X



もしも人が水中で生活せざるおえなくなったとしたら
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 05:03:34ID:F8bgzr9t
水中での呼吸などの生命活動、皮膚表面への防護ができるという条件で
生活、食事、社会システムってどうなるんだろう
0002オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 05:57:30ID:lSCrsrKM
食事は火であぶられないから生だなw
0003オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 06:05:50ID:F8bgzr9t
電熱で閉じた鍋で熱する方法があるだろうけど、食品はストローのようなパイプを通るものか濡れて良いもの。
あとカルシウムをしっかり取らないと骨粗しょう症になるわな
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 06:21:48ID:lSCrsrKM
鍋、海水温で直ぐ冷めね?ってか加熱できね〜よw
0005オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 07:55:02ID:F8bgzr9t
IHケトルと同じ要領でさ、膨張した水蒸気は圧力で開閉する穴で逃せばお湯は沸く。鍋に周りに魔法瓶のような器をかぶせれば熱も逃げないしさ
まぁストローで流し飲むしか食べられないけどさ
0006オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 12:14:17ID:o5M+Xhfn
でも、そもそも水中で食事できるようレギュレータの
エアーは口呼吸じゃなく鼻呼吸にできないと食いにくいかと。
あとストロー食以外に
捕まえた魚に出汁や醤油などをブスブス注射して串刺し
煮てから周りをとろみでコーティングし冷めにくくし
わしわし食らう。。。ってのはどお?
0007オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 14:47:22ID:HD6PBFbN
排泄物とかはどうするんだろう?
0008オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 16:30:48ID:E4mNGRpC
熱水鉱床で煮炊きする
超臨界状態の所もあると思うけど
焼くのは無理かな
0009オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 19:56:45ID:6icmQEnm
金属資源の精錬とか無理だろうから今みたいな文明は成り立たないかな
火も電気も無い原始的な生活か…
0010オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/10/31(日) 21:17:07ID:F8bgzr9t
文化的遺産なのでコーティングされた水没した街に住む絵面を想像していたんだが
なかなか難しいな。
例えば狭い閉鎖的な水中ドームのなかで暮らすのと、ストレスを感じず泳いで暮らすのどっちかなら
自分は後者が良いと感じたんだけどさ
0011オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/11/01(月) 03:56:25ID:XXxsqQBI
やっぱペットはタコだなw
タコに紐つけて「タコタコ上がれw
0013オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/11/01(月) 20:03:26ID:6TuhZiRc
水に流れないと濁っちゃうな。
0014オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/11/01(月) 20:53:17ID:EZbvnN4D
ペットにするなら自分はカエルアンコウですよ
一緒に海底を散歩します
0015オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/11/02(火) 03:24:39ID:UGNL4sq2
衣服はどんなものが主流になるんだろうな
裸に近いもののほうが効率いいんだろうけど
ひらひらした服なら綺麗だろうな泳ぎにくそうだけど。
0016オーバーテクナナシー
垢版 |
2010/11/02(火) 04:31:17ID:/yxsEd10
熱帯魚ファッションだなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況