X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:38.58ID:6xQTLPHK
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1517808883/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1517369897/
0102オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:34.14ID:f9AwhZdE
>>98 俺も見たことある あれ面白いね
カルテ入れた大きい筆箱みたいなモノレールロボがウイーンと壁の穴に消えていくのw
0107オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 00:39:48.80ID:qdL9tOir
日本政府が掲げる日米成長雇用イニシアチブって本当の話なのか?
AIやロボット分野での日米共同研究を挙げてるけど...
0108オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 00:42:08.82ID:5UTA/qha
国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000040-jij_afp-int

DNAオリガミ技術で作製したナノロボットによってがんを破壊 - アリゾナ州立大
https://news.mynavi.jp/article/20180223-588263:amp/
アリゾナ州立大学の研究チームは、がんの腫瘍を破壊することができるナノロボットをDNAオリガミ技術を利用して開発したと発表した。
さまざまな種類のがん治療に利用できるようになる可能性があるという。
研究論文は、米国科学誌「Nature Biotechnology」に掲載された。

Waymoは2018年にもサービス開始:
予想よりも早くやってくる? ロボタクシーの時代 (1/2)
http://eetimes.jp/ee/spv/1802/23/news066.html
自動運転タクシー(ロボットタクシー)が普及する時代は、われわれが思っているよりも早く到来するかもしれない。

以前から予測されていた2〜3年後ではなく、2018年には、商用自動運転タクシーが道路を走行することが明らかになった。

 たとえ運転席にいる人が見えなかったとしても、それはドライバーが小柄だからというわけではなくなるかもしれない(文字通り、“いない”のかもしれないのだ)。

 フランスの市場調査会社であるYole Développementが集めたサプライチェーンの情報に加え、
Waymoが2018年に米国アリゾナ州で自動運転タクシーを使ったサービスの開始を明らかにしたことを踏まえると、商用自動運転車の未来は既に始まっていると結論付けることができる。
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 01:11:09.79ID:ij08wBkJ
レーザーレーダー技術は開発途上で、
300メートル先の物体を正確に検知できるようになるまで
まだまだ時間が掛かるという話だったが?
0111オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 01:15:36.23ID:nexklHC5
最大でも200m程度までしか検知できないらしいので低速でしか走れないとかなんとか
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 03:08:46.47ID:ij08wBkJ
【小川和久】 マット安川のずばり勝負 2018年2月23日
https://www.youtube.com/watch?v=vrTRiH9-90Y
17:00〜

ハッカーのピークは12歳なのだとか。
日本の子供は塾通いのため人材が育たない云々。

日本のサイバーセキュリティは韓国と比べて10年遅れ。
アメリカと比べて20年遅れ。
0115オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 13:58:01.03ID:ij08wBkJ
>>114
ひと月前に金沢大学の研究者の記事が出てた。
それによるとライダー技術が今ひとつという話だった。
0116加津庸介
垢版 |
2018/02/24(土) 14:19:42.97ID:9m5vta9F
>>89
面白そうな本だな買ってみよう。
0118オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 17:48:56.90ID:5UTA/qha
人工知能が生んだ「フェイクポルノ」は、AIが摘発する──コンテンツ・モデレーションの最先端

顔を別人のものとすり変えた「ディープフェイク」と呼ばれる動画が、ネットの掲示板やポルノサイトなどに溢れ始めた。
人工知能(AI)まで用いて進化するフェイク動画に対応する決め手となったのは、やはりAIだった。
これまで人手に頼ってきたコンテンツ・モデレーションを、いかにAIがこなすのか。その最前線をレポートする。

TEXT BY LOUISE MATSAKIS

https://wired.jp/2018/02/19/gfycat-ai-deepfakes/
0120オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 18:58:55.47ID:5UTA/qha
手作業で50時間かかる業務 AIを使ったら数秒で終了 さいたま市 [545512288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519448796/

【人工知能】AIで実験、新聞の見出し10文字以内で上手に作れるか?AIが新聞の見出しを考える時代が来る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519371714/

【エネルギー】人間の血から電気を取り出す方法、ロシアの専門家が考案
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519442761/
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 19:15:43.66ID:R/hs5G80
人工知能が「偏見」を学んでしまった──画像認識で「白人男性」より「黒人女性」の識別率が低かった理由
https://wired.jp/2018/02/23/photo-algorithms-skewed-accuracy/

国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
http://www.afpbb.com/articles/-/3163470

イーロン・マスク氏、AI研究組織 OpenAIの幹部職を退任へ
https://japan.cnet.com/article/35115147/

認可保育施設 AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間
https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00e/040/325000c
0122オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 20:01:55.03ID:5UTA/qha
現代に足りないものは「朝ベッドから起き出す理由」
経済施策、新技術、才能発掘で未来に向けた指針を示す3冊
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52402
「幸せ」を実感できるための大胆な経済施策、新技術がもたらす人間の思考の変化、未来を作る才能を持つ若者の見出し方。
未来がどうなるのかを感じさせてくれる3冊の書籍を紹介する。

中国チャイナモバイルが「5G」計画加速、来年には商用化宣言
https://forbesjapan.com/articles/detail/19907/1/1/1

日本のAI予算、米中の2割以下
18年度770億円
https://this.kiji.is/340050059318051937

Alibaba(阿里巴巴)の「新小売構想」は、中国と世界の小売の未来をどう変えているのか?
http://thebridge.jp/2018/02/alibaba-new-retail

【就職人気 銀行が初の首位陥落】就活情報大手の調査によると、学生の人気就職先ランキングで1位を続けていた「銀行」が初の首位陥落。
AIなどとの結び付きが強い「情報・インターネットサービス」が初めてトップに。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6273295

恋愛市場でも存在感? AIがヒトをスコア化する時代
AIスコアが物差しに
https://zuuonline.com/archives/183478

Facebook AI Researchら、3D仮想環境内でエージェントが質問に回答するため一人称視点で探索する強化学習タスクを提案
http://shiropen.com/2018/02/24/32611
GIF:「車の色は何ですか?」→「オレンジ」
https://twitter.com/shiropen2/status/967187740117811201

激指の鶴岡先生とも話していたが、これからの人工知能は今まで獲得不可能だった常識を日常生活をすることで獲得することになるかもしれない。
https://twitter.com/shiropen2/status/967187740117811201
https://twitter.com/issei_y/status/967330646082244609
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:56.33ID:5UTA/qha
理研クリック試薬の誕生
−生物学的製剤による医療診断に有効な標識・複合化試薬を開発−
http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180223_2/
「理研クリック試薬により調製できる糖鎖複合体は、医療診断分野に新しいドラッグデリバリーシステムとして、大きなインパクトを与えます」

MITの発光植物の研究。成功すれば世界を一変させる物凄いイノベーションだが、天体観測ファンには悪夢のようなww
http://news.mit.edu/2017/engineers-create-nanobionic-plants-that-glow-1213
https://twitter.com/s_kajita/status/967397572380827648

1万年動き続ける時計 深さ150mの立坑に設置されるが、このためだけに穴を掘ったのか…。
ダム建設かなにかの跡地の再利用かと思っていた。ジェフ・ベゾスはこのモニュメント的プロジェクトに45億円を出資

アマゾンのベゾスCEO、「1万年時計」プロジェクトの最新動画を公開
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35115011/
https://twitter.com/metatetsu/status/967394847693746176

3D仮想環境内でエージェントが質問に回答するため一人称視点で探索する強化学習タスク
http://shiropen.com/2018/02/24/32611
「質問を理解する言語理解、車をどのように見えるかなどの視覚推論、そして目標主導のインテリジェントなナビゲートなど、それらをHouse3Dデータセットで評価し訓練することで精度高める」
0125オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:54:43.81ID:HGjcRcdi
>>116
48000円になります^^
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:56:20.09ID:fgeOMmXp
AIロボット・ソフィアの生みの親「ロボットに人格と権利を認めるべき」...量産構想も
https://roboteer-tokyo.com/archives/11684
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 06:26:43.64ID:i6ipBiSo
上白石萌音 CM 政府広報 「Society 5.0」篇
https://www.youtube.com/watch?v=cmL8B75bIMY

日本政府にしてもシンギュラリティを見据えている。
映画「君の名は。」地上波初放送に合わせて放映した。
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 06:30:20.09ID:V2094lyN
「次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2018」でトヨタの鯉渕部長が講演
「事故の可能性をどう判断し、社会が受け入れるかも課題」と鯉渕部長
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1107890.html
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 06:31:37.82ID:V2094lyN
Googleが30言語の翻訳実装予定。外国語も必死に勉強する必要もない。
大抵の仕事もAIに置き換わる。タクシーも自動運転。
情報も万人がネットで共有できるから情報の価値も希薄。
そうなると生き残るのはリアル、体験、感動、
が次の仕事のキーワードになると勝手に思ってる。
https://twitter.com/waga2008/status/967433361831505921
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 09:00:50.91ID:xVkkKiMK
物やサービスを大量消費する時代は、まもなく終わりを迎える。

・生理的欲求
・安全欲求
・社会性&承認欲求
・自己実現欲求

ほぼ全ての欲を満たす機械インフラ及びコンテンツ(仮想現実)に価値が推移していく。
前者2つは機械的メンテナンスが必須と思われがちだが、肉体を捨てることで、食や排泄等も行わずに済むようになる。
電気エネルギー(核融合等)があれば十分な状態だ。
安全欲求こそ、核シェルター内でのマシン管理で安全そのもの。

後者2つは、コンテンツ(仮想現実)が全てを満たしてくれる。
どんなことも実現できる。
仮想の遊び相手はもちろん、あらゆる人から認められ、理想の世界が創れるようになる。
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 11:19:26.96ID:eUGBWHkc
中国「無人」技術はどこまで進展しているのか 
まもなく国が「人工智能発展計画」発表
https://zuuonline.com/archives/183476
0143オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 11:40:27.11ID:YBr7L2pn
在来線を走る「リニア」イタリアで開発 電車の車輪を交換するだけ 
最高速度時速500km 順調にいけば20年から稼働へ 
(JR東海のリニアとはなんだったのか( ;∀;) 
http://twitter.com/okasanman/status/966859280375627776
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 12:06:14.75ID:6JomMSUu
392名無しさん@1周年2018/02/25(日) 11:58:25.04ID:rnUdVoN90
2000代初頭、シリコンバレーでは『wired』誌では
日本の女子高生ウォッチャーなるコラムが人気を博していた
日本の多機能のガラケーとそれを使いこなす女子高生は未来を先取りしていると考えたのだ

日本の女子高生や日本のガラケーが身近だったのに
グーグルやフェイスブックになれなかったホリエモンやひろゆき
何が足りなかったのだろうか
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 13:02:52.82ID:eFh1wKii
マイニングを大衆に 台頭する仮想通貨工場
http://jp.wsj.com/articles/SB10368518715838674028804584060452270135662

宇宙空間での3Dプリンタ使用を研究しているMade In Space社は全長37.7mの一体部品の製造を成功させた。また「3Dプリンタで製造された最大の物体」としてギネス世界記録にも認定された

Made In Space Sets Guinness World Record for Longest 3D-Printed Piece
https://amp.space.com/39790-made-in-space-3d-printing-guinness-world-records.html
https://twitter.com/metatetsu/status/967345084961234944
0146オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:46.73ID:6JomMSUu
AI能力のレベル付けと収穫加速の法則の進展と技術的失業
https://togetter.com/li/601047
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 17:46:01.11ID:xVkkKiMK
人工知能の悪用を防ぐために OpenAIの論文が示すリスクとは?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/25/news011.html

AIを"総合的判断"に使うと必ず失敗する
http://president.jp/articles/-/24489

AIで最高の医療を 東大卒で救急医に、そして起業
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO26998820W8A210C1000000

約3億人のデータを保持する「Twitter」は、人工知能をどう活用しているのか
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1802/22/news023.html

被災情報処理にAI活用を検討──日本政府
https://jp.reuters.com/article/idJP2018022401002024

通販番組の効果、AIで予測 グランドビジョン
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27332510T20C18A2LX0000/
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 23:16:19.55ID:KUL0uxcG
前スレ埋まったな
だが経済厨が一斉に来るのでまた別スレが立つのかね?
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 01:44:44.01ID:gDLlX1PR
もう我慢できない
量子コンピュータも何もかも来ないじゃないか
よくお前ら我慢できるな
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 07:04:08.18ID:BYbJJdUS
>>153
20年待ったからな〜
あと7年でAGIなら大した期間じゃない。まぁそのうち完成するだろう
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 07:25:08.14ID:ke4SZIXD
東芝がLiDARに本気、真夏の太陽下で200mを誤差0.125%の計測可能なSoC | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/111400153/022300024/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

トヨタがいよいよ「モビリティサービス」に本気 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00050/00001/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

測距ポイントを離散的に選択、メカレスLiDARに新技術 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00085/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

VW、完全自動運転でハンドルのないEVコンセプトカー | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/012200164/00014/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

打倒グーグル最右翼へ、19年量産のGM無人運転車 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00063/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

自動運転進展でセキュリティー本格化、電動化に新商機、提案相次ぐ | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/012900239/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

三菱電機の電子ミラー、脳の仕組み応用し100m後方を認識 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/012900240/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

米国セダン販売は30年に6割減、完全自動運転車が代替、大手コンサル | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/012900244/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

SUVに自動運転、大トルク化競う | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397261/012900014/?n_cid=nbpnxt_mled_dm
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 07:29:51.21ID:ke4SZIXD
>>157
>>158
これらの記事はおおよそ
"この記事は日経 xTECH有料会員限定ですが、2018年2月26日18時まではどなたでもご覧いただけます。"
となっているので早めに読むことをオススメします。
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 08:01:45.62ID:BYbJJdUS
>東芝がLiDARに本気、真夏の太陽下で200mを誤差0.125%の計測可能なSoC | 日経 xTECH(クロステック)
何を言ってるかわからんかった
この計測誤差は確かに凄いけど、今までどんなもんだったのだろうか
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 08:05:45.89ID:BYbJJdUS
>打倒グーグル最右翼へ、19年量産のGM無人運転車 | 日経 xTECH(クロステック)
トヨタも終了か。政府も会社も、誰もかれもがアホな事ヤッてたツケが回ってきたわけで、悲しい
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 08:12:12.52ID:Om2hNc65
だからトヨタはエヌビディアに頭下げたんだろ 自社じゃ無理だから
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:00.89ID:Kghozr2M
ロボット化進む縫製工場 勝者は米国、敗者は?
バングラなどにも自動化の波、途上国の賃金上昇も背景に
http://jp.wsj.com/articles/SB11903376794529094547204584054073337013610

東大生が考えるシンギュラリティ【テクノロジー・2045年】
http://toudaisei.com/2018/02/24/%e6%9d%b1%e5%a4%a7%e7%94%9f%e3%81%8c
%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%90%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc/

遠隔操作可能であれば無人でもOK?4月にカリフォルニアで自動運転車の新規制が導入か
https://iphone-mania.jp/news-203957/amp/

「下水を飲み水に」
サンディエゴ市で開発された最新鋭の浄化システムで,家庭からの下水を処理した水が,現行の飲料水よりもきれいで淡水化など真水を作る他の方法より処理費が安いことが実証された。 
別冊日経サイエンス222【食の未来 地中海食からゲノム編集まで】
http://www.nikkei-science.com/201410_088.html
https://twitter.com/NikkeiScience/status/967678111562289152

異言語間で画像を基に会話で翻訳モデルを構築する論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/24/212245
「本来の異言語間の会話は、最初は同じ物を指して互いの言葉を言い合ったのが始まりで、互いの交流の中で細かいニュアンスまで理解する様になったのは想像に難くない」
「上記の過程を深層学習でモデル化したもの」
「このモデルの本当に面白いのは2対モデルから多数モデルに簡単に拡張できることにある。以下は英語・独語・仏語の3対モデルと実験結果である。実験結果では3対モデルが2対モデルより学習精度が良いことを示している。」
「ヨーロッパやブラジルの様に近親者が複数の異言語を話す場合、幼児が簡単に多言語を習得している。これは言語間を翻訳しているのではなく、イメージを媒介とした多言語の習得が効果的である事を実験で裏付けている」

深層学習で将来予測して最適行動する強化学習の論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/13/064054
「この論文で重要な知見として、このモデルは課題に依存するモデルベースではなく、DQNと同じモデルフリーとして汎用性があるとしている。」
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:32.25ID:Kghozr2M
スーパーインテリジェンス ニック・ボストロム著
AIは本当に「反乱」しないか
東京大学特任准教授 松尾豊
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO27309070T20C18A2MY7000
「著者はオックスフォード大哲学科教授、戦略的人工知能研究センター所長」
「まことに悔しいが、人工知能賛成論の対極にある、世界的名著だと認めざるを得ない」

有機太陽電池、製造コスト半分 東大が筒状炭素分子使い
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27374500V20C18A2TJM000
『東京大学の丸山茂夫教授と松尾豊特任教授らは、製造コストを半分にできる薄型太陽電池を開発。電極材料を従来の金属からカーボンナノチューブに変え、電気代などコストがかさむ真空での作業工程をなくした』
「材料メーカーなどと組み、数年後の実用化を目指す。」

バンクオブアメリカ、暗号通貨が銀行のビジネスモデルにとって脅威であると年次報告を行う
http://cryptocurrencymagazine.com/bank-of-america-admits-cryptocurrencies-are-a-threat-to-its-business-model
『金融機関が現実になりつつある暗号通貨の普及を心配し始めている』

【歯学】世界初!骨と同じ成分で人工骨を開発 実用化へ 九州大[02/18]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519595073/

【光学】光学の多重反射概念を覆す光の対称性を発見 - 東北大[02/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519591188/

【テクノロジー】第四次産業革命調査、日本の経営陣8割が「最新技術は差別化にならず」[02/20]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519590867/
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 13:33:51.68ID:JaYZinz7
2017年
漫画単行本(紙):1666億円
漫画単行本(電子書籍):1711億円
漫画雑誌(紙):917億円
漫画雑誌(電子書籍):36億円
合計:4330億円

出版市場規模:1兆3000億円
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 14:27:00.65ID:JaYZinz7
やっと、漫画の電子書籍の売上が紙を超えたぞ。

2014年9月22日 日本語漫画の電子書籍発売開始

2016年
漫画単行本(紙):1947億円
漫画単行本(電子書籍):1460億円
漫画雑誌(紙):1016億円
漫画雑誌(電子書籍):31億円
漫画合計:4454億円

出版市場規模:1兆3000億円

2017年
漫画単行本(紙):1666億円
漫画単行本(電子書籍):1711億円
漫画雑誌(紙):917億円
漫画雑誌(電子書籍):36億円
合計:4330億円

出版市場規模:1兆3000億円
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 14:52:20.34ID:5uYQNVeT
人工知能の研究者には「病的な疑り深さ」が求められている──英米の有識者26人による提言の真意
https://wired.jp/2018/02/26/ai-researchers-should-be-paranoid/

時間が100分の1に短縮! AIを活用した調理動画解析の破壊力─LIXIL
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1802/26/news067.html

AIの悪用を未然に防ぐために取り組むべきこととは?
https://gigazine.net/news/20180226-malicious-uses-of-ai/

AI対AIの行方:AIで氾濫させるフェイクポルノは、AIで排除できるのか
http://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/ai-2018-0226_a_23370292/

AI起業家生む「松尾塾」現役東大生にも挑戦促す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27298820T20C18A2TJE000?s=1
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 14:53:04.13ID:u2GlC9YP
人工知能の悪用を防ぐために OpenAIの論文が示すリスクとは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000008-zdn_pc-prod

<クボタ>木股社長 農機の自動運転「2021年までに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000007-mai-bus_all

【企業】事務作業、ロボにお任せ 新技術で業務効率化、AIより安く
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519612721/

量子アニーリングマシン、指数関数的に速度向上−東工大が新手法 特別な回路加えず「横磁場」を個別制御
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463291

日本初、ビットコインで「億ション」も買える不動産店が誕生
http://www.mag2.com/p/money/384362/

AI活用で犯罪など発生予測システム導入へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180226/k10011343261000.html

【人工知能】国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519582372/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 15:14:41.25ID:u2GlC9YP
グーグルのDeepMind、AIを使って腎臓の症状悪化の早期検知に挑戦、米国退役軍人省と協業
http://thebridge.jp/2018/02/googles-deepmind-wants-ai-to-spot-kidney-injuries

パルコやダイキンの「AI導入」最前線、支援するのはAIベンチャーABEJA:SIX2018
https://www.businessinsider.jp/post-162785

「空飛ぶタクシー」もうすぐ実現か エアバスやインテルも本気、その最新事情
https://trafficnews.jp/post/79751

1個のGPUで30兆、NVIDIAが放つ自動運転時代のAI戦略
https://forbesjapan.com/articles/detail/19648/1/1/1

ついに論文出ました。ディープラーニングを超弦理論に使う話です。
https://twitter.com/hep_th/status/967935494385369089
https://twitter.com/hashimotostring/status/967952873886695425
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:16.45ID:yOpqdXed
ゲーミングpc買ったから届いたらディープラーニングで色々遊ぼっと
0176オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 17:13:18.84ID:2aqneaTg
中国、外国農地を「爆買い」 豪、米、欧州でも買収の動き
2/26(月) 15:02配信

中国国民14億人の高まる食の需要に追い付こうと、中国による外国農地の買収の動きが広がっている。
中国の民間および国有企業は2012年までに発展途上国の900万ヘクタールに及ぶ土地に投資してきたが、
昨年にはフランスの広大な小麦畑が中国ファンドによって買収されるなど、
近年はオーストラリア、米国、欧州の土地にも中国からの注目が集まっているという。
海外の農業への中国からの投資は2010年以降、少なくとも総額940億ドル(約10兆円)に上り、
うちほぼ半分がここ2年での投資だという。

■オーストラリアの巨大牧場を買収
■ニュージーランドでは酪農場
■米国の豚肉加工大手も
■欧州の穀倉地帯、ウクライナでも
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 17:23:21.42ID:2aqneaTg
海外からの労働者を、必要な人数だけ多く受け入れる。
家族と一緒では認めず、一定期間働いた後は帰国させる。
安倍首相がそんな制度を作るよう指示した。
外国人の大学教授や企業経営者、研究者らに絞って来てもらう「専門的・技術的分野」の
在留資格について、その対象を広げたり基準を下げたりする考えだ。

介護や農業などでの深刻な人手不足への対策だというが、あまりにご都合主義ではないか。
外国人に働いてほしいのなら、生活者として受け入れ、
家族とともに長く暮らしてもらうことを基本に考えるべきだ。
外国人労働者は昨年10月時点で128万人で、この5年間で60万人も増えた。
増加分のうち留学生のアルバイトなど「資格外活動」が18・8万人、
技能や知識の習得を通じた国際貢献をうたう技能実習も12・3万人を占め、
就労が目的ではない人が過半に及ぶ。

政府も現状のいびつさを認めており、「就労目的の資格を見直す」ために
「専門的・技術的分野」に注目したと説明する。
職種ごとに備えるべき技能や語学力を見極めつつ、必要な人数を計算するという。
同様の仕組みは海外にもある。
なし崩し的に留学生・実習生に頼る現状を改めるのは前進だと評価する声も出そうだ。
0179オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 17:57:49.14ID:2aqneaTg
【フランス】女性10人に1人以上がレイプ被害経験
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:56.04ID:EzPT2FRj
関係ないニュース貼ってる人さ
つまんないからそろそろやめてくんない
0181オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:19.84ID:BSKPNxqQ
>>180
そいつずっと前から居付いている荒らしだよ。
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 20:44:35.59ID:BSKPNxqQ
宮崎正弘独演会「AIが文明を衰滅させる」
https://www.youtube.com/watch?v=t8GVpqJU1TM

演題 『AIが文明を衰滅させる』     

平成30年2月17日     

於 文京シビックセンター26F スカイホール
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 20:47:04.46ID:BSKPNxqQ
NHK総合「超絶凄ワザ」で「AI VS.人類 3番勝負」放送 
「タクシードライバー」や「俳句」で対決
このままだとAIに仕事を奪われてしまうのかを対決を通じて探ります。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/19/news052.html

放送日は2月26日22時25分〜23時15分で、
3月2日1時25分〜2時15分には再放送も予定しています。

>2戦目のタクシー売り上げ対決では、客の場所を予測するAIタクシーが登場し、
>それにキャリア24年のスゴ腕ドライバーが挑みます。

他のファッションのコーディネイトや俳句は主観に左右されるから微妙だが、
数字によって客観的に比較できるタクシー売上対決は興味深いな。
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:44.19ID:CFrhtSev
シンギュラリティって日本に思想的に土着出来るのかなぁ
それクリアしないと、まずシンギュラリティに向かって突っ走ろうって発想にはならない気がする
だからマイルドな第四次産業革命に留めてるんだろうし
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 22:07:48.96ID:u2GlC9YP
3Dプリンターで体組織造形 大阪大教授ら開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000002-kobenext-sctch

【注目プレスリリース】従来の 100 倍以上の発電量を有する摩擦発電機を開発 〜 たった 1 歩で LED10 個以上が点灯!靴のインソールで 0.6mW/ステップの発電量 〜 / 関西大学
https://research-er.jp/articles/view/68283

ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃
65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/amp/52395
「動力は草刈り機のエンジン、胴体は木とプラスチック、爆弾は手榴弾、電子機器は市販品」

【半導体】 クアルコムのSnapdragon「X24」「855」、TSMCが7nmで受注
http://www.emsodm.com/html/2018/02/26/1519611633627.html

「リベルランドが発行する市民権や個人データはブロックチェーン上に記録される」ミクロ国家リベルランド、法定仮想通貨発行へ
https://btcnews.jp/271evmyf15175/

ハーバード大学、水晶体を動かす筋肉を人工筋肉で再現しリアルタイムの焦点調整や収差補正を可能にするフラットでシングルなメタレンズを発表
http://shiropen.com/2018/02/26/32696

日本が好きで10年住んでた外国人の人工知能研究者が、ここにきて日本から離れるかもと言い出す。
理由は、さっこんAI技術の進歩に対して、日本勢がついてこれていないこと。
特に民間企業の技術レベルの進歩のなさにウンザリしており、この傾向が続くようだと国際競争力がさらに低下すると見ているようだ
https://twitter.com/CrispTomb/status/966870181363441664

【福田昭のセミコン業界最前線】3D NAND技術の開発競争で東芝-WD連合とSamsungが激突 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1108/255/amp.index.html
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:05.17ID:BSKPNxqQ
>>187
シンギュラリティと呼称しようが
第四次産業革命と呼称しようが
Society 5.0(ソサエテイ 5.0)と呼称しようが
目指す結論は結局どれも同じじゃん。

呼び名が違うだけ。
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 22:37:38.13ID:BYbJJdUS
>>190
猿が進化して原発作るまでに進化したからなー
まぁいつか凄いものはできるっしょ
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 22:41:01.70ID:CFrhtSev
>>189
いや、結構違うよ。
行き着く先は同じだろうけど、第四次産業革命には
シンギュラリティからの現実逃避感はある。もしくはそこまで至らないだろうという思考停止
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 22:45:20.72ID:LqR93QOS
【データ】年金機構、書類電子化後に原本廃棄へ コスト削減目的
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:05.17ID:LqR93QOS
大型トラックやバスのタイヤが走行中に外れる事故がこの5年で5倍超に急増していることが、
国土交通省の調査でわかった。
冬タイヤの交換などで、ボルトの締め付けが不適切なケースが目立つ。
重さ100キロ超のタイヤもあり、ぶつかれば被害は深刻。
事故多発の背景には、運送業界の人手不足も指摘されている。
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/26(月) 23:19:12.42ID:BSKPNxqQ
異言語間で画像を基に会話で翻訳モデルを構築する論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/24/212245

「本来の異言語間の会話は、最初は同じ物を指して互いの言葉を言い合ったのが始まりで、
互いの交流の中で細かいニュアンスまで理解する様になったのは想像に難くない」

「上記の過程を深層学習でモデル化したもの」

「このモデルの本当に面白いのは2対モデルから多数モデルに簡単に拡張できることにある。
以下は英語・独語・仏語の3対モデルと実験結果である。
実験結果では3対モデルが2対モデルより学習精度が良いことを示している。」

「ヨーロッパやブラジルの様に近親者が複数の異言語を話す場合、
幼児が簡単に多言語を習得している。
これは言語間を翻訳しているのではなく、
イメージを媒介とした多言語の習得が効果的である事を実験で裏付けている」


これは松尾豊が言っていた、
イメージ → 画像、画像 → イメージ を使った自動翻訳技術に影響を与える研究?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況