X



(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/18(金) 17:08:35.28ID:Li0Xt7GW
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
BI(ベーシックインカム)のような制度はどういった形で導入されるのか?
などを政治的・経済的・社会的な側面から分析する特化したスレッド。

関連スレ[スレタイで検索]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう

前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/
0711オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 18:17:43.46ID:axcFw78r
陰謀論という事で、
こちらのスレで扱った方がいいか?

アポロの有人月面着陸は、
本当だったのか?だが、

着陸肯定派の拠り所の一つである、
月面のレーザー反射板は、

有人着陸しなくても設置できるから、

月面反射板があろうがなかろうが、
有人着陸をしたしないの判断材料には適していない。

アポロ計画の有人飛行は1968年だが、
月面反射板を使った測定は、
1962年から行われている。
0712オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 19:14:26.18ID:axcFw78r
後は、ヴァン・アレン帯の問題や、
フィルムの感光の問題もあるが、

さらに、
胡散臭いのは、

月面に垂直柔着陸をぶっつけで成功させてる点にある。

一応、ロシア側の洗脳を受けたかも知れない、
日本人宇宙飛行士の秋山豊寛は、

アポロ計画の有人月面柔着陸は不可能だと言っている。

超高速で落下するはずのロケットを、
逆噴射して水平を保ち、

月面に対して垂直に降りるなんて芸当は、
現在でも不可能だと言う主張になる。

まあ単純に言えばロケットは自由落下を制御しているわけだから、
ロケットのエンジン噴射のバランスが崩れれば、
簡単にくるんとひっくり返ったりすると言う事になる。

パラシュート等があれば、
ある程度の垂直を維持できるかも知れないが、

大気のない月では、
逆噴射のみに頼るしか無いという、
状況になってしまう。
0713オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 19:25:11.71ID:AmFyGnUO
月はいつも同じ面を地球に向けているらしいし
そこに降りたなら地球から見えたはずだよね?
0714オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 19:35:55.38ID:axcFw78r
まあ、仮に、柔着陸が可能だったとして、
アポロの着陸船は4本足で着地する様になってるのだが、

着陸に適した場所をどうやって探したのか?も問題になる。

月面はレゴリスという細かい月の砂で覆われている。

つまり、
望遠やら目視で水平に見える土地を選んだとしても、

着陸の際の逆噴射でレゴリスが吹き飛んでしまえば、
着地点がゴツゴツした岩場であったり、

そこまで行かなくても、
目視では分からないような、
50cm位の大きめの石がいくつか埋まってたりするだけでも、

着陸は失敗するはずなんだけど、
なぜか着陸自体にには失敗していない。
0715オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 20:04:38.59ID:axcFw78r
当時、砂と大きめの石ころを、
目視によらず月面の地中まで判別できるような、
技術があったのか?

それ以前に、
そもそもそんなに都合のいい場所が、
存在しているのか?と言う話になる。

月のレゴリスは、
風化によって生じたり河川によって運搬されたりしないので、
一定の所に、ある程度の厚さで集まるという性質の物じゃないはずで、

月に大気がないために、
デブリが月面に激突して、石を粉砕したり、
瞬間的に蒸発させてた後に固まってできる物だから、

ランダムに積もっている。

つまり、着陸に適したような、
砂ばっかりが厚く堆積している場所が、
そう都合よくポンポン見つかるものなのか?

と言う話になるのだが、
こう言った物は事実関係が取りようがないので、

別の角度から、
捏造の痕跡を探してみる。
0716オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:03.41ID:axcFw78r
アポロは着陸動画でも分かるが、
レゴリスを大量に吹き上げてから着陸している。

それに対して、
着陸後のLMと呼ばれる月面着陸船 Lunar Moduleの写真
https://digitalphotopix.com/wp-content/uploads/2011/11/Apollo11_under_LM-sm.jpg

LMのエンジンの射出部の下には、
レゴリスを大量に吹き上げたような形跡は残っていない。

円形かつ放射状に砂が吹き飛んでいるはずなんだが、
そんな形跡はない。

また、同じLMかどうかは不明だが、
LMの月面離陸時の動画も、問題になっている。
https://www.youtube.com/watch?v=c906uzMOQ1Y

どうやって撮ってるんだと言う話もあるけど、

LMの離陸時の燃焼が見えない。
エアロジン50と四酸化二窒素を使えば、
燃焼はほぼ透明にできるらしいが、
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7811187

この動画を見る限り背景が黒なら結構見えるはずなんだけどな。
0717オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:59.99ID:axcFw78r
ただまあyoutubeの人は、
燃焼が見えない点より、

高温で燃焼していて
何らかの気体が噴出されているはずなのに、

その気体越しに見える月面の山が、
そのまま見えるのはおかしい。

気体の揺れによって、
山の稜線が陽炎のようにゆらめくはずだと言う考察をしている。
0718オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/15(水) 22:33:34.84ID:axcFw78r
あと一つは、
画像の使い回し、
https://www.vanillamagazine.it/wp-content/uploads/2015/07/sbarco-sulla-luna-falso-2.jpg

http://www.voynich.com/moon/Apollo_15_LM_on_surface.jpg
http://www.voynich.com/moon/AS15-82-11082.jpg

同じ場所を撮影しているはずなのに、
一方にはLMが写っていて、
もう一方にはLMが写っていない。

疑惑を上げていけば、
色いろある訳だけど、

十分に疑う余地がなく捏造だと言えるほどのものは、
見つからなかった。

ただ、
十分に疑ってもおかしくないレベルの捏造は、
LMの着陸の際のロケットの逆噴射で、
十分にレゴリスが吹き飛んでるはずの痕跡が、

LMの下に確認できなかった点になる。
https://digitalphotopix.com/wp-content/uploads/2011/11/Apollo11_under_LM-sm.jpg

着陸の動画、
https://youtu.be/AAuh6XCXWT8
2分15秒くらいから見れば分かるが、
かなり砂を巻き上げてると言う表現をしている。
0719オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/16(木) 09:37:58.60ID:wBwhnJWw
AGC、窓ガラスに透明ディスプレイを組込む技術を開発
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55308907.html

カーナビもNHK受信料は義務。東京地裁が初の判断
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55308690.html

【悲報】エストニア、日本人お断りを掲げる企業続々「日本人と話すのは時間の無駄」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55306005.html

JDI、1000人の大規模人員削減を決行へ。台中連合の出資を前提に
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55305943.html

マイナンバーカードが健康保険証に、改正健保法が成立。21年3月から
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55305286.html

NHKの受信料収入が初の7000億円超え。支払率は82%で過去最高
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55305021.html

ZOZOのバイト2000人募集、応募殺到で15日正午で受け付け終了へ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55304186.html
0720オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/17(金) 00:12:43.67ID:GnmvMlOq
鴨川ホルモーと言う2009年の映画を見た。

京大の新入生が、
女に釣られて、
怪しげな同好会に入ってと言う
ドタバタコメディなのだが、

現在を題材にしているのに、
京大生が京都の街で式神合戦をすると言う話。

多少のネタバレを含むが、
式神は最初、新入生には見えず、
数ヶ月経ってから神事を行うことによって見えるようになるという流れ。
(神事を経ていない一般人には見えないまま)


昔の陰陽師等は、
祭祀や神事を行うことによって、

集団をトランス誘導して、
幻覚=式神を見せていたのではないか?と言う仮説を考えている様で、
ストーリーと言うより、

こう言う映画を取ろうと考えた
きっかけ等が気になる作品だった。
0721オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/17(金) 00:17:18.24ID:GnmvMlOq
まあ一応、
集団催眠と言うか、
集団ヒステリーを偶発的ではなく、

ある程度任意に引き起こせるなら、

それは、
時代によるけれど、

ほぼ完全な奇跡になる訳で、
任意に集団ヒステリーを引き起こせるなら、

そりゃ、
神の子だろうが、
天使だろうが好きに名乗れば良いと思うのだが、

そんな事ができる人間がいるのか?と言うと、

一番、可能性が高そうなのは、
19世紀の霊媒師のDDヒュームがあげられる。
0722オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/17(金) 00:39:09.64ID:GnmvMlOq
ヒュームは、
白昼堂々と明るいところでも、
多人数同時に、

霊を呼び出して見せたと言う逸話が正しいなら、

恐らく、キリストとかよりも優れた、
催眠術師であったと思われるのだが、

実際は、
よく調べてみると、

DDヒュームの、
降霊会は自由参加ではなく、

ヒュームが招待状で招くと言う形が取られて、
そんなに何十人も同時に幻覚を見せていた訳ではない。

また日光が燦々と降り注ぐような場所で、
降霊会が行われた訳ではない様だ。

ヒュームが降霊会の参加者を選ぶと言う事と、
比較的、少人数の降霊会を執り行っていたと言う事からすると、

新規の人は、
被暗示性が高いと思われる人間を選んで招待して、

他の参加者は被暗示性が高いと分かっている
何回か降霊会に参加したことのある人間を招待していたのだと思われる。
0723オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/17(金) 00:44:40.69ID:GnmvMlOq
催眠術師なら、
相手の被暗示性が高いかどうかは、
ある程度、外見やしぐさ、表情から分かるのと、

予想が外れても、
他の参加者が幻覚を見て奇跡だと騒いでいれば、
同調圧力が働くから幻覚が見えて無くても見えたと合わせる可能性が出てくる。

実際に、
ヒュームの降霊会(空中浮遊)に参加した人間で、
他の参加者とは
多少違う証言をした参加者が居たと言う
記録が残ってるのだが、
この時点では、ヒュームの空中浮遊自体は否定していない。

この参加者は後日、
ヒュームは空中浮遊なんかせずに、
単に歩いて移動していただけだと、
発言を翻している。

この辺りからすると、
ヒュームは優れた催眠術師であった様だが、

それこそ、
誰彼かまわず、
幻覚を見せてしまえる様な、
超絶的な催眠術師ではなかった様だ。

ちなみにヒュームを当時から催眠術師だと思っていた人もいる模様。
0727オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/19(日) 12:07:24.28ID:Lk3zzLV0
ファーウェイCEO「米撤退の可能性はある。私たちの事業に賛成しない国には注力しなくてもいい」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55322946.html

泉佐野市「ふるさと納税外された件、総務省の恣意的な判断があったのではないか?法治国家としてあってはならない権限の乱用」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55320211.html

【悲報】経営再建中のJDI、中台連合から別の出資者の資金調達を要求される
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55319324.html
0728オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/19(日) 12:54:25.37ID:CZCN+z8t
>>727
JDIはディスプレイを作って売って儲けるんじゃなく、
ディスプレイや半導体やそういう機械を使う工作教室をしないだろうか。
日本の中だけじゃく世界展開したら結構儲かるかも。
0729オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/19(日) 15:51:20.90ID:jbh4DX9+
統合失調症患者はシンギュラリティなどという妄想を信じています。
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。

彼らは人知れず苦しんでいるのです。

ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!
0734オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/22(水) 11:04:40.32ID:Io3L78bv
>>729
統合失調症の意味わかってる?笑
0735オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/22(水) 12:13:00.01ID:ta4tSWAV
>>734
>>729の人は自分を助けて欲しいと言ってるんじゃないかな。
0736オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/22(水) 12:46:45.86ID:2KdvD+6+
>>735
確か以前普通に書いた書き込みからして
程度の低いクソガキだったと思う
0737オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/22(水) 17:44:38.55ID:+i6iXOMa
その程度の低いクソガキが別スレでブチャラティのものまねしながら発狂してて草
0738オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/22(水) 23:56:36.98ID:be4hlkKP
BIって検索したら、
ビジネスインテリジェンス(Business Intelligence)

ばかりがズラッと並んでるけど、
BIの認知度は下がりっぱなし?
0739オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/23(木) 05:11:36.38ID:emB3QmtU
人生は親ガチャで決まるという研究結果。親が貧乏だと才能があっても成功しにくい
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55339740.html

トランプのHuawei排除でサムスン一強時代突入へ。株価は急騰
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55340359.html

【悲報】ARM、Huaweiとの取引停止へ。Kirinが作れなくなり完全終了か
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55339669.html

【正論】ジムロジャーズ氏「日本の好景気はうわべだけ。『安倍が日本をダメにした』と振り返る日が来るだろう。韓国はアジアの中心となり最も幸せな国になる」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55339225.html

竹中平蔵氏「私はよく批判されますが、このバカは普段どんなメシを食ってるんだろうと心の中で笑っています」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55338796.html

YouTuber、半年以上続いた動画への中傷が妻だと判明し監禁、暴行してしまう
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55337518.html

TSUTAYA、月額400円で400誌以上が読み放題の「T-MAGAZINE」を提供開始
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55337188.html
0741オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/23(木) 15:59:12.17ID:Kf+HHlJ6
私も竹中さんと似たようなこと考えてます
0742オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/23(木) 16:00:19.05ID:Kf+HHlJ6
あとゆーちゅばーってなぁんで揃いも揃ってチンパンジーみたいなアホ面なんでしょうねぇ
0743オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/23(木) 23:12:02.16ID:BpSt+qlK
https://twitter.com/00kome00/status/1130512186818715648/photo/2

未来のセックス年表
「2024年辺りに未成年のフェイクポルノが問題になる」のくだりが興味深かった
どの程度、自然な感じの動画が出回るのか

他にも
「2030年に地方都市からデリヘルが消える」
「2031年Vtuberが学校で性教育を行うようになる」などなど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0744オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/25(土) 23:42:46.16ID:qB0TdQ+g
やりすぎ都市伝説を見た。
LINEライブから見た、

関暁夫って、いつからあんな感じになってるんだ?とは思うが、

ただ、
これと言ってそこまで興味深いネタは無かった。

意味不明なのは、
ネズミの脳細胞の脳波でロボットを動かすと言うもの、

何だったんだろアレ?

ネズミの脳細胞?だったのか
どうかは不明だが、
何らかの容器にフタを被せて
それで、
ロボットを遠隔操作していると言う方向性の動画だと思うのだが、

動作をコントロールしているのは、
ネズミの脳細胞であって、
生きているネズミの脳ではない。
0745オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/25(土) 23:48:01.98ID:qB0TdQ+g
つまりあの動画が、
意図している事が本当に可能なら、

死んだネズミの脳に情報を書き込んで、
ロボットを遠隔操作していると言う様な感じの動画になっている。


ちなみに、
重要であろうロボットの動作は、
障害物があれば回避して進むだけという物なので、

ネズミの脳のくだりがなくても可能で、
フェイク動画だとは思うのだが、
何をしたいのかが、
よく分からんかった。

LINE ライブでは、
フェイク動画と言うか、
偽の情報に騙されるなみたいな、
啓蒙をしてたから、ひっかけ問題か?
0746オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/26(日) 00:13:15.31ID:3gmMMxVw
ちなみに、

ネズミの脳細胞のはずなのに、
超音波で対象物との距離を計るとかの、

本来のネズミにとっては、
意味不明なはずの情報入力に対して、

正確に反応していたから、
ネズミの脳に自由に情報を書き込んだり出来る技術でもない限り、

意図しているであろう、
ロボットの動きは不可能。


ネズミの可聴域は人間より広いので、
超音波に該当する周波数の音を聞くことは可能かも知れないが、

ネズミに音波を使って、
対象物との相対距離を計る
エコロケーションの技術があるとは言われていない。
0747オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/01(土) 12:18:59.74ID:g/YCmmtv
政府「就職氷河期世代を対象にした集中支援プログラムは、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55382234.html
0748オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/01(土) 18:05:51.10ID:4CqnOCOe
無理に働かせなくていいんでね?厄介者は生涯衣食住を保証する代わりに離島で隔離すればいいと思う
ちなみに社会学者の内田樹が似たようなこと言ってた
0751オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 08:48:05.49ID:8T6RzkJT
この国に必要なのは、

就労支援じゃなくて、
景気刺激策で、
低賃金労働者を増やせば増やすほど、

低賃金化を加速するという悪循環を起こす。

40代以上をリストラして、
人手不足だとかいう訳の分からん事が行われる理由を、
真面目に考えるべきだ。
0752オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 08:48:30.30ID:mLIHugHM
>>749
そんなこと黙ってさせられる人ばっかりじゃないと思うんだけど。
0753オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 08:53:10.06ID:mLIHugHM
>>751
日本は外国に安く働かせて暮らせる国になったから。
0754オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 09:09:29.95ID:8T6RzkJT
>>753
なら、就労支援なんてする必要も無いんじゃないか?

問題は、
企業は低賃金労働者が欲しいだけという、
構造的な欠陥があるわけだが、

これは、
強制的なインフレでしか改善できないと言う、
経済システム上の欠陥がある。

つまり、
就労支援したところで、
景気を回復させないなら、

他の誰かが、
経済弱者として、
トコロテン方式で押し出されるか、

他の誰かが、新しく就労した人間の賃金分を、
マイナスとして吸収するだけになる。
0755オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 09:12:48.34ID:8T6RzkJT
まあ、インフレにした所で、

低賃金労働者の見かけの給料が上がるだけで、
生活が楽になるのか?と言う問題に関しては、

相対的には大差が無いわけだが、

日本がまともな資本主義国家であるなら、
インフレくらいは、
本来は許されるべきで、

今はかなりの異常事態になっている。
0756オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 09:32:29.62ID:mLIHugHM
>>754
人間の増殖力に生産力が追いつかないだろうと思っていたら外れてしまったのがデフレになって不景気の原因だと思う。
人間は生物なんだから増殖してどんどん蔓延りたい本能に戻せるんじゃないだろうか。
そのためだとすると、労働支援とか言えばもっともらしいからやりやすいかもしれない。
0757オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 09:44:44.03ID:8T6RzkJT
デフレは通貨的な問題で、

生産性は、
君が思っているレベルでは関連していない。

まず通貨と、
生産物の問題は、

別問題だ。
0758オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 09:50:25.32ID:8T6RzkJT
生産物が足りる足りないの問題なら、

それこそ、
植民地を大量に抱えていた
昔のイギリスやらは、

常に不景気でないとダメなはずだが、

そんな事はない。
むしろイケイケだった訳で、

生産物の供給が余ってたら
デフレになるわけじゃない。

まあ、間接的なデフレ圧力ではあるが、

それだけでは、
経済をどうこうすることにはならない。
0759オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:45.38ID:mLIHugHM
今の経済システムは生物の増殖力に合うようになっていたんじゃないだろうか。
生産力を心配した政治家みたいな人が人間の増殖力を落としてしまったのに
シンギュラリティが起こりそうに技術が進むようになってしまっだので
生産力の方が勝ってしまって合わなくなってきた。
0760オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 10:02:10.29ID:8T6RzkJT
生産力は何を意味してるんだ?

生産物を生み出す力じゃないのか?

生産物の供給が余るってのは、
生産力が勝るってことじゃないのか?


その理論で行けば、
先進国は全て、
日本と同等の経済成長に落ち着かないと、
おかしいんじゃないか?


債務通貨制度における経済成長は、
物の生産力や生産量ではなく、

通貨供給の成長によってもたらされている。
0762オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 12:42:15.70ID:jhkDYDW6
>>760
日本は自分で働かなくても外国に生産させて輸入で暮らせるようになってきたからじゃないだろうか。
日本で生産するしかない事が今以上には無くなってきたので経済成長しなくなって、
外国は移民を入れてまで安く生産して輸出しようとするから経済成長できている。
0763オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 13:32:28.70ID:8T6RzkJT
>>762
他の先進国は、
日本より生産性が劣ってるとでも思ってるのか?

日本と同等と言うより、
それ以上の生産力がある、
アメリカは普通に経済成長をしているぞ?

何度も言うが、

債務通貨制度における経済成長は、

生産力や生産量には関係していない。


単に通貨供給が安定して増えてるか
どうかしか影響しない。

こう言うと馬鹿が、
必死に言葉尻を取ろうとしてくるかも知れないが、

君が意図しているレベルでは、
生産性なんてものは、
関係していない。

純然たる通貨供給の問題でしか無い。
0764オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 13:36:51.81ID:8T6RzkJT
移民を受け入れたら、
生産性が落ちるのか?

生産性が上がって、
余計に物が余り易くなるだけじゃないのか?

生産物の量が多い少ないは、

債務通貨制度に置いては、
重要ではない。
0765オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 13:39:17.29ID:8T6RzkJT
GDPに関しては、

通貨供給を増やさなくても、
移民を増やせば
増えるだろう。

ただ、
それは通貨の循環が増えるだけで、

通貨の量が増えるという話じゃない。


今の経済システムは、
根本的な欠陥を抱えているから、

通貨の供給が増える=通貨量が増える事をしない限り、
経済成長はしない。
0766オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 13:48:42.42ID:8T6RzkJT
つまり、
もっと分かりやすく言えば、

GDPで表されている数値は、
ネズミ講で通貨を循環させているのと違いがない。

いくら通貨を循環させても、
それだけで通貨が増えるわけじゃない。


逆に言えば、
今の資本主義における経済成長なんて、

通貨供給が
多い少ないでしかないから、

中国なんて無茶な経済成長を続ける国が出てくる事も可能になる。

まあ、
債務通貨を使い続けている時点で、
中国もおかしいのだがな。
0767オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 15:25:22.54ID:eV3FNXyn
その論で行くのであれば、通貨の支払いとは生産力の成果の入手であるから、後は通貨の給付がどのような資格や条件でおこなわれるか定義する必要があるでしょ。
現状では労働=生産活動への参加であって。
0768オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 18:00:15.99ID:8glk5g7r
経済成長した方がいいだろうけど今よりもっと働くのはもう大変だからなかなかできないんじゃないだろうか。
日本は経常黒字が2位で余裕だからこれ以上働いてGDPをそんなに多くする必要が無くて、
ギリスやフランスやアメリカは経常赤字がすごいので、
もっと働いて稼いでGDPを多くしないとまずい事になってるだけだと思う。
https://ecodb.net/ranking/imf_bca.html
0769オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:51.03ID:8glk5g7r
>>768の「ギリス」は「イギリス」です。
0770オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 19:23:11.99ID://EZKUQC
人間の欲に際限がある時点で
「経済」なんて概念は破綻してるんだよ。

いい加減気づけ。
0771オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 19:55:47.98ID:8T6RzkJT
物欲は、
際限が無いけどな。

物質の消費に基づいた、
欲求の充足なんてものは、いくらでも上書き、更新ができる。


いくら技術革新が進み便利になろうが、
人間自体の労働は楽にはならない。

人間が要らなくなれば、
人を減らして人件費を減らすと言うことが、
繰り返され続ける。

まあ、もっと根幹にあるのは、
通貨のシステムによる呪縛と言うか、

通貨による洗脳なんだけどな。

つまり、生産性の向上による成果物を、
分け合うことができるなら、

生産物の上昇によって、
一人あたりの労働量は減少していくのが正しいのだが、

今の通貨システムはそれを許さない。
0772オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 20:06:12.52ID:8T6RzkJT
>>767
極論すれば、
生産物を介さずに経済だけを回すことも、
可能なんだがな。

経済が破綻する、
破綻しないは、

銀行への借金の返済が滞りなく行われるか、
どうかでしか無いから、

銀行が、
融資先の業績が悪かろうが、
利息以上の追加融資を毎年上積みすれば、

それで、経済は回ってしまう。

このおかげで、
ゾンビ企業が蔓延ってる中国は破綻しないし、

日本で言えば、
いくら赤字だろうが、
財政は回せてしまう。

経済成長なんて、
銀行がどの程度、融資を上積みするか、
つまり、
通貨供給が多いか少ないかでしかない。
0773オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 20:07:15.91ID:8T6RzkJT
生産物が循環するとか、
企業の業績とかは、
後付でしか無い。

生産物の循環が悪くなろうが、
企業や政府の業績が悪かろうが、

銀行が借金を上積みしてくれるなら
経済は回るし、成長する。
それが債務通貨制度における経済の本質の一部だよ。
0774オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 20:11:36.41ID:8T6RzkJT
まあ、

単純に言えば、
通貨供給が多い=銀行が融資をジャブジャブするなら、

経済は成長する。

そしたら、
技術力やら生産性は後から付いてくる。


技術力や生産性があるから、
経済が成長するんじゃない。

逆だよ。

技術力や生産性があるから、
経済が成長するなら、

日本が中国に、
経済規模で負ける事なんてことは、
起こりえなかった。

そんなルールがあるなら、
今でも、中国より、
経済力が強いどころか、

アメリカを超える経済大国に成長していないと、
おかしいという話になる。
0775オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 22:42:06.91ID:Ndw3vqYJ
>>774
お金だけ増やしても物を買う人がふえなかったら
生産もふえないしお金の動くのも増えないから
経済成長しない。
買う人が増えたとしても外国から買うなら
その分はマイナスのGDPに計算すると思った。
0776オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 22:51:49.95ID:8T6RzkJT
ちなみに、
MMT理論の問題点として、

上げられるものは、
ギリシャの財政破綻がある。

MMT理論の前提として、
自国通貨建ての債務が大部分を占めていて、
対外債務が小さい事と、

政府に通貨発行権がある事が挙げられたりするが、
(この条件があれば、財政赤字が膨らもうが財政破綻をしないと言う話になる)

ギリシャはユーロを使っているため、
政府に通貨発行権がないと言う話でMMTの問題点を回避をしようとしている。


まあ、これは日本語に訳した人間の誤訳の可能性もあるが、


政府に通貨発行権が無いのは、
日本も同じだし、

自国の通貨を発行する権利を、
市中銀行と中央銀行が持っていることは、

日本もギリシャも違いがない。

つまり、MMT理論は、
財政破綻するメカニズムを、
ちゃんと説明していないと言うか、
考えていない。
0777オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 23:11:34.87ID:8T6RzkJT
まあ、
MMTと言うか、
債務通貨を使って、
ギリシャの財政破綻を説明すると、

いろいろと不都合が出てくるわけだが、

かと言って、
そこをちゃんと説明しないなら、

結局は、堂々巡りで、
どこかの国が財政破綻するか、
民間経済の大規模破綻が起きると言う話になってしまう。
0778オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 23:16:59.43ID:8T6RzkJT
MMTは、
構造的に財政破綻が起きないようなシステムに、
バージョンアップするような理論ではないし、

経済の大規模破綻を防げる理論でもない。

もっと、
短期的な話で言えば、
失業や経済弱者の発生を防げる訳でもない。
0779オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/02(日) 23:30:16.51ID:8T6RzkJT
>>775
まあ、GDPだけを見るなら、
その考え方は、
間違っていないのだが、

債務通貨の問題点を理解していない。

物が余っても、
通貨は足りないから、

通貨の奪い合いを続ける必要がある。

逆に言えば、
一定期間に必要な通貨供給量より、
ある程度多い、
通貨供給がされるなら、

物が余っていようが、
足りてなかろうが、

経済は成長する。
0780オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/03(月) 05:12:41.19ID:dhnORlRv
>>779
物やサービスの消費がふえなかったら只のインフレで、
実質成長率にならない。
0783オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/03(月) 06:26:05.54ID:lRJp6BmG
>>781
AI先端人材の人数はどうやって調べたんだろうか?‼
0786オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/04(火) 00:15:14.74ID:huEi5J5V
ヨドバシ、建設中の建物名称を「ヨドバシ梅田タワー」に決定。大阪駅前に新たなランドマークが誕生
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55393575.html

メーリングリストの「freeml」がサービス終了を発表。ゆとりは知らないだろうがサークル活動には必須ツールだったんだぞ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55393269.html

DuckDuckGo「Googleは個人情報を収集して検索結果を歪めている」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55392651.html

【悲報】アメリカ政府さん、ビザ申請にSNSのアカウント申告を義務化
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55392467.html
0789オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 00:09:41.85ID:6Z1dUMJ/
マイナンバーカードの健康保険証機能、22年度中に全国で
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55398973.html

金融庁「年金では足りません、老後生きてくためには2000万円の貯蓄が必要です」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55398484.html

日本でもレジ袋の無償配布禁止へ。やっと韓国や台湾に追いついたな
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55394379.html
0793オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 22:03:11.01ID:BefvM15k
山本太郎議員が、一部で人気があるのは、
彼の動画を見てわかったが、

非常に感情的に動いている点だろう。
https://www.youtube.com/watch?v=cHKeRLdtb_c&;t=991s

内容うんぬんの正しさより、
彼の必死さが、
一部の人達の心を動かすのだろう。

これは、ある意味正しい戦略なのだが、

彼が抱えているであろう、
と言うか、誰しもが抱えているであろう、
人間の汚い部分が暴かれた場合にどうするのだろうか?
とは思う。

その時の為にカウンターに使える切り札として、
岸信介の問題を手札にストックしているのか?
0794オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:14.79ID:BefvM15k
岸信介の件は若干触れているのだが、
https://www.youtube.com/watch?v=VyO1jjqHJHw

議員の力で、
人手を使って、
文章を探してきたりするのなら、

CIAの工作員であった岸信介の問題なんて簡単に出てくる話なんだが、
触れてはいない。

ただ、駐留米軍を排除していくのは、
正しいとは思うが、

中国に対して、
抑止力になるほどの軍事力を持たない現状で、
米軍を追い出したら、

中国に良いようにされてしまうだけになる。
0795オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:46.07ID:BefvM15k
まあ、つまり、
山本太郎議員は、
自覚があるのかは不明だが、

中国による日米離間策に利用されている可能性が高い。

米軍を追い出すのは良いとして、

それによって失われる軍事的な抑止力をどうやって、
どうやって補うか?が、
十分に考えられているとは思えない。
0796オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 22:26:26.35ID:BefvM15k
ちなみに、

日本の軍事力を制限されて、
交戦権を認められていない状況というのは、

平和憲法という、
政治的美称によって、
騙されてるが、

こんなものは、
軍事的な属国扱いでしか無い。

まともな独立国家として、
交戦権が無いというのは異常な話になる。

ちなみに、
この交戦権に制限がかけられてる国と言うのは、
日本、ドイツ、イタリアと、
分かりやすくWW2の敗戦国になる。

日本はアメリカ、
ドイツ、イタリアはNATOによる軍事的な庇護がないと、
国家としてまともな運営ができないという状況に追いやられている。
0797オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:19.79ID:BefvM15k
結局、
核による恫喝に対抗するには、

核武装という、
安易な対抗策しか、
現時点では存在しえない訳だから、

米軍を追い出すなら、
核武装をしてからと言うのが、

もっとも最短で、
もっとも安く済む手段だろう。

ただまあ
日本にとっては最良の手段であっても、
世界にとっては日本が核武装することは、
悪手であることは間違いない。
0798オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:57.28ID:BefvM15k
後まあ、
今後、何十年の間に、

もし仮に、
非常に低い確率だが、
山本太郎議員が政権与党のトップに立ち、
総理大臣になった場合に、

アメリカと中国に対して
Noと言える総理になるのだろうか?

しがらみや、
組織防衛や維持拡大の為に、

アメリカにはNoと言えても、
中国にはYesしか言えない総理に落ち着くのではないか?
と言う危惧はある。
0801オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 06:41:40.81ID:ip2t5qKL
>>799
日本は、またひとつ物作り技術から卒業できそうだね。
0802オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 07:04:10.44ID:q1QZW3Ig
>>801
金融は製造を兼ねると言う考え方は、ミクロにおいて正しくマクロにおいて誤っていると言う複雑な問題があって。
0803オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/06(木) 07:41:47.47ID:ip2t5qKL
>>802
?逆
0806オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/07(金) 23:30:31.40ID:vntU40hC
特異点後の社会では暴力団やマフィア、テロリストはどうなってるの?
まず存続できるの?
0807オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/08(土) 00:11:44.30ID:TkX+9Nxc
【企業】日本人が「転職したい企業ランキング」がこちら
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55413831.html

Amazonのジェフ・ベゾス氏、NYの高級マンションを87億円でお買い上げ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55413736.html

中国の若者、ウォーレン・バフェット氏とのランチの権利を約5億円で落札してしまう
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55411617.html
0808オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/06/09(日) 00:22:28.77ID:WEMynzVD
>>806
極道AIを自主開発できた組が存続する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況