不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リュミエール
垢版 |
2018/12/21(金) 00:10:16.72ID:+LL7MFNL
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536405549/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1542369701/
0463オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/12(土) 17:47:21.33ID:jFbxOvp/
>>457
これはヒドイな
何時間労働なんだよ、この人
好きでやってるのはわかるけど、今時コレを放送しちゃうってのはどうかしてるんじゃないか?
0464オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:47.35ID:Ho1wAvom
>>457
萌え系アイドルが見た目だけで売ってて
役立たずっていう説が
嘘なのが分かる映像だね
0467オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:36.60ID:C+7wt38a
頑張るっていう日本語が良くないと思う
何かにつけて、頑張れ努力しろと。
健康第一で健やかに過ごした方が良いに決まってるのに、自分を削ることが偉いと言われる
アホらし
0468オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/12(土) 22:04:26.95ID:JM1x8IA6
AIやら不老不死技術が確立した時代なら分かるんだけどさ
今手を抜いちゃったらおしまいだろ
まだ労働の美徳が無くなる時期じゃないかな
少なくとも2045年までは
0469オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 00:27:24.09ID:HrCXac9P
それまで生きてるかな
0470オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 03:03:18.86ID:qdQcFkpl
>>457
俺もそんな感じだったよ。研究開発してた。

でも、35歳で体調を崩して情報システム部に移った。こっちの残業はたったの月30時間だよw。
0471オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 04:43:51.40ID:gCnHo7TP
NHKスペシャル「ネクストワールド」放送したのが2015年の1月。
もう4年たったのだな。
0472オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 05:30:31.31ID:qdQcFkpl
2015年正月休みのNHKスペシャル「ネクストワールド」で若返り薬NMNを知ってから、このスレの住民になった次第でございます。
0473オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 06:06:21.86ID:CrDyYBiv
>>472

NMNが若返るなんて、
このスレの住民、
誰も信じていないヨ。
0475オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 09:37:21.23ID:79QxYWdH
だからNMNはマウス実験から言ったら毎日洗面器に一杯飲まないと効かないって教えたってるやんw
0477オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 13:36:49.81ID:Hd7fwKs3
じいさんばあさんが宣伝に乗せられて健康食品に手を出すのと同じ臭いをNMNに感じる、今のところは
0478オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 13:50:05.26ID:JfKfBpn3
あらゆる病気は、細胞内のエネルギー工場・ミトコンドリアの
量が足りていないことが原因

古代の自然環境にはガンの要因になるものは存在せず、
ガンは環境汚染や食事・ライフスタイルの変化が原因の
”人為的疾患”なのです

乳ガンなどに対して手術がおこなわれたという記述が現れるのは
17世紀に入ってからで、200年前にようやく、典型的なガンが
医学文献で初めて報告されることになります

ガンは現代人の専売特許

ガンの唯一のエネルギー源はブドウ糖である
発ガン性のある食品や塩分に気を使う前に
ブドウ糖の元になる炭水化物や糖質の摂取を止めるべきである

炭水化物や糖質が一番の発ガン性物質である

数百体のミイラを調査した結果、ガンが見つかった事例は、
プトレマイオス朝時代(BC400〜200年)にダフラオアシスに住んでいた
“一般人”の直腸ガン一例だけでした
腫瘍組織の特徴はミイラ化しても
保存されることが実験的研究により証明されています
むしろガン組織は、正常組織よりも良好に保存されることから、
古代にはほとんどガンが存在しなかったと考えられます
カイロ博物館と欧州の博物館に安置されているミイラについても
放射線学的調査がおこなわれましたが、
やはりガンの痕跡は発見されませんでした
0479オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 13:52:22.58ID:JfKfBpn3
ロックバンド「LUNA SEA」のボーカルをつとめる河村隆一(48)が
13日、自身のブログを更新。今月11日に肺腺がんの手術を
行ったことを告白した

河村はブログで「少し前にみつかった・・肺の腺癌を切除する手術を
11日に行いました」と報告
その上で「術後は良好に回復しております
今回のオペは部分切除・・肺活量も今までとほぼ変わらない
だろうということ!!ヴォーカリストとしては一番気になるところ・・まだ
小さな癌だったので術後の放射線や抗がん剤も使う必要が
ないそうです」と明かした

今後について「さらに・・これからの残された時間、一本一本の
ライブが大切になっていきます
後悔を残さぬように、自分のもてる最高のパフォーマンスを出し切れる
様にのぞんで参ります
これからも応援よろしくお願いします」とつづっていた
0480オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 13:56:34.48ID:IH/60ZGO
シンギュラリティスレはだめだな
ニートが現実に即しない妄想ばかりするスレになってる
0484オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 15:53:16.79ID:JfKfBpn3
ミト「なんじゃ この光は!」
ナウシカ「毛無(モウム)・・腐海があふれた髪の谷に向かっている・・」
ナウシカ「なぜどうやって毛無(モウム)を? だれかが群れを呼んでる・・」

            ∧_∧
            ( `・ω・)
            ( っ¶っ¶
          (ニ二二二ニ)
            )=========(
          |    ||   |
          ()   (||)   |
     ( (    ヽ     ||    / ) )
           /ヽ二ニ====/、
      ( (    |/ / /、_/、| ) )
            |_/   | |,/
               |
               |
               |
              |
              |
              |
    .彡⌒ミ   彡ミミミ
--=≡ (´・ω・)   
-=≡ /  つ_つ   
-=≡ 人   Y
     レ\フ

ミト「なんだ あれは?」
ナウシカ「ああっ!なんてひどいことを・・
     あの子をおとりにして群れを呼び寄せているんだ」
0485オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 15:53:33.10ID:JfKfBpn3
..           ''';;';';;'';;;,.,    ドドド ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ドドドド・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
       彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ彡⌒ミ
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
   彡⌒ミ  彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ  彡⌒ミ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ彡⌒ミ  ミ) 〃ミ 彡⌒ミ  (彡η r
    しu ( ゚д゚ )っ彡⌒ミ ⊂( ゚д゚ ) i_ノ┘
      (彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ)
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu i_ノ┘
           (⌒) .|
            三`J

ババ様「毛無(モウム)の怒りは大地の怒り・・」
子供「ババ様、みんな髪の毛抜かれるの?」
ババ様「定めならね・・従うしかないんだよ」
0487オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 16:27:12.99ID:VB9ynz3w
>>475
>だからNMNはマウス実験から言ったら毎日洗面器に一杯飲まないと効かないって教えたってるやんw

はあ?マウスの実験では70キロの人間で一日500mg相当ですが?
0488オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 16:45:40.94ID:CrDyYBiv
>>487

爺さん・婆さん、
NMNって知らないから、
NMN詐欺に引っ掛からない。

どうするNMN?
0489オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 17:00:51.03ID:A1AFAsbz
何で荒らすバカが絶えないんだろうな
どうしたら不老不死になるかのスレなのに
0491オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 17:16:36.03ID:A1AFAsbz
NHKのマツコのAI番組だが
https://youtu.be/oqtJBg3k_d8

ただの統計から適当に話す番組ではあるが、
長寿には読書が有効との話は有益かな

読書による知的好奇心が行動を促すと

あとは一人暮らしの方がストレス少なくて良いとか
0492オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/13(日) 17:24:40.13ID:9wVL1l1T
回りの人にストレス無いのは確か。
0495オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 00:05:09.50ID:8z7qFEMN
不老不死ってのは鉄壁でも何でもなく
老化現象を食い止める一連の技術に過ぎない。
やはり異常な細胞は発生するわけでガンは対応しないと発生してくるし(若くて活発に増殖する細胞として!)
ある程度以上に増殖すれば進歩したテクノロジー下においても死病で有り続ける可能性は残る。
外傷はなくなることはないし欠損回復も可能になっていくだろう。
頻度は減っても処置の深さは深くなり求められる回復のレベルは遥かに高くなるからもっと医者は強くなるだろうな。
0496オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 03:50:46.95ID:hhS1A0RJ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41

440 オーバーテクナナシー sage 2018/12/01(土) 09:25:07.54 ID:B3MvZgtZ
>>436
最近TIME/タイムって映画を観たんだが、不老不死もので格差社会を扱ってて面白かった

内容は近未来、人は25歳で体の老化が止まると余命はあと1年
貧しい人々は寿命を延ばすためにあくせく働き続けなければならない
お金に代わって、時間の奴隷になるという設定。
まあ観た人には分かるがツッコミどころ大杉だけどw
0497オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 08:43:36.13ID:GAawOVtl
老化しないなら年金貰わずに何千、何万年も働き続けるから
その財源で研究して欲しい
0501オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 13:40:51.23ID:FL3c0Aab
>>479
ステージ1だったのかな・・・再発しなければいいが
再発すると4になってしまいほとんど詰んでしまうのが現状
0503オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:28.71ID:a+hLYDEh
材料はあるんだよね
テロメラーゼにips細胞、その他云々

あとは組み合わせかな?
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/14(月) 19:19:40.51ID:Rii0qQEL
医薬品合成に新手法 北海道大学が開発[01/11]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1547445555/

医薬品などの研究の際に、有機化合物を溶かす手間を省いて、固体のまま合成する方法を北海道大学の研究者が開発し、医薬品製造の低コスト化などが期待されています。

廃棄物の削減につながることや、医薬品や有機ELを製造する際の省力化と低コスト化が期待されています。

伊藤教授は「非常に簡単に経済的にいい形で有機合成反応ができるので、将来的に社会に役立てたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190112/0006984.html
0508オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 01:28:57.58ID:RfG1ODot
食に関して、体に良いとされてるけど嫌いなものを我慢して食べるのってどうなんだろう?
ストレスで逆に体に悪いのではと思ってしまう
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/15(火) 22:36:16.42ID:Y6oqx13z
>>511

このスレでNMNの話題を出しても批判されるだけだから、
シンギュラリティスレで書いてくれと言ってるだろう。

NMNは若返りとは全然・関係の無いサプリなんだから。
0515オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 01:32:57.76ID:RVVIoGZ4
あらゆるインフルエンザに効く「万能ワクチン」が、ついに誕生する?
https://wired.jp/2019/01/15/universal-flu-vaccine-berg/
あらゆるインフルエンザに効果がある「ユニヴァーサルインフルエンザワクチン」という夢の薬の実現に向け、大きな進展があった。
ウイルスの進化プロセスが明らかになり、ワクチンが標的にするウイルス内のタンパク質を絞り込めたからだ。さらに、人工知能(AI)を活用した“人間の生態”についての研究も進んでいる。

Googleを上回る精度を叩き出す、インフルエンザの流行を予測するAI
https://ledge.ai/flu-prediction-ai/
ボストン小児病院の研究者が、従来をさらに上回る精度でインフルエンザの発生を追跡・予測できるアプローチを発表しました。

――Mauricio Santillana
「インフルエンザをリアルタイム、かつ場所をまたいで追跡するこの手法は、インフルエンザのアウトブレイクを緩和し、当局が公衆のリスク意識を高めるためのコミュニケーション改善に大きく貢献するでしょう」

――Fred Lu
「今後、インフルエンザの検索ボリュームが増えれば増えるだけ、病院がクラウドベースの電子カルテシステムに移行すればするだけ、このシステムの精度は増していきます」

今回のアプローチが感染症の「精密公衆衛生」の基礎を築くと確信している、とのこと。
世界中がインフルエンザに悩まされるこの時期、データドリブンな医療が実現が少しずつ近づいています。
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 10:02:52.38ID:orUCd/la
>>500
ならねえから安心しろ。
NMNもメトホルミンも寿命を延ばすだけです。
今後、医学が発展しても生身の体で不老不死なんかできるわけないでしょ。
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 11:18:48.95ID:RVVIoGZ4
老化細胞を薬剤で破壊することで老化を阻止、寿命を延ばせる=米研究 
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/01/post-128.php

国循、心臓を3Dモデル化 スパコンや3Dプリンターで
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40015350V10C19A1X20000
スーパーコンピューター、高精細なコンピューターグラフィック(CG)が高度医療の進歩を後押しする。
国立循環器病研究センター(国循)は生まれつきの心臓病である「先天性心疾患」の診断で先端テクノロジーを導入した。
富士通、スタートアップ企業と組み、教育プログラムをつくった。経験や知識の底上げに加えて、将来をみすえた治療を支える技術として期待する。
0520オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 13:39:25.09ID:8x7l2MJx
■アルコール、飲むほどに脳が縮小

アルコールを飲めば飲むほど脳が縮小する
という研究結果が13日、明らかになった

米マサチューセッツ州のウェルズリー大学の
キャロル・アン・ポール氏が率いる研究チームが
神経学の専門誌「Archives of Neurology」で発表した
 
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 13:40:27.98ID:8x7l2MJx
■適度な飲酒でも脳に悪影響

「Neuroscience」誌に掲載された米国などの
大学による研究で、適量の飲酒であっても
脳細胞の形成が阻害されることが明らかになりました

研究によると
成人における脳の新しい細胞の生産量が
40%近く低下することがわかったという
Moderate drinking decreases number of new brain cells
0522オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 13:45:23.37ID:8x7l2MJx
■人への「敵対心」で脳卒中リスク2倍に

他人に対して敵対心や意地の悪い感情を抱くと
後の人生で脳卒中リスクが倍増する可能性がある
とした研究論文が10日の米国心臓協会
(American Heart Association)の学術誌
「脳卒中(Stroke: Journal of the American Heart Association)」に
発表された

論文によると
抑うつや高ストレスによっても
脳卒中リスクが増加することが明らかになったという
0523オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 13:46:52.99ID:8x7l2MJx
■適量の飲酒も体に良くない、定説に疑問 研究
AFP 15日 09:44 発信地:パリ/フランス

グラス1、2杯の酒はむしろ心臓によい
──酒を飲む人が好んで引用するこの医学的見解だが
英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル
(British Medical Journal、BMJ)に
このほど発表された研究論文によると
この長く信じられてきた考え方には
問題がある可能性がでてきた

論文は、アルコールの摂取を少量でも控えることで
冠状動脈性心臓病のリスクを軽減させ
体重の減少や高血圧の抑制にもつながると説明している

今回の研究では
ADH1Bの変異を持つ人は持たない人に比べて
1週間あたりのアルコール摂取量が17%少なく
深酒についても78%の確率でしない
との結果が示された

さらに冠状動脈性心臓病リスクは10%低く
血圧の最高値および肥満の可能性も低かった

論文では
「アルコール摂取量が普段から少ない人でも
それをさらに減らすことで心臓血管の
病にかかるリスクを低減できる」と結論付けている
0524オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 13:52:38.07ID:8x7l2MJx
■ゴマや赤ワインの老化予防効果、細胞レベルで確認 京大
朝日新聞デジタル 2日(土)15時41分配信

ゴマや赤ワインの成分が
人工的に老化現象を起こした細胞を長生きさせることを
京都大の阪井康能教授(分子細胞生物学)らのグループが確かめた

これまでは人での疫学調査などで
老化防止の効果が報告されてきたが
細胞レベルではよくわかっていなかった
英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版にこのほど発表した
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 14:45:32.67ID:8x7l2MJx
日本・・・・・351品目
アメリカ・・・133品目
ドイツ・・・・・64品目
フランス・・・・32品目
イギリス・・・・21品目

日本だけがすでに300を超えているのは
どう考えても異常ですね
添加物をたくさん摂取して、早く死にましょうということでしょうか?

なんと、普通に家庭で調理している方で
1年に4kg、1日の量にすると約10g、小さじ2杯くらいの
食品添加物を知らないうちに食べているんですよね
0526オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 14:50:49.59ID:8x7l2MJx
牛乳をたくさん飲むと、骨が強くなり健康になる──そう医者たちは言うが、
英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルで29日に発表された
スウェーデン人を対象とした調査では、
牛乳摂取量の多い人は、少ない人と比べて寿命が短く、
女性では骨折が増えるとの結果が示されたという

スウェーデンのチームが実施した調査は、39〜74歳の女性6万1000人を対象にした
約20年にわたる観察記録と、45〜79歳の男性4万5000人以上を対象にした
11年間の観察記録に基づいたもの
参加者が提供したデータには、食事、ライフスタイル、体重、喫煙習慣、
運動頻度、教育水準、結婚歴などが含まれる
この期間中、対象者のうち2万5500人が死亡、2万2000人が骨折を経験した
0527オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 14:51:49.41ID:8x7l2MJx
■昆虫の起源:従来より以前…4億8000万年前と判明
07日 18時13分

100種以上の昆虫の遺伝子情報を調べた結果、これまで約4億年前とされ
ていた昆虫の起源は、約4億8000万年前までさかのぼることが分かったと、
筑波大などの国際チームが6日付の米科学誌サイエンス電子版で発表した

陸地に藻類などの植物が現れたとされる約5億1000万年前に近い
陸上での生態系形成のごく初期段階から昆虫が関与していたことになる

チームは、世界13カ国の研究機関で構成 日本からは筑波大のほか
北海道大、横須賀市自然・人文博物館、愛媛大が参加した(共同)

原論文:
Phylogenomics resolves the timing and pattern of insect evolution
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 15:01:40.69ID:8x7l2MJx
■深海エビ、地球外生命体の鍵を握る? NASA研究
Mon posted at 11:43 JST

(CNN) 深さ2300メートルの海底で熱水を噴き出す
煙突状の岩の周りに生息するエビは、太陽系の惑星の過酷な環境にすむ
地球外生命体の鍵を握る存在かもしれない――
米航空宇宙局(NASA)がそんな説を発表した

NASAが注目したのはカリブの海底に生息する
「リミカリス・ハイビサエ」というエビの一種
セ氏400度にも達する熱水噴出口付近に生息する
太陽光は届かず、エビたちは噴出口内の細菌が生成する
炭水化物を餌にしているという
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 18:21:41.11ID:q35DAfB2
グーグルのキャリコとか今年中に若返りビジネス始めるとか夢のある発表してくれないかなー
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:39:19.53ID:MtxDPliN
「まずは人には不向きな場所での作業から」――未来のサイボーグ社会を描くMELTINが目指す世界(前編) 
https://project.nikkeibp.co.jp/atcldgl/inovators/010800030/ ;
筋電義手とアバターロボット。それはどちらも未来のサイボーグ社会への第一ステップ 

「人間は、身体という制約を抱えて生きています。サイボーグは、その制約から人類を解き放ち、人類が自身の創造性を無限に発揮するきっかけをつくる技術です」 

MELTINの粕谷昌宏社長は、力強くこう語る。 

「人類は古くから道具をつくり出し、文明を生み、不可能と思えた夢をテクノロジーの力で乗り越えてきましたが、テクノロジーの方向性を変える必要があります。 
これまでの文明や技術は、人間の身体ありきで、人間の外部環境を身体に適合するように変えるものでした。ですが今や、環境を変える技術は限界に近づいています。 
これからの技術は、身体の外部環境を変えるのではなく、身体そのものを変える方向に進むべきです」 

究極の目標として、首から下が麻痺して動かせない人が、身体の隅々まで人工身体を自在に動かせるサイボーグをつくることも目指しています。
0533オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:43:03.82ID:MtxDPliN
>>532
「人の創造性を100%引き出したい」――未来のサイボーグ社会を描くMELTINが目指す世界(後編)
https://project.nikkeibp.co.jp/atcldgl/inovators/010800031/
身体拡張、ブレインマシンインタフェース、さらには倫理まで。サイボーグ社会に向けて広がる発想。

筋電義手やアバターロボットの技術開発を進めるMELTIN。その視線の先にあるのは、それらの技術を使って人の身体をアップデートすることが、ごく普通のこととなったサイボーグ社会だ。

「身体の模倣」を超えて「身体の拡張」を目指す

先程、筋電義手で日常生活の9割ぐらいの動作をカバーできるということでしたが、それはどこまで高めていくつもりですか? 
100%に近づくほど、技術の難易度が上がり、同時にそのための開発コストも増えていくように思うのですが。 

粕谷:まずは日常生活を100%カバーすることが先ですが、私たちが目指しているのはそれ以上です。 
私たちがサイボーグによって実現したいのは「身体の模倣や補完」を超えた「身体の拡張」だからです。 

 例えば「3本めの腕」です。人間の身体は、考え方によっては、腕が2本しかない、脚が2本しかないといった制約と捉えることができます。 
その制約を越えて身体を拡張していくと考えると、3本めの腕があっても何もおかしくありません。 

 3本めの腕も単なる一例です。6本めの指があってもいいでしょうし、羽根や尻尾、ヒレが人間の身体にあってもいい。それを意図的に動かすにはいろいろな方法があり得ます。 
例えば、3本めの腕の実験では、表情筋の変化を機械が読み取って操作するように実装しました。こういったやり方の工夫で、羽でも尻尾でも、自在に動かすことは原理的には可能です。 

3本めの手を動かすことの想像がつきません。もともと自分の身体ではないものを、どうやって動かせるようになるのでしょう? 

粕谷:もちろん訓練が必要ですが、基本的には、赤ちゃんが次第に自分の身体を自在に操れるようになるのと同じです。 
最初は予期せぬ動きをすることもありますが、使っているうちに脳へのフィードバックがかかって動きがまとまってきます。
0534オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:43:32.56ID:MtxDPliN
>>533
100%以上の「身体の拡張」を目指すには、どのようなアプローチがあり得るのでしょう?筋電位や表情筋の変化のパターンを果てしなく増やしていくということですか? 

粕谷:その領域を目指すには、脳と機械(マシン)を直接つなぐブレインマシンインタフェース(BMI)の技術が不可欠です。 
BMIを使うポイントは3つあります。脳波そのものを解析してマシンを動かすというのが一つ。もう一つは、「拡張した身体」からのフィードバックを与えて、脳をアップデートさせていくことです。 
脳はフィードバックを受けるとどんどん変化していきますから。それによって人類を「身体という制約」から解放し、人間の枠組みを超えていくイメージです。
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:49:30.70ID:MtxDPliN
>>534
テレパシーを可能にする電脳コミュニケーション

BMIを使うポイントの3つめは、どのようなことでしょうか?

粕谷:それが、私たちが究極の目標として掲げているコミュニケーションの革新です。
例えば昨日食べた食事の味わいを言葉にして伝えようとしても、味わいそのものを伝えることは困難です。
仮に味わいを正確に言語化できたとしても、話者が思ったことを言葉に変換して発語し、それが空気の振動として聞き手に届き、聞き手の脳内で言葉からイメージに変換するまでには時間がかかります。

 BMIを使って脳内の思考や感情を瞬時に伝えられるようになれば、今まで1時間かかっていたミーティングの内容が、一瞬で終わるようになるかもしれません。
そうなると、個々人の創造性がコミュニケーションの加速によって増幅され、人類全体の進化のスピードが上がっていきます。

BMIを使ったコミュニケーションで、思考や感情を送る/送らないという制御はできるのでしょうか?

粕谷:当然できます。口を使って発語するときに自分自身でコントロールできるのと同じで、BMIでも、脳内の思考や感情を伝えるかどうかの制御は可能です。
さらに言えば、そうした思考や感情を言葉で伝えるのか、身振り手振りで伝えるのか、脳波の伝達で伝えるのかは、伝え手が自分の意思で選択できます。

身体拡張だけでなく、コミュニケーションの拡張もサイボーグ技術だと。 

粕谷:そうです。アバターロボットも医療機器も、そこに行くためのステップです。
私たちはサイボーグ技術によって人類を3つの制約から解放し、人類が自身の創造性を無限に発揮できる未来の実現を目指しています。

 3つの制約というのは、「身体的制約」「空間的制約」、そして「コミュニケーションの制約」です。
人工身体によって人類を身体の物理的な制約から解放し、アバターロボットの遠隔操作によって空間の制約を超える。
そしてBMIによってコミュニケーションの制約を過去のものにする。
そうなったとき、人類は今の私たちがイメージする人類とは異なる生命体になるかもしれません。
いわば、ホモ・サピエンスを超えた新たな種です。
私たちMELTINはそういうビジョンを根幹に事業を展開しています。
0536オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:51:47.12ID:MtxDPliN
>>535
壮大なビジョンですね。

田崎:世界的な潮流を見れば、ビジョンドリブンな事業展開がスタンダードになりつつあります。
典型的な例がイーロン・マスクでしょう。「人類のために」という壮大なビジョンを掲げ、宇宙開発事業のスペースX社や電気自動車のテスラモーターズ社を起業・経営しています。

 彼は、人類に新たな技術をインストールして、本気で世界を良くしようと思っている。
人類全体を視野に入れて、社会のためになることを考えているわけですから、必然的にマーケットは大きくなります。
私たちも、サイボーグ技術を人類にインストールして、人類の進化に貢献したいというビジョンに基づいています。

将来的にはサイボーグ技術で臓器の置き換えも可能に?

身体的制約に関して言うと、「第3の手」を含めた手足を動かすサイボーグ技術は、自分の意思がベースになっていますよね。
そうではなくて、臓器のように自分の意思では動かせない身体は、サイボーグ技術の対象になりうるのでしょうか?

粕谷:もちろんそうです。まずは手足のように外から見える部位に焦点を当てていますが、将来的には臓器を交換するタイプのサイボーグも視野に入れています。
その際は、BMIではなく、ホルモンや自律神経のような無意識下の信号を捉えて連携させる必要があります。

そうなると、医療に近い領域も入っていくということですよね。
再生医療の技術を置き換える可能性もありえるのではないでしょうか?

粕谷:そうかもしれません。再生医療は自分の体に戻すことを目指していますが、自分の身体を自分で選択できるというのが私たちのサイボーグ観です。
むしろ、再生医療よりも大きな世界を見ています。

 例えば、何も食べなくても生命活動を続けられるようにしたり、心臓を2つにしてみたり、機械で体内のホルモンバランスを整えて、体調の波が激しい人のパフォーマンスを平準化してみたり……。
「内なる身体の拡張」にも、いろいろな可能性が考えられます。

 さらに発想すると、生殖活動を伴わずに個体を増やしたり、自分の寿命を自分で決められるようになったり、今までの人類の常識では考えられなかったことでさえ、サイボーグ技術によって可能になるかもしれません。
0537オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:54:38.32ID:MtxDPliN
>>536
夢があるといえばありますが、あまりにも今と違いすぎて怖さも感じます。

粕谷:サイボーグ技術は強力な技術です。
人間は、パワーを得ると使わずにはいられない存在ですから、サイボーグのパワーを好き勝手に使うと社会や地球環境そのものを破壊するようなことさえ、起こりかねない。
そうならないようにするために必要なのが「倫理観」です。

 少し違う観点に立つと、あらゆることが可能になった世界で、人は何を重視して生きていくのか、何を価値として生きていくのか、といった議論にもなります。
身体の大部分が機械になって、食べ物も何らかの栄養補給だけで済むとなったら、もはやロボットとほとんど変わりません。そこまでして、どう生きていきたいのか。
これは大きな問題です。 

サイボーグ社会を迎えるには、こうした点についてきちんと議論しておく必要があります。
そこで私たちは「国際サイボーグ倫理委員会」を立ち上げました。 

具体的にはどのようなことを議論するのでしょうか?

粕谷:人間に関するあらゆることが議論の対象になります。
実際にサイボーグ技術が社会に実装されたら、人間はそれをどう使っていくのか、個人の気持ちはどう変化するのか、どういう価値観を持って、人生の目的をどこに置くのかなど……。

 サイボーグ社会の到来に向けて想定されるあらゆる事柄について、さまざまな分野の専門家たちと議論を重ね、サイボーグの適切な利用のための「倫理観」と、サイボーグ社会をより豊かにするための「文化」を形成していく考えです。

美学や食学も視野に入れているのですね。

粕谷:これもさっきの話と同じです。「食べる」という行為には、栄養摂取・生命維持の目的と、味や食べることを楽しむ2つの側面があります。
サイボーグ技術によって、栄養摂取が生命維持のために必要でなくなったとき、あるいは、味覚の記憶を保存していつでも再現できるようになったとき、「食べる」ことの意味はどう変わるのか。それでも人は「食べ」続けるのか。
そうしたことをあらかじめ議論しておく必要があります。
0538オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 21:56:54.01ID:MtxDPliN
>>537
倫理的な面で、ある具体的な機能を実装してはいけないということもあり得ますか。

粕谷:今はまだ具体的な議論にはなっていませんが、いずれそれを考えるべきときが来るはずです。

サイボーグ技術の普及には、社会の側の受容も課題になるように思います。
AI(人工知能)や遺伝子組み換えが典型例ですが、新しい技術、とくに人間や生命のあり方を大きく変えかねない影響力の大きな技術が出てくると、それに馴染めない、あるいは反発する人も出てくることが予想されます。

粕谷:そこはまさに社会とのコミュニケーションが必要なポイントだと思っています。
米国CNNから取材を受けたときは、視聴者から多くのネガティブな反応がありました。
アバターは遠隔操作ロボットで、仕事をしやすくするためのものなのに、こういうロボットができるから仕事がなくなっていくと捉えられてしまいました。

 見せ方はどう工夫しても勘違いする人はいるし、そういう人たちが一挙に増えると、私たちの真意とは異なるメッセージが独り歩きしてしまいます。 
そうならないよう、社会との慎重なコミュニケーションが必要になると考えています。

田崎:私たちがサイボーグ第1弾を生み出した時の社会的なハレーションとして、いち早くサイボーグを導入した人が、社会でマイノリティとして扱われるリスクがあります。利用者が社会的弱者になってしまうわけです。
それでは、せっかくサイボーグになったのに全然幸せになれない。それは避けたい。
大前提として、私たちには、サイボーグになったら幸せになってほしいという思いがあります。

 その前提で、サイボーグが普及すると社会はどう変わるのか、映像番組をつくって議論を喚起したいと思っています。
サイボーグ社会をビジュアルで見せ、いろいろな人に実感を持ってもらうとともに、リスクについても考えてもらう。
ポジティブなメッセージだけを投げるのではなく、起こり得るよくないことも含めて。
ドキュメンタリーとSFを組み合わせたような構成で映像番組をつくり、意識を喚起していきたいと思っています。
0539オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 22:41:33.36ID:F/e9O44W
インフルエンザにかかってしまった
将来はこういう感染症も直ぐ治せる時代になっててほしい
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/16(水) 23:54:51.14ID:MtxDPliN
破壊ウイルスでがん消失、岡山大 放射線治療効果を増強
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000004-kyodonews-soci

がん細胞だけを破壊するウイルスの投与と放射線治療を併用する新療法を、食道がん患者13人に臨床研究として実施し、11人でがんの消失や縮小が見られたと、岡山大の藤原俊義教授(消化器外科学)らのチームが14日までに明らかにした。

 使用したウイルスは岡山大が開発したテロメライシン。
藤原教授は「テロメライシンが放射線治療の効果を増強したと考えられる」としており、手術や抗がん剤投与が難しい高齢者らを対象とした負担が少ない治療法として期待できるという。

 テロメライシンはがん細胞に感染すると1日で10万〜100万倍に増え、がん細胞だけを破壊。正常細胞は傷つけないという。
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/17(木) 11:13:45.76ID:2U+IISCK
>テロメライシンが放射線治療の効果を増強したと考えられる」としており

放射線でT細胞が死滅したから、とも考えられるけどどうだろうか
ガンが治ればいいのか
0544オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/17(木) 11:26:03.09ID:Y2HPB/cc
宇宙空間では老化が早くなる? 病気への影響も調査 NASA
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20190117/489166.html
宇宙空間で長時間過ごすと、骨粗しょう症や免疫不全、心筋梗塞などの病気が発生するという。
生体内で発生する変化は老化現象と類似するものの、そのスピードは地球上よりも速い。そのため、宇宙飛行により、老化の研究が可能になる。

もう病院に行く必要ない? “AIドクター”と人間が共存する未来
https://ledge.ai/babylon-health/
MRCGPテストにおいて、過去五年間での人間の医師の平均スコアが72%だったのに対し、2018年、Babylon Healthが開発したAIは、初試験で81%のスコアを獲得しました。

MRCGPテスト
研修中の一般開業医が受けるテスト、この試験に合格すれば、独立開業するうえで十分に高いレベルの能力と臨床技能があると認められる

試験で高いスコアを獲得しているからといって、実際の医療現場において、AIが医師にとって代わる、とまでは言えませんが、AIに継続して学習させることで、診断の正確性は今後著しく向上していくでしょう。

Babylonの創立者兼CEOであるAli Parsa氏は、以下のように述べます。

――Ali Parsa
「最先端の人工知能技術と医療の進歩により、全世界の人々が十分な医療サービスを享受し、健康的に暮らせる未来が近づいている」
0545オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/17(木) 16:37:14.48ID:IgzlNM6L
               /)  /)
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ   (〇 〜::::〇:.|
   ( ,..‐''~ ワー  / :::::::::::::::::::..| 
(..::;ノ )ノ__      | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_ 
0546オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/17(木) 18:34:05.76ID:SkMCGeb3
>>519
ダサニチブがきつい抗がん剤だからなかなか使いにくいと思う。
ケルセチンとのコンボが効いたんなら
アジスロマイシンとケルセチンのコンボがどうか試してみてほしいところ
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/17(木) 21:04:00.98ID:Y2HPB/cc
電界を発生して傷を早く治す「電子絆創膏」
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190111_e-bandage.html
米ウィスコンシン大学の研究者達は、外傷の上に交流電界を発生させ治癒を助ける外部電源不要の「電子絆創膏」を開発した。
ラットを使った実験では治癒にかかる時間が大幅に短縮したことが確認されている。

研究チームはラットの背中の傷の上に置いて実験したところ、通常の包帯では傷がふさがるまで12日かかったのに対し、この電子絆創膏を使った場合わずか3日で傷がふさがった。

研究チームは、電界がもたらす線維芽細胞の遊走、増殖および分化の促進によって創傷治癒が早まると考えている。
またこの技術は、創傷治療のみならずレイノー病などの疾患にも有効な可能性があり、水痘やニキビ痕、ケロイド痕など、美容整形への応用も考えられるとしている。
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/18(金) 12:17:37.42ID:GXHF79gG
木曜日の羽鳥慎一モーニングショーで、
ジャンヌ・カルマンの特集。

残念ながらジャンヌ・カルマンが122歳まで生きた記録は、
娘のイボンヌじゃないかと言う説は正しいかも知れない。
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/18(金) 14:05:54.16ID:TBBIzlsN
顔から遺伝的疾患を見抜くAI「DeepGestalt」 精度は90%以上
https://forbesjapan.com/articles/detail/24973/
専門医と比較したいくつかの実験では、診断精度が人間を上回ることも確認されている。

今回行われた実験はまだまだ小規模で、他の診断方法などとの比較も充分ではないものの、人工知能が遺伝的疾患を診断するのに役立つという可能性を示唆できたのではないかと研究チームは説明している。
0552オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/18(金) 23:53:49.73ID:By9cRjSm
マウスではなくNMNやNRで人間の寿命が延びたという科学的な証拠があるのですか?
今のところ人間の寿命が延びたという証拠があるのはメトホルミンだけですね。
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/19(土) 00:03:15.77ID:b7lFR0kz
> 人間の寿命が延びた
糖尿病の持病もちの中での比較な。
それともメトホルミン飲んでる糖尿病もちは
非糖尿のグループに対して長生きしてるのか?
0556オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/19(土) 00:30:09.40ID:nSVeHY+w
>>553
糖尿病でもないのにメトホルミン飲む人いないからそんなデータあるわけないでしょ。
でも普通に考えれば、糖尿病患者で他の糖尿病の薬飲んだ患者より長生きしたわけだから、
糖尿病ではない健常者がメトホルミン飲んでも長生きできる可能性が十分ある。

アメリカでメトホルミンで寿命が延びるか爺さん、婆さん集めて健常者で臨床試験が始まる。
http://www.sankeibiz.jp/express/news/151202/exh1512020000001-n1.htm
0557オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/19(土) 00:33:35.75ID:nSVeHY+w
>>553
誤読していた。糖尿病でメトホルミン飲んでいる人が健常者より長生きかどうかは知らない。
糖尿病は平均寿命が約10年短いそうですね。メトホルミン飲んでいる患者、ほかの患者より8年長生きだったとのこと。
0559オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/19(土) 06:09:20.83ID:Gg0niRsr
5年以内に一般に普及しそうなのは5G。

3Dプリンターで安くで家が買えるのも、
5年以内に実現しそう。

5年以内に若返りは……難しい。
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/19(土) 06:18:06.43ID:Gg0niRsr
>>566

そろそろ日本製の3Dプリンターの家が、
認可されると思ってるんだヨネ。
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/19(土) 06:22:11.05ID:Gg0niRsr
オレ個人が効果があった2018年の1番はエクセグラン。

エクセグランを1日半ぐらい服用して、
今だに少食が続いている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況