X



トップページ化粧
1002コメント328KB

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:15:36.23ID:/tAOT1oK0
オホーラレポありがとうございます
説明書通りにやっても、濃い色だと爪先のガタガタが目立つし、付けたばかりなのに3日後みたいに見える為困っていました
カットして硬化後に削る方法、次回試してみます
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:44:36.16ID:yvDNHPzR0
ジャパンネイルのシール単色ネイビー使ってみた
貼るのは案外簡単で、15分くらいで出来た
画像よりマットなのでセシェを2度塗り
ポリより気泡が出来ちゃったのでセシェは相性良くないのかも
まだ5日目だけど欠けや剥がれはなし
ポリより楽だし綺麗だけど、全体的にシール小さくて、特に小指用なんかはめちゃくちゃ細い
ちなみに爪の大きさは普通
単色は指4回出来ますよって買いてあるけど、せいぜい3回が限界
リピはまだ分からない
他の似たようなメーカーを試すつもり
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:55:09.96ID:bK6yA/UV0
>>215だけど、6日目にして親指がペロンと剥がれちゃったわ
欠けとか剥がれなら良いんだけど、まるっと剥がれるのは苦手だから、やっぱりそうなるとインココかなぁ
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:24:58.17ID:5Js3uGgk0
突然違う話題で申し訳ないのですけれど、
皆さんはネイルマシーン(マイクログラインダーみたいなの)使われていますか?
もしよければ商品名などを教えていただきたいです
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:52:28.08ID:h3mlJV0Y0
プチトルLからウラワg3に乗り換えたところ
使い心地は言うまでもなく
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:11:48.00ID:wIVy3ugO0
私はAliExpressで買った二千円以下のマシン使ってるよ。逆回転もできる。集塵機も二千円台
軸がブレてるとか高級機種とは全然違うかもしれないけど手で削るよりは断然早い
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:32:05.76ID:vYUxsjI+0
ohoraの公式Twitterでリプに返信してるんだけど、一生懸命丁寧な言葉を捻り出してる感じであまり文章上手くないのが残念
0221メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:46:42.55ID:qGjitmxn0
翻訳機能か韓国人スタッフが返答してるんじゃないかな?
発送元も韓国だよね
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:51:05.03ID:vAuNNdYI0
>>220
リプで「真摯に」が「進撃に」ってなってて笑った
中の人は「真摯に」を「しんげきに」と読んでるということだよね
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:26:53.07ID:vYk+BZmr0
今は亡き春の歌は日本語変だし発送遅すぎるし問い合わせ無視るし無茶苦茶だったなw
スタンピングは100均がちょっと出したくらいで国産メーカーが後追いしてないのが意外だな
オタクすぎるのかな
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:42:40.77ID:yUXT1kOp0
セリアでユニコーンパウダー出てたから買ってみたけど普通に使えてすごい
ちょっと粒子荒いかな?でも2個で100円だし量使ってしっかり磨けば気にならない程度
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:06.08ID:GtmyZexO0
たまたま立ち寄った店でジェラートファクトリーのシールがバラ売りしてたのに遭遇した(PLAZAだったかロフトだったかの小型店舗だった)
1セット1500円で買ってみようかと思ったんだけど、シールデザインが直接見れない箱プリントだったから、キラキラ感とか色味が判断しづらくて一旦手出すのやめてしまった
一応デザイン覚えてきたからネットで見てみてこれならいいかなってやつなら買いに行こうかな
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:11:29.70ID:6STE/FE10
確かにファイリングするなら集塵機も必要だよねえ
謎の粉末が宙に舞うのは体に良くない
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:44:55.63ID:dZ4og1oM0
フット限定でダッシングディバのシール貼ってみたけど悪くないかも
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:03:58.40ID:WqTafRvj0
フットは普通のポリッシュでも長持ちするから綺麗に整えてあれば別にいいんだ
ハンドがすぐかける剥がれるからオフしやすくて長持ちする物がほしい
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:43:44.27ID:iHWPGZSh0
ピールオフベースのジェルとかどうだろうか
詳しくはジェルスレ
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:49:44.16ID:8WbcoOwF0
トップコートでジェル風の仕上がりになるオススメってありますか?
キャンメイクはいまいちでした。
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:08:41.19ID:MG0xctIE0
スレ初心者さんかな?
セルフでポリ派の人たちの間だと長年セシェヴィートが鉄板だよ
ポリが縮んだりとクセもあるトップコートだから詳しくはググってみてね
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/16(木) 09:03:10.71ID:oR8T87Rp0
>>229
私も買って試してみたけど中々悪くないと思った
ただ好みのデザインが少ないのが個人的には残念、大人っぽくて落ち着いたカラーバリエ欲しい
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:27:34.43ID:F2QkSJ7m0
単色グラデーションやりたくて、薄目のピンクカラーで4度ぬりくらいしてみたけど、塗り跡の段が目立っちゃう
一応最後に全体塗りはしてる

何かコツとかもっと薄めた方がよいとかあるのかな?
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:19:26.05ID:lHdVLGgM0
グラデーションはスポンジ使うのが断然楽で綺麗に出来ると思ってる
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:11:14.31ID:7nK/eoj30
ジーニッシュマニキュアってのを限定色に惹かれて買ってみたけどすごい速乾だね
速乾すぎるからかいつもの感覚でモタモタ塗ってたらムラになってしまったので手早くやらないといけなさそうだけど
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:28:29.95ID:NlDggxJw0
ジーニッシュ難しいよね
普段から厚めの1度塗りが好きなんだけど無理だった
3度塗りくらいしないと均一になってくれなくて面倒でお蔵入りしてる

これに限らず最近ムラになるけどそこも可愛いってSNSで紹介されてるの多いけどなんかモヤモヤする
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:16:10.90ID:4g0YkU+v0
ジーニッシュって初めて聞いたけど縦落ちジーンズみたいになるのかな?
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:21:47.44ID:4XCNpsUm0
面白いと思って言ったんじゃないの
知らなければ質問しないでググるし
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:38:46.83ID:YS97kxiv0
ごめんつまらない
ジーニッシュ私も苦手だけど、うまく塗れたら仕上がり綺麗だから時々使うことある
色展開も絶妙で好みだしもう少し使い易ければなぁ
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:31:08.91ID:QuWVgjgD0
まともにネイルしたことない段階のとこから、最近DiorとCHANELのポリッシュ使ってみて本当に爪がガラスというか硬い宝石が指先についてるみたいで綺麗だったから
そこから他のポリッシュ色々買って使ってみたんだけどエクセルとアディクションのを同じように使ったらムラになりまくったり爪の粗を拾ってしまってツヤや硬度感(宝石感?)がたりない仕上がりになってしまった
トップコートとかは変えてないんだけど、価格帯の問題なのか相性なのか…
ただエクセルとアディクションにはDiorやCHANELに無いカラーがあってその色は好きなんだよね
なかなか難しい
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:34:14.73ID:IhPTre830
>>248
仕上がりをきれいにしたいならポリッシュ塗る前に爪表面を磨いて整えたり甘皮ケアしたりのネイルケアも大事よ
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 08:42:19.25ID:XPFqGz1R0
>>248
わかるわ
ヴェルニはいただくモノでしか使ったことなくて自分では高くて手が出ないと思ってしまうのだけどガラス感きれいだよね
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:26:58.47ID:W1mQY5De0
私もジーニッシュ今夏の限定色買ったよオレンジ系ですごく気に入ってる
まだ塗るの下手だからペディキュアにしてる
薄く重ね塗りするのとたっぷり1度塗りとどっちが仕上がり良くなるのかがなんとも言えない
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:56:59.63ID:D/PuGemi0
>>248
色にもよるけどエクセルとアディクションは適度なシアー感があるから仕方ないね
ブランドごとの特徴の違いだと思う
とりあえず自爪の手入れと二度塗り以上すればムラはなくなるはず

ちなみにシアー感あるやつは塗りかけネイルとか
グラデーションネイルに使いやすい
あとはマットのトップコートにすると磨り硝子みたいになるよ
仕上がりの違いを楽しんでね
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:41:21.78ID:boIIy5Zb0
ジーニッシュは色によって塗りやすさが全く違う
手持ちの22と59は薄く塗っても発色いいしムラにもならないしすごく扱いやすいけど、29は皆が言うように塗りにくいし綺麗に仕上がらない
微細ラメが入ってるカラーは塗りやすいのかな?と勝手に思ってる
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:09:10.81ID:sfNuLgbh0
キャンドゥのサロンネイルがすぐ剥げる……
コーナーから剥げていってるから端までちゃんと塗れてないのかな?とも思うけど、今までこんなに即座に剥げることなかったからびっくり
コスパは抜群なんだろうけど100均クォリティとして諦めるしかない?
ベースとトップは変えてません
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:43:16.39ID:vOcMD7/40
アディクションは独特の艶感が好きだけど、テクスチャーがちょっともったりとしてるから難しいのかな?
エクセルもアディクションも色だしめちゃくちゃいいよね
エクセル去年の秋色全部買ってしまった
今年出るやつもめちゃくちゃ可愛い
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/24(金) 03:23:03.40ID:ES+avG7I0
シャネルのやつ、塗って2週間経つけど剥がれてなくて逆にいつ塗り直すか戸惑うw
爪は伸びるから爪の根本はだんだん塗ってない部分が出てきちゃうけど先端や横も汚く剥がれてないしさすがだなぁ
ただ色が少ない…わけではないけど好みのが少ない
エクセルのフルーツトマトめちゃくちゃ一目惚れして使ったら、ちょっとムラになって難しいんだけど他のブランドにこの絶妙な色見たことないんだよなぁ
まだこれは1週間も経ってないけどまだ剥がれてはきてない
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:33:50.59ID:0jJM5w0u0
セリアの2個100円のユニコーンパウダーけっこうちゃんとしてるね
若干ラメ荒い色もあるけどジェルでもポリでもしっかりユニコーンになる
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:44.37ID:0/uHvhIQ0
爪が割れやすくネイルサロンでジェルをしてもらっても伸び始めると結局割れます
色々試した結果ネイルチップがいいかなと思ったんですがネイルチップのおすすめはありますか
あればベリーショートがいいです
ネイルエンビーオリジナルをしていても割れるので泣きたいです
ネイルチップの他にもおすすめのものがあれば教えて下さると嬉しいです
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:56:00.67ID:1MhjvNkp0
>>266
ビオチン飲みながらハードジェルとかどうかな
育爪サロンとか行ってみたらどうだろうか
私は節約でセルフでハードジェルやってるよ
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:37.38ID:YUffUsXN0
>>257
シャネルってそんなに持ちが良いんだね
トップコートもシャネルのを使ってますか?

いつもデュカートとかのプチプラとセシェのトップコートで2、3日しか綺麗な状態保てない
セシェは速乾だけどペリッと剥がれてしまう
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:37:03.26ID:uMyF+LB/0
【コロナウイルスの予防対策】
爪が長い人、付け爪、ネイルしていると
きちんと手を洗ってないからウイルス入るかも。
爪は切ったほうがいい。
爪をこするように手洗いするべきだと思う。
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:39:26.98ID:CqCTUuvy0
偏見がすごいな
ネイルに気を使う人は手指消毒も気をつけてると思う
ショートネイルが好きな人も多いし
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:53:56.44ID:TRzlgLUy0
手洗った後ジェルネイルが浮いてきた隙間に水が入っちゃって乾かないから
最近はポリッシュ派に戻ってきた
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:36:18.09ID:yrx4WH3/0
>>270
ベースコートとの相性もあると思うけどセシェだと縮んだところから剥がれてくるよね
自分もセシェ使いですぐ剥がれてくるの困ってたけどネイル前パサパサになるまで手洗いしてアルコールで爪拭いてから塗るようにしたら5日ぐらいはまあまあ綺麗に持つようになった
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:40:27.32ID:CYKsq8+u0
ジェルはもし発熱入院になった時に自力で落とせる気がしないから
最近はショートネイルでポリ一択かな
あとはネイルシール
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:05:15.24ID:htPtucFc0
ネイルしてる人はきちんと手を洗ってないってありえない、むしろ逆かと
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:39:13.06ID:wLQGeewB0
誰しも自分のものさし(>>271はあまり手を洗わない)で他人を測りがちだからね
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:32:22.57ID:kRRJKv8g0
逆にネイルが曇らないハンドジェルとか持ち歩くものだと思ってた
店先のだと何を使ってるか分からないし曇ったらいやだもんね
そもそも1センチも伸ばしてる人の方が稀だろうしハイポニも育ててるだろうし
爪裏をきにしたりしないか無頓着な人よりも清潔なイメージあるわ
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:55:07.38ID:nJfMHa5I0
>>274 レスありがとう
ベースコート変えてみようかな
次は油分拭き取ってから使ってみます
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:13:27.93ID:p8anoH110
ジーニッシュ色は可愛いくて乾きも早いけど厚みが出にくくて好みじゃなかった
やっぱりディオールが好き
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:32:09.99ID:2nV5/tsy0
>>257
亀だけどネイル初心者でCHANELのやつ塗ってみて気に入ったら高いベースやトップ買えば良いと思って
とりあえずはベースはuka、トップはガラスっぽくなるって口コミのマジョマジョのやつにした
結果それでこれだけ持ちが良かったから高いのにしなくて良いかも…でもトップはCHANELの気になるね
綺麗な状態が3日しかもたないというのは、綺麗に対する基準が厳しいのかもだから、257さんがCHANELのポリッシに満足するかはわからないけどね
エクセルのネイルは色が好きで使ったんだけど5日目くらいで初めは無かった気泡がぷつぷつ発生してきて汚くなっちゃって落とした
その時点でCHANELは2週間経ってたけど気泡もないし全然平気だった
ただそれ故に?除光液で爪の端の落とし逃しがあるといつまでもポリッシュが残ってるw
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:05:09.93ID:vdIahXD60
【男性厳禁】■■市販の安いシャンプー・コンディショナーについて話そう! 83■■

13 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/07/29(水) 06:37:59.35 ID:vks7QDaP0
アジエンスのオーロラぱっけ可愛かった

14 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/07/29(水) 08:40:19.97 ID:h5RlsoB10
パケをパッケと書く人って注意力散漫なイメージ

27 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/08/01(土) 12:30:43.11 ID:aCUGchF90
>>14
パッケと言う名の犬(イッヌ)「書き間違えてごめんよ……ゴホゴホッ」

ボタニストから高級ライン(シャンプー単体だけで3000円する)出てるの昨日初めて知った
そしてオーガニック製のボタニストみたいなのも出てるね
ボタニストどこに向かってるんだろ
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:53:13.96ID:qPQVYlA10
ネイルファイルってどんなの使ってる?
今kobakoのスクエアオフを使ってて楽だし気に入ってはいるんだけどいかんせん消耗品なのでコスパ悪い
前に安いガラス製を使ってあまり研ぎ味が良くなかったんだけどやっぱりチェコ製とかだと削りやすいのかな
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:28.28ID:tspPMLB10
いま資生堂の両面のステンレスの使ってるけどオシャレではない…
その前はダイソーのプラにステンレスが張り付いたやつ使ってた
ガラスのはキシキシ感が気持ち悪くて使えない
見た目は綺麗だけどね
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:16:00.62ID:IwHw4LPK0
長さ調整は魔法のつめけずり使ってる
角とか取るのは無印のピンク
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:42:09.86ID:F5eWeIkV0
ネイルもスレも初心者ですが質問させてください
先日初めて硬化しないネイルシールを貼って数日過ごし、はがしたら爪まで剥がれて爪の先が二枚爪になってしまいました
どんどんめくれてくるし、ひっかかるし、頻繁にアルコール消毒をする仕事で、それも爪に悪いかと思います
この場合、オイルや保湿クリームでケアするか、爪を守るコートのようなベースやポリッシュを塗るかどちらがいいんでしょうか?
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:57:17.25ID:Em7abdWB0
>>294
ベースを塗って保湿ケア
保湿ケアは爪にするというよりは爪に隣接してる周りの皮膚にすり込む
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/11(火) 05:58:11.73ID:mfJkWSVZ0
>>294
ありがとうございます!ベースだけ塗ってポリッシュは塗らない方がいいですよね?
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:21.56ID:WOHtIyYD0
>>297
塗っても問題ないと思うよ
ただ落とすときに除光液の成分で乾燥するから、落とした後は手を洗ってしっかり保湿ね
何を塗っても塗らなくてもとりあえず保湿しとけば間違いない
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:55:19.06ID:ZeK9oA3N0
>>301
爪が一本だけ剥がれそうになってたのと全部の指先に大きな水膨れができて赤みと痒みがある状態だったかな
病院でステロイド処方してもらって1ヶ月くらいかかったけど治ったよ
ただ一応今も特定のジェルなら使えるからアレルギー自体が軽度っぽい
あんまり参考にならなさそうでごめんね
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:25:49.74ID:5uRd4udg0
無香料のネイルオイルおすすめがあればおしえてください
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:43:25.23ID:4JtnkK/f0
無香料がいいならホホバオイルでいいんじゃない?
酸化しにくいし、髪に顔にも使えて万能だし
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:53:53.24ID:9yd8jTuD0
すまん、寝て起きたら無香料って合成香料なしってことだわと気付いた
天然由来の香りがいいならukaがおすすめ
香りの種類あるし、持ち運びやすいのと塗りやすいのでこまめに塗れる
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:59:56.04ID:aJXb9a6w0
ホホバに好きなエッセンシャルオイル入れるのもいいよね
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:52:29.01ID:/lThBjEU0
一般的には無香料って天然香料も入ってないやつだと思うけどどうかな?
ホホバに精油入れると調節できていいよね
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:49:28.70ID:bfUrg0TK0
そういえば未精製のオイルの方が栄養あっていいだろうと思って使ったんだけど
未精製のホホバがかなり濃い黄金色してて使い続けるうちに爪が黄ばんできた気がする
気のせいなのか透明な精製オイルを使った方がいいのか迷う
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:49:30.88ID:bfUrg0TK0
そういえば未精製のオイルの方が栄養あっていいだろうと思って使ったんだけど
未精製のホホバがかなり濃い黄金色してて使い続けるうちに爪が黄ばんできた気がする
気のせいなのか透明な精製オイルを使った方がいいのか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況