X



トップページ化粧
1002コメント369KB
ブルーベース126人目【自己診断・デジタル診断お断り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:59:13.77ID:Yubw7Ucv0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
※顔タイプや骨格診断のみの話はスレチです。

次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

関連スレ
イエローベース48【自己・デジ診お断り】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/female/1608203593/l50
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断33【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1625756492/l50
※前スレ
ブルーベース125人目【自己診断・デジタル診断お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1619628995/
0750
垢版 |
2021/10/07(木) 13:02:18.51ID:B05viTQS0
ルナソルEX18を買うつもりでいたけど、スウォッチによっては黄みががって見えて悩む
もし先行発売で買われた方がいれば感想聞きたいです
0751
垢版 |
2021/10/07(木) 13:22:47.37ID:cvoe+BGr0
>>750
限定スレとルナソルスレにレポ書いてる人いたから見てくるといいよ
難しそうだから自分はパス
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:49:51.70ID:3Durthz70
うん黄味はない
偏光パールって見る分には素敵だけどまぶたに乗せると違和感がどうしてもある
0754
垢版 |
2021/10/07(木) 16:31:55.90ID:wO0xuNNe0
NARSのTOKYOが似てるんじゃない?
あれより偏光がちょっときついのかな
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/07(木) 17:30:15.67ID:bk9OruxS0
>>754
似てない
TOKYO はラベンダーでクールなイメージ
EX18はピンクとパープルで甘いイメージ
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:18:35.06ID:dEPQnpTP0
EX18についてありがとうございます
黄みはないけれど難しそうな感じですね
0759
垢版 |
2021/10/07(木) 21:36:42.61ID:/byB75sS0
キャンメイクの限定ネイルn61が深みのあるルビーレッドに繊細な赤のパールで冬の民にとっては素晴らしい仕上がり
ペディキュア用に1本ストックした
0760冬夏クール
垢版 |
2021/10/08(金) 08:26:14.41ID:xD65Cx5r0
セザンヌのトーンアップアイシャドウレッドブラウン
普通に塗ると土塗ったみたいになっていまいちだったけど、締め色をがっつり二重幅と下瞼目尻に塗ったら見栄えが良くなった
SNSに載ってるイエベの人みたいに鮮やかで綺麗な発色にはならないけど、プチプチでそれなりに今風の色味が楽しめるのは良いなと思った
さっきチラッと見たんだけど、MACのコフレ2弾6色アイパレット3種類がそれぞれ良さそう
ウォームは秋向けっぽいけど、ああいうの使ってみたい
既出だったらごめんね
0761冬夏クール
垢版 |
2021/10/08(金) 09:54:01.39ID:xD65Cx5r0
連投失礼
セザンヌレッドブラウン、後ほど自然光で見たら事故ってた
PC知らない人や拘り無くメイクしてる人から見たらそういうメイクに見えるのかもだけど、気を付けないとだね
マスクで助かったわ
0762夏クリア
垢版 |
2021/10/08(金) 13:45:45.31ID:/e9vUhWP0
アディクションのクライベイビーずっと愛用してきたんだけど、リニューアル後初めて使ったら黄みが強くなっててショック
濁らない絶妙なグレイッシュピンクだったのが、新版はオレンジがかったベージュピンクに発色してしまった
名前が同じだから何も考えずに買ってしまったけど、もしかして他のカラーも色味変わってる?
アディクション結構ブルベ色多くて好きだったのに辛いわ
0763
垢版 |
2021/10/08(金) 14:58:26.11ID:i/c7cYJq0
            -‐……‐-
       .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、
  ___/:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |   ./::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::..
  |   /\:::::::::/:::::/::::::::::::/::::::/::::::::::/:::::::::::.
 /  :|\:::::::::/:::::/___/_/:::::::::::/|::::::i:::::::.
 ⌒7|\::::::/:::::/´:::/::::://`::::::/ _j_:::::|::::::::::.
  / :|:::::::::::|::::/: :斗--ミ /:::::/   /:::`/:::::::::::|
  / :|:::::::::/'´|::爪  rfい\/   /:::/|::::::::::: |
. /  | ::::: { ∧|:::|  Vン      ,ァf灯^/:::::::::::::|
/__,/:::::::人_|::::|:::| `ー‐     {:ソ ノ/::::::::/::::/
.   /::::::::/::::::|::∧:|  /// '  ー' ..:::::/|/
  /::::::::/::::::: |/::::リ          // /イ /
. /::::::::/ :::::::: |:::::/丶、   <:7    /::/
/:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 >  __,,.....:::介:::厶
:::::/          /> {_,}「`'く⌒j/ _\、、   --‐……-ミ
::::|          /::::/    ̄´"''ー‐'"´             \
::人       |::::::|               _,,.-‐''"´´"''〜くj
::::::::\________\_\           _,、-'"         ‘,
::::::::::::::\  / ̄ ̄「 ̄¨¨  ''ァ=-‐''"⌒>  _        ノ
::::/:::::/:::∧ /   / |__|__|__i⌒´__ -‐ '´/ Υ  ̄アニ7冖冖''’
:::|:::::::|::/::∧   / /ノ{: : : : : ̄:::::\ノ、/ : : |  / /
:::|:::::::|:::::::|:∧ / /: : :\___>''"~~'<_// /
:::|:::::::|:::::::|:::: ∨ /ニ=-‐''^ ̄        ̄V/
:::|:::::::|:::::::|::::::∧ ,′. .               ,
:::|:::::::|:::::::|::::/::∧: : : . .         :    ′
:::|:::::::|::::::::\::::::::::. : : : .          :
:人:::::|\:::::::::\:::::〉: : .:         .:    i
0764冬夏
垢版 |
2021/10/08(金) 15:08:40.90ID:HSP50Mgh0
RMKとかもブルべに優しい色出し多かったけど暖色系ばっかになっちゃったしなあ
今年のコフレもどのブランドもいまいち欲しいのがない
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/08(金) 15:14:36.45ID:hJor8tZQ0
>>762
リニュ前後で同じ色と思わないほうがいいよ
Gypsy QueenやShanghai…やMiss you…とかもまったくベツモノ
特に違うのがDolce vitaかな
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/08(金) 17:30:57.31ID:i/c7cYJq0
濃紺とかもブルマに合う色出し多かったけど寒色系ばっかだったしなあ
今年のコスプレもどのブラジャーもいまいち欲しいのがない
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/08(金) 19:09:36.89ID:IYUAbALV0
>>764冬向きのコフレ無いよね特にアイメイク系
0769夏クリア
垢版 |
2021/10/08(金) 19:24:46.11ID:/e9vUhWP0
>>765
そうなのかー…
ミスユーモアも好きだったけどこれも黄み寄りになってるんだね
もういっそ廃盤にして新しい名前で売って欲しいわ
近くの店舗ではタッチアップ出来ないから冒険せず手持ちの色を買ったのに悲しすぎる
0770
垢版 |
2021/10/08(金) 19:27:57.42ID:IYUAbALV0
>>768名前入れ忘れ失礼
冬です
リップとかはジバンシイが良さそうだけどまだまだマスク生活だから冬(クリア)向きのアイカラーとかも欲しいけど…
0771冬夏
垢版 |
2021/10/08(金) 19:28:40.37ID:a6vfA6Gn0
スナイデルのコフレ気になる
夏向けかな
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:23:07.18ID:Gt8J/roN0
ブルベ黄色肌だけど、きつめのギャルみたいになってしまう
清楚で大人しそうに見えるメイクがあれば誰か教えて欲しい
0775
垢版 |
2021/10/09(土) 13:41:17.07ID:0swEpH1W0
昔から下地やBBクリームで綺麗にしてフェイスパウダーの方が良い
パウダーファンデはうまくいかないんだけど夏あるある?それとも肌質や色白の問題?
製品も塗り方もいろいろ試したしカウンターで塗ってもらっても透明感が無くなって厚化粧ぽくなっちゃう
0776夏冬
垢版 |
2021/10/09(土) 17:07:09.05ID:tAmvGuHe0
エチュードのプレイカラー アイシャドウ オータムクローゼットがブルベでもいけそうなブラウンとグレージュ系パレットに見えて気になる
0777夏冬
垢版 |
2021/10/09(土) 17:13:47.84ID:SPdusOLC0
>>776
夏スモ、ミューテッドとかなら良さそう

ブライト要素ある自分はハマるまではないけど、キャンメイクのローズヒートで秋っぽい(季節)雰囲気出せた、買ってよかった
0778
垢版 |
2021/10/09(土) 18:46:42.82ID:yQee9wCw0
>>775
それは過去から同じ話出ていたと思うよ
夏は日焼け止めにパウダーくらいの方が透明感でる
ホクロとかがファンデーション越しになると一気に厚化粧感出て透明感なくなってしまうって
0779
垢版 |
2021/10/09(土) 20:36:49.96ID:xBbQ6KgU0
冬の方、お気に入りのアイメイク用コスメは何ですか?

自分(たぶんクリアで顔タイプはフレッシュ)はジバンシイのラヌフNo.6などだけど、どれも6ヶ月以上前の物なのでそろそろ新しい物が欲しい
秋の限定やクリスマスコフレであれば買うつもりだったけど惹かれる物が無さそうなので定番から選ぼうかな…と思ってる
ちなみに候補はディオールのピンクコロールやMUFEアーティストカラーペンシル辺り
0780
垢版 |
2021/10/09(土) 21:13:03.61ID:xBbQ6KgU0
>>779訂正
×ラヌフ
○ル・ヌフ
0781夏冬
垢版 |
2021/10/09(土) 21:48:45.03ID:V3BUhOqf0
>>775
皮膚が薄いとか透け感命なクリアなタイプとか?セカンドによっても似合う肌の質感が変わるようだし
もし夏秋だったら多少マットで厚塗りぽく見えてもそれほど違和感はないかもしれない
既に見てたらあれだけどwikiの質感考察見ると色々書いてあるよ

自分の場合はツヤ系下地とブラシでつけたパウダーファンデの組み合わせはしっくりくるけどBBはいまひとつだな
0782
垢版 |
2021/10/09(土) 22:26:51.55ID:5d6wqGBl0
むしろBBクリームって厚塗り感というかお化粧しました感強くて苦手だ
0783冬クリア
垢版 |
2021/10/09(土) 22:52:16.13ID:bMKJPzvz0
自分はずーっと
日焼け止め+ブラシでパウダーファンデーション

リキッドやBBクリームはあまりしっくりこなかったなぁ
0784
垢版 |
2021/10/09(土) 23:07:44.59ID:Dg2OsS7D0
自分はリキッドだと薄く伸ばして粉叩いてもベタつきテカリに見えてしまってパウダーじゃないとだめだ
肌の質の差なんだろうけど
0785夏春
垢版 |
2021/10/09(土) 23:12:16.12ID:Tz333Dkk0
ライト〜ミディアムカバーのリキッドファンデに粉を薄くつけてる
そろそろそれなりなメイク感がないと生活感が出てしまうようになってきた
0786冬夏クール
垢版 |
2021/10/09(土) 23:46:52.60ID:saHjIYe80
年齢もあるよね
若い頃は下地+粉で十分綺麗な仕上がりだったけど、今は下地+リキッド+しっとり目の粉じゃないとシミや色ムラがカバーできなくて生活感出る
パウダーファンデもブラシで付けたとしても老けて見えるようになり無理になった
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:50:57.98ID:eiUW5BBF0
リップで青み吸収しちゃうってどんなかんじ??
つけ初めはダーク寄りだったのに時間経つと蛍光ピンクみたいになるやつ?
0788夏冬
垢版 |
2021/10/09(土) 23:51:35.15ID:XA6ABUCe0
>>781に補足です
何年か前に落ちてるスレだし自分は濁りイマイチではあるけど
ブルべ低彩度スレにも肌の質感の話が出てて参考になった気がする
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:02:47.44ID:L+llYZqX0
>>787
それは着色料の問題じゃないかな?
赤色何号かが入ってたら蛍光ピンクに変色するみたいだよ
何号か忘れたけど
自分の場合はリップもアイシャドウと同じで青み吸収して赤みが強く出たり時間が経つとオレンジ系に変色したりする
0790
垢版 |
2021/10/10(日) 00:03:08.21ID:L+llYZqX0
入れ忘れた夏です
0791夏春
垢版 |
2021/10/10(日) 00:20:49.80ID:DI4+c15b0
同じく化粧感苦手なタイプなんだけどファンデ塗らない人達って化粧直しする?
仕上がりは下地塗っただけの時が一番綺麗に見えるけど時間経つと崩れ方が汚くてファンデ必須になってる
0792夏冬
垢版 |
2021/10/10(日) 00:49:25.10ID:/p79sUnB0
>>791
自分もそのタイプでMACに寄った時に話したら、ミネラライズスキンフィニッシュナチュラルってパウダー勧められた
大きいブラシでとってティッシュオフした崩れ気味の顔の上にふわーっと乗せるだけで、ツヤ肌色のベールがかかって薄化粧の印象のまま補正された
塗る量と範囲気をつければ、せっかく塗ってたチークとかも覆い隠さずにふわっとぼかせる

マスク移りは正直するけど、ミネラルパウダーファンデのプレストって感じで、しっかりメイクしたい時は朝から使うとよそ行き感ある肌になる
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:32:24.69ID:zAUNTc3V0
赤218が蛍光色の原因らしいんだけど入ってないリップモンスターラスボスでも時間経つと蛍光になって謎
0794夏冬
垢版 |
2021/10/10(日) 11:50:31.37ID:67ARJeVG0
>>793
赤218以外にも赤223も蛍光になるらしいよ
みついだいすけって化粧品開発の人がTwitterで解説してた
0795
垢版 |
2021/10/10(日) 11:58:47.95ID:fgTPTmAA0
>>786しっとり目の粉などは何
を使ってますか?
0796
垢版 |
2021/10/10(日) 13:12:45.31ID:GWeGhDVq0
>>791
さんのような「下地塗っただけの肌が1番綺麗に見える」という人時々いるけどそういう人たちって下地塗っただけの状態はベタベタテカテカしないの不思議
身近にもアリーの日焼け止めしか塗ってないという人がいて肌の見た目さらさらで別にテカテカではなくノーファンデで綺麗に見えるのに
自分が同じアリーの日焼け止め塗っただけだとテッカテカでとても粉つけないとみっともない
何が違うんだろう?
0797
垢版 |
2021/10/10(日) 13:13:35.25ID:GWeGhDVq0
油分吸収する肌質の人がいるのかな?
ごく少量しか塗らなくてもベタベタになりそうだし第一そんな少量だと日焼け止めの用を果たさない気がする
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:56:39.98ID:fgTPTmAA0
>>783日焼け止めとパウダーファンデは何使ってますか?

自分は最近は下地+リキッドファンデ+部分的にコンシーラー+パウダーが多い
水を含ませた涙型のスポンジで薄く馴染ませるとほどほどにカバー
しつつナチュラルな感じになるかな
マスクのおかげで薄めで済んてるのはあるけど…
0799
垢版 |
2021/10/10(日) 14:26:34.60ID:UhuD6bl70
>>793
わたしも蛍光ピンクになるわ
01だけど

赤218.223は入ってないんだよね
0800
垢版 |
2021/10/10(日) 20:02:26.00ID:MzTLJOvS0
私もBBは厚化粧感出てしまってダメだな
ずっと色なしの下地+色付きの粉
結婚式とかでしっかりメイクしたいときはランコムのウルトラウェアリキッドに色なしの粉

休日は化粧水→日焼け止め乳液だけですごしてるけどベタベタしないよ
使ってるのはエリクシールのデーケアレボリューションかなめらか本舗のスキンケアUV
0801夏春
垢版 |
2021/10/10(日) 22:19:01.81ID:AAMZU55K0
ヴィセのフォギーグロウフィルター01パールブルーがめちゃくちゃいい
顔色がスッと澄んで透明感が出てファンデが全然くすんでこない
特に顔はピンクで首の方が青白いから統一感出るし、そうじゃない人でもファンデの色味に青白さがたりない人とかファンデがくすんでくる人におすすめ
サラサラになるのにハイライトほど強くはないちょうどいいツヤが出るのもまさに求めてた感じ
個人的にはリフ粉よりもいいツヤが出るし塗りやすいから好き
なんでブルベスレで話題に上がってないのか不思議なレベル
0802夏冬クリア
垢版 |
2021/10/10(日) 22:48:58.82ID:8ariYKb/0
みんなそんなに薄化粧なんだ…
シュウのファンデブラシ使いだけど
私は普通に下地にリキッドファンデ、仕上げに粉
下地はエレガンンスのパンプリかシュウの紫でリキッドはディオールのフォーエバー
粉はリフ粉かインフィニティ、仕上げにフィックスミスト

そう言えばディオールルミナイザーの03めっちゃ綺麗でハイライト使いしてるよ
ディボーション愛用してたけど、これも良い
0803
垢版 |
2021/10/10(日) 23:19:28.38ID:BHkLGfFu0
>>802ルミナイザーはフラッシュ ルミナイザーの事ですか?
ファンデはフォーエバーの何番ですか?
自分はバックステージ フェイス&ボディの0Nの色が合っていてフラッシュ ルミナイザーをハイライト的に使うなら001か800辺りかな…と思いながら実物を試せないので長らく買わないまま…
コンシーラーの0Nはハイライトとしては暗いです
0804夏冬
垢版 |
2021/10/10(日) 23:19:52.34ID:jcXe//XM0
自分もポール&ジョーの下地→ジルのクッションファンデ→マキアージュのスノービューティーorエレガンスのラプードルみたいな感じで使ってる

そういえばキャンメイクでラプードルそっくりのパウダー出てるけどあれ使った方いますか?
首に合わせて顔真っ白にしたい自分としてはもう少し白さが欲しかったのと、崩れ方と持ちはラプードルの方が良いなと思ったけど仕上がりはイマイチ違いが分からなかったので……
スレチだったらすみません
0805
垢版 |
2021/10/10(日) 23:48:09.72ID:BHkLGfFu0
>>798ななしで失礼しました
冬です
0806
垢版 |
2021/10/11(月) 02:54:39.46ID:iEovjsQi0
薄化粧というか、ファンデ塗るメリットないから下地+粉で済ませてるだけでファンデ以外は普通にメイクしてるよ
0807
垢版 |
2021/10/11(月) 03:05:01.30ID:paFkSo/90
>>796
艶が得意なタイプはアイテムの艶感が顔の上では消え失せがちなので原因はそれでは
私はアリーで艶を感じたことないよ
すっぴんより艶がなくなって化粧感出る
それだけでキレイでもなくてのっぺりした仕上がり
0809
垢版 |
2021/10/11(月) 07:00:02.79ID:0TPsD30K0
TFのインソレントローズに合わせる単色アイシャドウ探してます
SUQQUの甘棘が気になってるけど色味どうですか?
0810夏春
垢版 |
2021/10/11(月) 07:30:29.59ID:nwwItMM80
>>801
今年は暑いしまだわからないかもですがヴィセのパウダーは乾燥しそうですか?
秋冬はリフ粉だと辛いんで代替品を探してます
0811冬夏
垢版 |
2021/10/11(月) 08:06:54.24ID:YUdYlZNk0
>>802
ディオールルミナイザー03ってラメがデカくなかった?テスター見て気になってて欲しいけど、ハイライトとして使うには厳しいってコメ見て悩んでた
0812夏冬クリア
垢版 |
2021/10/11(月) 12:40:56.60ID:87J9zZ910
>>803
フォーエヴァー クチュール ルミナイザーの03パールグロウです
ファンデは1w使ってます

>>811
大き目だとは思う
03は青白く光ってすっとした雰囲気になるイメージ
真っ白にはならないで、ラメがチラチラ
1st冬クリアさんだったら全然大丈夫なラメだと思う
0813
垢版 |
2021/10/11(月) 13:37:19.36ID:IqhmzTME0
>>812
ありがとうございます
クチュール ルミナイザーも気にはなってたけど他の色を見ていまいち明るさが足りないかな…と思ってたけど
03パールグロウ(ダイヤモンドシマー)は良さそうですね(自分はホワイト・ラメのアイシャドウなどをハイライトとして使ってるので)
0814夏春
垢版 |
2021/10/11(月) 14:05:22.10ID:AWIcuALv0
>>810
リフ粉を使ってたのは数年前なので比較はわからないですが、今のところ特に乾燥は感じないです!
0815
垢版 |
2021/10/11(月) 14:13:48.92ID:SMsVT88z0
RMKのコフレのアイシャドウ気になってる、プラチナスターってやつ
でも発色弱めってインスタで見て悩む
0817
垢版 |
2021/10/11(月) 17:17:09.72ID:IqhmzTME0
>>815
夏さん向きに見えるしパッケーシ含めてホリデー感もないから惹かれないな…
0819冬夏
垢版 |
2021/10/11(月) 19:05:25.70ID:VRuzFcRF0
マジョマジョのヒヤシンス買ってみたけど実際塗ってみるとアラサーにはなんかかわいすぎる気がして使いこなせない
愛用してる人いたらどうやって使ってるか教えてほしいです
0820夏春
垢版 |
2021/10/11(月) 21:07:58.99ID:nwwItMM80
>>814
ありがとうございます
あんまりない色だし買ってみようかと
部分使いとかアイシャドウのベースにも良さそうな気がします

>>815
動画スウォッチでは乗るのは色ではなくラメでした
手持ちと組み合わせられる人には良さそうなパレットに見えた
0821
垢版 |
2021/10/12(火) 07:17:36.30ID:UAB3rb+g0
ヴィセのパールブルー見てきたけど、
パールというかラメがギラギラしてて、ラメ苦手だから躊躇してしまった
フェイスパウダーというよりハイライトみたいだったけど、顔に塗ると気にならないのかな
0822夏春
垢版 |
2021/10/12(火) 08:45:22.24ID:4SlCw4au0
あんまり話題になってないけどジルの新作パウダーが大勝利
しっとりツヤツヤのラベンダー肌になって透明感が凄まじいので乾燥肌寄りでツヤが得意な人は試してみてほしいです
0823
垢版 |
2021/10/12(火) 11:26:42.60ID:QTuUzWzg0
>>822
オイルパウダーだっけ
乾燥しにくい?
0824夏春
垢版 |
2021/10/12(火) 14:21:45.51ID:yW8qFeTD0
>>821
顔にのせるとラメというよりはツヤになったよ
でもラメに敏感な人は苦手かもしれない
この上にハイライトはいらないなってなるね
自分は長年サラサラマット肌が好きでハイライトは気分によってのせる派だったんだけど、これならサラサラ兼やりすぎないツヤ感で1つですむからうれしい
0825夏春
垢版 |
2021/10/12(火) 19:46:59.14ID:nhg/+Vg10
>>823
化粧直ししない民だけど夕方帰っても乾燥してない
崩れには強くないから鼻とか額だけリフ粉にしてる
0826
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:41.26ID:PBkv5r6r0
>>825
同じく化粧直ししない民だからすごく参考になった
よありがとう!
買おうか迷ってたけど背中押してもらえた
0827夏ブライト
垢版 |
2021/10/13(水) 15:06:35.12ID:nNMd+Wlx0
YSLのベルベットラディカル303が夏っぽいブライトローズで顔が明るくなってよかった
NARSとかDiorのマットリップも気になる
0828冬春
垢版 |
2021/10/13(水) 21:43:29.78ID:83i1l2Gw0
ロレアルパリのシャドウの09を追い買いしとこうと思ったけどもう店頭から消えていて残念
0829夏クリ
垢版 |
2021/10/13(水) 22:37:48.05ID:1hy3dWLZ0
クレドのコフレのグリーンのアイシャドウをタッチアップしたけど、青アザっぽくなってだめだった
ルナソルのアイカラーレーション限定EX14も、どーも暑苦しい顔になって持て余し中
0830冬夏クリア
垢版 |
2021/10/14(木) 14:53:40.55ID:CQfxkuIg0
ヴィセの青粉、話題にならないなーと思ってたら書き込みあったね
昔はたまにあったけどブルーのフェイスパウダーって本当に久々にプチプラで出て嬉しい
レンガ色みたいなアイシャドウ流行ってるけど、肌のベースは夏クリアっぽい白い肌を目指してるように見えるからこれこら各ブランドで出ないかな

自分はヴィセリシェはブルーのリップとパーフェクトフィニッシュのグロウを重宝してる
自然なぬめっとした艶を出せるフェイスパウダーでブルベクリアでも大丈夫なのって私はこれしか知らないから
0831
垢版 |
2021/10/14(木) 18:42:45.06ID:YFC2dHRU0
オルビスのルースパウダー限定アメジスト使ったことある人使用感教えてほしい
ツヤはあまり得意でなくて普段はコスデコ10使ってます
0832
垢版 |
2021/10/15(金) 07:39:27.35ID:5FZyFV8V0
ルナソルEX14の上の2色がなかなか良くて最近は毎日これ使ってる下の2色はほぼ出番なし
0833冬ビビ
垢版 |
2021/10/15(金) 10:42:22.10ID:cZ4kFCh20
診断でくすみカラーNGと聞いていたが、今日目の下にくすみグリーンのシャドウを少し入れたら、なんか老けて見える気がする
診断ってやっぱり正しいんだなと思った
0834
垢版 |
2021/10/15(金) 11:59:51.93ID:0oL5pKfx0
アイメイク好きだから割とPC関係なく色んなアイシャドウ使うんだけど、先日時間がなくてアイライナーとマスカラだけで終わらせたら過去最高に目が大きく印象的に見えたよ…
思わぬ発見にうれしくなったけど、これから何塗っていこうって気持ちになってる
0835
垢版 |
2021/10/15(金) 14:26:07.97ID:8bFeROdJ0
ヴィセのブルーパールのパウダー使ってる人はパフとブラシどっちで塗ってる?
付属の薄いパフだと加減が難しい
0836
垢版 |
2021/10/15(金) 15:17:38.93ID:1WjaSjnN0
>>834
わかるw
特に一重だった時はアイシャドウを色々塗るより明るめのコンシーラーなどを塗ってアイライナーとマスカラが一番似合ってた
二重になってからアイシャドウを使うのが楽しくなったけど調子に乗って何色も重ねたりくすんだ色を使うとどんよりしてメイクをオフした方が生き生きする…という事になりがち
最近のアイシャドウパレットはイエベ向きが多いし一見ブルベ向きに見えてもくすみそうに見える…
シングルカラーやマルチカラーペンシル辺りから探した方が良いかなーと思ってる
でも新しいパレットでメイクを楽しみたいからイエベの人やくすみカラーも似合う人は羨ましい
0837
垢版 |
2021/10/15(金) 15:21:36.38ID:blKMvG4O0
自分もそのタイプなのかなぁ
アイシャドウ好きで色々使うけど、コンシーラーカラー+アイライナーのの代わりにアイシャドウ細く引くぐらいの方が顔明るく見える
0838夏春
垢版 |
2021/10/15(金) 16:17:21.94ID:SyU4wnto0
アイメイクもチークも全く塗らないと生活感出るしだからと言ってしっかり塗ると性別を超えてしまう
個人的には綺麗な色を塗るのが好きなのでもどかしい
0839
垢版 |
2021/10/15(金) 16:20:55.91ID:UQB6YAkV0
薄メイクだと透明感は出るんだけど美人度が下がる(当方平安美人)
悩みどころ
0840
垢版 |
2021/10/15(金) 19:34:39.89ID:lTmGRpoD0
色つかなくてとにかく輝きと艶のあるシルバー系ラメシャドウが一番盛れるな
アイメイク好きだからなんだかんだ乗せちゃうけど
0841
垢版 |
2021/10/15(金) 19:48:25.64ID:rc79ZrWB0
>>834,836,837
私もそのタイプだから、アイシャドウはパレット買いせず単色キワに乗せるくらいにした
ペンシルアイライナーが最近色んな色出てるから、シャドウライナーブラシでぼかして黒マスカラで上まぶた終了
下まぶたにカラーのせたりカラーマスカラしたりで遊んでる
0842
垢版 |
2021/10/15(金) 19:57:29.09ID:1WjaSjnN0
>>840
自分もホワイト〜明るいシルバーのラメのアイカラーやネイルが好き
艶と透明感があればなお良い
ホワイトやシルバーでも黄みがかってたりマットだとだめなので最近はタッチアップもしにくいしあまり見つからない
0843
垢版 |
2021/10/15(金) 20:21:58.07ID:1WjaSjnN0
>>841
綺麗な色のペンシルアイライナー(メイクアップペンシル)をぼかしたり良いよね
自分はMUFEが気に入ってて他の色も欲しいと思ってるけどヴィセアヴァンのリップ&アイカラーペンシル辺りも気になる
0844メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:47:31.17ID:FywffF1r0
出目の人は濃い色とマットで、奥目の人は立体感出るように明るめの色とラメのアイシャドウで選ぶといい感じになるっていう
PCとか色味の話ほぼなしで質感と明るさでの選び方の動画をみかけてちょっと気が楽になった
0845
垢版 |
2021/10/15(金) 20:48:33.98ID:FywffF1r0
>>844
いらんだろうけど名前欄入れ忘れた
0846冬夏クール
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:03.25ID:CHR1aRRe0
>>844
その動画、書ける?
見てみたい
無理だったらごめんね
0847
垢版 |
2021/10/15(金) 20:54:51.61ID:FywffF1r0
>>846
宣伝乙になりそうだから名前出さなかったけど探しようがないよねごめん
MAの兵頭さゆりさんの最新動画でこの話してる
もしかしたらPC外してるのに塗ったらしっくりくる謎とか顔タイプとかにかかってきてるのかな
0849
垢版 |
2021/10/15(金) 21:25:38.55ID:Xp0hl9lj0
>>842
よかったら使っているおすすめのアイカラーとネイル教えていただきたい
自分もホワイトやシルバーラメの黄ぐすみや白濁りで悩んでる
0850
垢版 |
2021/10/15(金) 21:42:12.33ID:1WjaSjnN0
>>849
おすすめしたいけど上にも書いたけど最近見つからないから気に入ってる(た)のは過去の限定や廃盤になった物やブランドごと撤退した物なので…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況