oyRiI78W
生命の本質は”快と不快”
この2つで全生物は動いてる。

この2つの感覚(クオリア)はカンブリア紀に生まれたもの。
脳の誕生とほぼ同時期に発生したと考えられる。

全ての事象は、”存在しやすいものが存在しつづける”
この一言で大抵片付けることができる。

たまたま快or不快のクオリアが生まれ、たまたま快を感じる神経が発火するよう行動した結果、偶然正しい方向(繁殖)に行ってしまっただけ。

快という報酬に従って正しい方向に行ってしまった結果、不快を感じる行動をした生物は滅びた。

生命は一つの現象。
そこに意味や目的はなく、ピタゴラ装置に過ぎない。

繁殖が正しい方向って言ったけど、ピタゴラ装置が出力する結果でしかなくて、目的ではない。
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:34:54.78ID:oyRiI78W
という前提を置いた上で、
生物が最終的に達成しそうなことを考えて見てくれ。

人間はこれまで道具を使って文明を豊かに、更に科学を発展させてきたけど、
結局やってることは動物とそう変わりない。

食べて寝て排泄して性の処理。
この繰り返しがずっと続くのか?
ちなみに肉体を捨てたら、上記4つで快を感じられることは意味を無くす。
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 08:42:15.46ID:6tbA1PwO
>>934
宇宙の覚醒
肉体を捨てAIになるといっても
>食べて寝て排泄して
これは電気や排熱に置き換えられるだけで本質的には変わらない、なくならない

>性の処理。
これは多様性を保持するなら受け継がれるかもしれないけど、
どうなるかは分からん
個性がそのまま性別になるか、一つのAIが全てになるか
少なくとも雄雌ってのはなくなるとは思う
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 09:51:48.03ID:gJ8cNmNp
>>901
官僚の本音は、
たとえ月額千円支給でも支給は支給
だから年金制度は崩壊してないでしょ?
これが奴らの理屈だよ
お上のプロパガンダに騙されちゃいけない
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 09:51:51.08ID:osBySNEa
リーマン予想はいつ証明されるんだろうか……
それを見るまで死ねないな
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 09:52:53.16ID:gJ8cNmNp
>>909
ポルポトのカンボジア、ムガベのジンバブエ
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 09:58:25.74ID:gJ8cNmNp
>>915
信用スコアの低い通り魔に襲撃されたら
見えない危険人物にやられちゃう
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:54.09ID:1lwzjYfB
恒常性をどう言う意図で使ってるのか?が、
よく分からんのだが、

神経伝達物質をコントロールした場合に、

脳内麻薬に耐性が付いてしまうのではないか?
と言う話?

まあ、付くんじゃないか?
ただ耐性が付いたからと言って、

アルコールをがぶ飲みしても酔わない人間は、
ほとんど出てこないだろうから、

気にするレベルの問題ではないと思うよ。
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 10:44:41.85ID:6tbA1PwO
>>937
その内、生物/非生物の境界も曖昧になってくると思うけどね
計算量と観測の増大の果てに何が訪れるやらね
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 11:06:57.17ID:OjpJbBwr
“水滴を手でつかめる” 微小プラスチックで新発想の容器開発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190606/k10011942661000.html

水に、ごく細かいプラスチックのプレートをまぶすことで、手でつかんだり、自在に形を変えたりできるようにする新しい発想の容器を大阪工業大学などの研究チームが開発しました。

藤井教授によりますと、この技術を使って、水を使った実験の際にその場で形を整えて、試験管代わりにするなど研究現場での活用が期待されるということです。

藤井教授は「大きな水滴を安定させることができたときは私たち自身も驚いた。なぜ安定させられるのか、メカニズムはさらに研究していきたい」と話しています。
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 11:17:12.39ID:qwMiZJta
日本の従業員の8割以上は自動化による失業を心配していない
https://enterprisezine.jp/article/detail/12106

「日本の20%(世界平均では6%)の回答者が、
業務に必要なデジタルスキルを備えていないと回答しており、
また、29%(世界平均では11%)が、キャリアアップに
必要なデジタルスキルを備えていないと回答している。」

自動化事情知らないくせにどうしてこう思えるのか
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 11:25:17.35ID:EboPDic6
そういや日本って産業革命による失業を経験してないんだよな
そういった歴史観からくる楽観的な見方と、
労働からの解放を望んでる本音もあるだろうけど
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 13:03:32.22ID:wtC7idBD
>>951
俳優で専門家でもないのに大丈夫か
金巻き上げられるだけで終わりそう
0953オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 13:09:53.83ID:NSAKoHmD
I/O 2019で画面付きのスマスピ(Google Nest Hub)が発表され、今月にも発売される予定だ。
このようにパソコンが使えない、若しくは環境が無い人でも
テクノロジーによる恩恵が受けられるようになりつつある。

音声操作という形でね。
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 14:18:34.97ID:wtC7idBD
交通事故が相次ぎ、自動運転さえあればと思う反面、
無人運転の鉄道が逆走してるし、自動運転も難あり
思うようにはいかないな
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 15:42:16.12ID:NIPPYwqK
>>944
むしろ年金が国民からなけなしの金を奪い取る口実になってるだろ。
国家ぐるみの詐欺、それ以外の何者でもない。
0957オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 16:27:07.14ID:ip2t5qKL
>>956
うまく生きてる状態でいるための恒常性なんだから、
それ押さえたらうまく生きてられなくなる。
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 16:43:30.23ID:IJZ2ru4M
>>957
誰もそんな話してません。文脈を読めない人は書き込みを控えて下さい。

快楽中枢をいじくり回せる技術ができたとして、
いじくる限りにおいて快感は続くのでしょうか?こういう話です。
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:42.09ID:MFHQ5B7B
【出演者】
遠藤誠:ニート・タケシ役
村田那緒:セールスレディ・白倉孝子役

■身の毛もよだつホラー短編集#12 「殺人予告」

いちいちうるせーんだよ(`・ω・´)

話かけんじゃねーよ(`・ω・´)
0960オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 18:55:06.50ID:6tbA1PwO
>>956
そりゃ理屈では出来る。恒常性をもたらす物質を遮断すれば良いだけだ
それがナノマシンなのか薬物なのかは分からないのと、副作用がどれだけ出るかだね
0962オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 19:01:14.40ID:gJ8cNmNp
>>944
戦争中に「お国のためだ」と国民を煽って
戦時国債を購入させていた帝国政府とさして変わらない
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 19:04:51.32ID:1lwzjYfB
瞑想にしろ、催眠にしろ、オナニーにしろ、SEXにしろ、
ドライオーガズムにしろ、
エナジーオーガズムにしろ、
飲酒にしろ、

分泌する脳内の神経伝達物質の違いがあるけれど、

その行為に依存している人間が、
恒常性が機能して耐性がついたからと言って、

その依存をスグに辞められるという事は起きないというか、
むしろ逆に依存してしまえば簡単にやめる事はできない。


恒常性が働くという事は、
この場合、

新しい神経伝達物質の分泌条件(瞑想等)に依存して、
それが、
本人にとって心地良い状態、
恒常性のニュートラルというか
快不快の振幅の幅になると言う事のはずだよ。
0964オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:11.24ID:Ga6Ar5ZU
記憶を消す必要があるってきいたな
でもまあパチ屋なんかみたら心配なさそうじゃない?
0965オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 19:16:07.01ID:1lwzjYfB
では、

化学的、スピリチュアル的等で、
人体への副作用がない形で、

24時間365日、
セロトニン等を大量に分泌させたらどうなるのか?

と言うと、
人類史上、誰も到達していないはずだから、
(釈迦もそこまでコントロールできていないはず、できてたという説もある)
どうなるかは、よく分からん。

ただ、おそらく現れる変化としては、
万能感と多幸感に溢れて、
自分を神だとか、神の子だとか、
勘違いする人間が、
大量に出てくるとは思われる。
0966オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 19:56:50.52ID:1lwzjYfB
>>964
恒常性が働いても、
脳内麻薬が機能するのか?と言う事に関しては、

まあ問題ないよ、
耐性が付くのは付くけど、

多少耐性が付いた所で、
脳内麻薬自体は、通常は機能する。
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 20:02:40.73ID:1lwzjYfB
>>964
脱洗脳と言うか、
依存を消すと言う事なら、

確かに記憶を消すくらいしか手段は無いと思われる。


実際に行われる、
依存からの脱却は、
脱洗脳ではなく再洗脳になる。

まあ要は、洗脳の上書き。

特定の行為(パチンコ等)によって分泌される神経伝達物質を書き換える事だけど、
これはこれでかなり難しい。

特にギャンブルは非言語でサルに対しても洗脳できる位に強い洗脳で、
人間向けのギャンブルはもっと複雑化と複合化されてるから、
相当、依存から抜け出すのは難しいと思われる。

まあ単純に言えば、
催眠とかを使って、
パチンコの台に座ったら、吐き気がする様にするとか、
ガチャを回そうとしたら気分が悪くなる様にするとか、考えられる訳だけど、

実際に行われるのは、
単純な我慢がメインだから、

本格的に依存している人間が、
我慢によって自分の精神力だけで依存から脱却できることは、
ほぼありえない。
0968オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 20:05:36.59ID:1lwzjYfB
代替依存を見つけて
そっちに依存すると言うパターンの方が、
まだ効果があると思われる。

ギャンブルの代わりに
別の脳内麻薬を分泌する行為に依存するという手段がある。

別の例になるが、
禁煙する時に飴を舐めるとか、
ダイエットする時に筋トレにハマるとか、

代替依存先を、
うまく見つけられたら辞められるかも?
0970オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 20:34:15.94ID:60uXkKZ6
【出演者】
道下正樹:ゲイ・予備校生役
阿部高和:ゲイ・自動車修理工役

■くそミソテクニック#2 「肛門内で放尿」

やらないか (`・ω・´)
 
すごく…大きいです…(`・ω・´)
0971オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 20:52:38.82ID:j6EOnslC
白人コンプ御用達コンテンツ

・Twitter

・Facebook、Instagram

・5ちゃんねる(ニュース速報+、ビジネス板、未来技術板、地理・人類学板)

・おーぷん2ちゃんねる(ニュース速報+)

・ガールズちゃんねる

・ネトウヨにゅーす。

・IT速報

・ポッカキット
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 21:25:58.47ID:1lwzjYfB
なるほど、
恒常性を耐性獲得云々ではなく、

wiki的に捉えた場合の話か、

生命維持の為の行動より、
優位に設定される依存行動ができた場合に、

そんだけ強力な依存対象があっても、
生命の維持ができるのか?


特定の依存行動が、
生命維持より優位に設定されてしまったなら、
死んでもおかしくはないけど、

まあ、
そこまで自由に依存行動を設定できるなら、
生命維持の行動の優先順位も上げられそうではある様な。

サルの実験では、
報酬を毎回与えるボタンにはサルは依存をしなかったのだが、

ラットだから依存をしたのか?
それとも、
ラットの実験は直接、脳に神経伝達物質を分泌させるボタンだから、
生命維持より優位になったのか?

サルの実験はボタンを押して出てくるのは単なる餌だから、
ダイレクトに脳に神経伝達物質が供給される訳じゃない。

この辺りの違いはあるのか、ないのかだな。
0973オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 21:26:28.51ID:XkxPOhEe
もう待てない
あと1年以内に世の中を大変化させてくれるものを頼む
現状ではXRと5Gか、あとRPA。
RPAが一番世の中を破壊しているかな
失業者続々でいい傾向
今の世の中でホワイトカラーが一番楽なくせに幅を利かせて偉そうだったからな
こいつらが消えるのは良いことだ
まさにRPAの奇跡だな
大企業だけでなく全国の中小企業にも広まってほしい
IPAに期待
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:40.02ID:HAzujdJB
中国人科学者、超高速ビデオカメラで光子の運動を捕捉―中国メディア
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5424543

同成果により長時間・広スペクトルのフェムト秒イメージの記録が可能になる。
より多くの超高速プロセスに関わる
極端な物理・化学・材料・生物学の研究を
推進することになる。

AIで文章要約や分類、エーアイスクエアが新製品
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45753580W9A600C1000000?s=0
0975オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 21:46:47.40ID:XkxPOhEe
富士通のキーマンに聞く:
なぜ企業のRPA導入はうまくいかないのか? その先にある“IPA”とは
2019年03月12日 10時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1903/12/news008.html

早く日本のホワイトカラーの50%を無職にしてほしいなあ
逃げ込み先の介護職の枠がなくなるくらいに
無用者階級爆誕で世界平和だね
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 22:49:40.33ID:QoKiC2os
自活ニートをやってるが2年で金が底をつく
プレシンはまだかよ
2年以内に色々タダにならないと困るんですけど!
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 23:21:38.96ID:I3AWotZ/
>>953
うちはアマゾンアレクサのスマートディスプレイ使ってるんだが、
スマホも使えないうちの婆さんでも音声操作なら使えて結構便利だよ。

家電の操作やちょっとした検索をしたり、
俺がスマホで撮った商品を、スマートディスプレイの画面に映して、遠隔ショッピングしたりしてる。

うちはまだ元気な方だが、ベッドから体が動かせない寝たきり老人には必需品と言ってもいいデバイスだと思う。
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 00:16:39.89ID:yMQhS/3S
>>979
首都圏にいるなら「もやい」に連絡しよう
残金次第では生活保護か何らかの社会保障を受けながら職探しが出来る
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 02:14:16.87ID:El7udkIQ
2022年以降は宇宙が楽しすぎるな
ジームズウェッブが飛べば、遥かに宇宙が解明されるだろうし
0985オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 05:16:08.51ID:6Stjfr7P
━次スレ━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━


(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ161
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1559851720/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0987オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 08:04:44.68ID:5pcksXHC
慶應、脊椎動物の尻尾を模倣したウェアラブルロボットテールデバイス「Arque」発表。身体のバランス制御に活用など
https://shiropen.com/seamless/arque

がんゲノム医療 遺伝子を迅速に解析する技術を開発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190607/k10011943721000.html

患者ごとにがんの遺伝子を検査し有効な薬を探す「がんゲノム医療」について、一般的な遺伝子検査の100倍を超える数の遺伝子を迅速に解析する技術を慶応大学などのグループが開発しました。
近く全国の病院で検査を提供するということで、有効な治療薬を探す手がかりが増えると期待されています。

慶応大学医学部の西原広史教授らのグループはロボットを使ってがん細胞の遺伝子を解析する際の工程を自動化し、スーパーコンピューターなどで解析する技術を開発しました。

これにより2万個に及ぶヒトのすべての遺伝子を、従来より大幅に短い4週間ほどで解析できるようになったということです。

がんゲノム医療で使われる一般的な検査では調べる遺伝子の数は100個程度ですが、グループではすべての遺伝子を調べる検査を実施できるようになったとして、今月中にも慶応大学と連携する全国の病院で提供を始めるということです。

保険は適用されないため、100万円程度の費用がかかりますが、グループによりますと、すべての遺伝子を調べるため、有効な治療薬を探す際の手がかりが増えると期待できるということです。

西原教授は「従来の検査よりも精度は圧倒的に高く、自分の病気を深く知りたいという患者に、受診してほしい」と話しています。
0990オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 10:42:02.65ID:cgaC4kyz
ジェフ・ベゾス氏のスペースコロニー計画、ベースは70年代に発表の円筒コロニー
https://japan.cnet.com/article/35137555/
0991オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 15:13:59.31ID:6Stjfr7P
ベゾス 「私たちが太陽系に出て行けば、人類は太陽系に1兆の人口を抱えることが可能になる。」
ベゾス「それは1000人ものモーツァルトや1000人ものアインシュタインを擁することを意味する」
ベゾス「これは驚異的な文明になるだろう」
0992オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 15:17:58.25ID:El7udkIQ
1900年の世界人口は16億人
今は76億人居るけど、アインシュタインクラスの天才が5人も居るとは到底思えない
穀潰しが増えてるだけじゃないか

地球の生物を見ても、高度な知能と生体数は比例してないどころか反比例してるだろ
0994オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 15:47:38.46ID:BSIQ1hb4
>>992
数学とか物理学の業界に属してないから気づかないだけじゃないか?
0995オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 15:49:37.18ID:El7udkIQ
>>994
モーツァルトも居ないだろ
あらゆる分野で、天才が居ないよ今は
画一化された学問システムのせいだと思うけど

まあこのスレ風に言えば、その天才の役目はAIであって、沢山のアインシュタインとはAIの事かもしれんが
0996オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 15:55:53.55ID:BSIQ1hb4
>>995
エドワード・ウィッテンとか
フィールズ賞と物理学の賞を両方取ってる
0997オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 15:58:12.49ID:6Stjfr7P
>>992
いや、少なくとも5人はいる

デミスハサビス→人工知能
エドワード・ウィッテン→M理論
望月新一 →宇宙際タイヒミューラ―理論
サトシ・ナカモト→ブロックチェーン
ラリーペイジ→ロボット型検索エンジン
古澤明→量子コンピュータ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 5分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況