X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 17:21:14.20ID:aHkvFY9m
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1542753167/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1541837624/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ140
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1540612972/
0738オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 13:58:55.25ID:iH4fq9/b
今こそ知っておきたい「ゲノム編集」の大きな可能性
「ゲノム編集ベビー」発表が私たちに突きつけた課題(前篇)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54910

量子力学的なプロトン移動による電流生成
https://research-er.jp/articles/view/75958
量子力学を指導原理とする高効率な電気化学的エネルギー変換を可能とする技術が開拓されることが期待されます。

結晶界面の安定構造、時間コスト0.3%で発見 名工大がAI開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00499257
0739オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 15:32:26.42ID:A9o0xy4O
>>735
自動運転はあまりうまくいってないと思ってた。
その記事は見つからない。
たぶん、実現はもっとだいぶ先だよ。
0740オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 16:30:25.57ID:Tlx0TZXR
Supercomputing Is Heading Toward an Existential Crisis
https://www.top500.org/news/supercomputing-is-heading-toward-an-existential-crisis/

荒い要約

ポストエクサスケール(エクサスケールの先)にあるものは、スパコンの絶滅

Frontiers of Information Technology & Electronic Engineering宛てに10月に提出された論文は、
ポストエクサスケールに関するものだ。
これによると今のスパコン分野の景色は全く違ったものになるということだ。
論文は2020〜2030年の現在開発中のエクサスケールスパコンのその先に焦点を置いている。
これとは別に様々な論文がエクサスパコン時代のゼタスケール構想を見出している。
この論文ではゼタスケールスパコンを64ビット浮動小数点で機能する1000エクサflopsのことを指している。
その他、次の事項も定義している。

・消費電力 100 MW, 電力効率 10 teraflops/watt
・ノードあたりのピーク性能 10 petaflops
・ノード間の通信 1.6 terabits/second
・I/O bandwidth 10 〜 100 petabytes/second
・ストレージ 1 zettabyte
・敷地面積 1000 平方メートル

TOP500の1位の推移をもとに算出した結果、最初のゼタスケールの操業は2035年あたりになる。
10年前はもっと早い時期と予想されていたが、最近の性能向上の遅れでこのマイルストーンが数年伸びてしまった。
それとは別に、2025年にはCMOSのムーアの法則(もどき)が限界を迎えるというより正確な予想もある。
この時期はmetal-oxide-semiconductorsに頼っていたスパコンが、光コンピューティング、量子コンピュータ、
バイオコンピュータへとシフト・共存する時代になる。これらの技術はアクセラレータやコプロセッサとしての
役割を担うと予想している。
この前に、CMOSベースのスパコンからCPUを導入する動きがあるとのことだ。実際、GPUやFPGAをAI学習などの
ために導入する動きはすでに行わている。
バンド幅向上、低遅延、省電力化のための3Dスタッキング(トランジスタを3次元に積む動き)もDRAMを始めとして実施されている。
0741オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 16:32:49.90ID:Tlx0TZXR
>>740
・・・
AIの導入により、新材料の発見や創薬が以前よりかなり少ない計算リソースで可能になったこと、
また、将来的に数的シミュレーションやモデリングをメインで、そしてサイドのタスクとして機械学習やデータ解析
を行うことが明白であることから、
2035年には64ビット浮動小数点を必要としない、今とは全くことなったスパコンが登場するだろう。

(中国のアカデミー機関に提出された中国研究者チームによる論文でした。)

終わり
0742オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 16:37:25.69ID:ZAnbRf/7
(1時間7分〜)
宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
消防士世も病院も持ってるんですけど、天皇は宮内庁病院には入らないですよね。
東大病院とか、この前は順天堂でしたっけ心臓のバイパス手術。
だから宮内庁病院のレベルというのは町の診療所でいらないですよそんなもの。
https://youtu.be/gBikuU-l2AE
【平和を実現するために】 武器調達の中止、格差拡大の抑止、労働移民の禁止、国政からのバカウヨ排除
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544586377/l50
0743オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 16:43:24.22ID:t1NfZ63p
>>739
高速道路限定だからな。
0745オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 17:25:57.96ID:Tlx0TZXR
AI開発競争の現状(論文数などに基づく)
中国vsヨーロッパvsアメリカ

2006年
アメリカ>中国
現在
ヨーロッパ>中国>アメリカ
5年後
中国>ヨーロッパ>アメリカ
しかし、アメリカが一番質の人材を集めている。

中国の過去5年のAI市場の成長率 12%
世界平均 0.8%

要因
莫大な政府により教育・投資支援。
監視社会で得た膨大なデータを国として利用できる。
最近、国内の数百万台の電気自動車のデータの取得も始めた。

課題
国際的に孤立しているが、その中で上手くやっている。
自動車もハーウェイと同じように封じ込められるかもしれない。

出展
https://datacentrenews.eu/story/china-to-usurp-europe-in-becoming-ai-research-world-leader
https://qz.com/1490376/chinas-electric-cars-are-government-spies/

らしい。
0746オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 17:32:32.38ID:D+fQJUKS
他スレにシンギュラリティ否定派の人がいたが
その人はひたすら「意識を持っても道具は道具。AI(道具)がどうやって文明を持つんだよw」と言い続けるばかりだった
頭がダイヤモンドより硬いねえ
0748オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 17:58:11.71ID:SpceN6g6
かってなことを学習して役に立とうとしないAIを作っても会社が儲からない。
だからそういうAGIの開発には予算が出ないのでできない。
0749オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 18:10:10.42ID:WEzMHHul
IonQのロードマップ
https://i.imgur.com/PUoDA7h.jpg
https://twitter.com/TenninYan/status/1072647562275024902

IONQのロードマップの通りに行くと10年以内には人類はとうとう第二の量子超越を迎えることになるわけですね。皆元気で安心しました。
元気過ぎる?でも、プレスキルの前で言ったんだから自信が全くないわけではないんでしょうね。
https://twitter.com/TenninYan/status/1072647562275024902
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1072649961492361217

その次のスライドで分散型の話してたんで、上の僕の10年後のポジティブ発言は詳細がわかるまで撤回します。
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1072650988513910784

外野から不十分な情報でコメントをするより、Quantum Native Meetupで良く考えて議論します。
https://qunasys.connpass.com/event/109307/
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1072652843713208320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 18:12:15.02ID:WEzMHHul
PFN、独自設計の深層学習用プロセッサ「MN-Core」〜行列演算特化で半精度演算性能524TFLOPS
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158023.html
近年のチップ開発でとくに重要視される、電力性能(消費電力あたりの演算性能)において、半精度で1TFLOPS/Wという世界最高クラスの性能を実現できる見込みとしている。

製造プロセスはTSMCの12nmで、消費電力は500W(予測値)、ピーク性能は倍精度32.8TFLOPS、単精度131TFLOPS、半精度524TLFOPS。

同社では、2020年春の稼働に向けて、MN-Coreによる新大規模クラスタ「MN-3」を構築する予定で、MN-3は1,000ノードを超える専用サーバーからなり、最終的な演算性能を2EFLOPSまで拡大することを目標にしているという。

量子機械学習の一歩踏み出す、伊チームがパーセプトロン実装に成功
https://www.technologyreview.jp/s/113200/machine-learning-meet-quantum-computing/
イタリアのパヴィア大学の研究チームは、IBMの5キュービットの量子プロセッサー上にパーセプトロンを実装し、単純なパターンの初歩的な分類ができることを確認した。
その後、IBMは16キュービットの量子プロセッサーをWeb上で利用できるようにしており、量子パーセプトロンの性能が飛躍的に向上するのは時間の問題だ。

人間の指示なしにロボットが自分で動いて学習できるアルゴリズム「Grasp2Vec」をGoogleが発表
https://gigazine.net/amp/20181212-google-ai-grasp2vec
AIを搭載したロボットが自分で動いて物体を認識し、自身の関与によってどのような結果が導かれるのかを学習可能なアルゴリズム「Grasp2Vec」をGoogle AIが発表しました。

Google AIではこのアルゴリズムを用いることで、幼児が物体の動かし方を覚えるようにAIが自分で何かを動かして結果を学習できることを実現しています。
この技術がさらに進歩すると、AIが学習を行うスピードがこれまで以上にアップすることも考えられます。
技術の詳細は、Google AIが発表した論文で確認することが可能です。

[1811.06964] Grasp2Vec: Learning Object Representations from Self-Supervised Grasping
https://arxiv.org/abs/1811.06964
0751オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:30.46ID:Y/tlnxVE
>>749
量子ビットは、増やすことに関して、一旦量子もつれや量子重ね合わせを妨害する仕組みを除去できたら、このグラフ以上の成長曲線で達成できると思うなぁ。
0752オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:12.00ID:dIbpBZFE
光で物質は冷やせるか/電気通信大学 丹治 はるか 先生【夢ナビTALK】
https://youtu.be/wTMaiIe8cHQ

原子を利用して光を制御すれば、量子力学の世界が見えてくる!
https://yumenavi.info/lecture_sp.aspx?%241&;GNKCD=g009147

理研、RHIC衝突型加速器で「クォーク・グルーオン・プラズマ」生成の強い証拠を発見:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP497845_R11C18A2000000
宇宙初期物質の小さなしずくを創成

−RHIC衝突型加速器で強い証拠を発見−

米国ブルックヘブン国立研究所(BNL)の「RHIC衝突型加速器[2]」を用いて、陽子、重陽子、ヘリウム3(3He)の各原子核と金原子核(197Au)をそれぞれ衝突させた結果、
「クォーク・グルーオン・プラズマ」と呼ばれる超高温・超高密度物質の"小さなしずく"が生成されたことを示す強い証拠を得ました。

本研究成果は、自然界に働く四つの基本的な力の一つである「強い相互作用[3]」や宇宙初期の状態の理解につながると期待できます。

【農業の自動化】AI自動野菜収穫ロボットの動画を公開!スマート農業で「inaho」がX-Tech Innovatin2018最優秀賞を受賞
https://robotstart.info/2018/12/07/inaho-xtech.html
0753オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 22:04:12.98ID:nrDxwGAC
支配されるか否かの話に、意識なんて要らんわな
人間も反射で動いてるだけだ
大した思慮もない単純プログラム
AIに支配される事は容易い
0754オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 22:27:54.39ID:dIbpBZFE
海底地下に広大な「生命体の森」発見 数百万年前から存在の可能性も
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15729620/
ざっくり言うと

米国地球物理学連合の会議で、海底地下に「生命体の森」があると発表された
数十万年〜数百万年にわたり存在してきた可能性のある微生物もいるという
この生命体は、岩から放出されるエネルギーのみを取り入れて生きているそう
0755オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/12(水) 22:28:41.37ID:nrDxwGAC
無人化サービスは着々と増えてるが、メイドロボ系が全く動きがないのはどういう事だ
ローゼンメイデンみたいなのを愛でられる日はいつ来るのか‥
aiboなんてまだまだポンコツだし
0760オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 01:28:46.96ID:lkivx+NO
Intel、CPUやGPUを3次元積層する業界初の3Dパッケージング技術「Foveros」を発表、デモ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158136.html
Intelによればロジック同士による3Dダイスタッキングの技術は業界初で、2019年にはFoverosの技術を採用した最初のx86プロセッサをリリースする計画であることも同時に明らかにした。

Intel、次世代CPUアーキテクチャ「Sunny Cove」の概要を明らかに
〜Willow Cove、Golden Coveと進化予定、Atomのロードマップも更新
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158093.html
0763オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 04:39:16.01ID:JimrH0+1
>>747
全脳シミュレーションマシンは人間のデジタルクローンといえる
もう道具ではないし、体を持てば文明も作れる。人権も発生する。
0765オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 05:33:14.97ID:spQFyhF5
>>740
昨年7月、PFN西川徹社長は
「ムーアの法則が続けば2033年に1ゼタバイトのスパコンが実現する」と発言していた。
その見立て通りかと。
0766オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 05:47:53.19ID:L9JJ8ANY
>>763
じゃ税金も取れるな。
0767オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 07:16:28.07ID:LJiLhYAZ
>>744
そういった手法は自動的に出てくるので、
要はハード革命待ちなんだよね。
0769オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 08:17:56.33ID:p8Lb5XQV
テラとかペタとかエクサとかゼタとか
10年ちょっと前では神の領域だったのにすげぇな
テラワロスのテラってどんだけ途方もなくデカイんだよwみたいな感じだった
0771オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 11:32:31.02ID:+5G7IUaz
「仮想世界」で生きることが普通の世の中に
http://college.nikkei.co.jp/article/116532011.html

現状のAIの発展速度より、おそらく今後10年ほどでこの世の中の多くの作業が
AIで技術的に可能になることが予想されます。
一般的にパターン化出来る多くの仕事は代替されていく方向になります。

本当にやりたい事に時間を注げる「仮想世界」

 私達は出来るだけ社会資源を浪費しない生き方をすることを求められ、「仮想世界」での生活が広く普及するはずです。
 今でもネットスーパーで買い物をしたり、LINEで会話したりなど、直接出向かずに
必要な要件を済ませることが可能ですが、「仮想世界」ではさらに私たちの日常生活
が実現されるようになります。毎日会社に行かずとも仕事ができ、学校に行かずとも
勉学、友達と遊ぶことができるようになります。

近年の技術の進歩で、例えば、仮想現実(VR)で視覚や聴覚、ハプティクス(触覚)
技術で触覚、AIで味覚や嗅覚を作り出す技術が生まれており、人間の五感は仮想世界
で再現出来るようになりつつあります。さらに、5Gなどネットワーク技術の進歩、
AI技術でより現実に近い「仮想世界」を作れる技術が生まれつつあります。
今後より現実に近い仮想世界で、私達は人とコミュニケーションを取ったり、
仕事が出来るサービスが広がってくると考えます。

仮想世界で生きることが普通の世の中になるのかもしれません。
それは怖いことではなく、2000年代前半にIT(情報技術)が徐々に普及したときの
ように自然とゆっくり受け入れられるものになると思います。
0772オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 12:45:08.87ID:V4E1d8XJ
映像で3Dモデルを自動生成、エヌビディアが学会発表した驚きの新技術
https://newspicks.com/news/3526794
本物のような3DCG映像を作るには、高いスキルと創造性、忍耐が必要だ。エヌビディアが開発したソフトウェアは、GANを使って映像から3Dモデルを生成し、レンダリングまで自動化する画期的なものだ。

最新の大ヒットビデオ・ゲームの「レッド・デッド・リデンプション2(Red Dead Redemption 2)」は、およそ1000人の開発者チームが、ときには 週に100時間もの作業時間を費やし、実際に世に出るまでには8年以上の歳月がかかった。

だが、写真のようにリアルなディテールを臨機応変に創作できる強力な人工知能(AI)アルゴリズムの登場により、こうした大変な作業も近いうちに過去の話となる可能性がある。

カタンザロ副社長は、この手法を使うことで、ゲーム・デザインの障壁を低くできる可能性があるという。
シーン全体のレンダリングのほかにも、本物の人間の映像素材を数分間流した後、ビデオ・ゲームに本物ような人物を(ゲームのキャラクターとして)追加もできる。

この方法がVRを現実的な設定でレンダリングするのに役立ち、自律型移動手段やロボットのための統合的な訓練データを提供するのにも役立つと話す。
「起こり得るすべての状況について、現実の訓練データを得ることは不可能です」

デンソーが世界最大級の量子コンピューター国際会議で喝采を浴びた理由
「量子」で無人搬送車運転を最適化
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35565
従来の無人搬送車は、今回のシミュレーションで用いた工場や無人搬送車の設定、タスクでは80%の稼働率だった。
この数字は、量子アニーリングマシンを導入した場合には95%の稼働率にまで上昇した。 

野菜農家を助ける“除草ロボット”
https://newswitch.jp/p/15612
NTTドコモなどが共同開発、AIや画像認識カメラで野菜の栽培を効率化

AIで校閲・校正支援、広告制作の自動化進むか
https://newswitch.jp/p/15633
0773オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 12:46:18.59ID:V4E1d8XJ
マイクロソフトの研究所トップが語る「AIと人間は競合しない」
シャオウェン・ホン マイクロソフトリサーチアジア 所長/マイクロソフトコーポレートバイスプレジデント
https://diamond.jp/articles/-/188195

Cloud TPU v2 PodとGPUの性能比較。256チップのフル構成ではV100 x 8と比べ27倍速くコストは4割減。 #gcpja
https://cloud.google.com/blog/products/ai-machine-learning/now-you-can-train-ml-models-faster-and-lower-cost-cloud-tpu-pods
https://twitter.com/kazunori_279/status/1072954828974784513

怖すぎる論文がPNASに。大学の研究者が研究活動を継続できた年数を表した生存曲線。
昔は50%が退場するのに35年だったのに、今はわずかに5年。かなりの難病と同レベルの厳しい生存率。
博士取得者増加・ポスト不足・論文大型化/長期化等で、全世界的に生き残りが厳しいようです。
https://www.pnas.org/content/115/50/12616
https://i.imgur.com/wAYPyZz.jpg
https://twitter.com/SatoruO/status/1072940076781486084

【注目プレスリリース】細菌の前進・後退を決めるタンパク質の構造を解明! 〜 方向制御の人工ナノマシンの設計が可能に 〜 / 長浜バイオ大学,名古屋大学,大阪大学
https://research-er.jp/articles/view/76004
この知見をもとに、生物特有の回転方向制御機構が解き明かされれば、自在に分子モーターを制御する人工的なナノマシンを設計することができるようになり、医療や工生命設計など、様々な分野に応用できることが期待されます。

魚の表面に付着している細菌の一種である海洋性ビブリオ菌が持つべん毛モーターの回転方向制御について、クラッチの役割をするタンパク質(FliG)中のどのアミノ酸残基が重要であるかを特定した。
特定したアミノ酸残基周囲の構造特性が、回転方向決定に支配的な役割を果たすことを示した。
外界の環境応答によるべん毛モーターの回転方向変換制御には、FliG および FliM タンパク質の精密な相互作用が必要不可欠であることが判明した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0777オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 16:39:46.60ID:V4E1d8XJ
低濃度二酸化炭素だけを還元して資源化する新触媒を発見 - 東工大[12/13]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1544682267/

ARグラス開発のWaveOptics、2,600万ドル資金調達 製品化照準
https://www.moguravr.com/waveoptics-funding/
2018年現在、WaveOpticsが開発を進めているARグラスはすでに製品化の予定が進行しています。発売予定は2019年。予定価格は600ドル(約68.000円)です。
0778オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:29.86ID:eWksesWi
国民年金を若年者特例にしてたものがあるんだけど追納すべきだろうか?
あと30年後の話だしシンギュラったら意味がない?
みんなならどうする?
0779オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 19:42:13.69ID:lpS44Mgw
>>778
どうしようもなく低収入で払えないならともかく、払えるなら払った方が良いよ
損得で計算する人でも
今だって税金投入されてるんだからさ
規定に足りなくてまともに貰えないなら、個人では見えなくなるけど、税金で補填する分が、取られ損も良いところ
それに、この先も高齢者が有権者の多数を占める事は間違いないから、高齢者に牙を向くような改定が簡単に行えるわけもないしね
0780オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 19:43:40.12ID:UolaqXD3
量子コンピューターの開発速度に、耐量子暗号は追いつけるのか?
https://www.technologyreview.jp/s/115489/quantum-computers-pose-a-security-threat-that-were-still-totally-unprepared-for/
従来の暗号技術は強力な量子コンピューターを使えば破られてしまう可能性が高い。
専門家らは、強力な量子コンピューターの登場までの期間を10年と見積もる一方、「量子耐性」を持つ暗号技術の開発・普及には早くとも20年はかかると指摘する。

ネットワークの自動運転はもう“SF”ではない--ジュニパーのCTOが進展報告
https://japan.zdnet.com/article/35130084/
0781オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 19:43:58.86ID:UolaqXD3
高温超伝導を用いた粒子加速器用電磁石の機能実証に成功 ―粒子線がん治療の普及拡大へ道筋―
https://research-er.jp/articles/view/76014
今後、高温超伝導電磁石の高磁界化や磁界を変化させたときに超伝導線の内部で発生する交流損失の低減などの研究開発に取り組み、粒子線がん治療装置の超小型化、省エネ化の実現を目指します。
これにより、粒子線がん治療装置の一般病院への設置が可能になれば、健康長寿社会に大きく貢献できると期待しています。 

 また、今回の成果は、粒子線がん治療装置に限らず、多様な粒子加速器の小型化、省エネ化につながる大きな波及効果をもつものです。 

 さらに、本成果を発展させ、高温超伝導電磁石を用いて交流高磁界、すなわち時間的に変化する高磁界を発生する技術が創生されれば、広範な分野における実現技術として大きな波及効果が期待できます。 

遺伝子操作の双子誕生、誰も言わない問題の本質とは
「ゲノム編集ベビー」発表が私たちに突きつけた課題(後篇)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54911

遺伝子技術が変える生命保険
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/world/121200690/
個人の健康リスクを測る技術が進歩し、健康保険や生命保険のあり方を変えつつある。実際、アップルウオッチを使ってエクササイズと保険料を連動させる動きが始まった。
遺伝子検査が生命保険に関連づけられるようになると、保険はもはや保険ではなくなる。

助かるのは「金持ち」だけ?
遺伝子療法が抱える
根本的なジレンマ
https://www.technologyreview.jp/s/109826/two-sick-children-and-a-1-5-million-bill-one-familys-race-for-a-gene-therapy-cure/
遺伝子療法の進歩により、遺伝性のあらゆる希少疾患を治療できる可能性が出てきた。
だが、治療には莫大な費用がかかり、お金のある人や著名人だけが治療を受けられるという深刻な倫理的ジレンマを生む可能性がある。

眼球はなぜ丸くなる? 形ができるメカニズムを解明
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1812/13/news034.html
京都大学が、目の丸い形の元となる「眼杯組織」が作られる仕組みを解明した。
この仕組みを活用することで、再生医療に必要な、試験管内での器官形成を制御できるようになる。
0782オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 22:05:23.42ID:eWksesWi
>>779
今はお金にあまり困ってない
一時期無職だった分も合わせて150万円くらい追納できる
規定については、カラ期間や免除期間は加算されるので65まで生きれば既に貰える
さらに、免除分は追納なしでも半額もらえる。全額支払っても倍になるわけではないから微妙。

そこそこ大きな金額になったから、純粋に将来への投資として考えてるけど
65からもらえるとしたらあと30年も未来の話
国民年金に投資するメリットあるかな?

30年先も今と同じように老人にお金を配る金融政策かな?
シンギュラリティー考えると年金を払うか迷ってるんだわ
もちろん、今と変わらずとか年金を基準に利用できるサービスに差が生まれるなら追納したい
0783オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/13(木) 22:34:59.69ID:uIoXkimj
>>782
年金ってのは払わなきゃいけないもんだとかそんな事は別にして
30年先を見据えた投資と考えなきゃいけないなら、どんな人に聞いても自分が思う通りやれば良いと答えるしかないと思うけどね
しかもシンギュラリティを考慮するんでしょ?

神様じゃないんだからさ

シンギュラリティがくることに掛けるか、それとも来ない可能性も考慮するか
前者なら投資なんてバカバカしいよ、今楽しく使え
後者なら投資なんかしないで年金払えと言うことだと思うけどなあ
0786オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 02:13:10.84ID:Gm1fOoDH
インテルの量子コンピュータ開発担当者によると、
量子コンピュータの実用化は10年ほどかかると見ている。シリコンのトランジスタの歴史を参考にしている。
1947 初のトランジスタ
1959 ICチップ
1971 市場進出

量子コンピュータは様々なタイプがあるが、
シリコン上の電子スピンを利用するタイプはスケーリングができて、有望とのこと。
冷却タイプはもともと大きくてスケーリングが難しい。
レーザーでのスピンはインテルでは技術レベルが未熟で扱えないため。

その他、量子コンピュータ事情が分かりやすく説明されている。

How Close Are We—Really—to Building a Quantum Computer?
https://www.scientificamerican.com/article/how-close-are-we-really-to-building-a-quantum-computer/
0787オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 02:44:59.90ID:L4jZRFys
>>783
年金ですが、免除や猶予は払う必要がありません。払うのは任意なのです。
更に、免除は払わなくても半分は年金がつくので悩んでいます。

それはさておき、このスレではシンギュラリティーが本気で来ると考えている人もいるだろうし、
そういう人はどのような投資行動をしているのか気になっています。
またはそれが来なくても技術は十分に進歩する、または、極端に悲観な人もいます。
未来予想についてホンキで考えて今どのように行動しているのか気になっています。

前者でもシンギュラリティーは超格差社会と言われていますので投資をしているかしていないかでは大きな差がつくと言われています。
後者であれば今までの延長線上ということで両新生代と同じ方法が通用するわけでかんたんですが・・・

>>784
最近ビデオカード買ったんだけど、最近のものにはTensorコアが内蔵されてて驚いた
普通の人はまず使わないと思うけど特化型コアもこれから流行りそう
0789オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 05:25:24.73ID:kWaWDw/f
>>787
わかるよ、自分は保険屋の個人年金かけてるけど
シンギュラリティとかもあるし、平均寿命の伸びや
車の自動運転等で保険業界も大幅にに環境が変わるから
今設定してる個人年金ってどうなんかと心配ではある。
0790オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 06:47:01.68ID:j3AevmAs
>>789
自動運転車は損保だから個人年金は生保だろう。
0791オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 07:31:59.99ID:oh3mM88I
>>787
シンギュラリティは賢いコンピュータができて、自分で自分を進化させてしまえるようになると、そこから先は何が起きるか予測できなくなるって時代のことじゃないの?
超格差社会とか、何を指して言ってんの?
0793オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 10:21:12.53ID:O6yZ4uJd
なにが起きるかわかんないようになるの
ほっとくんか。さっさと特捜部動け。
0795オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 11:42:58.39ID:O6yZ4uJd
ああ‼?
危険開発煽り罪だこら
0796オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 12:04:07.13ID:0242QTQC
MIT:物質縮小技術
https://news.mit.edu/2018/shrink-any-object-nanoscale-1213
ナノサイズの3D構造を作る場合、光エッチングの積層式では作れる形状に限界がある。
ヒドロゲルの中に3D印刷で作り込んでから水抜けば1/1000(体積)に縮小できるという。
従来技術で作れなかったナノ構造物だから生物や光学などいろいろな用途ある
https://twitter.com/Kyukimasa/status/1073346669280866304

脳細胞の研究で以前に開発した「組織をポリマーで固めてから水を吸わせて組織構造ごと大きくして顕微鏡で見れるサイズにする技術」の逆をやった。みたいなこと書いてるけど、これも生物学用途以外にもなにかに使えそうな
https://twitter.com/Kyukimasa/status/1073348245374459904

NVIDIA、BERTニューラルネットワークで4倍のスピードアップを達成
NVIDIA Achieves 4X Speedup on BERT Neural Network
https://news.developer.nvidia.com/nvidia-achieves-4x-speedup-on-bert-neural-network/

AIによる生成画像の進歩(2014 → 2018)
2014
https://i.imgur.com/KdgFnnd.jpg
2018
https://i.imgur.com/Br23Ppu.jpg

ヴァージン、初の有人宇宙飛行に成功 米国では7年ぶり
http://www.afpbb.com/articles/-/3202005
【12月14日 AFP】米カリフォルニア州で13日、宇宙旅行会社ヴァージン・ギャラクティックの商用宇宙船「スペースシップ2」の2号機「ユニティ」の試験飛行が行われ、同船は米空軍が宇宙空間と見なす高度に到達した。

ブランソン氏は試験飛行後、「きょう、史上初めて、民間の乗客を乗せるために作られた有人宇宙船が宇宙に到達した」と発表。
「これは重要な日であり、宇宙探査の新たな一章を共に開いたわれわれのチームをこの上なく誇らしく思う」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/14(金) 12:16:59.14ID:anw2wnLS
筑波大学、電子ホログラムによって仮想物体の奥行き感を再現する、ARディスプレイ技術「Eholo glass」発表
https://shiropen.com/seamless/eholo-glass

米配達サービスのPostmates、歩道を歩く出前ロボット「Serve」の提供開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/14/news072.html

PFNが深層学習プロセッサを開発した理由は「世界の先を行くため」
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1812/14/news044.html

知られざる「AI大国」カナダ政府が掲げる4つの目標
https://forbesjapan.com/articles/detail/24341#

世界の4分の3を占める中国の「AI投資」と今後の課題
https://forbesjapan.com/articles/detail/24376
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況