X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 08:27:11.36ID:DpmmttGy
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ82
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503993813/
0029YAMAGUTIseisei~貸し
垢版 |
2017/09/10(日) 12:31:39.10ID:vLQGrlPG
http://google.jp/search?q=/PLAYSTATION9/&;tbm=vid

> 9 YAMAGUTIseisei~貸 2017/07/26(水) 21:24:58.83 ID:ocMyi4sG
>> 751 :クタはサイバーパンク好き?:03/06/15 11:16 ID:AVxj6bhJ
>> 24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/06/14 22:43 ID:S6cGy9tc
>> 日経マイクロデバイス6月号
>> 特別インタビュー 久多良木健
>>
>> 問)コンテンツ・サーバに関しては、どのようにお考えですか?
>> 答)コンテンツとしてソフトや知識、AI(人口知能)を提供していく
>>   可能性があると思います。そのためにはケタ違いの処理能力が必要
>>   で、既存の技術では実現できません。ぼう大な処理能力を持つ脳細胞
>>   CELLを世界中でつなぐことによって"知能"を形成します。
>> 問)いつを想定していますか。
>> 答)2005〜2015年です。2015年になるか、2020年に
>>   なるかは、2005年前後から始まるAIの開発にかかっています。
>> -----------------------------------------------------
>> 久多良木氏、現在の関心は人工知能にありそうです。
>> いったい、どこに向かうのかSCE。
0030オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 12:37:47.54ID:x8VqVepY
次回は10月1日に来る予定だった叔父が今日いきなりやってきやがった。
「実家にトラブルを起こしに戻ってくるな!」と言い争いになったが、
叔父は「午後に部屋に入るから片付けておけよ!」と捨て台詞を吐いて去っていった。
0031オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 12:54:49.24ID:1TR1Z3SI
■「下流老人」にならないためにすべきこと

1つめは、公的な年金の仕組みを理解し、認識すること。
将来の年金は現役時代の収入に比例します。
つまり、現役時代にたくさん給料を稼いでいた人は、
それだけ年金をたくさん貰えるという仕組みになっているのですが、
これを理解していない人が多いですね。
貧困に陥る人はその要因を周りのせいにしがちですが、
国の運用の責任や少子高齢化は、年金の計算式自体には全く関係ありません。
正社員の人は働き続けることによって、
ある意味何も考えなくても将来の自分への給料が自動的に仕送りされています。
ですが、特にフリーランスや契約・派遣社員、退職してしまった人たちほど、
今のキャリアプランが将来に直結しているということを認識すべきです。
一発逆転はあり得ないのですから。
0032オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 12:59:57.90ID:NwoKaU5Q
>>30
楽そうなバイトすりゃいいじゃん。
いまサービス業は何処でもバイト募集中。
0033オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 13:05:21.49ID:1TR1Z3SI
[Q] コンピューティングパラダイムが変わると。
[久夛良木氏]  Cellコンピューティングになると、家庭の中にスーパーコンピュータがあるのと同じことになる。
これはすごいパラダイムシフト。
今、地球シミュレータクラスのを、IBMがグリッドコンピューティングでやっているけど、
あれがもっとリアルタイムインターフェイスを持って家庭に来ることも可能になる。
それ(演算能力)が何に使えるか、考えるとワクワクして来る。
例えば、ロボットがその(Cellコンピューティングの)中にはいるのか、ロボットの制御になるのか、
お話し相手になるのか、いろいろなことができる。AI(人工知能)に人間が期待できるようになる。

[Q] その段階のCellコンピューティングで、エンタテインメントは何が実現できるのか。
[久夛良木氏]  処理能力は、エンタテインメントを考えるだけでも極端な要望がある。
エンタテインメントを越えた、感性の域までいったら千倍になっても足りない。
キアヌ・リーブスが映画「マトリックス」の中で、そこ(マトリックスの仮想世界)にいると感じる、
本物かどうか見分けがつかない(と感じる)、いつかは、あそこまでゆくはず。
ともかく、(Cellコンピューティングの)伸びは無限だから。
(Cellが)ネットワークに繋がれば繋がるほど数が増える。
人類はとんでもないものを手にするんじゃないかと思っているほど。
例えば、世界中の何億世帯にCellが入る。それも、1世帯1 Cellだけじゃなく、
家の中がネットワークでつながっていて、さらにいろいろ(Cell)あって。
それぞれ、導入した時によってスピードとかも違うかも知れないけど、
全部合わせると地球シミュレータの1万倍とか10万倍(のコンピューティングパワー)と言うと面白い。

(2003年9月1日)
0034オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 13:09:26.57ID:YH7K5UDG
>>32
ソイツ荒らしだから
いつもは関係ないニュースとか犯罪を書き込んでる奴だよ
いつもはシカトされてるけど自分で考えた叔父の作文書き込んだら毎回誰かがレスくれるから
ウケてると思って作文考えて披露してる
この前叩きまくったら恥ずかしくなったのか効いちゃって最近は書き込んでなかったけどね
0035オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 13:12:00.01ID:1TR1Z3SI
Windows 7のシェアに変化なし、10への移行が一向に進まない
2017/08/04
Windows 7には「しぶとい」という形容詞が似合いそうだ。
米調査会社Net Applicationsのデータによると、企業に広く普及している同OSは、
2017年7月の時点でも、Windowsパソコン全体のうちで過半数を占めている。
サポート終了が2年5カ月後に迫る中でも、おとなしく引退への道を進みそうにないことが改めて分かった。

Windows XPのシェアが増加 - 6月OSシェア
[2017/07/03]
Net Applicationsから2017年6月のデスクトップOSシェアが発表された。
2017年6月はWindowsとMacがシェアを減らし、Linuxがシェアを増やした。
バージョン別に見るとWindowsではWindows 10とWindows XPがシェアを増やし、
Windows 7、Windows 8.1、Windows 8、Windows Vistaはシェアを減らしている。
Windows XPはすでにセキュリティサポートが終了しているにもかかわらず、
依然として第3位のシェアを確保している。
これまでシェアは下落する傾向を見せていたが、2017年6月には逆にシェアを増やしている。
0036オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 13:23:05.55ID:qL4eg1Q/
意識の実装って、意外と簡単なんじゃね?
脳の視床-皮質系のシステムを解剖して、理論を作るだけでいい
0038yamaguti~kasi
垢版 |
2017/09/10(日) 14:17:09.83ID:vLQGrlPG
>>29 >>33 >>37
PLAYSTATION3 ( Cell ) 系 = 生命線
( Pо4 系 = 絶望的 次々世代融合系ダイブ系 VR )


>>26
>861 :オーバーテクナナシー:2017/09/08(金) 18:52:08.68 ID:omA2Tych
> 2017/8/27 松尾匡×井上智洋 「ひとびと」のための経済 そして ベーシックインカム
http://m.youtube.com/watch?v=3oN_J0U9vio# t=TyuuBan

>政治的に右な人が経済的には左 ry 政治的に左な人が経済的には右 ry
> 経済緩和する人達はそれは金融右翼なんじゃなくて金融左翼
:
> 松尾先生の右翼と左翼の定義がわたくし今まで聞いた中で非常に一番しっくり ry
>右翼は外と内に拘る ry 左翼はエー上と下まあ金持ちと貧しい人とかですねまあ階級ですねの区別にまあ拘る ry
> 右翼と左翼ってその一つの軸の上で右に居て左に居るんじゃなくて実は直交している ry
>内と外の区別に拘り且つその上と下の区別に拘るでその格差を例えばなくしたい ry 右翼であり且つ左翼 ry
>日本は実は戦前から ry 革新右翼っていう言葉 ry
> 革新って普通左翼の事なんですが左翼右翼ってどういう事かっていうと意味が分からないんですが ry
> 松尾先生の図式に則って考えるとまあ別に何ら不思議な話ではない


前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 83 (知能増幅)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/
0039オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 14:26:37.89ID:ZA6Pebh2
数十年早過ぎたんじゃなくて今が遅れてるんだろう
そのままAI開発に進んでいればと思うと悲しい。
0041オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 14:56:12.06ID:ZA6Pebh2
確かにウィキペディアで比較しても十年は先を行っていた。

PS3:
Cell Broadband Engine1基の64ビットコア (PPE)
1基のVMX ベクトルユニットと8基のSPE
GPUはNVIDIAのGeForce 7800 GTX (G70) がベース
Cellのアーキテクチャがほぼストリームプロセッサで専用の「Game OS」

PS4:
AMD製カスタムAPU搭載クアッドCPU64ビット2基(計8コア)、
GPUは1.84テラFLOPSのATI(AMD)Radeonのカスタム
アーキテクチャーには、PCで一般的に普及していて親和性が高いx86-64採用
"Orbis OS"と呼ばれるFreeBSD 9.0ベースのOS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況