X



トップページ化粧
1002コメント272KB

【二度と】リピートしない化粧品25【買わネーヨ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:20:04.18ID:qgWrGeuo0
横からだけどボビイのクラッシュドリップカラーも粘土みたいな味してキツかった
もう買わん
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:12:06.85ID:U2a2+YER0
プリマヴィスタの粉吹き防止下地もテカり防止下地どっちもだめだった。
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:23.87ID:WGHfDc9w0
ボビイはリュクスシャインのリキッドもめっちゃ粘土系だった
同じくTUのときは気づかなかったよ色は好きだけどリピは無理
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:56:30.45ID:Ryc0r6lU0
Dior アディクトステラーシャイン
すぐ色ムラになる
デジャヴ マスカラ ロング
ロングにならない
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:41:01.07ID:pTe+Vro10
デジャヴのラッシュノックアウト エクストラボリューム
太過ぎてどうしてもパンダ目になる
やっぱり細身のが使い易いわ
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:03.61ID:O1UFZFEH0
スウィーツスウィーツのクイックドライメーカー
蓋が開けづらいし開けちゃいけないほうの蓋がすぐ開くから中身溢れる
肝心の速乾効果もなし、塗らないほうが見た目綺麗
二度と買わない
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:31.23ID:vV6qeEAR0
KATEのパウダリースキンメーカー
伸びが悪い

イニスフリーのセラム
最初まぁこんなものかって、妹も私も使ってたらたら日に日に痒くなってきてごみ箱行き。
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:44:06.03ID:hysUX1+z0
>>42
41じゃないけど私はイプノスター使ってパンダ目になる。
けどもったいないからその上にヒロインメイクのスーパーウォータープルーフ重ねづけしてる
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:45:14.86ID:vF1QLvW90
dプロのカンダンバリアすっごい進められて買ったけど。意味ない。
dプロの敏感肌ラインの化粧水も乳液も痒くなって赤くなったから捨てた。
去年買い逃したけど、今年花粉シーズン前にアレルバリアミスト買おうかとも思ったけど、資生堂さんは肌に合わないってわかった。
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:47:41.87ID:2ycZXDts0
句読点の使い方からしてこないだリピートしたいスレで暴れてた人っぽい
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:55.61ID:CRBuEcZ40
フジコ あぶらとりウォーターパウダー
でかすぎてポーチに入らないし
粉浮き酷くて全然化粧直しできなかった
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:54:18.14ID:CtIOySx10
ランコムBB
久しぶりに買ってみたら匂いが強すぎて頭が痛くなりそう、前に買った時はここまで臭いと思わなかったんだけどな
自分の顔面から強烈な化粧臭い匂いがするのは辛いわ処分して無香料のものを買うことにする
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:32:41.30ID:zPnQbtgm0
あちこちで絶賛されていたランコムのトーンアップ下地(UVなんたらってやつ)も全くよくない
下地のくせにとにかく伸びが悪い
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:10:00.01ID:lrUpxWnU0
資生堂の新しいホワイトルーセントの美容液
自分には刺激が強過ぎた
勿体ないけど残りは顔以外のところに使う事にする
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:14:42.77ID:3Fv4X7Uj0
リーズナブルなとろみ系化粧水や化粧下地など

ニキビ出来る
いつまでも乾かない
ベタベタする
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:43:07.86ID:pIj+n9W00
ラロッシュポゼのトーンアップ下地
国産メーカの千円ぐらいの日焼け止めで十分
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 03:03:35.36ID:ze9iES+J0
>>117
同意。
これ色々なところで好評だけど、使用してみたところどこがいいのかイマイチ分からないんだよね。
雑誌だけじゃなく、CAやYouTuberとかも絶賛しててバラマキ?って思っちゃう
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 07:01:25.97ID:ETxEKX0s0
ラロッシュポゼ敏感肌用なのに成分は全然良くないしyoutuberの面々ほとんどが使いまくってて意味不明
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:16:11.94ID:ieve0KIn0
ラロッシュポゼわかる
ニベアみたいなクリームタイプの日焼け止めのさらに固いバージョンに感じた
確かにトーンアップはするけどそれだけで買うには値段高い
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:28:47.37ID:7nWY44Ai0
スレチでごめんだけど
安くて良質な顔用の日焼け止めある?
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:08:29.72ID:xTCr93tm0
ラロッシュポゼ全然良くないけど、なんであんな推されてんの?PRじゃないっぽい人も推してるよね?

家族が口コミ見て買って全然良くないからってくれたけど、タダでもいらないレベルだった
返したよ
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:24:29.00ID:DO75Gy/m0
本当に可もなく不可もなくって感じなのにあの値段
私もラロッシュポゼはもう買わない
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:27:31.47ID:8AyahDwb0
ラロッシュポゼは広告費掛けてるイメージ
美容皮膚科にテスター置いてある
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:29:18.43ID:RnVYJ0Al0
肌に合うからあれしか使えなくて助かるって人もいるの?
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:29:19.11ID:Tn+nLDza0
物凄く乾燥肌難だけどラロッシュポゼ全然肌になじまない
上に乗せるファンデが余計汚くなる
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:12:10.11ID:zPM1ntlp0
&beのUVミルクも何がいいのか意味不明。
品薄品薄うるさいわw
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:44:51.38ID:TS6DW7Hz0
オルビス とかFANCLとか無添加系は効果が感じにくかった 化学物質でもなんでも効果がわかりやすいほうが好き
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 03:07:13.43ID:VqNO23fs0
オルビスは無添加じゃなくてオイル入ってないだけだよ
何故か無添加とか肌に優しいイメージ持ってる人いるけど
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:39:40.31ID:POlQ2P9h0
オルビスって「酸化しやすい種類のオイルは不使用」だよね
100%オイルカットしてるわけではない
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:41:34.12ID:POlQ2P9h0
>>129
尼でもサンプル配りまくってるよねw
レビュー見るとタダでも要らんわとなる
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:06:44.70ID:Y2rwK5q+0
>>136
尼でもらって使ってみたけど密着しないからヨレるし
意味わからんしかも乾燥するし
広告費かけても肝心のものが悪かったらダメよね
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:12:43.07ID:z9+oJ2f70
オルビスはオーパイポーのCM以来変な会社のイメージしかないな
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:39:06.95ID:iCtWMHbX0
素肌記念日?ってやつのティントリップ
バキバキの蛍光色になって1人仮装大賞になった
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:29:47.29ID:tVsE3c0l0
同じく素肌記念日リップ
つけたら口の中に香料の味がひろがってクソまずい
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:31:28.76ID:xa13jkKf0
ロレアルパリ ルージュシゲネチャー105
ウッディローズの素敵な色だと思いきや蛍光ピンクがベース
一気に下品になってしまふ
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/02(月) 02:54:14.16ID:Us18MZLY0
拭き取り用を謳うコットン2つ

シルコット
小さいし指ポケットのせいで両面使いにくい
表面がスルスルだからか、クレンジングで落としたラメがコットンに付かず肌に残る

カネボウ
普通の面もメッシュ面も肌当たりガッサガサで、滴りそうなくらいたっぷり水分を含ませないと使えなくて不経済
多少薄まっても問題なさそうな時はアベンヌウォーターで水増ししてるけど、クレンジングとかだとそうもいかないからじゃぶじゃぶ減ってく…
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:18:09.32ID:KbEChWro0
グレイスワンのリンクルケア(モイストジェルクリーム)
顔がピリピリしてだめだった
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:15:41.32ID:ZC7A+mxs0
シャネルのアイシャドウ
粉飛びやすいのか使うと目が疲れる感じがする
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:26:43.71ID:L5YSLqFK0
MACのリップ
どれもクレヨンみたいにベタっとついて、ムラなく塗るのが難しい
あと匂いが臭い、なんでわざわざあんな匂いを付けるのか…
色が好みのものがあって数本買ってみたけど、使い続けるのはキツいわ
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:10:28.30ID:RbKdvidM0
ちふれの赤化粧水、かゆくなった
ラロッシュポゼの新作ローズの日焼け止めもブツブツでて悲しい、使いたかったのに
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:34:09.99ID:040lmMyk0
なめらか本舗のリンクル乳液N
首に湿疹できて真っ赤になってしまった
顔にも若干湿疹あるけど軽症で済んだのが救い
なめらか本舗の普通の乳液は大丈夫だったからピュアレチノールとやらが合わなかったのかな
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:49:49.42ID:OP/9XR7x0
ミシャのクッションファンデ
出先でファンデ忘れて急遽買ったんだけど
色も合ったし適度にしっとりしたしで簡単キレイですごくいいと思ったのに
1日で顔がブヨブヨの水ぶくれ状態。自分では肌強いと思ってたからショック。
豚みたいな顔になって恥ずかしくて眼鏡とマスクで皮膚科行ったけど
まぶたが開かなくてよく見えないから歩くのもきつかった。
何が合わなかったかわからないから韓国系のクッションファンデは
もう怖くて使えない。
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:05:50.57ID:ACUyAQKcO
>>153
そもそもミシャに限らずあっち製のもの自体が怖いよ…
衛生観念ずさんな国だし何入ってるかわからない
基礎、ベース品、リップなど素肌に直接つけるものは特に注意が必要だと思うわ
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:19:45.73ID:Uq4iSULD0
韓国製はコチニールとか平気で化粧品に入れてるけどコチニールは避けるなあ
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:53:37.49ID:sGjtCz410
韓国コスメは日本と違って基準が厳しいとか
日本の方がカネボウ白斑問題みたいな化粧品があって危ないとか
韓国コスメage国産コスメsageな人若い子に多く見るけど
本当に基準が守られてるかわからないし
使って健康被害が発生するほどの問題が起きた時に
日本の企業みたいに補償されるかもわからないんだよなあ…
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:46:30.30ID:rinq/JA90
ディオールのクッションファンデも韓国製よね
カバー力ないしムラになるし肌も荒れるし
韓国製と気付いたのは購入後だけど二度と買わねえと思った
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:03:38.52ID:BghW0Db20
最近出たローラメルシエも韓国製だし、YSLのクッションも韓国製だよ
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:20:09.83ID:/jdz3qWb0
確かクッション自体韓国の会社が特許もってるから
ハイブランドでもクッション=韓国製なんじゃなかったっけ?
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:31:46.37ID:CmbIoRcn0
アモーレパシフィックが特許持ってるんだよね
メイベリンとか安いのが韓国製なのはどうでもいいけどデパコスでそれは許せないわ
クッション好きなんだけどいちいち確認面倒臭い
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:15:21.93ID:RQ2PrE2r0
>>149
私はマックのグロスがダメだった
つけるとムラになる、匂いがきつい、唇が荒れる、なのになかなか落ちない
可愛い色がたくさんあるけどもう買わない
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:39.25ID:F/hA2iNg0
フランス製とか日本製のクッションもあるから作ろうと思えば作れるんだよね?
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:16:49.60ID:Z/r/jxIU0
DSで売ってるタイムシークレットは日本製だね
日本コルマーっていう大阪の会社が製造してる
パテント料とか払えば他国でも作れるんじゃないの?
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 04:29:37.26ID:Vf/f25M00
原産国表示について
https://i.imgur.com/qBCquMV.jpg
これは電化製品の場合なんだけど
コスメの場合も特定の原材料を含む製品や特許製品(クッションファンデ)なんかだとMade in Japanと表示されていてもグレーに近いものもあると思う
どこからが日本製なのか基準や定義が曖昧だからその判断は難しいよね
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:17:59.99ID:mQFXUi220
食品における、国内製造と国産原料使用と国産が違うみたいなものか
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:29:17.45ID:y2fetSkX0
デパコスで韓国製じゃないのは資生堂ランコムアルマーニくらい?
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:06:06.60ID:SueqY1gp0
イニスフリー ノーセバムミネラルパウダー
おでこの皮脂のせいで前髪がベタつくからおでこだけに使ってみたらおでこだけニキビだらけになった
韓国コスメだから避けてたけどおでこだけならいいやって思って使ったのが間違いだった
もう一生韓国コスメ使いたくない
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:16:24.73ID:TP+usP4g0
ポール & ジョーのモイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
私だけかもしれないけど化粧の崩れ方が汚いし保湿力も全然感じなかった
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:20:37.41ID:Y7cpKCXa0
トムフォードも日本製か
韓国避けても選択肢意外とあるね
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:17.14ID:rD0m/1QH0
ポルジョのエクラタンジェルファンデーション
艶とは違う感じでテカテカになるし終盤はファンデがボロボロになって塗りにくい
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:53:04.01ID:fGMWx8pD0
ポルジョは美的に付いてたサンプルの下地もダメだった
最初はツルッとしてハリが出ていいな、と思ったけど
昼過ぎにはテッカテカで久しぶりに大きい吹き出物ができた
良さそうに感じたけど、何かがすごく惜しかった
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:04:10.94ID:ZwQ5kw1m0
インフィニティと雪肌精みやびのクッションファンデも
日本製だった
アディクションもってことは
コーセー系列のクッションファンデは日本製なのかも
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:34:27.63ID:EeU5JTYk0
最近出たコスデコのクッションは確か日本製だけどジルは韓国製なんだよね
最近日本製に切り替えたとかなのかな
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:52:27.99ID:ieWTdLTN0
ゲランもフランス製だね
NARS、ローラメルシエのクッションが評判良いけど韓国製ってだけで使いたくない
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 05:16:33.20ID:vxbbzWhT0
>>153
韓国のってなぜか無駄に植物系エキスいっぱい入ってるからどれかのアレルギーじゃないかな?
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:36.81ID:OIqea1KF0
アベンヌのトリクセラクリーム
顔に使うと顔中ギラギラのベトベトになってティッシュオフでも取れないほど油ギッシュ
付けて1時間経つと丁度良くなってるけど、馴染むのが早いのではなく乾いて消失してる
体に使うと全く保湿されてる感じがしなくて、翌朝にはもうガサガサ
下手したら2時間くらいでもうガサガサ

ラロッシュポゼのBB
乾燥しない以外の良いところがない
色も合わないし、崩れ方が汚い
セザンヌ、マキアージュ、プリマヴィスタの皮脂くずれ防止下地でも汚く崩れる
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:33:51.02ID:9kB0agmT0
SK2
高くて臭いだけで良い効果なんて一つもなかった
顔に納豆汁付けてるみたいで気分悪くなる
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:12:13.02ID:0kDuiThO0
セザンヌのシングルアイシャドウ

もち悪すぎてびっくりした
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:07:15.18ID:9HgoG/ox0
マキアージュのドラマティックルージュEX
唇がヌルヌルヌルヌルかなり不快
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:57:10.80ID:12h8RHWD0
ラロッシュポゼのシカクリーム
トーンアップ下地は肌荒れが落ち着いたから合うもの見つかって嬉しかったけど、調子乗って買い足したシカはだめだった
保湿過剰になるのか使うと必ずニキビできるし量多くてなかなか減らないから肘膝かかとに塗ってる
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:40:50.10ID:V1uiKVVB0
>>190
トーンアップも保湿過剰ってかギトギトになる感じしない?ギラつく感じというか
ティントみたいに薄い塗り心地ならいいのになぁ
塗り方の問題かな
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:25:42.71ID:ux34v8bd0
>>190
ラロッシュポゼのシカは傷痕に使うもので
保湿やニキビには使えないよ
そりゃニキビもできるわ
シカペアクリームと間違ってない?
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 03:14:46.56ID:V1uiKVVB0
ドクタージャルトのシカペアクリームもラロッシュポゼのシカクリームもコンセプトは同じだよね?
どちらも全顔に塗れるものだよ
どうしてラロッシュだけは傷痕に使うと思うの?
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 05:48:49.35ID:nhtEH+l/0
グリセリン多いクリームはニキビになるよね
油脂系よりニキビになりやすいから不思議
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:57:03.50ID:py2MT6hF0
>>193
マジ知らないんだ、うける
別名皮膚再生クリーム
ニキビ跡や傷や深皺に使うんだよ
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:16:08.20ID:uyusTRwM0
アロマオイル肌に直塗りして皮膚科に行きそうなタイプの人だな
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:18:17.62ID:V1uiKVVB0
>>195
え?だからどちらも皮膚再生をコンセプトにしてるってばw
でも薬じゃないから普通にみんなスキンケアとして使ってるんだよ
どうしてラロッシュポゼだけ特別だと思ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況