X



トップページ化粧
1002コメント318KB

【化粧板】オススメ入浴剤その18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:27:21.76ID:KlcbrxLJ0
楽しいお風呂は美容の基本!
引き続きいい入浴剤を語りましょう。

【化粧板】オススメ入浴剤その17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1552124251/


○このスレによく登場する入浴剤○
バスクリン ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/bathclin/
きき湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/kikiyu/
日本の名湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/meito/
クナイプ ttp://www.kneipp.jp/
バスロマン ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/bathroman/
ウルモア ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/ulmore/ulmore.html
温素 ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/onso/onso.html
HERSバスラボ(元・バスキング)ttp://www.hakugen-earth.co.jp/products/index.html
バブ ttp://www.kao.co.jp/bub/
エモリカ ttp://www.kao.com/jp/emollica/index.html
無印 ttp://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070302
旅の宿 http://www.kracie.co.jp/khp/tabi/lineup/index.html
LUSH ttp://www.lushjapan.com/search_rn.asp?cat1=1&20070131131950
ポードペシェ ttp://etc1.co.jp/
オリゴメール https://eshop.phytomerjapan.jp/products/oligomer-pure?variant=31535169306678
ゲルマバス ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/geruma/bath.html
メディテーションバス ttp://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/pr0200
アロマセラピーアソシエイツ ttp://www.aromatherapyassociates.com/
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:24:02.02ID:EE+CvUIp0
アーユル買えました!
クラリも、ネロリも優しい香り
クラリ自体はつーんってするのに、カモミールがいい仕事してるわ
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:00:21.39ID:EE+CvUIp0
続投すまぬ
アーユル、あえて言えば、
2つとも香り似ていると思うのは気のせいかな?
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:28:05.17ID:hH9BG95T0
>>367
新作はまだ試せてないけどバスクリンの入浴剤ってベースに独特のバスクリン臭があると思う
印象が似るのはそのせいじゃないかな
クナイプとかもそのブランド独自の臭いがベースにあるよね
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:48:53.94ID:ODDtT3M80
ファインヒートの温まりは本当凄いよね
たしかにきき湯、バスクリン、ファインヒートあたりはバスクリンの香りかもね

だけどアロマスパークリングは精油の香りするし
アーユルはどれも香りの調合が神がかってると思うの
いわゆるバスクリンの香りじゃない
あれはもう別ものだわ

ところでクナイプのサンダルウッド出るんだね
ここでちょい前にちょうどその話題出ていたけどまさか本当に出るとは思わなかったわ
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:10:00.74ID:iZPRm1LT0
アーユル、何故かピンクだけ売ってたのでゲット
なんだかマグノリアっぽい香りだな〜重めの匂いなので秋冬によろしいかと
私は気に入りました
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:58:16.41ID:iEkxomQp0
サンダルウッドのバスソルトについての謳い文句

・クナイプ:研ぎ澄まし、自分と向き合う一時
・アーユルタイム:静寂に包まれる時間

サンダルウッド(白檀)=仏教つながりで瞑想でもやってるようなイメージなのかね
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:31:08.81ID:M1eK2ike0
>>372
えーマジかー…
てかグーテナハトにサンダルウッドの要素無いと思うんだけどなぁ
もっと木っ端ぁ!!みたいのが良かったんだけどさー
マルシェのいかにも木っ端!なシダーウッドなくなっちゃったからクナイプ期待してたのにな
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:02:22.82ID:fHDJVxoc0
似てるってのは香りじゃなくてパッケージデザインのことでしょ
香りの方向性は全然違うよ
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:27:16.99ID:yejVQ6rA0
サイト見てきたらパッケージ本当に似てて草
これ知らずに売場に行ったらグーテナハトのパッケージリニューアルしたのかな?って勘違いして買っちゃいそう
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:27:31.60ID:M1eK2ike0
>>374
あ、そう言う事か
色が似てるだけなら何な問題もない
とりあえず個装で試してみますw
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:01.10ID:2gLqVP+20
普通のきき湯とファインヒートは
前者は健康系、後者はスポーツ系のイメージがあるけど
効能は似てるのかな?
普通のきき湯は色によって効能が違うけど
温まるのと疲れが取れるのは全部一緒と
特に温まるのがオレンジってだけで

どこかのブログで「クールじゃない青(ラムネ)が一番効果を感じた」と
言われてて珍しいと思ったな
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:50:06.87ID:yqbu6we30
>>377
効能はファインヒートのが大分上と思う
あと、温まり方が全然違う
ファインヒートは真冬の風呂上りでもポカポカが続く
ファインヒート高いからうちは冬は大体温泡だけどさ
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:24:59.21ID:in9X5q2r0
アーユル新しいの使ったけど、前より香り色ともに、薄くなった?
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:34:34.77ID:yqbu6we30
>>379
どれ使ったんですか?
薄くなったとしたらショックだ
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:10:54.91ID:eFkZwkEW0
紫のアロマスパークリング、たくさん入ってるけど
一つ二袋なんだよね
ボトルのバスクリンと香りが違うのはあるの?
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:18:03.22ID:r5iAoLWw0
>>382
全く違うけど
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:20:24.94ID:oGvxmdAB0
温素ってボトルだったのか!
温包みたく個包装タイプなのだとばかり
見たけど1,000円かあアーユルもこないだ買っちゃったからちょっと我慢w
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:25:11.96ID:YSSpbLZZ0
バスラボも粉とタブレットで香りが違うの?
ちなみにタブレット派
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:16:14.33ID:yPprdxU50
>>385
両方あるよー小包装よりボトルの方が体感だけどとろっとしてリッチ感ある
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:56.41ID:ytlnZKiv0
昨日から急に寒くなったな
毎年夏と秋の境界線に風邪を引く…
小笠原コレクションに嵌ったせいでクールちょっと余っちゃった
シマギョウシンカはお湯はエメラルドグリーンで綺麗なのに、確かに授業参観だった
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:11:27.69ID:iakvunBx0
サンダルウッド大好きだけどアーユルのサンダルウッドは石油?のような香りがして苦手だった
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:59:57.68ID:umviEFOC0
>>390
ユーカリ&シダーウッドじゃなくて?
それなら石油臭なんてしなかったけど…
古かったんじゃ?
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:57:26.42ID:wEPaG8110
近所のローカルチェーンのホムセン限定のお買い得パックみたいなのあった
温包20包入りとバスロマンと温包2包おまけで980円
バラの4種類20包入りとバスロマンのバラのやつにした
他にもゆずとか何種類かあったよ
そのローカルホムセン限定って書いてあったけど
他の店にもあるかもしれない
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:07:20.64ID:XV6XVkYN0
バスクリンくつろぎの宿オレンジは香水のライトブルーっぽいにおい
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:30:02.80ID:ytlnZKiv0
>>393
バスクリンくつろぎの宿オレンジは第一弾の柑橘の香りは入ったよ
柑橘の綿の部分みたいな甘くて大好きな香りだった
まさに「旅館のお風呂」
今の森の香りも気になる
ピンクのほうは放置して途中で色が透明化したw
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:16:11.93ID:umviEFOC0
>>393
え?
ちょっとよくわかんないんだけど、新発売された訳じゃないよね?
今のオレンジは森の香りとなってるけどそれがライトブルーなの?
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:12:59.72ID:/vCMFt7X0
>>392
前に近所のイオンはバスクリン製品の詰め合わせパック売ってた
くつろぎの宿とマルシェとファインヒート小袋とか入ってた
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:08:06.04ID:M3uo2sVI0
>>397だけどDOLCE&GABBANAの香水です。話題のw
色味もなんかライトブルーっぽいw
感じ方は人それぞれなので参考までに
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:07:37.00ID:WnEegeFZ0
クナイプサンダルウッドを昨夜使ったのでレポ

開けた瞬間は白檀のお香みたいな匂いがぶわっと来て、溶かし切るとパチュリの甘さがふんわり漂う
白檀系の既存商品だとアーユルの赤があるけど、パチュリの華やかな香りのおかげでアーユルほどオリエンタル風に寄ってなくて良い感じに差別化できてる
パッケージに書かれてる「研ぎ澄まし 自分と向き合うひととき」「気品に満ちた甘く深みのある香り」の前者はヨガや禅のイメージ、後者はパチュリの馥郁とした香りを指してることがよくわかって上手く表現するなあと感心したw
あとお湯の色が紫なのがいいね!クナイプは明るい色が多いけど夜入浴する時はこういう落ち着いた色か乳白色が好きだわ

上の方のレスで木っ端系の匂いを期待してた人には合わないかもなーと思ったけど個人的には結構気に入ったよ
長文でごめん
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:40:46.53ID:neEGZdLO0
スミマセン、ドラッグストアを見て来たのですが、いっぱいあって
取り敢えず小さいアーユルみたいなの買ってみました。
希望は、保湿系で余り浴槽がヌルヌルせず、お花系の香りは苦手でハーブ系か柑橘系が好きです!!手軽な安さが好きです!!
お手数お掛け致しますが、宜しいご教授下さいますようお願い申し上げます!!
0402メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:42:20.78ID:neEGZdLO0
あっ、スイマセン!!大事な事なので2回もカキコしてスミマセン|ω・`)スミマセン
0404メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:46:02.44ID:4/ar6wyK0
>>400
紫と乳白色でバスロマンプレミアムを思い出してしまった
最近クナイプとかアーユルとか、バスソルト好きが増えたけど、時代か
日記系やポエム系の感想、アンチ多いけど自分は好きなのでじゃんじゃん待ってるよ

>>401
花が苦手でハーブと柑橘が好きって、前のクール系の希望と正反対の書き込みだな
ヌルヌルが苦手なら、とりあえず温泉系のにごり湯に嵌るんだ
0405メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:50:05.91ID:+E8Xddq20
ハーブ系の香りで保湿力あって尚且つ浴槽がヌルつかない、となると
・バブfor SKINの緑茶
・ツムラのバスハーブ
・五州薬品のメディカルハーブ
この辺かね
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:09.97ID:cPqLZ3FL0
>>403
ただでさえ過疎ってんのに余計過疎が進むからそういうのやめたげて


保湿系はぬるつき覚悟なんだけどなぁ
今ならまだどれ使ってもサラ湯より入浴剤入れたら保湿はまあまあいいから好きなの使ったらいいと思うけど問題は冬よな
ぬるつかないのとなると、日本の名湯あたりかな
香りは柑橘とか森系が多いからアソートでも使いやすいと思う
あとは旅の宿シリーズのしっとりの箱が思いの外保湿いいんだよな
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:21:22.49ID:eXGWcBaU0
ぬるつくぬるつかないとかより濁りだと掃除大変だし臭くなるからほんと嫌
保湿系に白い濁りが多いの何で何だろう
家族いると入ったらすぐ流すわけにもいかず日を跨いで追い焚きするし
0409メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:55:07.95ID:XmAR8cSf0
>>400
詳しくレポありがとう
凄く参考になったよ
同じサンダルウッドでも相方がパチュリかフランキンセンスか、クナイプとアーユルタイムのコンセプトの違いでかなり変るんだね
益々楽しみになってきた
0410メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:02:51.49ID:toHceK9q0
日本の名湯と言えば、熱海と別府がボトルで出るんだね
地味だしアソートパック以外店頭じゃ見掛けないけど、
登別カルルスとか山代とか日本の名湯シリーズ好きだわ
0411メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:17:57.72ID:/L9SDeye0
アーユルの水色レポ
うーん今までで一番微妙かも…
レモングラスの匂い?が灯油臭く感じる
配合が濃いのだろうか
ピンクの方は好きだったから残念

クナイプのサンダルウッドがどこにもなーい!
0412メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 04:29:30.54ID:c2nmB9hx0
ファインヒートのリセットナイト
樹木&ハーブの香りに期待して使ったもののザ・入浴剤の香りだった
緑の入浴剤の香りというかバスクリンの香りというか
ところでみんな入浴剤によってお湯の温度調整してる?
0413メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:39:44.28ID:iuKZ0cVN0
バブforSKIN仲良くのホワイトカモミール素肌潤いタイプを買いました!
0414メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:08:29.84ID:noCSY5LS0
>>411
そう、一瞬いい香りだけど、なんか変な香り残っているよね
ピンクはよかった
0415メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:17:07.78ID:4/twU6S/0
ありがとう!
アーユルはピンクボトルで買って水色は個装で買ってみるわ
てかアーユルほんとにその辺でみかないんだけどね売る気あんのかな

クナイプサンダルウッドはあちこちで見かけるけどなぁ
0416メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:43:24.08ID:0g9Czf/A0
>>411
アーユルの水色ってレモン&ネロリの事?
それとも今までの緑のレモングラスのやつ?
水色個包装が見かけたことないから使ってみたいなぁ
0417メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:05:45.86ID:FTX0Gei60
>>413
前の人かな?
バブとバスクリンの緑茶は緑茶好きの人はもっとレポして欲しいぞ
バスクリンリニューアル後の菖蒲やポピーって使わなかったけどどういう香りだったのかな
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:40:00.02ID:noCSY5LS0
アーユル水色は、ネロリレモンのこと
なんか、塩そのものも前のが良かったなあ
安っぽく感じる
0419メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:39:56.99ID:bePyFGx/0
アーユル水色、灯油ってどういうこと?と思ったけど使ってみてわかったw確かに化学物質みたいな匂いする
私は学生時代のワックスがけを思い出したよ
レモンの酸味と苦味が事故って灯油系に似た刺激臭になってるっぽいね
残り湯は意外とさわやかな香りがしたから入浴する10分ぐらい前に入れておいたらいいのかもしれない…けど実験のためにもう一度買うのはちょっと勇気いるなあ
上手く扱えた人がいたら是非書き込んでほしい

ちなみに私が買ったのはアソートで東海地方のウエルシアで入手しました
ご参考まで
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:37:27.12ID:AElp3tdV0
アーユルはサンダルウッドも灯油っぽい香りがして苦手だった
これ系ならクナイプの方が好き
0421メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:02:26.85ID:0TvFfHU70
アーユル水色使ったけど鼻が鈍感なのか爽やかな香りだなーレモンよりネロリの方が強めなのか?ぐらいにしか思わなかった…
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:49:44.18ID:A4E39Jjm0
>>421
香りの感じ方は人それぞれだから

ところでマルシェのシダーウッドに似てるの見つけたよ
いい湯旅立ちにごり湯紀行のボトル檜がそっくり木っ端だったわ
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:50:17.28ID:hPguQ3cW0
>>419
ワックス。そう、たとえ上手いなあ
すばらしい!
0424メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:36:23.27ID:JjnnU4Rt0
アロマスパークリングのラベンダー使ったよ
ボトルのバスクリンのラベンダーよりもフローラルで、バブのラベンダーよりも強め
ナイトフィーリングのラベンダーをマイルドにした感じだった(入れ始めが紫蘇っぽい。紫蘇っぽさは平気。)

バスクリンのアロマラベンダー、温泡のラベンダーアソートもいい感じなのかな
自粛とラベンダーは相性抜群だよね
色が綺麗だし、よく寝れるし
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:42:15.40ID:LCm50Jyy0
今年のアユーラのクリスマスコフレ、入浴剤とボディソープだけど見た目は素敵
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:40:31.97ID:6xiE0U1W0
アーユルピンク使った
個人的には可もなく不可もなくってところでリピートはしないかな
うまく言えないけどなんか香りに厚みがない気がするんだ…赤やオレンジは濃厚な香りが浴室にふわっと広がってすごく感動したんだけどピンクは小さく収まっちゃってる感じ
あと過去レスで否定してる人もいたけど私はベースにバスクリン臭を感じた

余談だけど入れてから30分足らずで浴槽が淡いピンク色に染まったので着色しやすいお風呂の人は気をつけてね
普通の洗剤とスポンジですぐ落ちる程度の軽い汚れだったけど今まで入浴剤で着色したことなかったから少しびっくりした

ネガティブな評価でごめんアーユルは賛否あった水色以外は全て評判いいはずと思って期待しすぎたのかも
取ってつけたようだけどカモミールの香りが好きな人には合うんじゃないかな
次回作に期待しとく
0428メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:37.57ID:6wGLVhO10
リニューアルしてからのアーユルは、ピンクブルーだけ
確かに香りに厚みないんだな
赤オレンジイエローグリーンは濃いから
0429メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:06:40.00ID:Hopp9LLn0
なんつーか、基礎レシピに忠実に作ったことで好評を得た(赤その他)ことに調子こいて、我流で作った新製品(ピンクブルー)でボロカスに言われてる料理って感じだなあ
いや既製品の製法もよく分からんけども
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:28:54.52ID:sHbmpAew0
そうなんだ
ボトル売ってたら買う気満々だったけどとりあえず個装で試そ
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:57:27.97ID:A1F4k8HS0
言うほど灯油か?と思ってアーユルタイムのレモンネロリ買ってみたらなるほどこれは灯油だわ
個人的には嫌な感じの臭さじゃなくて下ろしたての新車の匂いに近いちょっとくせになる匂い

そして鼻近づけてよーく嗅いだら確かにレモンとかネロリらしさもある
レモンの爽やかさとネロリのフローラルさが噛み合えばよかったんだけど、これはレモンの苦味とネロリの青臭さが噛み合っちゃってるんだな
0433432
垢版 |
2020/10/04(日) 20:59:57.08ID:WPGXHM2E0
読み返したら419で既に同じ事が書かれていた
二番煎じすまぬ
0434メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:14:25.89ID:IZ316h2V0
>>431
最初はいい香りだったけど時間が経ってから草っぽくなってきてじんわりとパクチーに感じたよ
人それぞれかもしれないので断言はできないけども
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:19:31.87ID:DQB7hY0H0
クナイプのサンダルウッド、甘くていい香りだけど、
もっと落ち着いたお香っぽいサンダルウッドを前面に出した香りを想像してたので、やや期待はずれだったな
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:37:23.70ID:EWaKPFp30
香りだけならトップバリュミルキーアソートの白檀もかなり濃厚なサンダルウッドだったよ
濃度もかなり濃いし香りの強さもかなり強い
お風呂上がって水抜いてシャワーで軽く洗っても隣の部屋まで白檀の匂いした
このシリーズは温浴効果や湯触りは正直対した効果を感じなかったけど香りと色付けには良い感じ
ちなみにこのアソートの中でなぜか白檀だけ異常に香り強くて他のホワイトムスク、ポワール、カモミールティーは特に気にならないレベルだった
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:34:31.59ID:qP5C03yY0
>>436
これ、ポワールだけ苦手だったと記憶してるんだけど去年使ったっきりだからどんなんか忘れちゃった
カモミールとムスクが好きだったのは覚えてる
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:01:47.99ID:dI2/9LoI0
>>424
のナイトフィーリングはナイトアロマだった件
バブの

ジャスミンの入ったけど良かった
普通のバスクリンのジャスミンってどんなのだったかなー
0439メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:39:48.37ID:QS8vQIlO0
クナイプのロータスジャスミンが自分史上1番好きな入浴剤の香りだった、、
グアムとかハワイの高級なホテルのお風呂のイメージ
0440メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/08(木) 03:53:36.26ID:Xf0Sh6De0
>>436
トップバリュの入浴剤、よく近所のカスミに売られてるな
これとかcoopとか「いかにも安物」って感じじゃないなら
好きな香り限定で使ってみたいな
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:20:54.78ID:skGo5A+u0
クナイプのローズ&カメリアが瑞々しい薔薇の香りって感じで好きだったんだけど販売終了したんだっけ
人気無かったのかなあ
0442うねき
垢版 |
2020/10/10(土) 06:25:43.91ID:y/AFJttb0
アース製薬の温泡使ったら、ビックリしました!
風呂の熱がダイレクトに体に伝わるというか。体が凄い温まるんです!
出た後も、体がポカポカしてました。

サーモグラフィで比較してる記事がありました。
アース製薬の温泡、1位でした。
https://the360.life/U1301.doit?id=3110#index-1

本当に体が温まるので、1度試してください。
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:36:30.14ID:efS9HYey0
バスクリンの薬用入浴剤いい!1世帯1つだけど、老人ホームとかでも使われる薬用入浴剤、ラベンダーのいい香り。現品な高いので、気に入らなければ買う必要なし。
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:17.18ID:FC9HOzm60
今更ながらアウェイクのアロマリラクシングバスが廃盤になったの知った
代わりになるような、サイプレスの香りでおすすめありませんか?
0446メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:46:32.53ID:efS9HYey0
温素は意外と良かった、にごり湯炭酸湯の梨の香りがよく分からなかった
0448メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:02:49.99ID:6TxRE/eD0
>>445
アユールとかじゃだめなん?
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:03:09.44ID:6TxRE/eD0
>>447
ごめん間違えた
アユーラ
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:29.30ID:RKeMPneFO
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:48:56.01ID:oXn85pQj0
>>442
わー、この入浴剤リスト懐かしい!
この一覧が出た年、お湯が一瞬で水に変わるぐらい寒い年じゃなかった?
Twitterの全国の温度分布図(寒色になるほど寒い)で北海道が真っ黒になっててさ

その年〜翌年に使ったやつ(好みよりも「温かさ」を優先してた)
・和漢ごこち(一番好きだった。癒し系で家族にも好評。二種類しかないのが残念だった。)
・きき湯(オレンジが一番温かいんだろうけど、緑を優先。即冷えたけどピンクも気持ち良かったw)
・ファインヒート(温かいけど高いから出番が少ない)
・メディケイティッド(効果が高いが、薬っぽいので家族には不評)
・日本の名湯 温浴の湯(80周年記念の茶色いほうだよね?灰色で甘い香りのお湯が好き)
・くつろぎの宿のオレンジ(温まりはまあまあだけど、香りが好き)
・温美欲(香りはおばさん臭いけど納豆成分ですべすべ。バブより泡が出なくて、温まり方は確かに中途半端www)

温浴系ばっかり活躍して、美肌系とアロマ系が殆ど活躍しなかった記憶がある
まさか、この年使わなかった温泡が一番役立つと気付くとは
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:14.03ID:oXn85pQj0
バスクリンのユズとバスロマンの森って保温力が高いんだ
二つとも好きなので意外
森ならバブの森が一番好きだけど

バスクリンの薬湯シリーズが強力なのは知ってるけど
「夢」がないのが気になって手を出してない(唐辛子唐辛子してるのはイヤw)
でも、からだ巡りが気になってる
限定品の温感EXも気になった(>>451の年に出たけど買いそびれ。使った人は温かかった?)

まさか温泡がここまで化けるとは
コスパが良くて、寒い日はまさにこれって感じだし
香りが豊富になって女性好みになった
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:01:46.36ID:oXn85pQj0
>>451
80周年じゃないや、30周年
至福の湯、静寂の湯も一緒だっけ?よく覚えてない
静寂の湯も温まるんだよね
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:56:51.01ID:6TxRE/eD0
>>456
の様な水を差す人がいるから次スレからワッチョイのがいいのかなぁ?
前にIDコロコロして荒らしていた人と同じだよねこの人
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:00.96ID:sgUl1Jvk0
>>453
先週買って使ってるけど、思ったほど温まる感じはしなかったなあ
個人的にはきき湯ファインヒートが一番温まる
0461メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:50.30ID:sf1gPP180
>>445
アウェイク、懐かしい
大好きだったけど忘れていた
アウェイク自体なくなったの?
今探したけど、別のアウェイクでる?
アウェイクは、アーユルでもクナイプで見つからない香りだわあ
0462メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:04.24ID:Mh1BAj6Y0
>>461
アウェイクのブランド自体はずっとあるよ
イメージが最近になって変わった
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:05:25.52ID:H70gdbji0
>>459
アーユルタイムを未だにアユールタイムと言いそうになる
日本の名湯のボトル気になってる
山代が復活しなかったのが残念
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:15:04.72ID:Oe7Rxr6r0
ムスク系の香水が好きなんだけど、入浴剤は種類が少ないね
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:38:45.26ID:C2ghjGQ40
ムスクといえば、ボディショップだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況