X



トップページ化粧
1002コメント264KB
【真性限定】超オイリー女・快適な生活への道!pt.41【全顔脂性肌】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:28:09.60ID:N6tMux+w0
真性オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

混合肌の人、インナードライの人はスレ違いです。

前スレ
【真性限定】超オイリー女・快適な生活への道!pt.40【全顔脂性肌】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1571484022/

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1488100266/

●なんでも訊く前にまずは検索。過去ログ(pt.1〜36)も有効活用しましょう。

●関連スレは >>2-10あたり

●オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >3

●定番商品はコチラ
  頻出テカリ防止ベース >4
  WH >5
  頻出ファンデーション、お粉 >6

●定番テクニック >7
  お粉オバケ、潜水法

●その他情報など >8
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:26:27.05ID:3iMcaYaS0
>>100
水泳選手は毎日何キロも泳いでるし、毛深い人は後輩に剃らせたりもしてるから…
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:12:57.27ID:yHiYXoMU0
ここでギトギトとか1人で連投してるのはただの不潔なおじさんだからスルー推奨
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:51:50.36ID:S6PqjYqz0
>>93
遅レスだけどハイターはやめといた方がいい
恥ずかしながら家族から水虫をうつされてそっちの掲示板覗いてたんだけど
キッチンブリーチの方がまだ安全だって
海外ではブリーチ風呂がポピュラーで、アトピーの人に医者が勧めることが多いそうな

私は足にしか使ってないけど1回で匂いがなくなって、半年苦しんだ水虫も治った

原液のまま使用は絶対だめ
希釈濃度は掲示板覗きに行ってみて
詳しく書いてる人いるから
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:02:24.12ID:u1MC8wzr0
>>110
ごめんハイター=キッチンブリーチのつもりで書いてた
会社によって色々名前違うけど塩素系漂白剤は全部ハイターって感じで覚えてたからそう書いちゃってた
もちろん希釈するし最初はお風呂じゃなくて風呂桶にかなり濃度薄めたやつを気になるとこに掛けるくらいから始めようかなって思ってるよ
水虫に効果あるならやっぱ私にもよさそうだね
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:46:13.95ID:Spyu+kxo0
私もおっさんだったみたい
夜お風呂入っても翌朝頭臭いもん
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:51:54.50ID:F0KkIHNf0
殺菌なら塩浴もいいよ
頭皮の脂漏性湿疹が酷かったけどだいぶ改善した
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:38:15.21ID:LQ9tK5v40
敏感肌でマラセチア持ちなんだけど、ミセラー青は肌荒れしにくくスッキリサラサラするのに頭皮臭が出るのがすごく早い
オブヘアーのG1シャンプーは髪や頭皮に優しくてベタイン系の割に臭いが抑えられて割とバランスが良いが前髪が束になるのがやや早い
今のところベタつきと頭皮臭が上手い具合に抑えられるコラージュフルフルプレミアムに落ち着いた
体のマラセチアはコラフルで悪化、なんとなく買ったアビーノのボディソープで毛包炎も体臭も改善したよ
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:54:22.96ID:SIMPb2vY0
ID:qtPdT9td0
ID:dK8Mk1wM0
ID:1ueWGL5o0
ID:yj2lSGFl0
毎日同じことを言い続けるおっさん障害者
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:58:15.98ID:v9OtfIQq0
コロナ対策で、シャワーより入浴のほうが良いと聞いて、朝晩半身浴するようになった。
最近は入浴して、数分で上半身に汗をかくようになってきた。
体を擦っても臭わないし、下着も臭くなくなってきた。家族からも「油臭くない。」と言われた。
顔はテカるが、頭の臭いが軽減された。
インフラ系の仕事なので、いまだに通勤せねばならず、朝の早起きは辛いが、精神的に少し楽になった。
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:09:37.82ID:63xRFXQM0
口周りだけ乾燥する混合肌なんだけど
ナイアシンアミド塗った後に口周りだけ保湿してると結構テカらない
普通はナイアシンアミドって乾燥するから保湿必須みたいだけど自分にはいらなさそう
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:34:19.67ID:G9iPcbBf0
夜入浴&朝シャワー必須だよ
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:50:44.13ID:5QQ2/wLX0
エテュセのオイルブロックベースがオサレなパケにリニューアル(内容量微妙に少ない)したけど6月に超オイリー肌用が出るらしくて期待
良いようなら買いだめしたい
今時期でも鼻はエテュセとオルビスのベース併用してるくらいだし
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:09:49.92ID:MaQTFIWn0
色付きのおしろいミルクだけで過ごしたらスッピンになるかな
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:40:57.40ID:2NjK2NYZ0
>>128
情報交換スレだからしょうもない書き込みでスレ消費しないでね

マジョマジョからもオイルブロックベース的なの出たよね
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:39:19.72ID:7PTwKaiN0
インテグレートの買い溜めしたのにエテュセからもっと強いのが出るのか…早まったわ
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:34:17.92ID:j+E6gS1R0
夜の基礎の上にイニスフリーの粉かるく乗せて寝たら
朝の顔の痒みがマシになってる気がする
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:23:10.44ID:SZDmduf80
ノアのBBプレストパウダー買ってみたらかなり良かったよ
ふわっとしててスジ粉を固形にしたような粉で毛穴もごまかしてくれる
あと付属のパフが良い
この値段にしては良い仕事する
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:10:26.03ID:WdquG3Q/0
お風呂で湯船浸かりながら頭皮背中顔全部クレイパックしたら全然臭わなくなって最高
緑かピンクのパウダーがお勧め!ガスールは粉粗いので微妙
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:16:42.71ID:yJAdml8l0
>>144
ノアのパウダーいいよね
真夏だと消えてなくなるけどw
肌が綺麗に見えるし涼しい時期はいい
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:55:42.83ID:ywwVtU1C0
山盛りの重曹をいれた湯に長時間漬かった日の次の日はむしろ良い匂いがした
これはっ!!!!!!!!!!!!ってなった
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:47:33.68ID:TrdjpC/k0
入浴剤は、きき湯のクレイいいよ
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:44:06.48ID:L4RQl2in0
前に出てた朝の洗顔にピオレの朝ジュレいいね
手と顔を濡らして、って書いてあるけど濡らさずにクレンジングみたいに使う方が脂の落ちが良かった

あと、オーディナリーのナイアシンアミド亜鉛も脂少し抑えてくれてる
朝使うとテカるまでの時間が延びたし、使用感もさっぱりで他の基礎を邪魔しない
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:42:13.78ID:5s/GjkCS0
ナイアシンアミド、スポイト1回で使ってた頃は全然効果を感じられなくてスポイト2回使うようにしたら多少は皮脂抑えてくれるようになった。ケチったらだめだね
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:54:49.59ID:jtrdFfiF0
皆洗顔料何使ってますか?
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:55:06.44ID:e5ePGFtP0
・マジックソープ(リキッドタイプ) マイルドソープ
・NOV A アクネフォーム

日によって変えてる
2、3度洗う
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:02:21.98ID:SaJcuX430
シーブリーズの頭皮クレンジングシャンプー使うと頭の軽さやさっぱり感が違う
毎日しっかり2度洗いしてても毛穴には皮脂が残ってたんだろうなぁ
とにかく軽いし不快感があまりない
手放せなくなりそう
でもオイリーじゃない人は毎日こんな感じなのかと思うと辛くなってくるわ
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:31.21ID:nML6zcVR0
洗顔はスキンピールバー
ピーリングだからゴッソリ脂とれてサッパリ
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:44:12.53ID:HPeMkMme0
suisai
ファンケルの黒い粉のやつ
ビオレのニキビのグリフリのやつ
毛穴撫子の青いメンズ用
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:19.69ID:MGXUDTMA0
洗顔は洗顔パスタのアクネクリア
ネットを使えば物凄く長持ちする

顎のニキビが酷くて漢方とかでも治らなくて困り果ててたんだけど、麦ご飯を主食にしたらかなり良くなった
だけど脂は変わらない。知ってた
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:36:12.21ID:VtpN6sR70
ミセラー灰が切れてからシャンプーどうしようか考えてるんだけど
リニューアルした方のミセラーはここ見るとあんまり良くはないのかな
脂にある程度の効果はあるけど前ほどでもない感じですか?
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:47:42.68ID:ukHIGNwZ0
旧ミセラーを買いだめしといたから新はまだ買ったことない
旧はあとボトル3セット残ってる
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:49:42.41ID:JoZncMnk0
ミセラー通販で買い溜めした
送料無料にするために、詰め替えパック12個届いたけど後悔はないw
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:15:22.01ID:32RbtaHn0
不織布のマスクを何回か洗って使ってるんだけど
鼻や頬の当たる部分が黄色くなって取れない
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:23:53.33ID:sb33sYMM0
ここでミセラーの青いボトルを知って、石澤から変えた。
2プッシュを付けて、少しシャワーをかけてから、洗髪ブラシで洗っている。
洗えていない部分が痒くなる。きちんと洗えていると、頭が痒くない。
私は平日はリンスやトリートメントをしないので、髪はバッサバサになるが、夜になっても脂臭くなくなった。
風が吹くと、ぷーんと臭いを感じていたが、それもなくなった。
何より、2、3日洗わなくても髪がベタベタにならないのが感動した。夜にしっかり洗髪するだけで良くなり、朝のシャワーが少し楽になった。
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:29:16.21ID:XHTdQIg10
ここでミセラーを紹介して皆に使って貰えて何だか嬉しい
ただ最近は慣れてきたのか季節のせいか脂結構出るようになってしまった

また新しいシャンプーの旅に出ねば
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:12:11.90ID:oaxDs2O20
コメド気になる時はファンケルのマイルドクレンジングオイル使うんだけど頻繁にやると肌ボソボソになる
>>173
洗顔料は皮膚の表面を洗うだけだから体内から分泌される皮脂が減る事はないんじゃない?
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:47.17ID:I8gOhXwI0
暖かくなってきたら油田絶好調だし顔ざらざらだしニキビ増えるし憂鬱
取っても取っても油出てくるのうんざり
背中もギトギトするし
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:22:31.24ID:amJM9g6E0
>>176
顔ザラザラは洗顔用のスポンジで洗うと良くなるかも
私はこんにゃくスポンジ使ってる

あとおすすめはできないけど体洗うときに一緒に顔(と耳)もボディ用タオルで洗ってる
これやると翌朝の顔の油がサラッとしてて不快度が違うんだよね
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:46:57.72ID:DPluB6bz0
バービーのクレンジング紹介動画参考になるかも
おすすめはされてないやり方だけど、ひどい毛穴の人は共感できると思う
オロナインパックはまじで効くというか角栓浮かすと思う
昔毛穴パック使ってた時、オロナインパックやって洗い流してから毛穴パックするとごっそり取れた
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:33:06.90ID:dHLmXUPd0
化粧しない期間が長すぎてクレンジングしないのとオイルオフの頻度が落ちてて顔中脂が詰まってきた…
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:40:05.27ID:dmiGAcTF0
化粧しなくても毎日オイルクレンジング欠かせないんだけど…
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:49:49.85ID:/BbMylnl0
>>166
洗顔って洗ってる時間短いのに、ニキビ用の洗顔と、そうじゃない洗顔で変わる?
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:10:34.63ID:naqiktJt0
むしろイメージだけだとデブのほうが顔ベタベタテカテカしてそう
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:27:38.68ID:tFg+plz20
仕事中は眼鏡とマスクなので化粧はベースメイクに眉描く程度なんだけど
ふとした瞬間に鏡見たら目元に点々とした汚れ見つけてびっくりした
よーく見たら眉描くのに使ったペンシルとパウダーが皮脂でダマになって落ちた汚れだった…
今までリキッドのアイブロウばっかり使ってたからこんな落ち方しなかったんだよね
せっかくセットで新しく買ったのに地味にショックだ
オイリーなせいで予想外の買って失敗が生まれるの納得いかん
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:03:47.15ID:E/8ml85P0
今でも皮脂がひどいのに30代、40代のほうがひどくなるとか…
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/08(金) 04:37:22.24ID:kB/6oCUt0
塩洗顔や塩浴が皮脂や老廃物出ていいって聞いたことあるんだけどやったら余計酷くなるのかな
なんかストッパーが外れて余計ドバドバ出てきそう
のぼせやすいからいつもシャワーばかりなんだけど皮脂や体臭的に悪いからやるべきか迷ってる
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:47:06.56ID:wh+SBtzD0
アイハーブで買った硫黄のサプリが1番効果あった。一応安全で副作用なしって言われてるけど、目が乾燥して常に赤いし、喉もパサパサになるし、続けたら血液がドロドロになって違う病気発症しそうと思ってやめた。
飲んでる時は肌も髪もサラサラしてた
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:08:10.10ID:iMIvlaK/0
ビニール肌は摩擦やめたら治るよ
触る時はポンポン押し込むだけで、撫でるとか滑らすとか広げるとかはやらない
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:12:21.36ID:8Z/vBNw50
テレワークの良い機会だから
1ヶ月すっぴん生活にしたが、劇的には変わらない
とにかく肌が赤い
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:29:34.46ID:+sVZZXta0
>>199
すっぴんで過ごしてる方が顔ザラザラしてくるよね
油分がたまってコメドに変わってんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況