X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/15(日) 22:12:22.29ID:I0TPBF5J
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する始点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[スレタイで検索、特化した話はこちらで]
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見] http://singularity-2ch.memo.wiki/
前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483319596/
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:37:09.18ID:+P230QxH
AIの考え方が理解できないこんな世の中じゃ...
https://t.co/3cedcd9J7z
「人工知能(AI)の進歩、目覚ましいです。カリフォルニア大学バークレー校とマックス・プランク情報科学研究所が、自分(AI)の回答の理由を文章で説明できるAIを作った」

これで囲碁将棋の感想戦できればすごいな
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:37:18.76ID:5lvtGgiO
>>337
ワトソンはノイズの非常に多いデータからの作成じゃなかったか?
また斉藤氏の主張するそのサイクルではノイズ問題はどのように解決するの?全く話が見えてこないんだよなぁー
速いPC作ったら解決する問題もでもないだろうし
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:41:40.71ID:5lvtGgiO
>>343
興味深いな

>>335
同じような能力を持ってる人材は既に抱えてるんじゃね?
ただGoogleって前居た社員20人も居なく利益も赤字の駆け出しベンチャーにすら
買収の話が来てたし手当たり次第に買収しているようにも見える
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:43:52.32ID:F7d3kUx0
>>347
ジェパディ!の例だけど、
ワトソンはウィキペディアのページにアクセスして、問題文に含まれる単語とページに含まれる単語がどれくらい一致しているか、統計的な処理をしているか評価して答えを選んでいるだけだぞ?
とても美しい(スマートな)解き方とは言えない。ゴリ押しもいいとこ。それでも優勝してしまうんだから用意された問題もザルだなとは思う。
ちなみに東ロボくんも国語や世界史でこれと同じ手法を採用している。


論文から仮説つくるのは、はっきりいって異次元の技術がないと…
もしくは深層学習で特徴量だせるのかな
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:50:50.55ID:+P230QxH
AlphaGoの次のステップは、今まで学習したことを忘れて、人間の棋譜を全く使わず0から自分で囲碁を勉強させて、新しい手・打ち方を見つけ出す
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:51:41.05ID:F7d3kUx0
>>350
う〜ん、多分。あとHTM(階層型時間メモリ)の技術とか。

このDNCって翻訳には使えないのかな?
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:54:37.31ID:F7d3kUx0
>>351
違うね。
AlphaRTSとかAlphaFPSとかAlphaActionGameとかになることだな
三次元系ゲームを人間より上手くプレイできるようになれば、
製造業の汎用産業マシーンに革命が起きるだろう
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:55:07.66ID:PLqnd/kC
収入の違いが、結婚に影響しているのでしょうか。
25〜29歳、30〜34歳、35〜39歳の各年代で年収別に配偶者がいる男性の割合を比べてみました。
すると、25〜29歳の年収100万円未満の男性では、結婚している割合は1割を切りますが、
500万円以上の年収がある場合、およそ半数が結婚している結果になっています。

年収が高いと既婚者が増える傾向はほかの年代も同様で、30〜34歳は年収500万円以上でおよそ7割が結婚、
有配偶者率の最も多い年収800〜899万円は、87.4%になりました。
35〜39歳の場合は、年収200万円未満の場合、配偶者がいる比率は4割に届きませんが、
500万円以上になるとおよそ8割に。
結婚している割合が最も多い800〜899万円は88.8%にのぼりました
(出典:労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」(2014年)。

ちなみに平成27(2015)年国政調査によると、
男性の有配偶者率は25〜29歳26.3%、30〜34歳50.8%、35〜39歳は61.7%です。
25〜29歳と30〜34歳は年収300万円以上、35〜39歳は年収400万円以上になると、
その割合より多く家庭を持っているとわかります。
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 15:59:00.79ID:68b7OQid
それよりGoogleに買収してほしいのはTwitterだな。
Googleは世界の情報を整理することが目標だから、実現に一歩近づける
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 16:07:03.78ID:+P230QxH
>>349
齊藤先生によると

「AI駆動型科学で人間の限界を超える」、PEZY Computing齊藤社長(上)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/011000004/011400003/

人間を超える知性を実現するには、コンピュータを進化させるしかないのか。

 残念ながら、他に思い付かない。ソニーCSLの北野所長に、彼らがシステムバイオロジー研究機構で開発しているGaruda(ガルーダ)というプラットフォームを紹介してもらったが、素晴らしいものだった。
「知性のプラットフォーム」といった感じで、我々のAIやスパコンと組み合わせると面白いことができそうだ。

AIが人間に答えを提案

 Garudaは、言ってみればApp Store(アップストア)のようなものだ。様々なアルゴリズムやデータに対して適用するガジェットを提供する。
データがどういう連関性を持っているかを自動で調べて、「何が足りない」「何ができる」といったことを解析して教えてくれる。

 つまり、「我々はこういうデータを持っている」と言えば、「こんなことができます」「こんな解析結果が得られます」といった提案が出てくるわけだ。
将来は「私はこういう結果が欲しい」と要求すれば、「このガジェットとこのガジェットを何十種類組み合わせると可能になります」「ただし、あなたが持っているデータはまだ足りないので、こういうデータを用意してください」などと提案してくれるようになるだろう。

 人間が「こういう薬を作りたい」という発想からスタートするが、将来は「こんな薬ができます」と向こうから提案してくる。
人間が発想できないような薬も実現できる。AIからサポートが得られないと、先に進めなくなるかもしれない。
0362オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 16:41:58.79ID:5lvtGgiO
>>360
>人間が「こういう薬を作りたい」という発想からスタートするが、
>将来は「こんな薬ができます」と向こうから提案してくる。
だから、その為のアルゴリズムの開発はどうするのって話
PCの速度がエクサになったら自然と解決する話ではないでしょ
今ならエクサ1秒で返答できる質問が京なら2分掛かるかも知れないけど、
そのプログラムが優秀なら京にエクサを作る方法を尋ねたら良いんじゃない?
そしてエクサを作って、そのエクサにゼタを作る方法を尋ねれば・・・
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 16:51:29.30ID:5lvtGgiO
スーパーコンピューターが作られた時にも凄いことが起きると言われていたけど
その成果は?と聞くと民主党に論破される程度の成果しか上げられていない
アピールが下手すぎるというのもあるけど、何でショボイ政治家に論破されるほどの成果しかないのかと思ってしまう
別に削減しろと言っているわけでは毛頭ないが、期待させるのは良いけど、
実際にはその期待の1/10程度も成果が上がってないように感じる
エクサができても、今このスレで盛り上がってるAIではなくSIRIやワトソン、エキスパートシステムが
ちょっと改良された程度の事しかできない気がしてならない
というか、いつになったら人力プログラマ不要になるんだろ?常々思うわ
小説よりも論理的だと思うんだけどな
未だに言語移植するだけで人力で書き換えとかおかしいと思う
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 16:54:23.17ID:aac5g8/j
齊藤先生の所はソフトも開発してるなら
その片鱗でもいいから披露してほしい。省エネハードの実績だけで、
他に何も見えてこない。
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 16:56:15.74ID:F7d3kUx0
今のところアルゴリズムを創る/メンテナンスできるのは人間しかいないしなぁ。
一応「自己書き換えコード」(ウィキペディア)とかあるけど、これ別に新しくアルゴリズムを書き換えるんじゃなくて予め用意しておいたアルゴリズムに書き換えるだけだし。
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 17:16:55.44ID:5lvtGgiO
>>366
やってることはバイナリをランダムな数字で書いて運が良ければ凄いプログラムが出来るみたいな話だけど
色々な組み合わせで試してみたい時があって、perlでevalして色々なプログラム作ったけど
目的とはほど遠い物しかできなかったわ

>>365,367
とりあえず今ある程度作ってるのなら、今のPCで動かしてみて欲しいわ
アルファー碁に勝ったり、それが難しくても日本ならポナンザに勝利するだけで
時間ばかり取られる無駄なテレビ出演よりも遙かに効率よく未来を語れると思う
特にアルファー碁に勝てば投資や人材だっていくらでも集まるのにと思う
あのMaster戦リアルタイムで見てたけど世界トップ棋士が全員やられてしまいDeepMindの凄さがよく分かった
仮にDeepMind以外で同様の強さを見せるだけでも世界を賑わすと思う

>>368
合原さん先日NHKの視点論点に出ていたけど、研究すればするほど脳の凄さに驚かされた
本物の脳に追いつくのはかなり先の話になるみたいな話してたよ
また今再現できているのはほんの僅かとも
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 17:30:11.70ID:+P230QxH
>>365
http://singularity.jp/symposium1-saito/

ここで、具体的な工程を示したい。新医療創出のために、新会社をもう1つ設立した。
次世代のAIエンジンと次世代のスパコンで仮説の立案と検証を行い、仮説を理論にそして理論から概念を生みだせることをこの新会社で実証したい。
医療分野でよいパートナーが見つかったので、ガン細胞の分析から入る。実際にこの仮説検証モデルを用いて、キュレーションシステムを回していく。
日本の医療分野において遅れているのがこのキュレーション分野だ。
アメリカの会社に委託しているのが現状のため、日本独自のキュレーションシステムを、実際の「最強の科学技術基盤」の初の社会実装例、応用事例として回していきたい。

齊藤先生の新会社Infinite Curationが成果を出せば期待が持てるね
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:25:50.14ID:Te6zJhBi
今の技術ではいくらがんばっても脳の一部の機能の劣化版しか作れない
人の脳を本当に真似るのなら量子力学が必要不可欠
時間軸に沿って動く事象をイメージするとき、
人の脳は時間軸に囚われず瞬間的にそのイメージを作り出せるが
古典型コンピューターではこれは不可能
しかし量子力学では脳の動きはすべて説明可能、
量子の不確定性を利用すれば理論上同じような動きを作り出せる

つまり量子ゲート演算が実用化されないうちはAIもたかがしれてる
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:31:42.79ID:5lvtGgiO
>>378
というよりも、脳の解明が全然進んでいないという感じかと・・・
一細胞スキャンとかかなり前にできるようになったと聞いたけど
いったいあの技術は一体いつになったらこの分野に採用されるのかと思う
0380オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:39:44.70ID:aac5g8/j
脳の解明はまだまだ時間が要るんでしょうね。
シンギュラリティは早まるとか言われてたりするけど
やっぱ最初の2045年というのがあり得るラインと思う。
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:47:24.02ID:AeMfmfbq
>>370
>やってることはバイナリをランダムな数字で書いて運が良ければ凄いプログラムが出来るみたいな話だけど
誰もそんな話してない
普通に命令文書いたほうが万倍速いだろ
0382オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:50:50.70ID:AeMfmfbq
>>288
『そんな状況にあって,Dally氏がエクサスケール実現の鍵として取り上げたのが消費電力当たりの性能向上だ。
NVIDIAがかねてから強調していることだが,CPUに比べて,GPUは演算あたりに必要とするエネルギー
(≒消費電力)が2桁ほど少ないのである。「CPUは,分岐予測や再スケジューリングといった演算以外の部分で
エネルギーを消費しており,それが大きなオーバーヘッドになっている」というのが,Dally氏の主張だ。GPUは,
そうしたオーバーヘッドが少ないので,1演算あたりの消費エネルギーを小さくできるという理屈である。
 
エクサスケールを実現するためには,演算あたりの消費エネルギーをさらに削減しなければならないわけだが,
その鍵になるのが「データの移動」であるとDally氏は言う。データを移動させるために,現状では多くの電力が消費されているため,
それを削減する方法が課題だというのである。』
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:58:34.37ID:aiPoS9Ej
カーツワイルはマイヤーズの批判から逃げて
人間の脳を再現するソフトウェアを作れる根拠を示してない
宗教のようにエクスポネンシャルって言葉を繰り返してるだけ

ブログのやり取りで
カーツワイルはCPUのチップ数からウィンドウズのOSが分かるみたいな主張をしてるって
突っ込まれて
それ以降沈黙してんだよな
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 18:59:53.92ID:eD+kBse+
>>335
齊藤氏は日本からのシンギュラリティを目指してるから売らんだろ
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 19:17:29.48ID:Te6zJhBi
スパコンはな
数数え合戦みたいなものだから好きくない
あいつが100まで数えたから俺は110まで数えるぜ、そしたら別の奴が120まて数えてきた
的な
量子ゲートはすぐには無理だとしても、
量子アニーリングにはもっと力入れるべきなんだよ
つまり古典コンピューターはカス
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 19:24:39.14ID:OT6m0aL6
量子アニーリングは極低温でなければ動作しない。
で、しばらく動かしていると冷えすぎて精度が低下しちゃう。
常温で動く日本発の量子ニューラルネットワークのほうが優れている。
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 19:34:17.42ID:5lvtGgiO
>>381
人が有限時間内に作れるプログラムなんてたかだか知れてる
バイナリでなくても関数単位、過去の優秀なコードの解析などによる最適化
いずれにしても膨大な数を試すような話でしょ
仮に、あり得ないほど速いチップがあるのなら考えられる組み合わせを全て試して最も速かった物を採用すればいい
人力ではなくPCの中での、最適なプログラムのコンペだよ
量子コンピュータでは複数の値を同時に計算できるそうだけど、こういう事も出来るのか気になるところではある
0392yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 19:44:52.53ID:QE9b7z1g
>>330 >>362-364 >307
記事を読まない名誉棄損 ( 読み : めいよきそん ) 常習者様 ( 読み : やろう )
第一段階で AI 不要なシステムという記事 ( 今後の技術革新の文脈での AI )
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012/957#949-950

>>331 ソフト 既存技術のみ ( 第一段階用 )
>>347 既存技術 ( 単純ニューラルネット等 )
>>349 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012/957# Sekkei Rei
0393yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 19:50:31.28ID:QE9b7z1g
>311 >321 >>386
> 中国製のマイクロチップを使用した「神威太湖之光(Sunway TaihuLight)」 ry 首位 ry
> 性能がさらに高いエクサスケールスパコンの試作機

中国 Cell の系列ならば応援

>323 大統領令で中止 → 現実 : 副大統領令で極秘続行

>>332
△ 量子
○ 無 空

>>366 そうでもない
>>370 >>378 HTM 例 : 新皮質限定シミュでそこそこ充分な知能
>>380-383 完全再現 ⇔ 新皮質限定 ( 例 )
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 19:55:24.72ID:5lvtGgiO
>>392
それが出来るなら、アルファー碁みたいに自然科学なんて大きな枠組みでなく
囲碁や将棋みたいに小さな世界を解析して、アルファー碁やポナンザに勝って、
資金とかかき集めたり広告した方が効率的じゃね?
少なくともマスコミに出て時間を浪費するよりもよっぽど合理的な気がするんだけどなぁー
0395yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 20:17:49.05ID:QE9b7z1g
この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます

>>392
齊藤先生 AI 仮説立案 真の狙い ? : マスターアルゴリズム系列 ( + ソフトウェアシステム自体 ) 立案
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:19:23.99ID:T2Czy4zU
シンギュラリティなんて来ないからイッパツ逆転に期待するのはやめて
潔く働きなさい。うかうかしてると機械に仕事を奪われますよ。
機械より優位であることを証明するために、朝から晩まで汗水たらして働きなさい。
サービス残業も進んでしなさい。
そうすることで10年後、20年後も働かせていただけるのです。
0398オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:21:59.64ID:OT6m0aL6
>>396
そういう煽りは要らない。
働きたければお前がボロ雑巾のように使い潰されろ。
0399オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:22:53.87ID:OT6m0aL6
>朝から晩まで汗水たらして働きなさい。
>サービス残業も進んでしなさい。
>そうすることで10年後、20年後も働かせていただけるのです。



過労死しろ。
0401オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:24:39.07ID:OT6m0aL6
サービス残業はデフレを促進させる。
シンギュラリティ関係なしにデフレは諸悪の根源。
0402yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 20:25:58.14ID:QE9b7z1g
>>396
ご主旨 =? 機械よりもコスト優位

残念ながら機械の総合コストが中短期で格安になります ( 中長期的 : タダ同然 )
0403オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:30:27.87ID:Xdi8j8g5
このスレってやっぱりニートが多いの?
0407オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:39:57.82ID:OT6m0aL6
●「AIブームが終わる」という意見があるが、どう考えるか。

今の深層学習は、この1年を取ってみても大きく進化している。この調子であと3年も経てば、どこまで進化するのか、というくらいの期待感がある。
AIが大きな壁にぶつかれば「やはりブームは終わった」と思うだろうが、今回はそうならない気がする。
今回のブームは本物だ。第3次で終わってまた冬の時代が来る、ということはないだろう。

今回は、過去の1次、2次のAIブームと置かれている環境が全然違う。世界中でAI研究に取り組む人の数を比較しても、前回と今回とでは桁が違う。
とにかく色々なものが指数関数的に性能も規模も上がっているし、価格も下がっている。
0409オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:49:44.75ID:68b7OQid
>>407
深層学習の用途は確かに幅広いが、いずれ深層学習の次の技術が必要になってくる。
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 20:56:03.32ID:OT6m0aL6
スパコン用プロセッサのように精度を高くする開発とは異なり、AI向けには別のプロセッサを開発する必要がある。
こうした開発はPEZY Computingでやっていることと方向性が異なるので、2016年8月に機械学習専用プロセッサを開発する新会社「Deep Insights」を立ち上げた。
当面は深層学習などに特化するが、深層学習に限定しない機械学習向けのAIエンジンを作っていく予定だ。
0412オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:03:21.24ID:OT6m0aL6
337 : オーバーテクナナシー2017/01/18(水) 14:37:05.93 ID:F7d3kUx0
>>330
ワトソンやアルファ碁と仮説検証サイクルを一緒くたに考えてはいけないと思う。
碁とか医療は過去の棋譜や医療データが非常に整頓されてノイズ0のビッグデータがたくさんある。
そういうキチンとしている環境下では今現在の人工知能の能力を十二分に発揮できる。
逆に整頓されていない(非構造)でノイズだらけ(雑音だらけ)でデータが少ない(ビッグデータがない、スモールデータだけ)といった分野では人工知能の活用は難しい。
仮説検証サイクルがなにを使うのか分からないけど、仮説を生成するデータソースとして論文を選ぶなら、
ノイズだらけだし、表記揺れや意味解釈、隠されたデータの推定とか、嘘情報の同定とか、まぁとにかく難しいと思うんだよね。齋藤氏はどうやってその壁を乗り越えるつもりなのか知らないけど。
338 : オーバーテクナナシー2017/01/18(水) 14:43:43.71 ID:b9pItQYx
非常にいい着眼点だね
確かに囲碁はゴミデータが少ない。
科学や現実世界というゴミだらけの情報からどうやって有効な情報を抜き出すか。
「常識推論プログラム」が必要かな



スパースモデリング
0414オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:12:24.67ID:4Aj791/Y
スパースモデリングは魔法の方程式かよwww
ディープラーニングでさえ人工知能に使われるかわからんぞ
0415オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:13:01.35ID:OT6m0aL6
364 : オーバーテクナナシー2017/01/18(水) 16:51:29.30 ID:5lvtGgiO
スーパーコンピューターが作られた時にも凄いことが起きると言われていたけど
その成果は?と聞くと民主党に論破される程度の成果しか上げられていない
アピールが下手すぎるというのもあるけど、何でショボイ政治家に論破されるほどの成果しかないのかと思ってしまう
別に削減しろと言っているわけでは毛頭ないが、期待させるのは良いけど、
実際にはその期待の1/10程度も成果が上がってないように感じる
エクサができても、今このスレで盛り上がってるAIではなくSIRIやワトソン、エキスパートシステムが
ちょっと改良された程度の事しかできない気がしてならない
というか、いつになったら人力プログラマ不要になるんだろ?常々思うわ
小説よりも論理的だと思うんだけどな
未だに言語移植するだけで人力で書き換えとかおかしいと思う



完成する前からケチをつけても始まらないだろ。
ダメだったら初めてガッカリすればいい。
0416オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:13:44.18ID:OT6m0aL6
>>414
色々とやってみるがいいさ。
0417オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:22:03.79ID:mPZOhDJ3
シンギュラリティは2040年に来ると言っている人は、シンギュラリティの定義を、すべての人類を合計した能力に到達した時、としているのか?
その辺はっきりしてほしい
0419オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:32:05.11ID:T2Czy4zU
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!!
シンギュラリティなんてこない!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0422オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:40:00.32ID:OT6m0aL6
>>417
統一された定義はない。
まだまだ言葉自体が社会全体に周知されていないから、
定義はこれから決まるだろう。
0423yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 21:48:31.23ID:QE9b7z1g
>>406
> AI研究者の中島秀之氏、スパコン開発者の齊藤元章氏、経済学者の井上智洋氏 ry 自由な議論 ry
> 齊藤氏 ry 人間が初めて機械的な知性によって生物学的な進化を遂げる時代だと切り出すと、中島氏は、

> 脳機能をハードウェアで再現
> 脳 ry の構造を取り出して、コンピュータで模倣 ry ? ry トウェアなのかハードウ ry ?議論が続く。

> 言葉と料理と人工知能
> 話は具体的にどんな人工知能とやロボットが、何年後に

> 人工知能と感情・本能・生存欲求
> ry 「生存欲求」が生まれてしまったら危険ではないのか? ry 、報酬系にあたる部分をどう設計 ry
> そしてそれはコントロールできるのか?話し合っておくべき課題は多い。

> 近未来の社会・経済
> ry 、人間の仕事が減り、失業が増えることは確実だ。その時はベーシックインカム ry 必須 ry
> 。AIによる徹底的 ry 、生産・製造コストが大きく下 ry モノの値段が下がり、ハイパーデフレ ry
> 、資本主義経済さえ崩れて、究極の地産地消社会

> エネルギー・衣食住がフリーに
> 汎用AI ry 、エネルギー問題が解決 ry 、衣食住すべての値段が限りなくゼロ ry
> 。対立意見も出て、議論はますます深まっていく。
0424yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 21:49:24.37ID:QE9b7z1g
スパースモデリング 本領発揮 → スパースコーディング ( HTM 等 )

>>410
真の狙い ? : 電装系列自動車 基礎技術
0425オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:53:49.16ID:uogIkf/z
>>406
2017年スパコンが超進化する
2017年はスーパーコンピュータの進歩にとって、エポックメイキングな年になるという。
さらに2018年には、スパコン「京」のなんと100倍の演算能力を持つ「1エクサフロップス」のスパコンも現れるというのだ。
そこでまず取り掛かるべきは全脳機能の解明だ。

これ期待してもいいのかな
0426オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 21:56:12.70ID:2vrx3aPh
>>422
実際のところ、AIが自らの能力を超えるプログラムを生成した瞬間、じゃないか?
0427オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:02:23.93ID:+P230QxH
そういや最近現実の方が面白くてSF読まなくなった
現実がSFを越えていく未来がどうなるのか想像もつかない
0428オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:08:37.78ID:0h6eYwbz
>>406
いいね、まともな感じ
シンギュラリティの番組は、バラエティ感覚の冗談半分で紹介されることが、多い気がするからな
こういうのは貴重
0429オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:09:04.13ID:OT6m0aL6
>>427
攻殻機動隊は?
0430オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:10:27.15ID:OT6m0aL6
>>426
そんなに遠い未来の話じゃないと思うけどね。
0431オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:10:39.80ID:0h6eYwbz
そういや、収穫加速の法則にのっとったSF見たことないな
だいたいズレがあるから、見てらんないんだよな個人的に
0432yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 22:20:42.90ID:QE9b7z1g
遠くない将来 スネ夫層 絶滅
0434オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:24:08.11ID:QVOR2T3f
独自の計算式に基づいてシンギュラリティに到達する時期を計算したけど
2070〜2100年が有力だとわかったよ残念だなお前らはあやかれない
0435オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:28:20.06ID:0h6eYwbz
>>434
ふーん
(*′σv`)ホジホジ (*′v`)σ⌒*ピーンッ
0436オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:47:43.04ID:5lvtGgiO
>>397
だから、マスターアルゴリズムなるものが完成しつつあるなら、とりあえず今のハードウェアで実行して
アルファー碁(野狐囲碁出場で30連覇で同等だと世界が認めるし)にでも勝ったら予算も人材も広告もし放題じゃんって話
テレビって出演するために下準備とか膨大な時間掛かるし、ものすごく合理性のないアピール方法だなと思うわけ
0437オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 22:50:19.87ID:5lvtGgiO
>>415
ケチというか、今のスパコンも凄い期待されていたんだけど
何で思ったような成果が出ていないのかを考えても良いんじゃない?

別にやるなとかそう言うわけでもないが、
同じ失敗を繰り返しても芸がないし失敗した原因について検証しても良いんじゃない?

斉藤さんも、仮説検証実行で、検証の重要性もいってるじゃん
0438オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 23:03:25.89ID:+P230QxH
>>436
マスターアルゴリズムはまだ全然できてないよ
まず脳機能の解明が先、その為にスパコンを開発する
それに囲碁AIを作りたい訳じゃなくあくまでAGI、ASIを作りたいわけだからね
0439オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 23:16:54.36ID:Tb7VI2Dq
>>433
コメントが批判だらけだな
自動運転も実現不可能って言ってる人結構いるし
とりあえず批判したら頭良さそうに見えるんだよな
0440オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/18(水) 23:20:14.84ID:5lvtGgiO
>>438
アルファー碁やワトソンって別に囲碁ソフトやクイズ王を目指してるわけではないし
汎用性の高いプログラムの出資や広告を募るにはアルファー碁程度余裕で下せますよとか見せれば良いんじゃね?
実際、DeepMind社には莫大な資金が入ってるし、二匹目を追いたい出資科の目にもとまるだろうし、
国だってDeepMindに勝利したら気になって仕方がないかと
テレビに出演して未来を述べるよりも、ゲームで勝つ方が遙かに良い広告になりそうなんだよなぁー
そもそも、テレビに出たからと言って、質の良い案件や人材が大量に来るようにも思えないし
0441yamaguti~kasi
垢版 |
2017/01/18(水) 23:55:38.19ID:QE9b7z1g
>436
仰る合理性 : 一理も二理もある
※ 但し 隠れたデメリット 致命的
0443オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/19(木) 00:18:24.26ID:JuDyfzv0
>>441
どういうこと?
アルファー碁やワトソン、日本ならポナンザとかはそれでやってるじゃん
0444オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/19(木) 00:23:00.42ID:JuDyfzv0
>>442
それ可能性あるのかね?
大量高速輸送のためには必要な手段なんだろうけど、
とりあえず超長距離を真空で作るとか想像できないわ
成功したらその中で超伝導リニアとか走らせて貰いたいな
いつになるのか知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況