X



トップページ化粧
1002コメント340KB

【グリーン】オリーブスキンの人のメイク4【黄緑肌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:22:46.57ID:rMmjRBvq0
◆オリーブスキン(オリーブアンダートーン)
※オリーブスキンは肌色の色調についての分類でパーソナルカラー理論とは違うものです

・人と比べて肌に緑みや灰色っぽさを感じることがある
・黄みはあるのにイエロー系ファンデを塗っても大抵浮く

以上に当てはまる場合はオリーブスキンの可能性があります

※オリーブスキンには色白も色黒もいます
※明るいオリーブ系ファンデはオリーブではなくイエロー、ウォーム、ベージュ、ニュートラルなどになってることが多いです

★次スレは>>980が立ててください
前スレ

【グリーン】オリーブスキンの人のメイク3【黄緑肌】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1601652171/

【グリーン】オリーブスキンの人のメイク2【黄緑肌】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1578762994/
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:53:39.39ID:0OA48A3T0
>>135
ホワイトリンパとメンピサンが比較的ちかいかな。もう少し赤みを抜いて白っぽくした感じだけど
ホワイトアッシュは緑みないしオリーブじゃなくね?
ポプラぐらい赤みがあって色みが強いとファンデやBBがえらびやすそうだ。バフも使えそう
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:49:19.10ID:JA5qyQ7/0
>>135
メンピサンを明るくした感じか、ホワイトリンバの彩度落とした感じに近いなー
確かにジャガイモの皮に似てるかも
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:27:39.86ID:G7lRz+vL0
ホワイトリンバもうちょい明るくした感じかな
皮膚薄いのか赤み出やすくて顔だけ見ると血色感あるのにフェイスラインからはゾンビ…
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:51.11ID:HzcviL3f0
>>148
全く同じだ
頬は毛細血管浮いてるのか赤いのに瞼の上とフェイスラインが31のポッピングシャワーみたいに薄ミントグリーン
おまけにデコルテから下は異様な色白で夏になるといつもギョッとされる
一体どこの部分に合わせて顔色整えたらいいのかずっと迷ってるよ
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:13:14.32ID:7nhYBwIA0
かなり乾燥肌で首も皺っぽくて余計くすんで見えて
頬は血色良くて色白っぽいから
学生時代ほぼノーファンデだったのにずっと白浮きしてるって思われてたらしい
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:23:34.98ID:Lp+DZ1uZO
>>149
自分も似た感じ
以前NHKBSのドキュメンタリーで
ブラジルのメイクアップ・アーティストが
顔の色は場所によって違うのでデコルテや手の色に合わせる方が良いって言ってた
ブラジルは肌の露出が多いからというのもあるとは思うけど
テレビでタレントが手を顔の近くに持って来ると色が違うと結構気になる

ファンデを塗って首のグリーンが気になる時は下地よりパウダーでグリーン〜ブルーを使った方が自然で調整しやすい
あと首にはラベンダー色の日焼け止めかパウダーを塗るとか
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:22:55.95ID:5GbVy/8I0
>>151
やっぱりデコルテや手に合わせるべきなのか…
ファンデ替える時にBAさんに普段使ってるのよりワントーン低い色のベージュ系の色を勧められて使ったら、逆上沼恵美子になって顔だけどす赤黒いおかしな人になって凄く悩んでた
1番顔に近くて白いデコルテに顔色合わせてデコルテ部分も日焼け止めで色調整してみる
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:42:33.76ID:hlH0d4vA0
>>149は顔の赤み消して色ムラを消したらそこまでは志木町かわらなそうな
自分は首が黄色くて顔は白緑ところにより赤み(小鼻横とか)だから
顔はみどりの日焼け止めベースで江原道かnyxバニラヌード
首から下はラベンダーの日焼け止め(顔にぬると時間がたつと赤ら顔になる)
最近はトーンアップが売りのボディークリームとかもよくみるからいろいろ試せばいいんじゃないか
顔よりは荒れにくいし白浮きしても顔ほどは違和感なさそう
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:47:10.36ID:KEKb6eJe0
>>152
上沼さんは顔だけ白いよ
あと普段から白浮きしててそれに慣れてしまって肌色わからなくなってるとか
BAさんが暗い色勧めるってよっぽどだと思う
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:13:45.55ID:QIBYHwtHO
>>152
自分も顔の色でファンデの色を選ぶ(選ばれる)と顔だけ赤黒い人になってた
それで半袖になったりすると「白っ」て驚かれる
かといって体と同じくらいの色のファンデは国内ブランドに少なかった
それと、体と同じくらいの明るさのファンデをやや暗い顔にしっかり塗って同じ色にしようとすると不自然になりがちなので
下地やパウダー(グリーン、ブルー、白などが混ざった物など)ハイライトなどを併用したり
Tゾーンなどだけ体に合わせた明るい色にするとか
違和感ない程度に近づけるのが良いと思う
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:34:29.53ID:da5j+SOr0
地黒+オリーブで試しにフェンティーの145使ってみて、ちょっと明るかったけど、色的には合ってた!
次はフェンティーの290番試してみる。
あと、顔がテカリやすくていつも油ぎってるんだけど、フェンティーは全然てからない!
でも乾燥肌さんは注意かも。
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:08:13.27ID:T1o9VQg30
南国にある植物みたいな顔色だよ
強そうなプロレスラーみたいになる
可愛らしい顔とは無縁
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:48:56.09ID:YRQdxGh+0
顔色悪くて祖父に会うたびに指摘されるけど、自分のオリーブ肌気に入ってるよ
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:26:55.35ID:uPT71aML0
おすすめされてるファンデはリキッドが多いけど、同じ色番のパウダーも同じ発色ですか?
高原道かMUFE、買えるところが近くにないからTUせずに買っちゃおうかなと思ってる
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:22:23.87ID:C5/wt1xH0
>>155
顔だけ白い上沼恵美子さんの逆=顔だけ赤黒くなるって事

酒さなのか肌が薄いせいで毛細血管が浮いてるからか頬にだけ不自然な赤さがあるけど顔色自体は緑がかった血の気のない色白で、首から下は白過ぎて腕やデコルテ出したら道行く人にヒソヒソ言われるレベルなんだ
あまりにもなんでそんなに白いのって言われ続けてノイローゼ気味になって年中長袖着てた時期があるくらい
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:18:26.92ID:MIfmhZ5E0
赤黒いってファンデが浮いてるだけじゃないの?
とりあえず緑のコントロールカラーで赤みを消すことから大作すればいいじゃん
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:46:58.60ID:NLKPSA/I0
>>163
白過ぎてヒソヒソされるのはブルベ冬の黄味全く無い人
人生で5人くらい遭遇したけど毛や瞳は真っ黒なのに肌は血管全てが赤紫と真っ青に透けて色白のレベルじゃなく目立つ
自分も白い(青黄色い白?)けどアジア圏で色白オリーブは結構居るから具合悪そうくらいで済んでる

オリーブじゃないか被害妄想の人?
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:11:17.74ID:XhbbHFv40
顔と比較して身体が白く見えて不気味ってことでは?
まあ擁護になっているのか分からないような失礼な言い方だけれども

まあ私も顔は赤くて首はちょっと黄緑っぽく顔より白いかもしれない
わりと手とか腕とかは日焼けはする(ブルベサマーかなと思っているんだけども)
でもなんか肌がグレーがかっている気がする
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:10:37.41ID:NLKPSA/I0
個人的に手の親指と人差し指の水かき部分(掌じゃなく甲から見る)
ガバッと開いたとき骨と皮しかない一番白い部分(皮膚側の先端ではなくくの字の骨側の皮、皮膚側は摩擦や乾燥等で赤みが出るので当てにならない)が青か赤紫になるのはブルー系の肌トーン
ピーチやグリーンになるのはイエロー系の肌トーン

これは体調の変化で顔色が変わっても、体温や血圧が変わってもブルー系↔イエロー系の変動が殆ど無かった

顧客さん十数人を観察しただけなので個人的な感覚なので
やってみて異論があったらぜひ教えてほしいです
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:39:45.50ID:Mt1Sn9Ub0
>>167
化粧と思われてるかどうかはともかく顔とそれ以外の色が違うのが目を惹いてしまうってだけの話だと思う
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:10:16.40ID:V/EriNot0
>>168
どこのことかわからないしオリーブ肌となんの関係があるのかもわからない
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:39:57.55ID:2iezWwRE0
ノーメイクの時に幽霊みたいって言われるの凄くショックだったけど、ここ見て冷静に自分の顔見たらたしかにすっぴんは怖いや
生きてるのになんで顔色薄緑なんだろ
ちなみに皆さんは唇の色は血色良いですか?
唇に血の気なくて私は学生時代は色付きリップ塗ってないと緑色の顔色と相まって具合が悪い子扱いでした
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:46:58.04ID:CYI43/7f0
>>165
オリーブ肌にパーソナルカラーは関係ないよね?
体の色白くて指差されてヒソヒソされたりなんで白いのか聞かれたりする私はイエベ春だよ
しつこくてごめん

グリーンの下地で色調整は色んなメーカーので試してるよ
ベタだけど使いやすかったのはメディアだった
あとは青と黄色のコントロールカラーを混ぜてその時に合わせて見たりしてる
あと気をつけてるのはファンデーションの色は暗めのは使わないようにする事かなとにかく赤黒くなるから
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:53:21.60ID:pd2Ul68s0
普通のファンデは赤黒くなるけど
最近多いトーンアップが売りのピンク系下地、あれはあれで赤ら顔になるよね
そして過去スレで話題になってたけど、黄色いだけの方がまだましと(顔色が悪い自覚はあってもオリーブの概念はなかった)
黄色いファンデを塗っては時間差で赤く変色したり、土気色だったり

そんな自分が1日で1番顔色が悪くなるときはお風呂上がりです
血色の赤みと緑肌がぶつかりあって見事にゾンビみたいなグレーになる

>>173
藤木くんに少し黄土を足した感じ…って気づいたけど補色混ぜてるから
暗いだけじゃなくてやっぱり低彩度なんだな…
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:41:12.95ID:iJC0D1sU0
赤黒い顔色になるのは運動後だけで、お風呂上がりはものすごく綺麗に見える

オリーブには変わらないけど、色白がさらに白くなって、頬がきれいな薄ピンクになる

血の巡りが良くなるのは同じなのに何故なのか
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:23:16.86ID:pd2Ul68s0
いーなー
強めの太陽光の下でだけは赤みも黄ばみも彩度の低さもとんで色白にみえて
普段は即死もののショッキングな青みピンクとかブルベど真ん中な派手色がドンピシャで合うようになるんだけどな
だからPC秋夏、色によっては冬も可な低彩度ならそこまで事故らないニュートラルだけど
午前中の窓べでPC自動診断だと高確率で夏ど真ん中でて全く参考にならないw
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:52:28.38ID:iJC0D1sU0
>>177

なるほど秋夏さんか!私、冬春のビビッド属w

同じオリーブでもホント色々だね
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:33:48.04ID:ughwJCNR0
ピンク下地に213は相性かなり悪いよね
なんとも言えない顔色になる
黄疸みたいになる
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:58:16.82ID:uwl9wHqu0
180じゃないけど下地って書いてあるじゃん
私は下地は無地派
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:00:57.72ID:/IcCwHrT0
スキンアクアのトーンアップUVの緑もラベンダーも白くなってダメだったけど、
限定のローズが何故かぴったり合ったよ
初めて顔と首の色が繋がってびびったw
グレーがかったピンクだからかな?
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/18(日) 05:59:18.41ID:/aKzqpF00
>>184
スキンアクア緑愛用してて、可もなく不可もなくって感じなんだけど俄然限定のローズに興味が湧いてきた
限定品好きローズピンク好きなんだけど化粧下地としては自分には鬼門だと思ってたからサンプルあったら試してみたい…コロナだからサンプル置いてないかな
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:37:08.48ID:hIBDmxx00
スキンアクア、緑は肌なじみがよくて浮かないから、上にパウダーだけでも何とかなるけど
ラベンダーでも時間が経つと赤ら顔になるから、残りは首の黄み消し用になったな

スキンアクアのローズの色みの前に本人の肌色のが気になるわ
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:46:45.85ID:d0jrSb0n0
>>185
香りが好みだったので体に塗るつもりで買ったんだ
昨日は嬉しくて何度も鏡を見たよw
0189冬ビビ春ビビ
垢版 |
2021/04/22(木) 00:48:29.52ID:aAgaNOxQ0
お邪魔してすみません

ブルベスレを99まで遡っていたら
「1stと2ndにそれぞれブルベ、イエベが入っている人はグリベ(オリーブスキン)」とあったのですが、冬春の場合、こちらに当てはまるといい認識でいいのでしょうか?
もしオリーブスキンは別の概念だったらすみません
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:18:21.80ID:N45Iarau0
>>189

冬春ビビッドでオリーブの自分からすると

・服はビビッド滅茶苦茶似合うのに、リップ等コスメ系は何故かビビッド似合わない

・ファンデがオレンジやピンクになってなかなか似合うものが無い


この2つが当てはまるのなら、オリーブスキンの可能性大
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:00:22.71ID:4qOVBlVE0
>>189
PCスレはいい加減ニュートラルスレを作ればいいのにとおもう
オリーブスキンはニュートラルが多いというし確かに過去スレでもまたがってる人が多いがそれとは別物
ここは肌の色そのものが緑色にみえる人のスレです
手首内側とか胸元とか、皮膚が薄いところをみて緑ならここの住民
緑ってなあにたべれるの?ってなったら黙って去れ
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:03:29.01ID:4qOVBlVE0
>>188
彩度はよさそう
赤みが強そうだから自分は無理だろうが、赤めでもいける人にはよさげだね
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:03:30.22ID:i20dgOGx0
ディエムクルールはコンシーラー使ってるけど慣れると調節楽で良かった
要らない色素避けて使うとかアリだと思う
とりあえずお試しは必須
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:08:36.84ID:tVlMvG6l0
>>192
グリべ専用ではないけど低彩度or低明度グループ向けはこのスレで揉めたのきっかけに立った
高彩度のほうは結局ブルベスレやイエベスレで事足りるんで需要ないんだと思う
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:21:09.41ID:mWpUPmiV0
>>194
赤みだけほじるのワロタ
おてもやん防止に多色チークの鮮やかなとこだけほじって使ってるわw
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 02:19:08.45ID:Q43srpvF0
>>194
2枚めのB2でも少し自分より赤いから無理だなw
1枚めと3枚めはどれも赤みが強く感じる…

>>199
フーミーのBBライトも暗くて濃い色みだけどカバー力ないからギリギリ使えてるなw
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:21:07.99ID:N+k4QWPZ0
夏は出来ればリキッドファンデは避けたいんだけど、オリーブスキン向けのパウダーファンデってある?
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:10:47.46ID:Q43srpvF0
国内でよくあがるのは江原道ぐらい?
マスクつけるようになった昨年夏は目周り〜眉上辺りのみリキッドファンデか
緑の日焼け止めと日焼け止めパウダーのみで済ませる日もおおかったw
今年はどうしようかなあ
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:27:35.49ID:pPE3Ihjw0
よく見るこの画像の右側がまさに自分
https://i.imgur.com/ZX6yQ2M.jpg

>>201
同じくパウダーファンデ探してるけどなかなか見つからない
やむを得ずエスティーローダーとケイトのパウダーファンデ交互に使ってるけど
赤黒くなって変に白浮き?する赤黒くて白浮きって意味わかんないけどそうなる
ウィッチズポーチは毛穴落ちが酷くてダメだった
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:44:12.61ID:HU69vjPH0
>>205
今どき人と対面でマスク外すことなんて歯医者以外めったになくない?
兵藤さゆりってメイクさんの動画みたいな感じ
江原道リキッドとかnyxバニラヌードぐらいのカバー力と実感だと特に境目がめだったりもしない
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:14:42.14ID:w+YSzmIV0
飲み物飲んだり、出社は半年に一回だけど社食でも外食でも周りには誰か人がいるし

お前の顔面なんて見てねーよw笑われそうだけど、自分は赤の他人でも目に入った瞬間
なんか分析?(頭が勝手にw)
マスク外しても口紅塗ってるんだなー。チークしてるのかー。マスクで鼻の頭ファンデ取れてる。とかフワっと…
深くは考えてないけど情報入ってきちゃうから
0209メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:17:11.40ID:CsYlWGRE0
3月は退職者との記念撮影でマスク取ることになって死ぬほど恥ずかしかった
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:38:58.27ID:rKDI70gF0
出勤自体ほとんどなくなったけど、うちの社食は去年からずっと学校の机みたいに一方向かつ
隣は微妙にくもったような色のアクリル板だから周りは関係ないな
ゆるいところはゆるいままなんだね
コンシーラーと下地+αでどうにかなるかは元の肌の差もあるか
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:58:04.27ID:ffyuf/ON0
208の事かなw
数千人単位の食堂が2フロアだから衝立なんてないよー
隣合う椅子のテーブルにはバッテン×してあり
会社自体も8割テレワ、自分は半年に1回出社だけど
それでも2、3ヶ月に1回コロナ感染者の周知出るからなぁ

最近の若い子はファンデがピンクが寄り多い気がする
マスクしてるから気にならないけど、外した時に首は黄色とかでギョっとするw
市場がピンク推しなのかな
ピンク系=おば様 イメージのアラフォーですw
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:28:19.21ID:PqL9ehBr0
私の周りにはいないなぁ
マスクしてるから気づかないだけなのかもしれないけど、とりあえずみんな首と顔色近い人ばかり
最近芸能人の若い子とかオリーブファンデ使ってそうな子多くない?
流行ってるのかな 黄緑肌結構いる
顔ピンクはAKB系列くらいじゃない?
ピンクはもう流行ってないと思う
住んでる地域にもよるのかもしれないけど みちょぱもたまに緑顔の時あるし
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:42:40.57ID:rZhYnkl60
ユーチューバーだと原せいらさん
とか足の裏さんもオリーブに見える
違うかもしれないけど
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:55:38.15ID:cxap/Hmi0
ウィザードに出てたころの高山侑子はオリーブっぽくみえてた。他ではみたことないからしらんけど
ハロプロ系はたまに指摘されてる人がいるね。モー娘。の佐藤優樹とか
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:43:45.15ID:rZhYnkl60
私、高山侑子さんみたいな肌してる
ベージュ系塗るとまさにあんな感じの黒と緑が混ざったような顔色になる
太陽光では普通に明るい顔色に見えるけど、少しでも暗い照明だと黒い
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:40:03.92ID:jMk+Zgv60
自分も強い太陽光の下でだけはごく普通の色白ブルベにみえる(黄色と青みが飛ぶ)
それ以外は黄色っぽい日焼けしたじゃが芋肌だな
アイボリーに灰緑足した感じ
日焼けはしやすいから、日焼けしてる間だけは多少赤みがでるけど
それでもたいていのファンデはオレンジや赤黒くなって使えない
オリーブの自覚をもつまでは黄肌なだけだと思ってたけど
黄色は黄色で明るめの土気色みたいになるんだよね…厚塗りじゃないのになじまず塗ってる感がでて
0221メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:15:11.33ID:BAPFqvl/0
zozoはブルベ冬だった
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:22.27ID:BdAvlAe60
>>220
ここはzozoスレじゃないんで
自分がヒト柱になってネタを振るならまだしもアンケはよそでやれ
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:22:26.66ID:206wJM200
>>218
ウィザードのときは共演の奥仲麻琴もオリーブにみえるときがあったから
番組の照明や色彩設計のせいかともおもってたが、あの人はガチなんかな
前に画像検索したときはオリーブが多いけれど、色白黄肌〜よくある健康的なウォーム系の写真もでてきてよくわからなんだ
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:41:30.03ID:o7bXqFxp0
ミント、グリーン系の日焼け止め使い比べた

スキンアクア
ツヤなし、ちょっとトーンアップする、肌が疲れる、下2つより斑になりやすい、石けん落ち表記なのに落ちない
アリー
ツヤツヤ、一番トーンアップする(地黒の私は塗り重ねると白浮き気味)、香りが強めなので苦手な人は注意
コパトーン
ツヤツヤ、上2つより青みの緑、伸ばすとほぼ透明でトーンアップなし、日焼け止め臭
0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 17:36:21.03ID:RAa6Ghm30
上2つとサンカットは使ったけれど、スキンアクアが自分の肌には1番刺激がましだったから
スキンアクア1択だったわ。アレルギーの薬服用中でなんとか使えるレベルでもありがたい
もっとミントやグリーン系が増えてほしいね
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:50:05.00ID:o7bXqFxp0
そういえばサンカットにも緑あったね
見つけたら試してみよう
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:57:38.85ID:5A4Ij3Gb0
指原莉乃、冬春ビビッドなのに地味なリップに落ち着いたって言っているあたり、やっぱりオリーブだよね
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:53:08.65ID:Yof45xl00
>>226
サンカットのがスキンアクアより成分的にもきついから、スキンアクアがあわなかったら
あまり期待しない方がいいかも?
自分は体用ならギリいけたからそっちで使いきろうとしてる
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:42:09.27ID:o7bXqFxp0
>>228
サンカットきついんだ
確かに成分見比べたらこの中だとスキンアクアと近いし合う可能性も低そう
いきなり買うのはやめて取り敢えずいつかテスターに出会うのを待とうかな
ありがとう
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:36:33.42ID:G2wW39J70
インテの赤い容器のファンデ
オリーブ向けとか言われてるけど
全然違うよね
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/03(月) 20:11:11.33ID:+p4rS0Eb0
資生堂でつかえるのなんてインテの透明の方のスキンメイカーぐいしかないわ
人によるのかもしれんが
あれにピンクのと同じぐらいUVカット機能がついてればすっぴんの日にちょうどいいのに
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/04(火) 04:31:38.41ID:r2y7tbu00
>>230
色的にはオリーブじゃないよ
完全に乾いたときの被膜の薄さとツヤ感のおかげで使える人もいるってだけだと思う
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:35:41.63ID:Hly5gEYf0
たぶんこのスレの人の悩みって
200円〜くらいで買える酸化クロムか水酸化クロムでほぼ解決すると思われ…
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:14:15.53ID:ct+3uvsg0
>>233
ルースパウダーなら中蓋開けるだけで混ぜられるからいいかもね
でもプレストパウダーは砕かないといけないし、リキッドも一度容器から全部出して混ぜないとだから出来ればやりたくないよ〜
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:36:15.29ID:BaBT2/Hn0
>>234
リキッドファンデはミクロスパーテル買って都度混ぜれば簡単だよー
プレストタイプのパウダーやファンデはいっそ砕いたままルースで使ったほうがいいかもね
オリーブファンデ探して何万円も無駄にするよりはだいぶいいよ
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:10:49.07ID:V4bHQ60t0
原色の化粧品原料、舞台用カラー、ファンデーションミキサー混ぜれば解決!みたいな話は定期的に出てるけど反応良くないんだよね
私も持ってるけど面倒で使わなくなったし
作り置きできる人以外はコントロールカラー混ぜるぐらいが手軽なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況