X



トップページ化粧
1002コメント316KB
★☆100円化粧品についてpart117☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:45:41.68ID:dXJRToyA0
荒らし・煽りはスルーしてマターリ進行。嵐が過ぎるのを待ちましょう!
マナーを守らない極端な教えてチャンは(・A・)イクナイ!
新商品報告・使用後レポ大歓迎!!
発見、購入報告のみはウザがられます。使用感レポ付けて好感度うp
みんなで情報交換して、いい買い物をしましょう。

次スレは>>980が立てて下さい。

●100円コスメ交換・ハケーン報告はこちらへ
http://hp40.0zero.jp/751/100kinlove/
●うpロダ
携帯用 http://upup.be/ http://imepic.jp http://gban.jp/i http://upup.be/ ※店内での商品撮影は禁止 ※ダイソーのみ撮影可
●公式サイト・関連サイト・商品画像  >>2>>3
●よくある質問とその回答 >>4>>5
●話題になった商品 http://hp40.0zero.jp/gamen/s_scr.php?num=1&;uid=100kinlove&dir=751
●wiki(写真つき) http://www18.atwiki.jp/cosme100/
●100円サプリについてはこちらで
ダイソーのサプリメントを検証する Part6
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1400447860/
●他板の100均に関するスレッドは下記URLで「ダイソー」「100均」などで検索してみてください
ttp://ff5ch.syoboi.jp
●ファンデーションケースについて詳しく知りたい場合は下記のスレへ
【ファンデ�お粉】ケース総合Part18【ポイントメイク】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526256202/

※前スレ
★☆100円化粧品についてpart116☆★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1570790946/
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:32:59.70ID:HMMOQXBN0
>>649
g書けるほど量がないんじゃない?
あと写真の奴みたいに中身が見えるタイプで
ドラストで売ってるやつですら中身の長さがまちまちだったりするからな
内容量にブレが出るからあえて書かないとか
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:44:24.08ID:6WSyfgcC0
開発に力入れただろうしそこそこ売れてるのに廃盤はまだ無いと思うけど本当か?
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:41:10.11ID:Age578hr0
ダイソーは売れてて良い物でも廃盤になるよね
良いからリピしようと思うともう入らないと言われて萎える
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:03:44.19ID:0RHzpxnx0
URGRAMシリーズが消滅するんじゃなく
URGRAMの一部が順次廃盤になる商品があるってだけじゃ
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:46:20.82ID:b5vzHOH80
ブランドの消滅じゃなく一部商品だけじゃないのかな
成功例だと思うんだけどそれを無くす理由あるだろうか
店員も結構適当なこと言ったりするしなぁ
無くなると言われて数週後普通にその商品入ってたり
ただurglamは新商品出るペース早くて陳列スペースの関係か売れ行きのせいか初期のもの見かけなくなったりしてるから、どちらにせよ気に入ったのは買っておくに越したことはないかも
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:10:47.41ID:3xHGCTr+0
再販されてたマルセイユ石鹸がもうない・・・
廃盤じゃないといいんだけど
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:10:48.82ID:zZy9mwOv0
マーブルの粉とかもう見かけないしな
新型コロナも関係あったりするかな?
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:59:40.63ID:cAHBInLN0
urglamは売り切れたら再販なしなんだろうね
ポイントメイクは大抵その売り方な気がするけども
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:08:21.70ID:HMMOQXBN0
スピンズとかも売り切れたら終わりって感じだからそれはいいんだけど
すぐ売り切れて再入荷もないまま廃盤はきついな
せめて店頭に潤沢に並ぶレベルに生産してから廃盤にしてほしい
同商品でもカラーによっては売れ残ってたりするから無茶な要望だってのは分かってるんだけどさ
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:17:02.45ID:V5NkZdwO0
何店舗も行ったけどV字みたいに毛先が割れてるブラシ以外見たことないから他のが欲しい
ブラシ廃盤だったら嫌だな
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:15:26.35ID:kv0uGN2q0
マーブルは辺鄙なショッピングモール内で売ってんの見た
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:20:05.28ID:XsNcHKZo0
キティのチューブグロス買ったばかりなのにプラスチックの劣化臭がする
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:50:28.84ID:kk2BUdtm0
ユーアーグラムのブラシはずっと作っててほしい
カブキブラシはバズッてから全く見なくなっちゃったな
バズる前に買えば良かった
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:58:05.82ID:q7xEsZAo0
>>668
キティシリーズってまだ生産してるのかな
いま店頭にあるのは発売当初の在庫だろうと思ってるんだけど
仮にそうだとするとちょっと古めだよね
私もグロスを買おうか迷っててこの前店頭で見たら
ピンクのやつが若干分離しかけてる感じだったから買うのやめた
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:04:38.30ID:4IcNqCm80
マルセイユ石鹸再販されたと聞いて行ってみたら、ハニーばかリ大量にあった
どこの店に行ってもハニーのみ山積み
次に行ったときは全部売れてて凄いと思ったw
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:42:51.33ID:u6dfFLsK0
ハニー臭いよね
チューブのワセリンリップもハニー、よだれ臭い
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:10:30.55ID:7e11QK9m0
あのマルセイユ石鹸、地元のホームセンターに98円で売ってて買ってしまったよ
そこにはラベンダーの香りもあった
裏のラベルは変わってた(ダイソー表記は無かった)、物自体はダイソー専売品じゃなかったんだね
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:53.34ID:R74i5bYK0
私の鼻がおかしいのか...
前に全種類買ったけどハニーが一番良い匂いだった
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:28:20.83ID:BCG7agzT0
マルセイユ意気揚々とオリーブ買って心の底から後悔したわ
ハニー一番癒される
ダイソー以外も買えるならそのうちキャンドゥセリアワッツに来るかもね
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:03:23.74ID:LS2DEbPp0
某自然保護団体ブランドの蜜蜂石鹸が好きな人には好評みたいだよマルセイユのハニー
まああれくらい強い香りが好みって人も居るだろうからね
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:42:51.46ID:JM0pnR7E0
>>674
ハニーは男性にも好評だしいい香りだと思う、香りだけなら女性ならラベンダーでもローズでもいいけど

でもマルサイユ!石鹸!として買うのにオリーブ買わないのはアホくさいのでヤシ油でマルサイユサボンの基準を満たしてないのはスルーしてる
ほぼオリーブしか買ってない
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:44:06.45ID:JM0pnR7E0
>>675
なのでオリーブ正解だと思うよ
前から言われてるけど、他は香料、ハニーだけ後方に蜂蜜で、ちゃんと原材料で使われてるのはオリーブだけだから
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:47:30.15ID:YTwagegU0
ケミカルで脱毛するクリーム
200円でダイソーに置きだしたけどあれどうなんだろうか?
200円商品でも百均に置いてるからこのスレで聞いてもよいの?
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:51:56.13ID:YTwagegU0
キティさんは1973年生まれだから
団塊ジュニアのピークと完璧に被ってるので
木村拓哉とかマツコと同い年
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:09.51ID:CFLEWoVg0
脱毛クリーム見た事ないな
ドラッグストアのでも荒れたりするし怖い
誰かレポート頼む
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:47:12.71ID:FpzMIW6N0
脱毛クリームって去年か一昨年くらいに話題になってなかった?
ちゃんと脱毛されるけど剃った方が早いとかレビュー見たよ
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:40:12.94ID:Z/TpQgtq0
出たての頃に使ってみたけど毛溶かして擦って落とすやつだから普通に肌は荒れた
背中ニキビ出来やすくて単純に肌弱めだからかもだけど
0688メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:35:35.77ID:nPXGqAQh0
ひげ剃りで腕やすね毛剃ると濃くなるけど
脱毛クリーム濃くならないから便利だよ
よく売り切れてるから少しずつ買いだめして
ストック10個以上あるわw
メディナチュラボのヒット商品のひとつだね
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:21:36.39ID:mQFXUi220
薬品でふやかして擦り落とすのは徐毛だと思う
剃刀の近くに置いてあるの見たことあるけど、ドラストのでも刺激あるから、自分も怖くて手を出してない
ボディ用の剃刀あるけど、髭剃りで剃ってるの?
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:22:46.48ID:jWLzcgAS0
青の美白ゲルが欲しくてダイソー4店舗回ったけどどこにもなかった
売り切って終わりだろうな
美容液だけ6本買ってきた
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:22:48.20ID:P3CR6w+J0
ピンクベージュ手に入れてラッキーと思ったけど苦い
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:06:20.60ID:qQCpiKCC0
ベルベットアイカラーパレット買ってみたけど使いこなせなさそう
9色パレットより粉飛びラメ飛び激しい
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:45:22.97ID:7IXX+XiI0
ACグロッシーアイシャドウ01ヌードベージュ
WHY NOT SPINNSクリームアイシャドウベージュとピンク
あれこれ口コミ見て自分はこの3つをアイシャドウベース代わりにしてる
それぞれ単品で使っても気に入ってる
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:57:52.98ID:NKS9TbGg0
ダイソーのヘアオイルやっと買えた
硬め、量は普通〜多め、乾燥して広がりやすい髪、タオルドライ後に使用
エリップスミランダみたいな劇的な手触りの変化はないけど翌朝は軽くてサラサラ、かつそれなりにまとまる仕上がりで良い
髪がペタッとしやすい人にも良さそうな感じ
香りはムスク(白ラベル)は全然ムスクじゃないと思う
メンズ香水にありそうなイメージ
百均の香料的な安っぽさは少しありつつも許容範囲かな
フローラル(緑ラベル)は表示通りちゃんと精油の香りがする
でもどっちもドライヤーで乾かした後は香りは残ってない
まだ乾いた髪には使ってないけど確実に6回以上は使えるし、持ち歩きにも良さそうでコスパ良いわ
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:17:52.30ID:MyQJnW5k0
>>694
成分見たらエタノールとミネラルオイルって書いてあった気がしてそっと棚に戻したけど
その後髪の痛みや退色は平気?
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:11.44ID:O9uvnOb30
エタノールやミネラルオイルを毛先につけたら髪が退色して痛むのか、驚き(笑)
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:10:38.47ID:J6wVQv/V0
恐らく乾燥由来って事でしょ?>>695
まだどちらも1〜2回ずつしか使ってないんで申し訳ないけどその辺はなんとも
ミネラルオイルベース使うの初めてなんだよね
染めてダメージあるから影響出るか経過見ても良いけど
目に見えるレベルの退色となるとそこそこ時間かかるんじゃないか

既出だったと思うけど成分
ミネラルオイル、パルチミン酸イソプロピル、パンテノール、加水分解ケラチン(羊毛)、シア脂、ホホバ種子油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、エチルヘキシルグリセリン、水、テトラオレイン酸ソルベス-30、BG
ムスクはラベンダーとローズマリー無し、水の前に「香料」
これエタノールに当たるもの入ってる?
ややこしい名前の成分はあんま詳しくない

今日グリーンフローラルを乾き髪に使ったけどやっぱり香りが残らない
すぐ飛ぶ
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:26:08.83ID:J6wVQv/V0
>>698
かもね
グリーンフローラルのラベルだとちょうどパンテ
ノールって改行入ってるし
ムスクはパン
テノールだけど
ここ見間違えた可能性はあるかなと
ただまあ書いたとおり詳しくないし
エタノール(アルコール)って名前じゃなくても系列の成分だったりするかもと思ってとりあえず全成分載せといた
元レスの人はそれ見て判断してもらえれば
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:13:19.52ID:Hg/LnsVx0
ネットニュースでベルベットアイカラー新色出てたけど使いやすそう
第一弾は使えるか尻込みしちゃったけどこれは今から楽しみ
しかし第一弾はゲリラ販売だったのに第二弾は四月中旬とかなり焦らすんやね・・・
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:11:27.83ID:m7YKwslI0
ツイッターで urglam 4月 で検索して画像見れた
個人的にはベージュ〜ブラウンでまとめて欲しかった
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:20:33.62ID:wfj9caTF0
ミネラルオイルに突っ込むあたり、オーガニックとか自然由来成分とか有り難がる人かな
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:44:56.16ID:U1zGM3D30
>>703
ありがとう見れたw

小さすぎて使い辛いかもなぁ…URは相変わらずブルベがお嫌いなようで
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:15:34.50ID:IwK+hJgG0
ミネラルオイルは油性が強いから髪の油分がミネラルオイルにくっついちゃって洗い流したらその髪の油分ごと落とすから乾燥するとかだったと思う
保護には向いてるけど保湿には向いてない油分っていう認識
100均コスメだからそのあたり気にするのはナンセンスな気もするけどね
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:52:55.40ID:S4bEZaY50
ミネラルオイルの質が昔と今で違うから
ミネラルオイルを毛嫌いするのが古い頭ってイメージ
化学というならちゃんと化学成分を書いて欲しい所
ヤシ油でさえ色んな変化系あるのに
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:30:57.36ID:S4bEZaY50
「油性」が強いってなーに??

Johnson & Johnsonの試験データ(文献3:2008)によると、

[ヒト試験] 9人の成人ボランティアおよび7人の乳児の前腕にホホバ油、アーモンド油およびミネラルオイルを局所塗布し、
塗布30分前、塗布30分後および90分後に皮膚浸透性を評価したところ、塗布30分後において角質層上部にわずかな浸透がすべてのオイルで観測され、
オイルによる浸透量の有意差はなく、それらの浸透量は90分後でも同じであった。また成人と乳児による浸透量の差もなかった

ドイツのシャリテベルリン大学皮膚科の試験データ(文献4:2012)によると、

[ヒト試験] 6人の健常な皮膚を有するボランティアに4つの植物油およびミネラルオイルの皮膚浸透性を評価したところ、
ミネラルオイルおよび植物油は角質の上層のみに浸透し、角質より下層へは浸透しなかった
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:48:16.83ID:i+wNwaKr0
ER美容液(ローヤルゼリーのやつ)使ってる・た方で、ポンプ部分外せた人いますか?
中身がちゃんと出てこないから開けてポンプの向きとか詰まってないかとか確認したいんだけど捻ってみても開けられなくて…
圧着とかして開けられなくてしてあるのだろうか
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:31:24.82ID:3t+eRJYt0
ベトナム製RJローションならポンプの白い部分も下の金色の部分も外れるけれど、ER?
ERって白い美白じゃなかった?
ポンプ詰まるって普通は口のところだし、向きなら回せば回るよ
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:33:07.58ID:b+Q18VFk0
単純にミネラルオイルは洗い落としにくいから
落とそうとして洗いすぎて髪が乾燥→ダメージって説は見たことある
確かに椿油と比較すると使用後に石鹸で手洗いしても落ちにくい感じはあるような
でも椿油は時間が経つとパサつく割に付けすぎるとベッタリしてあまり好きじゃないんで
強い?おかげでコーティングとして仕事を果たしてくれるならこっちのが好きかなあ
洗髪に関しては地肌さえちゃんと洗えてれば良いと思ってるから
落とすのに躍起になりはしないし
エリップスミランダも手洗っても洗っても付いてる感あって気持ち悪いんだよな
手洗いに関してはそれよりは落ちやすくてマシ
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:46:05.54ID:vUqJ1HWx0
椿油はつけ方を謝ると肌に触れる部分にブツブツ出来るから
躊躇してしまうわ
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:19:45.49ID:b+Q18VFk0
同じオイル系との比較として挙げただけで私が書いた椿油は100均のではないよ、一応
椿油配合〜くらいのならあった気がするけど100%椿油は見た事ないな

オイルと言えば
ダイソーでグレープシードオイルともうホホバオイル?が爪用オイルとしてネイルコーナーに売ってたな
すごく小さいけどロールオンタイプの容器、添加物なしの100%オイル
割高なんだろうけど持ち運びに良さそうだった
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:16:14.23ID:R0LEItWe0
出先でスプレーしたくないのでロールオンの香水持ち歩いてるけど、漏れてくる事が多い。
容器の個体差もあるし何とも言えないんだけど、オイルは更に気を使うかも。
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:45:57.01ID:CQlc5YhG0
ああ確かに
小さいのを見ると携帯に良さそうって思いがちなんだけど
漏れの心配ははあるかもね
名前が分からないけど、テコの原理で注ぎ穴が出るタイプの容器でもオイル漏れしたことあるし
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:07:26.81ID:P90F/YtB0
>>716
715ですレスありがとうよく見たらRJだった
確かにERは美白のやつだよね勘違い恥ずかしい
何はともあれ回して開くんだね単純に力足りなかったのかも
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:13:50.75ID:23JvIm7A0
RJのやつってたまに白いカスみたいなのが出現しない?
クリーム状のやつ
RJ使い続けているんだけど、ポンプから出てくるときがある
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:31:02.51ID:pJqfvsrP0
ロールオンのネイルオイル、デニムの前ポケットに入れて仕事してるけど漏れたことないよ
サッと取り出せてサッと濡れるので重宝してる
個体差かもしれないので参考までに
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:37:45.21ID:mSER+5XP0
ロールオンのやつ、除光液のもあるんだね
オイル買おうとしてる人は買う時気をつけてね
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:34:10.55ID:QCiXIAM60
URGLAMのスティックアイシャドウ柔らかくて瞼に強く擦らなくても色がつくことは便利だけど、ラメが落ちない
オイクレだけだとラメが微妙に残る
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:32:27.78ID:mBrd+fut0
除光液がロールオンなの?
想像できないから、明日探してみる
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:56:15.44ID:XX0aQxQv0
詰め替え用の小さなボトルとかスプレーを全然再入荷しなくなったね
地味に不便だ
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:34.38ID:7/eSFbJH0
巷にアルコール系消毒液が出回ってないのもアルコール耐性容器を中国で作ってたかららしいね
中身はあるけど入れて売るための容器がないそうな
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:10:24.56ID:WXcXGoJq0
手ピカジェル持ち歩くために詰替容器買う人が多いとか?
無印も小さいチューブが売り切れの所が多くて、自分も結構探して手に入れたよ。
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:48:09.48ID:Q/UGpaMb0
>>734
化粧品容器も中国で作ってるからこのまま続くと新作減って今の在庫も無くなればアウトだと思う
自分が使う1年分くらいの化粧品は今の内にストック買いした方が良いよ特に基礎化粧品とヘア関係
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:28:26.53ID:Q/UGpaMb0
煽りでも何でもないんだけど…乾燥肌敏感肌の人とか死活問題だし自分は確保したよ
100均スレで書くべきではなかったねゴメン
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:11:17.96ID:/VDCJaDf0
こういう心理の人がパニックの大元なんだなあと思いました
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:23:18.88ID:RDV1psqP0
まあパニックなのは一部地域に限られてるから・・・
こっ酷い書き込みだとは思うけど
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:28:16.08ID:5wpShrWn0
そうやっていざ買えなくなると馬鹿を見るのはゴメンだわ。
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:42:56.04ID:HxvcwFW70
自分は輸入業だけどプラ容器自体は生産もしてるしそのうち入ってくるよ安心して
今ちょっと輸送が難しいだけなんだ
国内の工場でも作り始めてるし無くなるなんてことはまず無い
適当な事言うのやめよー
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:45.41ID:NEOcQ6L30
不安に思って買うのは個人の判断だし自由だけど
不確定な情報で他人の不安まで煽る必要はないよね
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:21:59.35ID:MQEMjGX30
トイペのデマ流した介護士?の件があるから転売ヤーのデマ情報かと疑ってしまう
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:33:49.32ID:lTUWjgfd0
>>736
こういう考えが買い占めに繋がる
しかも「だと思う」って…確定情報じゃないのにデマ流すなよ
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:16:37.80ID:k2D5/zay0
まあそう言いつつアトマイザーとスプレーボトル1ヶ月入ってこないしね
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:29:50.79ID:yJIcn+Ub0
アルコールに耐性ある容器って100均で売られてるものなの?
だいたい化粧水美容液系統以外は入れちゃダメかと思ってた

これだけではあれなので100円化粧品の話だけど
ユーアーグラムの9色パレット(原色カラフル系)の紫とピンク合わせたら31アイスのコットンキャンディによく似た色味になった
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:52:38.28ID:b3PCKgfi0
アルコールいれちゃダメだよ大丈夫だよってそれぞれ注意書きあるくらいだから売られてるんでしょう

最寄のDAISOそんなに小さい店舗じゃないのに無印もどき全然入荷しない
遠出したとき見かけたけど重いからって買わなかったの失敗した
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:21:12.91ID:QulJgCkz0
アルコール耐性容器っつったってポリプロピレンかガラスなんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況