X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part45

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001トゥイードゥルダム
垢版 |
2019/05/20(月) 19:40:47.18ID:xx7sDUTn
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536405549/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1542369701/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part42
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1545318616/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1549604054/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1552749705/
0884オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:01.19ID:F9XlWiuR
>>874
お前のやってることは科学的には絶対にありえんわ

大体タニタの体脂肪計で筋肉量なんて測れるわけねーだろお前バカか
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/02(金) 05:56:04.66ID:IQ3og+lP
糖尿病でもない健常者なのに特に糖質を制限する必要ないでしょ。
普通にバランスよく食っていればいいだろ。
糖質だけを制限すると有害かも。糖質も栄養だし。
0886オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/02(金) 08:48:21.22ID:JZ4EHCi6
この時期特に、エアコン使わずに死んでいくバカが多い
エアコン使わないキチガイは、自分だけじゃなくて他人にも強要するんだよね
寿命が減るんだから、俺からするとただの殺人鬼だ
俺様の寿命を減らしてくる奴、という概念で物事を見るといかに狂ってるか理解出来る

酒タバコや間違った知識の強要、不当な仕事の強要など、他人の寿命を侵害する行為は厳しく罰せられるべき

寿命侵害>人権侵害>権利侵害

殺人未遂の次に重罪だと思うんだけど、まだこの概念に時代が追いついてないようだ
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/02(金) 09:14:09.92ID:EVL2yOH/
仕事が不当なら、やめて次を探しましょう
ありがたいことに今は人手不足の時ですし
やめる自由はありますから
0888オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/02(金) 18:30:34.95ID:F0zXTUzs
>>884
>お前のやってることは科学的には絶対にありえんわ
絶食療法はオートファジーー理論に基づいてるから
むしろ科学的にめっちゃアリだよ

>大体タニタの体脂肪計で筋肉量なんて測れるわけねーだろお前バカか
タニタはいろんな測定器を作ってて業務用のこれはすべての身体測定が可能
https://www.tanita.co.jp/product/g/_MC18000001x/
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/02(金) 23:13:38.30ID:fv25x5r9
>>885
糖質は必須栄養素ではないというのは誇張したいだけだよ 取りたければとってもいいよ
0890オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/02(金) 23:25:32.18ID:fv25x5r9
>>888
何でそこの断食道場の型番まで知ってるの しかも一番高いようなものの?マルチ周波数BIA法 では筋肉の量なんて正確には計れません

なんで断食なんて急激なことをする必要があるんだよ そもそもの日々の食事をちゃんとやってればいいだけだと思わない?
0891オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 00:39:15.16ID:jjEC+Eag
食事を1日2日抜けば内蔵を休めることができるし
細胞の活性化に繋がるしどうみてもメリットだらけでデメリットは皆無
栄養失調や餓死になんてならないしw
なんでそこまで否定するのか
0892オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 00:44:06.29ID:/u/t5p7a
横だけど、細胞分裂の回数に限界があるとすると、なるべく少ない代謝で健康を落とさない工夫をすれば、
代謝を少なくした分だけ細胞分裂の回数が節約できるだろうから、その分老化した部分の若返りや
長生きする分に回せるようにできるんじゃないだろうか。
0893オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 01:13:40.69ID:0zys7wb0
>>891
心臓と一緒で 必要最低限な栄養程度で 内臓なんて休める必要ないよ 断食なんかする奴は大体見てるとわかるけど日頃不摂生をしてる奴らばっかりだよ 考えが甘いんだよな

食事は本当に断食とかじゃなくて マイペースが一番いいよ。
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 05:16:21.20ID:vjYSF25q
内臓を休める、っていうのが宿便や水素水レベルのオカルトに感じるんだよな
科学的、医学的根拠あるの?
統計だけじゃ分からんよ

心臓なんか死ぬまで動いてるんだけど、休めた方が良いのか?
内臓も同じじゃないのか
0895オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 05:51:51.25ID:eoO/LJ1j
コールドスリープなんかは、その概念から出てきてると思うけどな
肉体を凍らせて少なくとも老化を止める、もしくは(普通に生きてる状態よりも)遅らせられる、という

ま、凍結&解凍に失敗しちゃうリスクとかもあるんだろうけど、ここでは無視するw
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 10:47:37.15ID:jjEC+Eag
そもそも肥満や糖尿病なんて人間だけだったのに
最近じゃペットの犬猫でも糖尿病になる明らかに過食の時代
0898オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 16:13:21.32ID:a/+iR7Yx
>>897

少食は本当に健康には良いヨ。

ダイエットにもなるし若々しくも観えるし。
0899オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 16:30:09.16ID:a/+iR7Yx
利尿薬・ラシックス。

腎臓の汚いモノをシッコと一緒に排出する?

ラシックスも1ヵ月に1回ぐらい半錠ぐらいの使用なら、
良い薬だと思える。

オレみたいに乱用するから、
副作用の耳鳴りキ〜〜〜〜ンが起こるから、
悪い薬だと思われる。
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 16:51:02.44ID:a/+iR7Yx
不老不死研究所の新記事は参考になった。
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 19:00:30.80ID:4EMlVUlz
一般的に言われる健康的な生活
食事・睡眠・適度な運動に気を配り、ストレスをためない…
地味だけどこれが一番重要でしょう

これなくして断食とかしても意味がないと思います

皆さんはちゃんとできてますか?
俺は運動が足りてませんw
0903オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 20:16:27.78ID:vjYSF25q
若い頃は、おっさんがジム行くのとか運動不足だとかいう言葉の意味が分からなかったけど
アラフォーになると本当に動かなくなるな
今日は3000歩だ
土日なんか500歩ぐらいの時すらある
https://i.imgur.com/0tb0Gaf.jpg

栄養や睡眠は足りてるが、運動だけはどうにもならん
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 21:59:49.56ID:juy2ufIN
お前ら何歳なん?
40とかなら素直に諦めろよ
お前らがしんだあとに不死技術がくるよ
0905オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 22:01:22.96ID:IylGoJn8
普段かなり少食だけどたまにガッツリ食べると活力精力がみなぎり
視力までよくなるからビックリするw
0906オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 23:53:29.21ID:a/+iR7Yx
若返りの実現1步か?

アンチエイジングの鍵握るヒザ関節の治療薬?

シンギュラリティ・スレに書かれていた事を書いた。
0907オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/03(土) 23:53:29.47ID:a/+iR7Yx
若返りの実現1步か?

アンチエイジングの鍵握るヒザ関節の治療薬?

シンギュラリティ・スレに書かれていた事を書いた。
0908オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 00:33:37.22ID:6xcaWBaG
寿命が100まで伸びても80.90とかまで働かせられるのは勘弁願いたい

生産性向上とかいって労働者は低く賃金を抑えるのも利益だから
とことんこき使われてしょーがない

延びた寿命でのんびり知的好奇心を満たしたり快楽に浸るならいいが労働で使役される期間が伸びてもしょうがない
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 05:20:42.54ID:C9Uz4Z1X
通常の長寿に頑張ってなれれば90歳は生きるだろ
あと50年もあれば不老不死行けるんじゃないの?
マジで通常寿命でどこまで伸ばせるかが全ての分かれ目になりそうだな
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 09:51:13.00ID:pT9f6+rD
アメリカのロボット工学者が機械の体の不老不死は2075年だと言っていたような・・。
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 10:34:09.32ID:WNd5Xa+Q
2040年頃は失業率も自動化で相当上がってそうだし
BIみたいな制度で老人は働かなくてもよくなってるんじゃね

もっとも日本だと他人が楽するのは許さんって風潮あるし足引っ張るの好きだから
時給100円でもとにかく働け!とかやってそうだけど
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 10:59:31.78ID:OwWk5bJS
膝関節の治療薬でアンチエイジングというのはこれだね。
https://newspicks.com/news/3941227/body/

eNAMPTと合わせてアンチエイジングの未来が視野に入る?
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 12:13:20.90ID:OJJCjjrH
20歳で不老技術の恩恵にあやかれるのと
70歳であやかれるのとではまったく違う
残念ながら5chに入り浸る我らの年齢では
未来技術の恩恵に預かれないと思う
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 15:29:48.94ID:VpHMzSSv
この国で不老不死が可能になったところで、死なない奴隷(年収280万、休日90日)が大量生産される未来しか見えん
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 15:53:16.00ID:nBPmbjWH
RPAとファナックが猛威を振るうから奴隷はそのままホームレスになる予定
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 16:30:53.14ID:uLrtemEV
不老化して貰えない極貧ホームレスも居れば、
他方でASIと融合した不老不死の大富豪もいる世界。
何というホモデウス。
0924オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 16:56:40.69ID:nBPmbjWH
>>922
実際には競合が激しいからどこが天下をとるかはわからない。
日本株は長期低迷で投資を嫌気する人も多い。
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 16:58:32.79ID:nBPmbjWH
>>923
不老で犯罪係数も低いデウスが高いフェンスで守られた区画の摩天楼に住まう未来が見える。
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:30:15.24ID:TWDCGi8e
他力本願だけど今いる金持ち達カーツワイルみたいなのも死にたくないと思ってるだろうし
全力で投資や研究して何とかしてくれるに違いないと勝手に期待してる
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:56:42.99ID:C9Uz4Z1X
せめて冬眠とか早く実現して欲しいわ
浦島太郎になれば不老不死実現は間違いないしな
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 21:10:17.76ID:VpHMzSSv
70とか80の年いった金持ちが妙に死ななくなったら何かしらの技術は実用化レベルになったと思っても良い気がする
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 21:13:08.88ID:C9Uz4Z1X
中曽根とか池田大作とかまだ生きてるんだぜ
こいつらは何かやってるだろ
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/04(日) 22:51:59.20ID:TJSe0t+2
池田大作ってネットで何年か前に観たけど、
とっくの昔に死んでなかったっけ?
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 00:27:33.11ID:xwxoSJRW
冷凍保存とか死人に口無しと同じで
有無を言わさず廃棄処分されたら終わりやん
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 00:29:15.00ID:xwxoSJRW
一般人は冷凍保存からの廃棄処分で、富裕層だけ不老不死ホモデウス化とか有り得そう
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 06:05:26.89ID:a+NXvoiU
>>935
今までの技術では一歳二歳若返らせるにも大変だけど、未来技術で十歳二十歳若返りを目指す。
バックアップがあればそこまでなら復活可能になればいいな。

京都アニメーション 武本康弘 監督
2019年7月18日、京都アニメーション放火事件により死去[3]。享年47歳。

復活を御待ちしております。
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 08:15:55.61ID:fc8vu+5G
この際、あの世も科学の力でこじ開けて
過去の人も恐竜も全員復活させよう
悪霊は呼び込んじゃダメだよ

科学に頼ってない馬鹿宗教はあぼーんしていい
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 11:43:16.11ID:MDxtBF+F
死んだあと人体を冷凍保存する人ってどうなの?そこまでする?2000万くらい金かかるんでしょ。
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 13:10:28.91ID:ZSFPvzrX
すごい発見

細胞内の核には核小体というのがあって、がんではこれが異常増大することが知られてました。今回、米国で大活躍中の日本人研究者である佐々木敦朗先生のグループがこの謎を解明。GTPエネルギー産生増大が原因で、この経路を遮断するとがん細胞を殺せることも発見
https://medicalxpress.com/news/2019-08-cancer-cells-mechanism-central-tumor.amp
https://twitter.com/SatoruO/status/1158107648706973696

【研究成果】120年の謎・がんの「鬼の目」を閉じるには? −がんのエネルギー産生と配分の仕組みを発見−
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/52594

本研究成果のポイント
���がんの長年の謎である核小体の肥大化が、がんで増大するGTPエネルギー産生により起こることを発見

がんで増大するGTPエネルギー産生の仕組みを解明

GTPエネルギー産生遮断によるがんの新たな治療への応用に期待
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/05(月) 21:58:41.32ID:Pp0xOOox
がんの原因である「細胞がエラーを起こす現象」を
未然に防ぐもっとも簡単な方法ってなんなの
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 02:09:48.27ID:f3bLGI6Q
エラーって言っても全て癌につながる訳じゃなくて進化や多様性の元になる形質変化も含まれるとすると根絶は無理なんじゃね?元々細胞分裂時には一定割合で変なのができるようになっているって感じで

でも若い細胞を老化した細胞と入れ替えていれば免疫力も維持できて癌細胞の増殖前に排除できるだろうから
幹細胞培養したり豚の体内で作った臓器使って若い細胞もつパーツに交換していればいけるんじゃない?
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 03:27:19.53ID:d4J9YQBS
兆の金をいじる人からすれば2000マンなんてバス停に落ちてる小銭同然だろ
頭部だけなら950万でいけるよ・・・・首きり・・・
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 03:28:32.15ID:d4J9YQBS
>>944
無限増殖スイッチが入ったらキルできるようなからくりを遺伝子に仕込めばいい。
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 09:36:34.67ID:lfp1E0pz
>>946
生殖細胞は世代を超えて無限増殖できないと生物は絶滅してしまう。
体の普通の幹細胞も、無限増殖させられなかったら不老不死が目指せない。
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/06(火) 11:41:25.41ID:FsqPHqVk
体細胞の幹細胞は「弱いテロメラーゼ活性」はあっても無限増殖まではできないていどのチューニングだと思うが。
これをもっとテロメラーゼ活性強くなるようにチューニングするか、一時的にテロメラーゼ活性高めてさらに
幹細胞を自己複製させるような薬品を使うかかな。
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 05:52:18.55ID:dwOpkCS2
地球温暖化進み過ぎ、景気悪くなり過ぎ、日本がザル警備化し過ぎ


これで懐古厨になるなって無理や
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 09:48:19.34ID:KMqCRpbR
なんとなく、遅めの昼飯だけのほぼ1日1食になって1週間だが、朝の目覚めが良いな
寿命に良いのかは分からないが、起きやすいのは助かる
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 11:18:10.93ID:PGYY5ok1
小食は胃腸の負担が減るのか短時間睡眠になる
仏教は昔は1日1食の宗派もあると聞いたけど
お坊さんは長生きだと有名だから瞑想と小食のおかげかな
0953オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 15:22:47.87ID:Qvcy/s9s
お坊さんの少食と無理に体を動かさない日常と
読経と座禅による無我の意識(精神安定)
そして神/仏のそばにいることの安心感

長生きの要素をすべて兼ね備えてるなw
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/07(水) 23:45:37.80ID:a2H1Vso6
兆の金を持っていたスティーブ・ジョブズもポール・アレンも冷凍保存なんかしたか?
金持ちも貧乏人も死んだら終わりです。常識のある人は冷凍保存なんかしない。
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 02:36:42.67ID:xfGf77ub
がん細胞って患者が若いほど元気なんだよね?
がんに老化物質を注射しまくれば増殖が止まったりしないかな?
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 02:38:44.80ID:ZcIg3CQD
何の原理もわかってない、論文すら読まないやつがこのスレであーだこーだ妄想垂れ流してるってのが、
>>958
のレスでわかったな
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 12:20:08.17ID:qhfn9ZO5
じゃあ958みたいな恥ずかしい妄想をただ言うんじゃなくて、
少しくらいは勉強するか調べたりしたら?
根拠もなくて論理的でない妄言が一番迷惑
0966オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:40.75ID:xvDtUH86
先月から半日絶食を始めたけど(12時間食事時間をあける)
たしかに体重もジリジリと減ってきて気持ち調子いい感じかも
特に唇まわりのカサカサがピタッと止まったけど
これって食事によるどっか炎症してたのが治まったのかなーとか思ってる
とりあえず半年続けてみれば明確な効果がわかると思う
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 01:51:14.04ID:MNvhVNPQ
絶望的なのは日本の平均寿命の延びが完全に止まっていることだな。
早死にも無くせない。
0970オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 07:02:56.06ID:t5hB5ywE
>>966

エクセグランを1日半ぐらい服用すれば、
食事量が大幅に減るヨ。

何が良いかと言うと5キロぐらい軽く体重が減る事。

その後、
食事量はそのまま少ないのに、
リバウンドに苦しめられる事。
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 10:38:54.21ID:r+Xd2pQs
しかし以前よりスピードが落ちてきている原因は
110歳くらいの所にある、ものすごい大きな壁の
存在が影響を与え始めたからだろうと考えている。
0973オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 10:40:08.96ID:r+Xd2pQs
この大きな壁の存在は、一言で言えば老衰と呼ばれる
身体全体にわたる劣化構造と考えている。
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:16:01.95ID:T/qMn2tc
>>970
エクセグラン毎日飲んでいるけど、全然体重減らねーよ。
エクセグランを一日半飲んで減るわけねーだろ。
あんた一種の催眠術でもかかっているんじゃねーの?
0975オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:18:42.23ID:T/qMn2tc
>>970
エクセグランは半減期が24時間、48時間もすればほとんど薬効は体外に排出される。いい加減にしろ!
0976オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:32:14.28ID:T/qMn2tc
それに薬でダイエットならエクセグランよりトピナの方が遥かに痩せると思うけどな。
トピナは食欲がなくなり過ぎて困る人いたよ。
0977オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:34:04.53ID:T/qMn2tc
>>957
まだ日本人で冷凍保存した人いないみたいだけど?まだ前例がない。
池田大作はしたのか?
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 16:52:23.99ID:byfoXRMt
>>972
あと、70〜80歳以降あたりから爆発的に細胞のガン化確率も上がるんだよね
老人はガンの進行は遅いとされるけど、そうとも限らないらしいよ
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 17:47:06.45ID:MNvhVNPQ
>>978
ナノマシン関連株を保有してたけど万年赤字を垂れ流し続けるから投げたわ。
ほんといつになるんだろうね。
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/09(金) 18:02:17.06ID:OkeeoTsz
ここしばらくの急激な機械関連やAIの進歩と富裕層の力の入れ具合を考えると
もしかすると数十年で寿命回避速度ぐらいは可能なのかもとわずかに期待してる
0983オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/10(土) 10:05:26.77ID:W4ub6nMb
手塚治虫が書いた男の一生という漫画をみると
戦後如何に寿命が延びたかがわかる
手塚氏の老人のイメージは、戦前から戦後直後の
イメージで書かれている

画像が残っているので参照されたい
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/10(土) 12:45:48.95ID:FonZRnuN
平均寿命って実績値じゃないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況