X



トップページ化粧
1002コメント311KB
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その74
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:07:33.59ID:e0hq0lOv0
プチプラいろいろ使ったことあるけどデュカートが一番クソだったわ
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:51:52.12ID:g9FaQC9x0
分かるデュカート色が可愛くて欲しくなるけどボトルの形もイマイチ垢抜けないしで買おうとして辞める
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:01:20.49ID:Yz1kksoz0
ネイルホリックの限定のギャラクシーだっけ?最近出た宇宙ラメのやつハケが短くて使いにくい
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:27:12.97ID:teBiDHWv0
キャンメイクはあの値段でハケ塗りやすくてすごいなーと思ってたけど秋頃の新色から劣化したね
平筆だったのが丸筆になっちゃった
0886メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:04:07.53ID:l3ART8xE0
以前買ったダイソーのキティちゃんのやつ、ボトルが小さいからハケも小さいだろうとは思ってたけど
波平のてっぺんの毛レベルだった
シルバーのラメでライン引くの目的だったけどそれすらも困難
それひとつしか買ってないから不良品かどうかの判断もできなかったけど全部そうなのかな
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:19:31.48ID:qDI01lUf0
ここ最近の100均の色出しはすごいけど、刷毛にしわ寄せがいってるなって思う
セリアのも可愛いけど刷毛がくにゃくにゃで塗りづらかった
0888メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:30:36.64ID:W6ZKfq4z0
VOCEの付録だった田中みな実監修のukaネイルがいくら付録とはいえびっくりするくらい刷毛の質が悪かった
ネイルエスの刷毛はロット差なのかわかんないけどもしかしたら個体差あるのかも
10色くらい持ってるけど確かに1つだけそのukaに通じる質の悪さを感じるやつがあるんだよね
0889メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:51:24.56ID:/296SKbv0
まあプチプラは刷毛とかがクソでもしょうがないよね
何で安いのかって言ったら必要なコストを削ってるからなんだし

ネイルホリックとかの大手化粧品ブランドが作ってるやつは多分個人ブランドには真似出来ない圧倒的な生産数で一個あたりの値段を下げてるんだろうから
プチプラの中でも品質良いけど
0890メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:56:57.15ID:/296SKbv0
ネイルエスってポームムとOEMで作ってる会社が一緒なんだっけ
ポームムとザポリって双子の姉妹がやってる個人ブランドだけど頼んでる会社が違うんだね
ザポリだけムラが目立つって苦情が多いのは
ザポリを頼んでるOEM化粧品会社があんまりネイル作るの得意じゃないのかな
箱もペラペラだしさ
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 06:14:49.36ID:/296SKbv0
ザポリがクソみたいな話になるとすぐ変なのがシュバって来るからわかりやすいね
炎上してからずっと監視してるんだろうな
0895メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:06:34.66ID:FH5JyzTc0
>>873
丸筆か平筆か、あたりも個人の好みの範疇だよね
丸筆は人気なさそうだけど

悪いハケの特徴としては、毛の長さが揃っていない、毛のまとまりが無くてピンピン飛びはねてる
毛が短すぎるor少なすぎるとかかなあ
デュカートのアレはもはや毛じゃないよねw
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:07:24.37ID:/1+H/G000
ザポリがクソなのは同意するけどオタク特有の早口感がレスから滲み出てて草
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:38:48.15ID:p+qe2Jcv0
ザポリの人のnoteで個人でポリ販売する事になった経緯みたいなの書いてたことあったな
それによると企業とコラボ?で作る予定だったけど相手企業が潰れて取引予定だったポリ製造会社と個人で作ることになったとか
個人で取引できるところじゃないんだけど特別にできることになったって書いてたのが印象に残ってる
その辺の都合でPOMUMと会社違うのかも
うろ覚えだから間違ってたらごめん
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:58:39.69ID:+FnVAaZX0
シアーなゴールドラメオンリーのポリ探してるんだけど良いの知りませんか?大粒ばかりで
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:03:07.45ID:9XjU7q630
デュカートは筆がアレで量が多いからもうスポンジでやるグラデにしか使ってない
惜しみなく使えるし
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:19:59.13ID:X+qNzWh60
デュカートの色展開ってアディクションあたりで出てても違和感ないぐらい色はいいのにねぇ
値段なりにそこそこ塗りやすいプチプラもあるからもう少し頑張って欲しいけど変わらないんだろうなw
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:57:58.77ID:Vonp6LMV0
ザポリ中旬が下旬に延びてる…
下旬て配送関係年末年始でグダグダなのにめんどくさいなー
メルカリのは気持ち悪いから買う気しないし
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:51:50.31ID:+YmnEb5J0
質問ですが、ダイソーにあった艦これネイルコンシーラーに似ているネイルがほしいのですがなかなか見つかりません。ほどよい艶で自爪の馴染んで好きでした。

しかし似たようなのがなかなかなく、ハードナーなどオールインワンのネイル買ってみたものの刷毛の質が悪くてちょっとどうなの?と思いました。

なにか代わりになる商品あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:56:12.87ID:KuXEbYiB0
他社のネイルコンシーラーはダメだったの?
自分はパラドゥのやつが好きで何個か持ってるけど使いやすいよ?
艦これのやつが分からないから似てるかはわからない
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:27:08.51ID:LM+2HqWn0
>>898
一口にゴールドと言っても色々なゴールドがあるし
どのくらい細かいのが欲しいのかわからんから何ともなあ…

とりあえず入手しやすい所でキャンメイクのゴールデンビジューはどうだろう
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:01:38.43ID:/296SKbv0
>>691>>898とおなじ質問して
>>693さんに>>906さんと同じこと言われてる

こういう色のネイル探してますって時はイメージに近い画像URL貼ろうよ
ゴールドにもイエローっぽいのとか白っぽいのとかブロンズっぽいのとか色々あるんだし
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:55:53.15ID:tNYpn6HI0
サリーハンセン、この容量で700円はお得だなと思って買ってみたけど笑っちゃうくらいハケがでかい
平筆で先が丸めてあるのはいいんだけど如何せん幅広すぎる…というか軸まで幅広すぎてなんか塗りづらいというか見づらい
発色も濃くはないけどインスタドライを謳うくらいだから速乾性は良かった
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:59:14.40ID:vJTxaFT20
ザポリはインスタの批判コメント消すくらいだから
このスレも監視してると思うよ
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:01:02.44ID:kIqmmys90
ネイルズインクは塗りやすくて速乾で質で言ったら個人的に1位なんだけどパキッとした色ばかりだからかあまり話題に上がらないよね
イッツオンリーニュートラルのベージュは黄み肌にも馴染みがよくて良かった
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:15:22.84ID:fJrVwc6F0
ネイルズインクとかデボラリップマンはネイル専門のブランドだけあってさすがのクオリティだけど
OPIやZOYAとかEssieの倍の値段するしあんまり買ってる人がいないのでは
仕事や学校でネイル自由に出来ない人が多いから
たまにしか塗らないしプチプラで良いって人多いだろうし

シャネルやディオールとかデパコスのネイルならインスタ映えするし3000円以上でも買う人いるだろうけど
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:36:56.64ID:fJrVwc6F0
>>913
頭悪い質問の仕方だと誰からも相手にされないって教えて貰えて良かったじゃん
馬鹿だなと思ったらシカトされるだけだしこういう親切な人ばかりじゃないよ
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:38:13.44ID:bYeBSudl0
>>913
>>907は別に意地悪で言ってる訳でも仕切り厨でもないと思う
実際問題として、あまりにアバウトな質問の仕方だと、ここの皆もアドバイスのしようが無いのでは
画像があれば一番いいけど、無くてもせめてもうちょっと具体的に質問してくれと思うよ
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:43:35.84ID:3m4styst0
ほんそれ

>>913>>898みたいな頭悪そうな人達って
リアルでも他人から遠巻きにされてる気がする
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:18:08.40ID:YkrTBqWf0
二枚爪酷すぎて爪先ボコボコになってる
ネイルエンビーでもなかなか改善しないからビオチンの摂取も始めて、スパリチュアル買ってみようと思ってるんだけど剥離の改善はフェアウェルの方で良いんだよね?
実際に使ってみた方おられたら使用感とか聞きたい
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:10:51.96ID:FZ1q+akZ0
リップマン他にはないパールやラメが綺麗だけどほんと高いよね
年末のセールでしか買えないわ
FALLIN'とI LIKE IT LIKE THATが大好き
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:03:36.50ID:3m4styst0
>>917
自己紹介おつ
もう今から頭は良くならないからずっとそんな感じで誰からも愛されずに生きて行くんだろうな
哀れ
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:47:36.57ID:7rb5zEXH0
>>918
サラサラして使いやすいといえば使いやすいけど、
フェアウェル1本でどうにかするという物じゃなく、基本的には他のネイルオイルと合わせて使う物だと思う
例えて言うなら、フェアウェル=抗菌効果のある化粧水、ネイルオイル=保湿クリーム、という感じ
リニューアル後は香りが甘ったるくなったので好き嫌いが分かれるかも
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:56:41.16ID:LR6b9V4r0
ずっとサロンでジェルネイルしてたけど貯金のためにやめて、でも爪がさみしいからスキューズミーのグロッシーコート使ってみたらめちゃくちゃ綺麗にできて感動した
ゆるめのテクスチャだから不器用でも塗りやすかった(ネイルホリックはべたっとついてしまって利き手側をうまく塗れなかった)

色があまり多くないのが残念なので他も試したいんですが、不器用でも扱いやすそうなゆるめテクスチャのメーカーが他にあれば知りたいです
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:06:15.50ID:3m4styst0
>>918
もうやってたら申し訳ないけど、ネイルオイルとかじゃなくて爪丈夫にする系のサプリとか飲んだりしないの?
爪切りは使わない、水仕事の時は手袋、ネイルオイルとかでこまめに保湿っていうのを全部やってても
やっぱ毎日食べてる物の栄養素が偏ってると新しく生えて来る爪は丈夫にはならないし

>>924
Hince(色によって濃いやつもあるから注意書きよく読んで)とかLAKAとか
国産ならネイルエスとかnoiro
OPIやEssieやZOYAにも色によってシアーなのは沢山あるけど
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:10:32.08ID:3m4styst0
>>925
言葉足らずでごめん
ビオチン以外のってことね
普段の栄養が偏り気味だとビオチンだけ摂ってもあんまり効果なかったりするよ
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:17:43.56ID:4ZHlbVMt0
スキューズミーって乾くの遅くない?
色は結構好きなんだけどボトルカラーにしようとすると重ね塗り必要だし速乾を謳ってるわりになかなか乾かない
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:27.09ID:bBfsqGO/0
>>925
色の薄いじゃなくて液質の話じゃないの?シャバシャバしてるポリを探してるのかと思ったけど
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:34.74ID:nBI/mDOn0
コゼットジョリのかたかげなよびかの代わりにhinceのアンステンドを買おうか悩み中
ざっとスレ見た感じ液の評価がまちまちだけど、シアーに仕上げるとムラになりやすいかな?
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:38:49.82ID:J9C6TF+t0
体質とかでずっと爪質悪いなら不明だけど、途中からおかしくなった時は1ヶ月大体3mm伸びるからいつ頃の生活が影響してるとか思い返すこともできるよ
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:44:37.06ID:4ZHlbVMt0
>>929
hinceの中でもクリームっぽい色は比較的ムラになりやすい
アンステンドはシアーだしあまりムラにならなかったよ
持ってないけどかたかげより黒が強いかなと思う
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:34:35.31ID:t8xxzv5q0
みなさんはトップコートやベースコートにもこだわりがありますか?
私はとりあえずOPIなら問題ないだろうって思ってるだけなんですが
0933メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:42:03.15ID:+lUpmv3E0
>>932
こだわってるわけじゃないけど
ディオールが塗りやすいしネイルグロウが好きなのでついでにディオールで揃えてる
ネイルグロウをトップコートやベイスコートとして使う事もある
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:11:51.67ID:lI9LvgCK0
>>924
925さんとかぶるけど、塗りやすいテクスチャと言う事ならnoiroが頭ひとつ抜けていると思う
次点でネイルエスかな
個人的にnoiro>ネイルエス=OPIだと思うけど、OPIはいかんせん海外ポリだからたまにハズレがあるんだよね

基本的に価格が高くなるほどテクスチャも塗りやすくなるから、
予算が許すなら、シャネルやディオールを選択するのもアリかと
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:19:21.22ID:t8xxzv5q0
>>933
レスありがとうございます。
Diorは1月1日発売のローズクォーツが気になってて、トップコートもそろそろなくなりそうなのでDiorで見てみます。
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:24:30.16ID:WOr5Ko7W0
SUQQUのプレホリデーの138の黒に銀ラメのネイルの色がすごく好きなんだけど限定でもう売ってないのでこういう感じの黒に銀ラメのネイル探してる
おすすめあったら知り合いです

色は好きだけどムラになりやすくてめちゃめちゃ塗りにくい
0942メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:37:56.70ID:h+FmD+Fd0
>>931
遅くなったけどありがとう
黒強めなのか、かたかげくらいの柔らかさが欲しいからもうちょっと調べてみようかな
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:05:16.09ID:HwTjuPcL0
>>936
OPI HR M11 - To All A Good Night
とかどうでしょ
去年のホリデーだから在庫あるかはしらんけど
09454分割冬
垢版 |
2021/12/10(金) 16:19:30.58ID:1WGWfSQ30
瞼に色乗せない方が映える冬の人でとりあえず瞼を明るくする用にベージュ単色シャドウを使っている方がいたら、どんなアイテム使っているか教えていただきたい
自分はピンクが入っていると瞼が腫れぼったく見えるタイプでかといって水色やラベンダー、白ラメなどは白濁りというか浮いてしまうタイプ
今まで試してみた中で一番良かったのはマジョのBR355の左の肌色っぽいベージュだけど、他の色が全部捨て色になってしまうので単色で似た色を探しているけどなかなか見つからない
0946945
垢版 |
2021/12/10(金) 16:20:32.94ID:1WGWfSQ30
誤爆してしまった
本当に申し訳ない
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/11(土) 03:01:55.54ID:suB5QnIx0
ディオールのナイトバード、ルナソルのオーロラモーヴ、スリーの春
あたりかな
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:09:43.79ID:fx5NZXPx0
ベースコートとトップコートだけはせめていいのにしたいんだけどオススメある?
普段百均とかキャンメとかしか使わないけど……
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:51:02.77ID:bZfL8pJw0
デュオクロームも数年おきに流行るね
個人的には買い込んだものが終わる頃に流行ってくれて嬉しい
キャン玉復刻か近い物を狙ってたけど丁度いいのがなくて残念
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:53:02.75ID:xNblNwvz0
落とす時どうしてもラメが残ってしまいます
ベースコートが悪いのでしょうか
0957メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:11:48.44ID:Xu7Y4zer0
ラメは落とすのだるいからピールオフのベースしか使わないな…
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:11:02.91ID:UDlQ3Fyj0
粗めのスポンジだとラメも落ちるしリムーバーも乾きにくくていいですよ
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:09:09.53ID:Yem73MCZ0
アルミホイル巻いて2〜3分おいとくと
ぎとぎとラメでもスルッと落ちるけどな
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:29:26.51ID:4w2s7gCh0
ポリしか使ったことないけど、いつも右の小指がすぐ剥がれる
爪の先からだったり全体がぺろんだったり
よく使う指ならわかるんだけど小指なんてそんなに使ってないのに
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:57:19.87ID:Uxp6lZav0
特定の部分がほかより剥がれやすいのはそこだけ爪が柔らかい可能性
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:14:51.42ID:WKRSzNK40
ネイルカバーハードナーの筆塗りやすいもっとカラー増えてほしいな
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:24:50.84ID:YBJyglCe0
久しぶりにキャンメイクのネイル買ったけど、思ってたより塗りやすかった
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:25:40.82ID:HsZHYIgT0
ポリのマグネット、デパコスくらいの速乾のが欲しいけどそしたら模様つく前に固まっちゃうかね
一時期流行ってたキャンドゥのは待つのが辛かった
0968メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:13:37.03ID:Hi5wGJgp0
素爪じゃなくて、塗ったポリ自体が数日で黄ばんでくるとかあるのかな
大体1週間で塗り替えるんだけど、
シアーな白や水色を塗ると、高確率で2〜3日で黄ばんで見える気がする
元々黄味がかっている色とかピンク系ではそんな事ないんだけども
0970メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:29:35.76ID:bBIC6njp0
パラドゥのネイルファンデーションは日が経つと黄ばむと感じるけどさすがに2、3日はないなぁ
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:21:25.90ID:6pgNqKD20
日光で変色するのは聞いたことあるよ
サンデイズとかのポリッシュ用UVトップコート試してみると良いかも
0972968
垢版 |
2021/12/15(水) 13:22:01.74ID:PGU9RF6h0
なるほど日光かー
今のトップコート、糸引くようになってうすめ液で騙しだまし使ってるからトップコート自体の問題も否定できないけどw
UVカットのトップコートがあるとは知らなかった!
ざっくり調べたところ、扱いがあるのはsundaysとzoyaかな
試してみるよ、レスくれたみんなありがとう
0973メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:01:15.21ID:ou7FFquX0
トップコートって薄め液入れると乾くの遅くなったりで大体別物になるよねw
最初の数滴くらいは大丈夫だけど…
最後まで使いたいものだが
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:40:34.40ID:KLNa4qWm0
わかる
そこまでシャバシャバにしてないのにキズが付きやすくなったり
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:28:50.09ID:OcCdK9Mi0
黄変しても別にいいやと思ってネイルエンビー始めたけど、実際の写真見かけたらなかなかの黄変でびびる
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/12/19(日) 11:08:41.67ID:6St/yW300
ベースコートは塗りっぱなしでもむしろ爪に良いと聞きますが
ベース・トップ兼用のコートも同様なのでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況