日本は相対的な経済の衰退状況にあると言えるが、

その日本でも、
マネタリーベースも、
マネーストックも、

実際は、インフレ=通貨の増量状態にある。


社会一般で言われるデフレは、
消費者の物価が下落基調にあることで、

通貨の量自体が減っている事を指してはいない。

ではなぜ、
デフレだと言われているのに、
通貨は増え続けているのか?

と言うと、
今の資本主義の仕組み上、
通貨量を増やし続けないと、

経済を維持できないからになる。