X



トップページ化粧
1002コメント317KB
資生堂凋落の原因は? 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:24:54.57ID:dL7FcK+m0
資生堂凋落の原因について語りましょう。

前スレ
資生堂凋落の原因は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1370443476/
資生堂凋落の原因は? 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1409476411/
資生堂凋落の原因は? 3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1491647669/
資生堂凋落の原因は? 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1521610246/
資生堂凋落の原因は? 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1553333682/
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:35:57.28ID:mKVt/KSc0
>>435 まだあるよ。
>>433>>434 自分も同じ事おもってる。レトロシリーズの中でもドルとオイデルミンだけは旧資生堂の看板的存在だから、これが消えたら本当に資生堂は2005年に完全別会社になったと思うことにする。
しかも現状、その可能性は高い。
それ以外のレトロシリーズ(といってももうスポッツカバーくらいしか無いよね)は年内無くなる可能性は99%以上、(香水はどうだろう残るかも)

どのみち昭和の大量生産的なやり方が完全に通用しなくなる時代がくるから、
ブランド減らすのは重要。今まであまりに多すぎて損失出してたから社長の言い分は正しい
だが問題は、質と消費者の心を掴めるかというセンス
これが改善されればパンデミック後浮上できる
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:46:30.49ID:JkYK/Wkv0
レシピストもたおりゅうで大々的に広告打ったかと思いきやブランド廃止、ネケーキも話題にした途端廃番だし、無くされたくない社員が悪足掻きしてるのかも
下手くそか、と思うけれど
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:47:17.68ID:mKVt/KSc0
人口が減るから、昭和のように同じ物を大量生産してマス広告打って大勢の庶民にむけて売るやり方はどの業種でも厳しくなる
日本は浮世絵の文化からそのやり方だからブランディング能力が下手で、
真逆のヨーロッパの絵画のように、生産絞って、富裕層に売って価値上げるようなやり方にシフトしていく必要があるが、今の所大手ほど上の世代が難色を示すからなかなか進まない…
という記事を見て、資生堂がおかしいのは仕方ない、それは自分が昔の資生堂を懐古して期待してしまうが、自分が新しい時代についていってないんだと諦めることにしたよ
時代は移り変わる。コロナが淘汰して数年後には激変してると思う
0439メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:26:30.36ID:RNXJvoTW0
>>438
日本人はみんなと同じだと安心、同じ事がステータス、いや正確にはみんなと違ったら不安になる傾向だから
浮世絵のようにいくつもコピー品を作れる文化と言われればなるほどという感じ
ブランディングといえば広告打って有名人にステマさせるか売れてます!って言い張るやり方しか知らなかった。

その点シフォネットなんて他が真似できない最強のブランド力があるだけに、無くすのは勿体なさすぎる

前から思ってた矛盾
みんなが使ってる人気コスメを使うという事はブスと同じ化粧品を使いたいのかということ。
憧れのセレブやオシャレな人と同じ物を持ちたい一方で、@コスメ口コミ数ナンバーワン商品も気になってしまう矛盾
みんなと違うものがいいのか、みんなと同じがいいのかどっちなんだよって、特に洋服買う時に思う

昔の裏原やギャルブランドは、デブスが着るとうちのブランド価値が下がるからサイズ小さめにして店舗も狭くして尖ったブランディングしていたが、
今やったら差別だと炎上する世の中だし難しい…美容やアパレルは水物なんだなと思う
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:42:23.77ID:okQmcJsH0
あ、でもなんかキャップ部分が改悪されちゃったんだよね…
ダサいの
0442メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:50:41.34ID:WRxlSnTX0
ID:mKVt/KSc0みたいに長いとか長くないとか関係なく読みにくいレス書く人っているよね
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:43.69ID:cVYeJj5o0
FSPやS&Coが好きだった
実用的な中にちょっと冒険みたいな感じが良かった
プレイリストがそんな感じだったのにあっという間に終了
資生堂はどんどん中〜低価格帯の自社ブランド縮小して
NARSやローラメルシエとかの海外ブランど主力にするのかな
ちょっと試すには値段高いよね
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:52:21.32ID:q4lQdTtm0
大人になったらボーテドコーセー買う!って思ってたのにいつの間にか消えてて悲しい
0448メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:48:41.68ID:/YrShPDC0
443のレスぱっと見凄く懐かしスレの書き込みっぽいもんね
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:55:48.92ID:q4lQdTtm0
申し訳ありません…
おっしゃる通り懐かしスレの誤爆でした
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:06:58.14ID:DHQMrqFF0
BAUMちょっと良さそうで期待したいけど、どうせまたすぐ無くなるのかな
0452メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:24:23.04ID:NKnONznM0
プレイリストは本当に残念
タイミング悪すぎて買おうと思った前日にブランド終わってた
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:13:41.85ID:9Ju5dVLx0
あれだけ大々的に宣伝して知名度上げて、敏感肌の人も割りと使えたみたいで人気上昇中だったのに、
思ったより売り上げ伸びなかったのか打ち切りってちょっと早かったのでは
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:14:23.23ID:LgWZFF0r0
プレイリストはオンラインとほんの一部の店舗だけじゃ限界があると思った
銀座の店頭に見に行ったらあれもこれも気になって買いたいものすごく増えたのに次行こうとしたときにはなくなってた
ネットの情報だけでは限界があるよ
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:37:55.35ID:lMplvm/X0
>>443
他のブランド買収するロレアルみたいになるつもりなのかも
売りに出されたブランドが資生堂のイメージに近いと感じたら買収
NARSってMacと同じでメイクアップ主流だから本元の資生堂はスキンケア頑張って欲しいけど
今の資生堂を見てると先行き不透明
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:59:28.05ID:bsZyM5sS0
ローラメルシエって手にしてみると大したことないね
ありゃー定価で買っちゃダメだわ
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:04:56.15ID:fnLFqaEd0
ローラメルシエはもうバラマキと人類モテのイメージしかない
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:10:00.96ID:YyMkaOHk0
>>443
コーセーの後追いだけどコロナで余裕なくなったね

中〜低価格帯の製品だと美容部員を減らせる、そうすると美容部員を管理してる営業も減らせる
販管費はかなり改善するはず

後は事務の合理化、効率化かな
紙ベース、ハンコ文化の典型みたいな会社だから
あと年功序列で社歴が長い人間が神、ジジババ社員がのさばってやりたい放題してるのも会社が古い体質のままの大原因

一般・営業事務なんか得意のBPOで委託、派遣丸投げの方がよっぽど安くつくと思うけど
プロパー正社員がやる仕事じゃないでしょあんなの

資生堂、今期業績予想を取り下げ 1〜3月期純利益は96%減
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL12HN2_S0A510C2000000

資生堂1〜3月期はコロナショックで純利益96%減 中国復調も今後はワーストシナリオ前提の経営改革
https://www.wwdjapan.com/articles/1077881
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:18:58.24ID:esZWDlSZ0
スレも立ってるわ


【経済】資生堂 1〜3月の決算 最終利益前年比95%減 新型コロナ影響 [2020/05/12]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589265919/

化粧品大手の資生堂は、ことし1月から3月までの3か月の決算で最終的な
利益が14億円余りにとどまり、去年の同じ時期と比べて95%の大幅な減少と
なったと発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に化粧品の
販売が大きく落ち込んだためだとしています。

ソース(2020年5月12日 15時40分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426601000.html
0461メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:19:02.02ID:esZWDlSZ0
スレも立ってるわ


【経済】資生堂 1〜3月の決算 最終利益前年比95%減 新型コロナ影響 [2020/05/12]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589265919/

化粧品大手の資生堂は、ことし1月から3月までの3か月の決算で最終的な
利益が14億円余りにとどまり、去年の同じ時期と比べて95%の大幅な減少と
なったと発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に化粧品の
販売が大きく落ち込んだためだとしています。

ソース(2020年5月12日 15時40分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426601000.html
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:27:38.89ID:BBvCEQms0
四半期とはいえ利益14億はやばいね
どんくらいのヤバさかというとスシローとかワークマンの半分以下だよ
化粧品メーカーはイメージで高く見られがちだけど、いつ中国に買われてもおかしくない状態まで落ちたね
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:57:57.45ID:YyMkaOHk0
そうそうイメージだけはいいんだよ

中身は物凄く古い昭和の中小企業のままなのに
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:39:24.67ID:ZtnK11QK0
3月のワタシプラスの10倍ポイントもなくて
売上げがやばいんだろうなと思ってたけど思った以上にヒドイね
コメンテーターにインバウンドに頼りすぎと言われてたw

おうち時間で化粧しなくなったと言われるけど
インスタとかでメイク動画上げてる人もわりと多くて
海外メーカーやプチプラ系の気になったものいくつか買ったよ
私が見た範囲の動画だと資生堂の商品を紹介する人は少ないから
化粧が好きな人には見向きもされてないのかと思った
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:56:51.58ID:jsyw+r5Z0
>>459
ハンドジェルだけでなくアルコール除菌ウエットティッシュも作ればいいのに
コットンやティッシュペーパー作ってるから出来るでしょ

みんながマスクするようになったから前みたいに化粧品にお金遣わないよ
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:15:58.11ID:jWnhlaQC0
もはやイメージだけなのにSASOとかシフォネットとかどんどん切り捨てて
後に何が残るんだろうと思う
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:37:33.37ID:BKWa+PlK0
中国に買われておしまいだろうね
日本企業じゃなくなる日も近そう
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:10:58.19ID:oFYmO0X20
>>466
しばらくコロナ警戒するしそうなるだうね
中国人観光客再開とかしばらく無理でしょ
徐々に解放はしていくんだろうが怖いしね
そもそもコロナ前から中国人は資生堂に飽きて来てたし、中国のEC法改正で転売目的の爆買いも減った
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:07:20.04ID:8u2PuZwj0
中国に買収されることが現実的になってきた気がするわ
でも投資家が中国人になると中国向けに製品を作っていくだろうけど
中国ってこれから人口減るんだけどねぇ
富裕層はとっくに中国から脱出してるし
中国工場とかも人口が減って働く人がいない
資生堂はどこに向かっててどこに行くつもりなんかが知りたい
とはいえ資生堂に見切りつけてるだけで傍観者だわ
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:26:34.72ID:eUlKYvDF0
>>462
負債と在庫が残るねw
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:38:51.41ID:eUlKYvDF0
zoomはスッピンでも綺麗に映るから眉くらいしか描かなくなった
飲みだからリップしても無駄
そうなるとメイク落としも減らない上、今までなんて無駄な時間と金と労力かけてたんだと
一度厚化粧辞めてしまうとなかなか戻れなそう

二ヶ月売れないだけで95%減
どういう商売w
資生堂はスキンケア類扱ってる上に薬局に売ってるからマシかもしれないけどポイントメイクだけのブランドはやばそう
カネボウは早めに花王に買われて助かったかもね
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:59:46.79ID:Du62l8NZ0
SASOなくなるんかい
なんで今更…

ちなに「人類モテ」って誰が言い出したの?
一度ぶっ飛ばしたいんだけどw
河北?
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:42:20.80ID:oFYmO0X20
クソみたいな人材しかいないからだよ
パワハラセクハラモラハラが普通にあるし
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:39:31.25ID:eUlKYvDF0
>>477
そんな企業なら淘汰された方が良いね
のさばってた人は露頭に迷えばいい
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:34:41.11ID:tTo1kvYr0
派遣で資生堂行ったけどお局に理不尽に虐められた思い出
コロナでデパート開いてないけどお局も暇してるんだろうなと思うとザマーだわ
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/15(金) 02:15:36.93ID:5jzyMmX90
>>480
お局はどこの化粧品ブランドにもいるよね
派遣経験者として同感できる
外から見たら資生堂はしっかり仕事してる販売員が多いけど
昔の資生堂は黙っても売れるくらいの勢いはあった
カッコいいCMだったので指名買いは多い
今はそんなことほとんどないのに殿様商売してる?
媚び売る相手が中国人ってもうね
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/15(金) 02:24:18.47ID:So64Fh4M0
今も勘違いして殿様商売してるから店から嫌われてるよ
だからすぐ契約打ち切られるし
全体会議で吊るし上げがあったり体質が物凄く古い
昭和初期の体育会系のまま進化していないシーラカンス企業
監視されまくりの業務量過多の超絶ブラック企業だし
イメージだけで入ると絶対に後悔する
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:51:35.16ID:/63ARPTR0
BAUM公式サイト見て来たけど色々手広いアイテムを販売してるのヴィルフランシュの末路を思い出すな…
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:01:12.58ID:2PYi4mwb0
【わんさかわんさか】アパレル大手のレナウン経営破綻 コロナで販売激減、資金繰り行き詰まる [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1589551123/


アパレル、化粧品、美容関係はさすがに厳しいわよね
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:31:58.48ID:qJlDf96f0
>>488
むしろレナウンてまだあったのねw
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:41:54.94ID:7DWD+NHG0
コロナ禍に新ブランドデビューとかアホ?
さらに、どうせすぐやめるんでしょ…としか思えなかった
まあファミリーメール来たらひょっとして買うかも
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:49:31.15ID:jGd1sQBH0
ワタシプラスってサイト名、古臭いからやめてほしい
UNOの男性用BBクリームが売れてるの見るとメンズのベースメイク商品も伸びる兆しがあるのに
ワタシプラスて
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:36.33ID:qJlDf96f0
>>490
薬局やスーパーに置いてないなら存在ないよね
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:25:50.41ID:ugy9siWK0
>>482
ホントそれ
対して良い商品もなく客単価も低くなった今やGMSのBCのノルマは毎月300万だよ。

品のないヤンキー上がりBCが幅きかせて買いもしない客に接客だけダラダラやってパフォーマンスばかり。
あとの面倒な雑用は非正規に押し付けて威張りちらしてる。
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:01:00.87ID:iMeDeS5W0
非正規とか新採ね
新しく入った人間は最下層だからめんどくさい仕事を大量に押し付けられる
新人かわいがりみたいな古い体育会系文化ね
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/17(日) 04:41:05.35ID:YjsqE1b+0
>>494
ほんとそうだった
オシャレには程遠い先輩と生活感バッチリの売り場
あのPOP…
まあ資生堂だけじゃないけど
来てくれるオバチャンとかはいい人いた
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/17(日) 04:44:49.76ID:YjsqE1b+0
思ったんだけどアパレルみたいに指定メイクにすればいいのに
そしたらちょっとは垢抜け…?
BCセミナーもトレンド分析講座とかやって欲しかった
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:28:04.14ID:945fIATw0
囲み目メイク全盛期はMACのカウンターのBAさんを見て
「なるほどああいう感じにするのか」と認識してたっけな
今の資生堂のメイクって「没個性・無難・野暮ったい」というイメージしかない
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:27:03.91ID:GygwfUV70
会社が傾いて、新社長を外部から招いて中途採用も始めたけど
年寄りの役職者は抵抗して昔に戻そうとしてるから意味ないわ
プロパーが無能扱いされてるが外部から見たらかなり無能な部類
偏差値35の商業高校の雰囲気
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:19.61ID:a7DzJ29e0
>>495
同感だわ
非正規と新採にメイドか下僕のような扱いしてるところを見たことがある
体育会系そのままだと思ったよ
年功序列がある昭和の体質が残ってる企業は末端が腐ってる
店舗販売員が腐ってるから商品も買う気にならない
たかだかトップが変わったところで末端は変わらないんだよね
そのくせ売り上げ上げろ!って
商品に魅力がないのに無理って話で
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:13:50.77ID:wHeVqUeg0
別に先輩を尊敬しないつもりはないけど下僕扱いはひどいよね
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:16.02ID:guAzcXIo0
やっつけデザインにしても酷過ぎる
しかもわかりにくい
素人仕事だね
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:00:42.45ID:7dVaP7/i0
>>504
アルテミューンだとこれで結構なお値段なんでしょ
いくらか知らないけどドラストやディスカウントの店に吊り下げディスプレイで置いてありそうねw
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:13:56.96ID:HJ75kbSC0
わろた
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:20.52ID:zoSV4/0k0
新しいグロスの容器のデザインもちょっと安っぽいよね
もしかしてデザイナーもかなり入れ替わってるのかな
デパコスだけはかろうじて維持してると思ってただけに残念
あと、リップライナーはもっと唇の形が綺麗なモデルさんならいいのに
中国企業に乗っ取られそうというのがちょっとわかる気がする
というか資生堂のブランドイメージを落とそうとしてる
内部勢力でもいるのかと思うほどの迷走感
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:42:28.99ID:guAzcXIo0
>>513
人辞めまくってもうそれなり人しか来ないでしょ今からの化粧品会社なんて
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:16:46.41ID:9lG/nBM40
>>510
7200円だって

周りからはデオドラントか虫除けスプレーにしか見られないと思う
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:57:56.56ID:6az1kodQ0
これ連想したw

フッ… l!
  |l|  i|li
  彡 ⌒ ミ,      __ _ ニ_彡 ⌒ ニ ミ
 l(´・ω・`) :l. __ ̄ ̄ ̄   と(´・ω・`)
  !i    ;li    ̄ ̄ ̄    ― ‐ ―と_ノ
   i!|  |i     ̄ ̄  ̄  = /三 ―

              /  ;  / ;
          ; 彡 ⌒/ヽ/  / ヒュンッ      
            (´・ω・`/           γ ⌒ ヽ∩
            /  / ヾ/          (´・ω・`)/ >>1、乙!!
           //  / ´           ⊂   ノ
         : /                  (つ ノ
         /  /;                 (ノ
  彡 ニ  ⌒ ヽ ニ
    (´・ω・`)┐  ニ≡            ; .: ダッ
     と´_,ノ゙ヾニ    三          人/!  ,  ;
     =(´ 三‐     ―_____从ノ  レ,  、
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:28:20.34ID:jPu0xyNG0
コロナで化粧品自体の需要が激減、インバウンド売上も当分見込めないとなると
資生堂だけではないけど高齢BAや新人は肩たたきかな
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:48:20.24ID:Q6CyC4Rt0
肩たたきが知らないけど定年再雇用のジジババから凄い勢いで辞めていってる毎月
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:31:28.21ID:NYpBvA+Q0
メイク一切いらないわ
ステイホームでスキンケアはたまに時間かける
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:22:07.90ID:cIxXMXnn0
こんなとこで延々とグチグチうだうだやってるなら労基行くかはてなかnoteにでも告発文上げてこいよ気持ち悪いな
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:27:55.05ID:DrYZ95eC0
統失の妄想じゃないならはてな匿名ブログに資生堂告発文怪文書載せてきたらいいのにこのゴミ付きさん
あそこ退職に絡めなくても内部告発や不祥事系すぐバズるからここより沢山リアクションもらえて楽しいと思うよ
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:34:48.35ID:Vn7PQQll0
5ちゃんねるにはちくり裏事情板というのもあるよ
そっちの板で告発したり自分のブログ記事をSNSで拡散したりで思う存分どうぞ
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:49:20.58ID:jhn4ugbW0
実際に内部がそんな状態なら匿名でいいから
バズるところで告発文書いてほしいな
舞台用白粉のことあたりから本当に変
企業理念どこに置いてきたの
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:49:03.59ID:ouUyHiyn0
もうちょっとライトなグチでよくない…?
近頃ダセーとかBCの頃いじめられたよ〜とか
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:34:07.09ID:mjEUE2jN0
>>524
セクハラパワハラ辺りはもう裁判沙汰事案なんですけど
証拠とか集めて弁護士雇って損害賠償もん
示談金でもぶんどれば?
同じようなことされた人たちがけっこうな数いると思うからね
マスコミもそうなったら取り上げるんじゃ?

内部が腐ってる会社は必ずパワハラセクハラあり
女性対象の商品扱うのに男尊女卑って時代錯誤も甚だしいね
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:41:08.15ID:Vpjmgeb10
つか実際労基に「何人も」行ってて動かないわけないよなこんなコンプライアンス第一の時代
あんまり適当言ってると名誉毀損で本物が来るかもよ
エア資生堂関係者さん
反社だの部落だのってワード選びも昭和生まれ丸出しだしさ
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:23:54.88ID:bb2GosC20
明らかに単なるユーザーじゃない人が混ざってくるのは化粧板らしからぬスレタイも一因していると思う
スレタイだけ見たら内部事情ぶちまけて良い場所とも取れるしそれこそ葬式スレ等に変えた方が良いかもしれん
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:31:53.57ID:ouUyHiyn0
確かに化粧板っぽくないや
「えっ、近頃の資生堂ダサすぎ⁈」ぐらいでいいんだよ
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:55:02.47ID:tKOAgpNY0
わかる
統失じゃないならtwitterにでも吐き出したほうが資生堂に報復できると思うよ
この人やお仲間も少しは報われる
こんな過疎スレでここまでガチめな憎しみ吐露は引く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況