もうちょっと、
突っ込んだ方が良いのかな?

まあ論文は
ほとんどの分野で6割以上が再現性が取れず使えないと言う
結果が出だしている。

要は
使える論文の内
よく活用されたり引用される様な論文というのは、
残りの4割未満の中の
更に一部でしかない。

分野によっては、
9割近くが使えなくて、
よく活用される論文なんて、
ほんのごく一部になってしまう。

しかしながら
その極一部の論文が使えるから、
論文は役に立たないと言うのはおかしい、とするのなら、

それは、
十分に定性的な判断や分析をしている訳で、

自分が行う定性的な判断や分析は、
目をつむって欲しいけど、

他人の定性的な分析は、
定量的なデータがないと許せないと言ってるのと
大して変わらないよ。