>>723
例えば旧来の本数より多く、かつ正確に運航できるようになった
これはつまり乗客をより多く、正確な時間に指定した場所に送れるってことだ
自動運転を採用している鉄道の多くは、ラッシュ時の利用人数が洒落にならない規模であり、それだけの人間に対して影響を与えている
勿論、その中には通勤に利用するビジネスマンも多数含まれていて、彼らによった産み出されてる社会の富は膨大な規模になるだろうね
もし、各鉄道が突然、この自動運転をやめて、旧来の本数に戻しますとなれば、その混乱と社会的損失は計り知れないものになるだろう