X



トップページ化粧
1002コメント317KB
資生堂凋落の原因は? 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:24:54.57ID:dL7FcK+m0
資生堂凋落の原因について語りましょう。

前スレ
資生堂凋落の原因は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1370443476/
資生堂凋落の原因は? 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1409476411/
資生堂凋落の原因は? 3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1491647669/
資生堂凋落の原因は? 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1521610246/
資生堂凋落の原因は? 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1553333682/
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:16:19.09ID:kY9UCCT00
エリクシールからプリオールまでイメガの年齢が横一線なのよ。
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:22:24.14ID:kY9UCCT00
昔のプルミエとかオプチューンみたいなのに該当するのないでしょ?
価格帯的にエリクシールに吸収だよね、きっと。
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:02:58.27ID:lxjCQmaw0
だってその世代ってプチ→アルビオンの流れが鉄板だし
資生堂なんかの席ないから
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:29:55.07ID:jgaNlEi80
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 薬剤師ら書類送検

北海道厚生局麻薬取締部は病院が保健所に提出した医療用麻薬に関する
書類に虚偽記載があったなどとして、麻薬取締法違反の疑いで
札幌ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の男性薬剤師ら
3人と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。
薬剤師の書類送検容疑は2014年4月ごろ、パソコンで管理していた医療用
麻薬の帳簿を誤って消去し、使用量の把握が難しくなったことから、15年に
市保健所に提出した麻薬年間受渡届に虚偽の使用量を記載した疑い。

https://www.sankei.com/affairs/news/180605/afr1806050015-n1.html
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:51:51.21ID:DipZg01FO
肌水終了ってどこかに情報載ってる?
公式の製造終了品ページにも載ってなかったけど…
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:31:12.22ID:pmeZ55Ro0
他スレの肌水廃盤?→資生堂のTwitter公式アカの問い合わせ対応で廃盤と答えてたから本当って書き込みが発端だと思うんだけど、
肌水サプリインが在庫限りで販売終了予定、肌水(ノーマル)はまだ買えるっていう案内しか見つけられないんだよな
https://i.imgur.com/Kc9wXa7.jpg
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:11:12.42ID:DipZg01FO
>>245
画像貼りありがとう
このツイでもサプリインにしか言及してないし
ワタシプラスでもサプリインのみなくなってるね
自身が愛用してるのはクリーム肌水なんだけど、ノーマルとクリームは残して欲しい…
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:58:37.60ID:OOfs8Dox0
肌水は詰め替えは売ってるの見るけど本体はあまり売ってない
新規は欲しくない商品なのはわかる
小学生の時は大ブームだったな〜あんなので十分の肌だったし、スキンケアしてる感がときめいた
今のその枠はハトムギとか酒しずくとか韓国のシートマスクになるのかな。人口減ったからってティーン枠を捨てたのはもったいないなぁ
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:47:39.64ID:PNCddQ+20
昔、「高級化粧品とほとんど同じ効果のチープコスメスレ」で
アベンヌと肌水Airはそっくりって書かれてて使ったわw
クリーム肌水も導入液として優秀とか聞いて1本あるw

化粧水をスプレーボトルに詰め替えればいいだけだから時代の流れとともに消えるのは納得
90年代はシュッが珍しかった
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:57:39.97ID:gwKVVR+x0
新しい美白美容液のコピーがSAKURAブライト肌って…
センスなさすぎ
桜つければみんな好きだと思ってるのかよ馬鹿にしすぎ
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:35:58.77ID:PNCddQ+20
完全に外国人に負けてるね、
日本といえばSAKURA

去年限定で煽ってたエリクとアクアレーベルの桜ジェル、今年も使い回し
去年の在庫リサイクルしてるよな?してないとしても環境に悪い事してる
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:36:36.95ID:PNCddQ+20
×負けてる
○向けてる
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:15:17.24ID:ImxP4dNH0
初めてのスキンケアが肌水
初めて自分で選んだシャンプーがティセラ
初めての化粧品がヌーヴ
友達は水分ヘアパックとかマシェリとかシーブリーズとかで
それからなんか資生堂ならと信頼できる思い込みがあって、ドルとかシノアドアとか使ってた
単価安い商品でも子供達への擦り込み効果は馬鹿にならないよ
今の資生堂見ると、洗脳しやがって、騙されたという気持ちになる
商売が上手いというのはトキメキを与えているからだ
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:20:02.43ID:M14j823H0
採用活動にその詐欺的手法を応用するのだけはやめておいたほうがいい
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:43:38.81ID:jYBLouIl0
瓶がみんな貧乏臭くなっちゃった
エリクシールとかみんなプラッチック
昔は効果もわからずオイデルミンなんか買ったもんだけど
クレドでも大した器に入ってなさそう
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:50.52ID:k/uHi+PR0
>>257
今はゴミの問題でどこも瓶からプラスチックに変わってるよね
しょうがないと思うんだけど、瓶のほうが高級感あるよね
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:07:48.13ID:EFA+B5Uq0
>>255
私もその世代
前は迷ったら必ず資生堂を選んでたけど今は避けてる
もうどれだけ良い商品が出ても買うことはない
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:25:11.60ID:PLOo3mhU0
初めての化粧品がアイスクリームパーラーで…
マニアックだね〜一瞬で消えたよね〜
私は16TEENとペラペラ。流行ったよね〜

20年後のアラサーに言われるのかな
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:44:52.79ID:ImxP4dNH0
オイデルミンを無くした日には、もうかつての資生堂とは別会社になったと思った方が良い
あ、もう中国会社に吸収されたようなもんか
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:45:28.66ID:15TG7QZQ0
>>255
こういう世代が見切りつけるくらい製品に魅力はなくなってるよ
安心感はあるかも知れないけど安心感だけで資生堂は買わないという
付加価値がついて価格も同じレベルの他社製品と比較して高くてそれも複雑な気持ちに今はなる
それも時代の変化だろうなぁ
パケに夢ブランドイメージに夢がないから目が向かない
0265メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:23:22.81ID:4Oq3XiAS0
イメージなぁ
いしきさえの口紅のCMがめちゃくちゃ好きだったな
アネッサのレジャー用を20年くらい信頼してたのに一昨年くらいに糞改悪した
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:15:34.80ID:HHwgMbtS0
>>250
エリクの限定品のパケも桜ついてるし。
ホントに馬鹿のひとつ覚えだわ。
中国人が桜ついてるの好きで良く買ってるの
見掛けたけどさ!今じゃその中国人の姿が無いし
売れて無いって聞いた。
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:52:19.40ID:hly56U/f0
どうせ全面安なら他の企業買った方がマシな気がス
ブランド価値も会社としての能力・伸びしろだって周知の通りだし
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:14:24.57ID:tlAbz7hX0
オワコンでも買い漁るのがシナなんだけどね
利用価値あると思ってるじゃんシ◯ープとか
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:16.74ID:2ueOM33M0
>>267 あの桜パケがトラベルセットのソフィーナボーテに似せてるのよね?
なんか最近やることなすこと気持ち悪く感じる。これが信頼を失うってことかな
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:56:04.50ID:Nz6z5Xwb0
>>267
元々中国人が買わなくなりつつあるところにコロナ
百貨店やドラッグストアなんかガラガラ
こんな非常事態で化粧品買う馬鹿いないし
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:29.53ID:9h/Wm4Tn0
>>272 昨日新宿行ったら、ドラストも家電店もアパレルも、どこもガラガラだから営業時間短縮してる
テスターには「ウィルス感染を防ぐため、顔には付けないでください!」って張り紙してある始末
考えたら中国人が集まる場所で美容部員に普段使い回しでメイクされるなんて、試着以上に怖いよなぁ
うわ危ない場所に行ってしまった…と思ったから日本人も近づかないよね

元から、中国人が使ってるものなんて嫌なのが日本人なんだよ(日本は化粧品と家電が優秀過ぎるゆえに)
たまった国民の不満やいずれでるマイナス影響が、コロナによって早く表面に出たんだよ
今回の件で目が覚めて中国寄せを本気で辞めてくれるのを祈る
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:55:41.28ID:2Tm4ark10
中国寄せはもう止められない・止める気はないでしょうなあ
そんな気全くなく国内の客の方見てないから資生堂製品で買いたいものがないという惨状な訳で
まあ今世界的にヤバいから今後もうまく行くとは思えませんが
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:56:06.11ID:lb1WwhPM0
松雪泰子を見てあっカネボウのデュー使おうかな?って思ったのは私だけじゃないはず
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:50:29.02ID:Nz6z5Xwb0
家電はもうメイドインチャイナしかないし
売れてるのはシナチョンメーカーだし
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:13:37.89ID:iDRvdU9q0
資生堂の安シャンプー類ってツバキとマシェリしかないんだよね
プリオールやベネフィークや水のいらないシャンプーは一般的ではないから除外して話するけど久々にくどくないシャンプーの香りのないかなと思ってふと気づいたわ
新しいさわやかシャンプー出ないかなー
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:18:10.90ID:iDRvdU9q0
あ、ツバキとマシェリがくどい香りって意味ではないです
手持ちのがくどいのばかりで…でもマシェリとツバキが苦手なのです
紛らわしくてすいません
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:43:30.33ID:dvSu+ZVv0
水分ヘアパックってもうないの?
あとスーパーマイルドは?あれ資生堂じゃないっけ?もうない?
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:32:50.12ID:iDRvdU9q0
スーパーマイルド、前に生産終了と見かけましたがデマだったようです
今知りました
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:12:41.83ID:F9oYzZMM0
水分ヘアパックシャンプーやスーパーマイルドって詰め替えあるけど、本体が売られてるのは見かけない。
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:34:32.16ID:IshWNXd80
>>285 去年なくなった。フリマアプリでは3000円とかで売られて笑った。
スーパーマイルドもそうなれば、200円位でどこでも投げ売りされてたような商品が、手に入らなくなった途端に突然高騰するのかな。マスクのように

自分は転売で儲ける気はなくて、大昔のビバーチェを定価より安く2000円で出したら即売れたので、もう少し値段あげれば良かったと思ったくらい、
古くなった香水なんて買う人いないと思ったら根強いファンのいる商品なんだね
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:30:02.28ID:ogYwvxKM0
うちにもビバーチェある
ちょっともう使えないよね、腐ってて
あのパウダー入りで香水に慣れてない人でも気軽に使えるってコンセプトが良かったよね
資生堂の定番にすりゃAG+なんかより売れ続けると思うのに
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:00:18.52ID:NQp3x9S20
資生堂だけじゃないけど店頭テスター全て触れないようにしてあった
こりゃ史上最悪のピンチかもね
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:33:44.36ID:7FYRKHwt0
もう終わりだよ
人材の質とか会社全体が終わってる
中国バブルで伸びなくていい寿命が無理やり伸びてただけ
商品品質や展示、マーケも今やすべてコーセーにすら劣ってる気がする
あれだけ頑張ってるコーセーすらなんだかなって感じだから推して知るべし
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:38:33.41ID:OpA4IQxo0
エリクシール(ELIXIR)は、新スキンケア「エリクシール シュペリエル ブースターエッセンス C」を2020年4月21日(火)より発売する。

資生堂ちゃん。お次はソフィーナIPの
マネですか?全くもってパクリだな。

今年のスノービューティーのテーマは
JAPANです!とその横には…中国人大好きな
桜のイラストが載ってたけど。ほんのり淡い
ピンク色のパケだったけど要らんわ!スノーなんだからさ!資生堂の限定品には必ず桜付きって
言うのもういい加減やめたら?って思う。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:27:28.47ID:rHVCnQHq0
ネトウヨ路線キッツイわ
他のメーカー行かさしてもらいます
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:15:16.59ID:7FYRKHwt0
中国に買われるだろうけど今の若い子は資生堂なんかに思い入れ無いよ
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:47:10.98ID:dCjn+2Hy0
>>302
今みたいなパチパチいうやつじゃなくて、
IPみたいなクリーミィなやつみたいだよ。
モロだよねw
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:23:12.47ID:39o5Ypey0
プチプラアイカラーの質が良くない
特にマジョとインテは未だに粉質パサパサでゴミみたいなラメが入ってるから買う気にならない
同価格帯ならヴィセやケイトの方が昔より粉質や色持ちも進化していて使いやすい
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:37:06.36ID:pcA6lLtP0
>>302
ちゃんと学習してから言え!


資生堂さんマキアージュのクッションファンデに
続いて今度はHAKUからクッションファンデ出すんだね?
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 02:06:34.20ID:MTwEm6uN0
オプチューンって去年からやってる化粧水のサブスクサービス、新規受付停止だってよ
公式Twitterも3月末で終了のアナウンスしてたけど、フォロワー90人中いいね1件だけという寂しさ
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 05:42:02.78ID:T0n24yq+0
鼻パックもあったんだよな
コーセーのもだがクソ高かったw
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:15.53ID:RyHKBusC0
>>308
紙でフィルムはがして一枚ずつ使える使い捨て方式のに追いやられたイメージ
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:34:28.74ID:gkKN8xoV0
>>305
マキアージュはクッションファンデじゃないよ
ちゃんと学習してから言え
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:04:40.28ID:pgRgDVga0
オプチューン売れなかったのか。撤退早っ
というかレシピストしかり存在を知られてない
ドラスト系のブランドはやたら寿命長いのに
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:10:05.23ID:pgRgDVga0
>>312 角栓取ると余計に毛穴が広がる。毛穴があってはいけないという概念も刷り込む。あの頃のブームのせいで一生イチゴ鼻の人もいる。テカリやすくもなる
そこへ毛穴グッズを売りつける
マッチポンプ商法
資生堂が斉藤由貴使って朝シャンを流行らせたことでシャンプーを倍消費させ、ハゲさせることで高い育毛剤を一生売りつける
ドラッグストアに売ってるものは広い意味で依存性ある麻薬
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:11:38.95ID:YHMz6N4A0
成分厨ではないけども「シャンプー不要論」でぐぐると資生堂はいかにマッチポンプ商法が上手かったのかわかる
国民が情弱で消費を美徳とする昭和経済にマッチしただけで令和では通用しない

化粧水と乳液、ボディソープとボディクリーム、シャンプーとボディソープを当たり前のようにセットで買わせるのは、一品目に乾燥させたりダメージ与える成分が入っているからとか
その他専用品を買わせるための布石
シミやシワだって個性でもあるのに、あってはいけないと思わせる事に成功
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:33:23.62ID:wUwHUAjp0
品質に対して強気の価格設定だから高って感想しか出ないのよね

今まではそれでも中国人が買ってくれてたけどノータリンしかいないから何かでやらかして中国資本子会社かな

病巣は深いから10年もかからないでしょうね
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:13:10.73ID:UhixE7xc0
今年のスノービューティの情報出始めたのに
公式がいまだにアナ雪コラボで止まってるのなんとかしなよ
Twitterもインスタも自社サイトも更新しろよ
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:41:30.13ID:tzPAb9PM0
社内業務が効率化されてなくて無駄に忙しいからね
ほんとアホな会社だよ
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:03:41.90ID:MWe2u7Ap0
で、効率化の名のもとに“触れてはいけないトコロ”を削っていくという
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:24:50.59ID:BFZ0ixyX0
>>314
>>312 角栓取ると余計に毛穴が広がる

これはよくある誤解
詰まってるものは早く取らないと広がったままで固定されちゃうからさ
取った直後は広がったように見えるけど
文字通りの「栓」が無くなっただけだから
その後も詰まらせることが無ければきちんと閉じて綺麗になって行く(これが難しいんだけどね)
角栓育った状態で長年放置というのが一番良くないんだよ
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:22.49ID:BFZ0ixyX0
>>316
>化粧水と乳液、ボディソープとボディクリーム、シャンプーとボディソープを当たり前のようにセットで買わせるのは、一品目に乾燥させたりダメージ与える成分が入っているからとか

触っちゃいけない人なのかもしれんけど
これは流石に妄想、陰謀脳の度が過ぎるw
別にダメージ与えてんじゃなくていかにも合理的で説得力ありげに見える理論だっただけで
日本人も化粧に不慣れで理系の素養の無い人が多かったから素直に従っちゃう人が多かったってだけだよ

まあ化粧水&乳液はセットで必須だというのを洗脳レベルで広く植えつけたのは上手かったかもしれんけどさ
これ自体は資生堂独自の理論でもないのでは?
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:07:20.02ID:b0j0uWN00
昔は技術的に洗浄と保湿成分の両立が難しかったけど、今オールインワン作ったところで売上げ減るし、使う側も今さら物足りなく感じるからってだけじゃないの?
陰謀脳わろた
化粧品一切使わないほうが美肌だとか言う論も一理あるけど
何も食べなきゃ太らないとかいう極論でしかないしつまらない人生だと思う
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:59:19.56ID:IQk2H/he0
アトピー持ちの私は、当時発売されて間もないdプロのおかげで安定した肌になったけど
成分が変更されてからが合わなくなって残念
ベネフィークが合ってた時期もあったけどこれまた成分変更で合わなくなった
そこでキリョウに行きついたけどこれもなくなってしまった…
キリョウを使い切る前に移行先見つけたいけど、なかなかないなぁ・・・
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:06:22.39ID:IQk2H/he0
dプロのトライアルセットも買ったけど
合わなかった時には花椿クラブのサービスを利用しようと思って
返品か交換の確認したら「合うか合わないかの判断ためのトライアルセット」
みたいに言われたからなんか買う気なくしたよ
サンプルとか現品をモニターにはばら撒いてるのに
なんで既存ユーザーには冷たいんだろう
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:15:35.85ID:OKvNu1xH0
>>324 初期のDプロはよかったよね。アイシャドウしっとりしてて使い切ったなぁ。まだオーガニック系の存在が薄かった時代だから重宝した
今はフツーのブランドになったよね。アクアレーベルなんかと使用感変わらんと思う
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:55:08.93ID:8DnqvBZ/0
もうリバイタルのSHISEIDOロゴを気にする人もいないんだね…
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:19:15.58ID:fx88sP7w0
悲報:エテュセの全面リニューアル、パケがさらにクソになる
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:22:14.79ID:rHh0/2md0
社員全員出社停止だって
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:22:51.84ID:rHh0/2md0
>>328 ロゴ変わったの?
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:44:50.72ID:Orv2LQDE0
資生堂はマスクを作ればいい
美意識の高い富裕層にも「マスクするからメイクしない」という人が増えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況