X



トップページ化粧
1002コメント320KB

【自分で】ジェルネイル40【サロンで】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:00:33.57ID:+0+apHjx0
現在、主にセルフでジェルネイルをしている人たちの情報交換スレッドです
テンプレは >>2 以降
スレたては >>980 くらいで

ここは質問スレではありません
初心者や未経験者は、まずテンプレ( >>2 以降)を読むこと
安易に質問せずに、まずは過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)

●検索サイト【Google】
ttp://www.google.co.jp/ 
●携帯の人は【携帯用Google】
ttp://www.google.co.jp/imode 

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1586669357/

※ジェルネイルは間違った施術をすると、爪を過度に傷めたり、一生続くアレルギーを発症する場合もあります
健康を害するばかりか、最悪二度とネイルを楽しめなくなります
現在まとめサイト等はありませんが、気軽に始める前に、まずは検索して色々調べてください

情報書籍では、小笠原弥生先生の「ジェルネイルバイブル」が無難です

ネイリストの方はこちらへ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し48本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1592959550/

※前スレ
【自分で】ジェルネイル37【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1595851138/
【自分で】ジェルネイル38【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1603929170/

【自分で】ジェルネイル39【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1612484599/
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:06:34.27ID:wo3FvNY/0
技術さえあれば髪も自分で切りたいくらいよ
ヘアカラーも3浴式のトリートメントもセルフだし美顔器も業務用買ってしまってる
私もお金払ってこれかぁってガッカリすること多くて
よっぽどプロ意識や技術持ってる人じゃないと他人にやってもらおうと思えないんだよね
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:21:08.23ID:jg5nEydp0
>>901
確かにね
プロユースの色々なものが手に入るようになっている昨今
プロにお願いする理由は技術以外ないのよね
0903メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:46:40.55ID:bAqpv2c00
数日前にやってもらったばかりだけど
見れば見るほどギャル時代を忘れられない40代の人がやりそうなデザインに見えきたからカラーだけオフしてやり直す
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:49:38.14ID:6WS8gaSM0
肌馴染み無視したカラーと昔のキャバ嬢のようなギラギラを想像
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:27:53.24ID:WxFojipZ0
いつの間にかネイル工房からジェリップが出てる!!と思ったら
チップ、卓上LEDライト、リムーバー、ベースジェル、トップジェル付きのスターターセットしか売ってないのか
チップだけ売ってくれないかなー
4980円の商品ページと3980円のページ2の通りあるのが謎
内容に差は無いみたいだし
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 10:25:32.69ID:wuO7Y5v00
長さだしも何種類か方法あるけどセルフで長さだししてる方々どれが好きとか行き着いたとかありますか
自分はポリジェルを何回かしたのですがクリアフレンチは濁ってできないので次はジェリップを試そうかと考えてます
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 10:41:10.90ID:3gmcBMtV0
今はウィズノエルのチップ使ってる
ジェルの量とかまだコツ掴めないけど
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:07:50.13ID:IinCo1Zz0
ジェリップとベティって併用できる?
ポリジェルでできてるからジェリップもいけると思うのは安易かな?
私は不器用でポリジェルなかなか上達しないからジェリップ挑戦したいけどアセトンオフ一択なら断念
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:48:02.80ID:CyYF/qpT0
ベティとジェリップ併用の話
ペロリン+グレーススカルプチュア+グレースのジェリップみたいなチップでトライしたことはあるけど、
自爪より長いチップは負荷がかかるせいか朝やって夜シャンプーした時とれちゃった

Youtube動画で見たベティとウィズノエルチップつけてる人はもっと持つみたいなんだけどね
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:05:44.16ID:5hLBIBKi0
>>910
909ですありがとう
私もペロリン持ってるから思うんだけどペロリン弱いよね
ベティなら大丈夫ぽいし今度買ってみる
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:17:52.85ID:JbmxoyIS0
>>909
私併用してるけどペリっと取れるよ
勿論アセトン含ませたウッドスティックは必須
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/08(水) 04:28:25.04ID:RCRDtOuC0
アルコール消毒で先端リフトが酷くて、エッジ盛り盛りにしたらマシになったんだけど
筆で盛ると若干形が歪むのが気に食わなくて
先端だけめちゃくちゃ適当に紙のフォームつけて毎回1〜2ミリくらい長さ出ししてたら快適
フリーエッジ長いままだからフォームをスマイルラインに合わせて切る必要もない
しばらくはこの方法でいく
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:39:40.37ID:lDFzqZGT0
今や100均でジェルネイル買えるし気軽に始められるけど
その分アレルギーになる人増えてるよね
YouTubeの動画見ててもプロアマ問わず平気で未硬化ジェル素手で触ってる人多い
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:28:49.08ID:iWzMRYCW0
>>907
ポリジェルってジェルスカとアクリルのいいとこ取りって感じで3cmくらいの長さ出しにすごく重宝するんだけどクリアでも半透明だからしっかりクリアなネイルにしたいなら自分はロング好きなのでアクリル一択かな
と言っても夏も終わるしクリアネイルもしないから次回もポリジェルだろうけどアプレ楽そうだしずっと気になってる
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:48:47.31ID:IkGmLL610
ジェルチップ便利だけどお手本動画みたいにジェルちょろっと塗って押さえた時にはみ出しも隙間?も無くってできない
だからジェル大量に塗って爪に乗せるって感じなになっちゃう
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:38:35.38ID:Bc2hr4tJ0
ポリジェルって強度足りなくない?一回やってみたくて買ったけど厚さとか難しかった
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:18:20.66ID:iWzMRYCW0
>>917
正しい使い方ではないけどチップ使わず普通にスカルプする時みたいにフォームつけて長さ出しして強度ばっちり自分の場合は
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:27:40.44ID:H2EYzomJ0
ようやくセリアのジェル買ってみたけど他の人も言ってるようにカラーは弾くね
その点キャンドゥのは量は少ないけどすごく塗りやすくて気に入った
どちらもベースはプリジェルのピールオフ+ルルジェルハード使用
キャンドゥが今後バリエーション増やしてくれたら嬉しいな
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:24:57.80ID:trc2nuoc0
キャンドゥこの前見に行ったら人気の色全部売り切れてた
アリで買った1個100円とか200円のジェルは写真と色全然違うしガッカリだった
日本の百均ジェルの方が良い
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:44:55.38ID:wc8LUVya0
キャンドゥセリア人気の色や新色に出会えたことが無い
ピールオフのベティ試行錯誤しても自爪持ってかれるし剥がす力で爪に痛み出たからペロリン買ってみた
ベティでポロッと取れるの憧れたけど私の技術では無理だった
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:46:56.92ID:Zsc4MqvW0
ベティ、自爪をシャイナーですごいツルツルにすると本当にペロッととれるけどやってみてたらごめん
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:06:37.08ID:lOc4ka8T0
マットコートだけ初めてセリアで買ってみたけど
エッジ剥げやすいね
最初にフットで試して問題なかったからハンドでやったらダメだった
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:36:19.29ID:7GCkHc240
さっきジェルネイル発売されて初めてキャンドゥ行ってきたけど
クリア系全部売切れててカラーも品薄だったわ
人気あるんだね
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:22:04.27ID:1Wy+iv5/0
都内のセリア大型店探しに探したけれど新色なんてどこにも売ってなかったわ
あとキャンドゥも黒白赤以外ほぼ狩られてたし
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:24:34.73ID:ZMyaclyT0
>>921
>>483みたいなやり方試してみた?隙間からエタノールはだいぶ取れやすくなるよ
既に試した上でだったらごめん
ベティは基本ポロッと取れるとかはあんまり無いイメージでネチャッと取れる感じ
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:54:07.41ID:iHCJZlqp0
セリア新色はカーキとブラウンとコーラル買った
どれも使いやすい色だけど臭い
前に買ったオレンジベージュはここまで臭くなかった
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:12:11.18ID:GEgkuIbL0
セリアのシナモンベージュはライトなグレーだった
インスタにセリアのジェル混ぜて色作る紹介してる人居るしそのまま塗るより混ぜる方が良い色出来るんだろうな
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:15:49.87ID:wc8LUVya0
>>926
>>922
どちらも試したことあるけど、やはり効果的なんだ!
YouTube見過ぎてポロッと剥がれるイメージだったけど粘度があるのが普通なんだね

〜私のやり方〜
シャイナー100均
エタノールは消毒用

きっと雑だったのだと思います

良いシャイナーでピカピカに磨いて無水エタノールで丁寧にオフして再度ベティでチャレンジしてみます
ありがとう
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:12:24.83ID:wc8LUVya0
>>928
私はシナモンベージュ好きでそのままの色で使ってる
爪に乗せると意外とピンクベージュっぽくなって可愛いよ
2度塗りもいいけど
ムラにならずシアーになるので一度塗りの方がおすすめ
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:23:48.43ID:hjil5dNW0
>>930
シアーなグレー転びのピンクベージュとか
ものすごくオシャレな色なんじゃ!!
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:45:56.85ID:iqV35SVz0
ジェルネイルってアレルギー発症することあるのか
ここ見て良かった
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:26:46.58ID:nAoYb/b10
>>930
私は残念ながらピンク味一切ないグレーにしか発色しなかったわ
普通のベージュの方も茶色過ぎたのでピンク混ぜて使ってる
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:25:40.90ID:abKle2Ny0
私もシナモンベージュみたいなモーヴ系でパール感強いのは指先のくすみが強調されて苦手だ
肌にくすみがない人なら似合うのかも
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:27:09.62ID:MvSENABH0
セリアのシナモンベージュは2種類あるよ
パール入りと、パール入ってないもの
私はパールなしがそのままが手が綺麗に見えて好きな地黒です
パール入りはこれに関わらず全般苦手
皮膚の黒さが目立つから綺麗な手の人は似合うんだろうなと
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:16:17.53ID:Kh4AB5gG0
私もパール入り苦手
なんか古くさい手になる
他の人が付けてるの見ると綺麗だから羨ましくて買ったりするけど、やっぱり私だけ古くさい手になる
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:19:51.48ID:uoRKpVWt0
わたしも古臭い手になるわ
顔より何トーンも手というか爪周りだけ黒いんだよね
白魚のような手の人羨ましい
0943メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:29:13.63ID:PX2dgQ630
古臭い手すごくわかる!!
パーソナルカラーとかそういう問題なのかね
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:34:59.02ID:hm+oA9qR0
シナモンベージュにパール入りもあるんだ
あれ確かにモーヴだね
ブルベ向きカラーだわ
0945メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:56:30.79ID:2/6+ziWS0
自分は逆にパールなしのシナモンベージュの存在を知らなかった
今日セリアに行ったので買ってみたけど、パールとは全然色違うんだね
セリアのニュアンスグレーが少し黄味がかった感じ

新色のヌーディコーラルはココアベージュのラメなしって感じで色がすごく似てた
0946メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:19:36.70ID:2QG2dETH0
確かパール入りシナモンベージュと一緒に発売されたカラーは数ヶ月後にパール無しが発売されてる
ただ数ヶ所Seria回ったりするけどパール入りの方は定番として置いてる店舗が多いイメージ
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:53:24.20ID:MvSENABH0
>>941
ジェルネイルライトで手が日焼けしてない?
理屈上日焼けしないとされてるけど、人によっては焼ける

私は全身日焼けしやすい体質でネイルライトは一度ではっきり焼けるのが分かる
試行錯誤した結果ネイルする時は自作手袋と日焼け止め塗ってる
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:20:29.84ID:W5S1K/yH0
モーブ系だけ単色だと手がくすんで見えるけどフラワー系のネイルシールとか合わせるとくすみ感減るよ
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:21:12.60ID:+2izp+Y30
自作手袋どんなの?指先だけ出しても指の周り焼けそう
そこ工夫してカバーしてるならやり方知りたい
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:17:43.91ID:6lbRWitz0
私も爪のまわり黒いけど日焼けではないと思う
体質で寒くなると指の血流が滞って白くなるんだけど、そのときだけは指先の色ムラなくなるし多分血の色
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:58:12.82ID:BJeG7ngQ0
私は爪の周りが手のひらと同じ肉色してるわ
最近売ってるライトはLEDとUVの兼用ばかりで買い替え悩ましい
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:20:53.13ID:LwDUp9Cb0
私も爪の周りくすんでるの日焼けじゃないけど血でもなさそう
子どもが生まれてすぐの頃から爪周りだけ茶色かったから自分は色素の遺伝なんだと思う
悲しい
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:47:32.10ID:tbzuGudc0
>>950
実際ネイルライトの日焼け保護手袋がネットで販売されており指先がないだけの手袋です

自分のサイズが欲しくてuv手袋を購入し指先切りました
手袋を履く前に指先も手全体にも念入りに日焼け止め塗ります
0957メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:33:10.06ID:57Cxfa7T0
私は黒いゴム手袋の先っちょ切ってるわ
ジェルに触れないように両手はめて塗る方の指先だけ切ってやってる
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:46:11.00ID:SX4FT15T0
>>957
私も塗る手は指先無しの布手袋
作業する手はアレルギー防止にニトリル手袋してるよ
安心するよね
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:39:47.79ID:CS1gypuR0
>>962
手袋を履く っていうのは北海道の方言だと聞いたことがある
958がそれを指してるのかは分からないけど
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:45:50.48ID:DQaWoAEe0
そろそろベースの買い替え時期で、これまで通りフィルインメインで続けるか、ベティのピールオフに挑戦するか悩んでる
爪が乾燥に弱いからなるべくアセトン避けたくてフィルイン派なんだけど、マシンでフォルムを気にしつつ綺麗に削るの疲れてきた
もとの爪の形に悩みがある訳じゃないから、ピールオフジェルで毎回完全にリセットするほうがストレス減るかな
どちらも経験ある方がいたらご意見聞きたいです
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:16:32.20ID:/FCA21rm0
>>964
フィルインはサロンでやってただけだけどそもそもオフが面倒でセルフ躊躇してた
今はベティのピールオフでやってるけど満足してる
剥がす時に粘着シールが1枚残る感じで取れるんだけどそれが爪を持って行かれなくて良い
指でこすると綺麗に取れるしね
難点はどうしても爪先から浮きやすいから一週間で塗り替えが必要なところかな
最近は爪先だけを普通のベースにしたり少し浮いてきたらトップでコーティングしたりして
二週間持たせるようにしてるけど
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:00:41.25ID:VizT5uxV0
>>964
フィルイン派だったけどもうすっかりベティしか使ってない
マシン出したりダスト掃除したりフィルター交換したりとかしなくていいのは本当に楽
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:14:35.75ID:rxjs7zjN0
>>960
ああそれはイライラするわね
根本リフトより爪先がイライラ度が高い気がするわ
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:36:49.35ID:Htu5iCaK0
>>970
固まった後艶丸のほうが弾力ある感じする
ちょっともちもちしてる
艶姫の方はカチカチ
0972メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:50:56.19ID:TNJ8YdhE0
>>971
あら逆だと思ってた
艶まる使い切ったから次は艶姫買ってみる
ありがとう
0973メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:19:51.14ID:+noCs7GY0
>>972
あ、艶姫は確かにサラサラしてて表面硬くなるけど補強される感はなかったよー
私は比較のためにどっちも買っちゃって艶丸塗ってから艶姫塗ってる
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:16:26.19ID:8FKkHYIC0
>>965
>>966
お答えいただきありがとうございます
断然フィルインよりベティのほうが手軽そうだね
持ちの部分は慣れるまで試行錯誤必要そうだけど、2千円弱で試せるし買ってみます
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:59:45.73ID:nztzNMNc0
艶丸はもったりしてて厚み出しできる感じで艶姫はキャンジェルに近いサラサラ感だな
自分は紙レベルのペラ爪だから後日黄ばむけど艶丸の丈夫さが気に入ってる
>>973さん同様艶丸に艶姫かキャンジェルを重ねてるよ
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:51:45.08ID:qjCYOy9z0
>>974
真ん中のみ塗布で周り2-3mmあける

普通のベースでフォルム作りながら塗布

カラー、トップと普通に施術
で私は3週間以上もつよ。人によるだろうけど参考までに

オフする時はウッドスティックにアセトン染み込ませたので爪の間に突っ込んでいくと綺麗に取れるしベタベタが残ってもアセトンで拭き取れば取れる
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:28:55.11ID:op5TFU4c0
>>976
アセトン染み込ませたウッドスティックの方がオフしやすいですか?
ベティはクリーナーやオイルでふやかしながらオフするのが良いと思っていたけどた
アセトンの方がより楽なら参考にしたい
0979メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:20:27.49ID:UzJxoBUy0
>>976
工程同じなんだけどベース変えたら先端から浮くようになっちゃった
サンディングしてますか?
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:48.46ID:VoiWa/L/0
他の方色々反応あってビックリしたw


>>977
硬化してから別ベース塗布してる

>>978
クリーナーやオイルでやった事ないから知らんやってみれば

>>979
サンディングしてる
ベース合わないんじゃない?変えてみたら?
私も利き手人差し指はアホほど浮くから真ん中ほんとチョロっとしか塗布してない周り5mmくらいあけてる
0981メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:17.52ID:VoiWa/L/0
【Q】ジェルの種類が有りすぎて何がなんだか訳分かりません
【A】今現在ソフトジェルとハードジェルと3Dジェルに大きくわかれています

[ソフトジェル]
下地作り|目の細かいスポンジファイルで爪のツヤを取る程度
仕上がり|柔軟性があり爪への負担は少ないが長さ出しには向かない(ネイルベッドの1/3程)
オフ方法|専用の溶液で除去

[ハードジェル]
下地作り|目の粗いファイルで爪の表面を削り、プライマー塗布
仕上がり|強度があるため長さ出しが出来るが柔軟性がないため爪に負担がかかる
オフ方法|ファイルで削って除去

[3Dジェル]
3Dアートができるジェル
デサスカやぷっくりエンボスが作れる

メーカー個々の質問は各メーカーサイトにFAQがあります
0984メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:29:20.62ID:VoiWa/L/0
前に話題になった>>489テンプレに入れておきました
何か訂正あったら次スレで書き込みお願いします
0985メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:30:45.01ID:Zt84u3nT0
>>982
乙です
ここ見てるとベティまた使いたくなるー剥がすときに爪が引っ張られる感覚が剥離しそうでこわくてやめっちゃったけど爪育頑張ってまた始めようかな
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:20.38ID:doMman9I0
スレ立て乙です

>>976
フィルインとベティについて聞いた者です
工程細かく教えてくださりありがとうございます!
まずはその方法で試してみます

まだざっとしか調べてないけど、
周囲ぐるっと空けて塗る派、先端だけ空けて塗る派、普通のベースのせるのは硬化前か後か、みたいにいろんな使い方の人がいるみたいだね
ベティを塗らなかった部分にだけ他のベース塗るのか、上から全体にのせるのかも色々だった
剥がすとき楽になるらしくビルダージェル挟んでる人もいたし、いろいろ研究できそう
0988977
垢版 |
2021/09/17(金) 09:58:45.13ID:v5h2++y20
>>980
遅くなりましたがありがとう
スレたても乙です
0989メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:27:22.10ID:4t8vC9q50
スレ立て乙です

ドンキでバーチャルジェルって商品買った
ポリジェル初めて付けたんだけど爪とガッチリ付いている感じないね
軽い装着感って書いてあって納得
本家ポリジェルも付け心地軽い感じなのかな
ちょっと取れそうで不安もあるけどw
0991メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:45:25.35ID:rhWhMheD0
>>985
ベティのは薄い粘着層が残ってそこから上がパカッと取れる感じ
最初はそれをエタノールで拭き取ろうとしてたけど指の腹でシールの粘着剥がすみたいにまとめながら擦ると
爪の表面も持って行かれないし綺麗に取れるよ
長く付けておきすぎると取れづらくなって持って行かれるってどこかで見た気がする
因みに自分は1〜2週間で塗り直し
0993メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:42.02ID:JoRZa/w90
テンプレ


【コロナ禍中のジェルについて】
新型コロナウイルス罹患により酸素飽和度をパルスオキシメーターで測定する際、ジェルネイルが医療行為を妨げる原因になります
(酸欠になってないか測れなくて看護師さんに怒られるよ)
医療従事者へ迷惑をかけることになるので自身で一度調べてから始めてください
(ジェルネイル/パルスオキシメーターで検索してね!)

・手か足どちらか全本素爪orピールオフですぐ剥せるようにする
少しでも体調に違和感を覚えたらジェルを外すなど医療従事者の負担にならないようにできる限りの対策を
・ジェルネイル自粛報告や、コロナ禍中におけるジェルネイルの是非については荒れる原因になるので自粛の方向で


こんなんでどう?
長い?
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:12:32.90ID:YzfBPZQi0
指南するような文言はいらなくない?
各自調べて自己責任で楽しむこと
荒れるので話題に出すの禁止
くらいがいい
0996メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:29:39.31ID:JoRZa/w90
>>995
これでええな
禁止って言葉に過剰反応する繊細ヤクザもいるからこのくらいがいいかと

【コロナ禍中のジェルについて】
新型コロナウイルス罹患により酸素飽和度をパルスオキシメーターで測定する際、ジェルネイルが医療行為を妨げる原因になります
(酸欠になってないか測れなくて看護師さんに怒られるよ)
医療従事者へ迷惑をかけることになるので各自調べて自己責任で
(ジェルネイル/パルスオキシメーターで検索してね!)

・手か足どちらか全本素爪orピールオフですぐ剥せるようにする
少しでも体調に違和感を覚えたらジェルを外すなど医療従事者の負担にならないようにできる限りの対策を
・ジェルネイル自粛報告や、コロナ禍中におけるジェルネイルの是非については荒れる原因になるので自粛の方向で
0999メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:53:58.77ID:m4v0N13z0
文句言うならテンプレ案出せばいいのに

>>996でいいと思います
長いから読まないような人はネイルしないほうがいい
1000メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:01:01.87ID:4t8vC9q50
看護師に怒られるって文章入れたままでテンプレ化するのは良くないと思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況