X



トップページ化粧
1002コメント305KB
33からのメイク、スキンケア 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:48:47.61ID:zlVgaA5o0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/
33からのメイク、スキンケア 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1517472106/
33からのメイク、スキンケア 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526454540/
33からのメイク、スキンケア 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1539248612/
33からのメイク、スキンケア 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1547048233/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう

12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1561270539/

13
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1566359961/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1571024703/
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:07:21.69ID:L0Sffflr0
数ヶ月に一回くらい背中やうなじの下の方に大きなニキビができたときは
普通の絆創膏のガーゼ部分にオロナイン少し塗って貼り付けるとすぐ治るよ
顔にできたニキビには何も塗らずにキズパワーパッド小さく貼ってるけどこれもすぐ治るよ
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:16:08.90ID:90qs4pyb0
アクネ菌自体は湿ったところが好きで空気が苦手らしくて
貼ると治らない、パッチすると悪化するっていう皮膚科医もいるけど
私も薬塗ってパッチすると治りやすいなあ
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:36:05.30ID:aoi4QxTX0
小さなニキビが出来たから早速今晩薬とサランラップやってみよう
歳のせいか跡残りやすいから出来るだけ悪化させたくないよね
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:50:21.88ID:G54bIZsh0
拭き取り化粧水+角質ケア美容液に基礎化粧変えたらニキビ痕消えたよ
肌質もすっきりした気がする
メーカーはCLINIQUEです
黄み肌+混合肌の人は参考なるかも
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:52:46.47ID:L0Sffflr0
キズパワーパッドの類の絆創膏を貼る治療法は湿潤療法っていうんだけど
サランラップで患部を保護したり患部が大きい場合はペット用のトイレシートなんかをぐるっと巻いて
その上からサランラップ巻くのも治療法としては同じ原理で傷が早く治るらしい
わかってはいるけどやっぱりニキビなんかがすぐ治るのは未だに不思議でならないw
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:25:29.95ID:90qs4pyb0
皮膚科の先生が
最初ちょっとした怪我だったのに、キズパワーパッド貼りっぱなしで膿んで病院に来る人が増えてると言ってた
潰したあと貼るなら、膿やすい人は気をつけた方がいいかも
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:18:03.90ID:/o2Ykj4d0
湿潤療法は清潔が大前提だからね。
ニキビは薬が殺菌作用あるや化膿止めが多いだろうし湿潤療法に近いことしても大丈夫だろうけど、医師の指示以外は自己責任だね。
ニキビは単に肌の不調じゃなくて立派な皮膚疾患てことを忘れちゃいけない。
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:11:51.56ID:DgQwKlEV0
湿潤療法はプロがしても難しいものだから素人が広範囲でしちゃダメ
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:23:53.52ID:JvzZSLiV0
美顔器ランキングにあるコスビューティーのアクリアルピーリングってどうなの?
普段はピーリングはロゼットゴマージュでしてて、ゴマージュはごっそりとれる実感あるよね
かってみたけどコスビューティーの美顔器だとそんなにとれるって実感ないけど実際とれてるんだろうか
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:51:45.34ID:CMjVWIy+0
その話題ならここがいいかも
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その63個目ど
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1579343438/
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:21:41.90ID:hRF5t7sL0
シアバターで保湿するようにしたら、なんだか肌が白くなったよ
保湿足りてなかったのかな
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:03:42.60ID:aDx92MTv0
インスタントの飲み物やめて2週間は経ったかな。
そしたら食べ物にももっと気を使うようになって、野菜・果物・お肉をまんべんなく食べている。
おかげで髪の毛がさらさらになって、顔の肌は透明感が出た気がする。いつ見ても色むらがないというか。

でも一度できた赤いポツっとしたものが消えないんだよね。
専用の薬つけないとダメなのかも。
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 05:08:18.44ID:B7uMkbnd0
メイクがワンパターンだなー
奥二重で華のない顔だからしっかりアイメイクが似合わない気がしてアイカラーとかつまらない塗り方になっちゃう
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:33:11.61ID:k8ViMcyl0
うなじあたりがニキビ跡みたいので汚いんだけど、どうしたらよいの?
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:34:06.65ID:fBgRVjCi0
ちなみに顔用のクリームとかはきちんと塗ってます
薄めに伸ばすだけだけど。
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:53:24.04ID:deCmo/s70
>>765
私も
ここ数年暖色囲み目ばっかり
一応色味の違うシャドウいくつか持ってるけど人から見たら同じだと思うw
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:00:46.19ID:vUb1OMt80
私も同じメイクばっかりしてしまうから全然違うものをタッチアップしてもらったんだけど似合わんなって思って買わなかった
自分が慣れないだけなのか似合わないのかの判断がつかん
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:38:59.37ID:zg/ysSyk0
30超えてからびっくりするくらい肌老化して焦ったわ
30歳からの基礎化粧品ドモホルンリンクル!とかのCM昔見てずいぶん先の話な気がしてたけど
30からやっぱ色々ケアしないとダメになってくるね…
今日アスタリフトのホワイトラインの美容液買って使ってみた
聞いてた通りオレンジぽい液体ででもちょっと楽しい、あと香りは個人的にすごく好き
保湿力高めで前後のケアによってはペタペタするから朝はどうかなぁ
夜用としては使用感も気に入ったからこのラインの化粧水やクリームも買ってみようかな
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:48:27.29ID:y3p6t3UC0
肌は老化したけど最近の化粧品は性能良くていいよね
20代の若いときより化粧楽しい気がする
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:07:52.36ID:EQiUjo/N0
自分は肌が荒れやすく敏感になってあれこれ化粧品使えなくなってしまった
幼少期も思春期も肌トラブルなかったのに今が一番肌が荒れてる
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:52:32.76ID:kI4u9vDi0
>>773
私も昔は何使っても平気だった
今じゃ生理前に吹き出物できたりするし目頭だけ化粧水等にかぶれるようになったし(粉系コスメは平気)意味が分からないw
まぁやっぱ30年以上使ってると体も多少ボロくなってくるのかなと思う
でも用心しながら選んだ基礎化粧品やメイクアップ用品が当たりだった時の感動はひとしおだわ
もちろん皮膚科の力も借りつつだけどね
もはや皮膚科行くのすら楽しい
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:52:38.98ID:qlMtQw3m0
>>772
それはある

あとなんか老化してるんだけどまぶたが痩せたからか二重が広くなってアイライン書く余地が増えてメイクの幅が広かった
若い時はまぶたパンパンでやばい
とはいえ、今証明写真撮るとやっぱり犯罪者に映るけど
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:02:41.04ID:fwX8KLfa0
ビオレのうるおいミルクって効果感じる?
ボディ用にしてるセタフィルローションから乗り換え先探してる
粉ふくほどの乾燥肌じゃないからそこまでこってりしてなくていいんだけど
ビオレのってどれもあっさりの印象あるけどうるおいミルクはつけ心地どうですか?
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:22:55.86ID:T1n3//md0
ポーラのリンクルショット今日から真面目に塗ろう
眉間にシワ出てきたわ
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:27:40.06ID:tDtB+fwg0
おでこの横ジワが目立つようになった
保湿じゃ改善しないし気が滅入る
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:06:09.74ID:Qy0J4KSu0
10年前しゅごいって思ったものが
10年後使うと大したことない
これが加齢である
0781
垢版 |
2020/02/04(火) 20:23:00.52ID:As1TkEgR0
若い頃はお金を自由に使えたから高いスキンケアを使っていたけど、今はドラストの安物ばかり…
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:03:17.71ID:f65d9qT90
>>781
私逆だけどな
昔はお金もなくて不安定だったし若かったから安物でよかったけど
今は収入も安定して自由になるお金も増えた。加齢で色々お金かけないとダメになってきたから貯金が増えたかというとアレだけど
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:16:19.71ID:8ZXO8A/80
>>783なんかは自分でも稼げてないだろうから言ってるのよ

別に金なんか困ってないし
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:31:01.81ID:8N6wyo+/0
最近、ずっと接客スマイルしてると目の下のファンデが涙袋に沿ってヒビ割れる
インナードライでなく真正オイリーだからパウダーは全顔必須、そして涙目な上にクマもあるから塗らない範囲の加減が難しいわ…
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:55:49.23ID:0TnORX1f0
お金のある無しよりも優先順位が変わったから
基礎化粧品はドラストにシフトしたわ。

若い頃は、結構なコスメヲタであっちこっちのブランドに
お気に入りがあって、スキンケアはもちろんシャンプーヘアケアまで全部デパコスだったから、しょっちゅうなくなって
その度に買いに行くのが面倒だったー。


今はいつでもどこでも買えるドラスト品使ってるわ。
化粧品ごときにそんなに手間暇はかけたくないので。
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:01:23.65ID:zsWPEGht0
化粧品ごときとか言わなくても…
化粧品は大事だよ
お手入れは将来のためにするものだし
ま、必要ないならいいんじゃない
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:10:12.82ID:7RDonXUH0
ごときと思ってるなら化粧板をわざわざチェックする時間なんて無駄だと思うの

私はあんまり余裕がないからポイントポイントでしかお金かけられてないけど
ダブルセーラムだけは手放せない
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:38:49.37ID:mLJ/GaRh0
>>579これ見てTUしてきたけど2色とも凄く良かったから買った
ピンクは女性らしく可愛らしいし、チョコブラウンは濃すぎるかと思いきや自然に馴染んで流行色楽しめて当たりだったわ
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:15:58.47ID:eo19biyj0
ドラストだと後々後悔するってこと?
だとしたら合う物は人によるとしか言えんというループ話題
デパコスとか諭吉コスメは何か凄そうなエイジング有効成分がふんだんに使われてる印象
それ以外の基礎の保湿に関しては別にドラストや5千円以下プチプラでも別にいいんじゃないかなーという個人的な考え
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:25:01.13ID:3kJYSGvP0
逆にドラストのとかプチプラのを使ってる報告なら別にわざわざこのスレへ来なくても良いような気もする
プチプラ系スレのが使用者の話も多いだろうし。
このスレ的には年齢的に特別なケアを始めたみたいな人に適してるんじゃないかな
ドラストにも高い化粧品あるから一概にどうってわけじゃないけれど、
商品名あげるわけでもないならあえてここで言う意味もないかと
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:39:53.50ID:KGWHfOti0
この流れで蒸し返してすみませんがデパコスは問い合わせたら全成分教えてもらえるものですか?
最近肌が難しくなってきてる上にドラストで効果感じられなくなってきていて、頼れればいいなと思ってますがカウンターに突撃できない…
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:50:13.03ID:jTqVruoV0
>>798
デパコス成分を問い合わせたことはないけど
成分について知りたいことがあってメーカー何件かに問い合わせたことあるけどどこも丁寧な返答が返ってきたよ
公式サイトからの問い合わせが良いと思う
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:52:17.26ID:JsbX+BED0
シャンコンだとドラッグストアで買えるもの使ってたら髪質悪くなったから通販で買えるそこそこ高いやつに戻したよ
基礎化粧品はデパコスでもそこまで高くないのあるし私はコスメキッチンも利用してる
ドラッグストアで良いものと言ったらオバジのビタミンC美容液かな
シャンコンはコスメキッチンで買える2chicのスリークが凄く良い
これ以上良いのだともっと高いアヴェダのモイスチュアシリーズしかない
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:00:46.48ID:KGWHfOti0
>>799
ドラストで買えるタイプのは私も問合せ慣れてるのですが、一部は指定成分の有無は答えられますが全成分はNGですだったりするから、デパートブランドものは厳しそうだなどうなんだろうと質問しました

でもレスありがとう
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:09:44.23ID:/iutExaK0
>>793
ダブルセーラムはアンチエイジング系ですか?保湿だけ?
Vコントアセラムとどっちにしようか悩んでます
0805メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:43:18.11ID:P9Nxo0zJ0
私はアルビオン使いだけど公式サイトに全商品成分表示がある
ブランドによるのかな
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:35:02.24ID:J1ZgGhti0
コスメではなくて美容皮膚科にお金かけるようになったのかね
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:07:30.80ID:TbW311tO0
だいたい日本のブランドはサイトに全成分表示してるとこが多いよ

ただほとんどのメーカーがなぜだか目立たないとこにこっそり書いてある

海外ブランドはなかなか見つけられないけど商品名で検索かけたらフリマで箱の裏側の画像載せてる人がいてそれを参考にしてる
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:19:00.15ID:KGWHfOti0
>>805,807
そんな感じなのね、海外ブランドでも箱には書いてあるのか!
どうもありがとうございます
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:20:38.73ID:ULoFSfcc0
化粧品は全成分表示だからね
医薬部外品だと書かなくても良いらしくて箱にすら書いてないとこもあるけど不親切だなと思う
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:28:46.65ID:uteC/iR60
>>790
手間隙かけたくない人ほど高価格体が楽だと思うんだけど
今時オンラインで買えるの多いし
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:38:40.21ID:cQM9hC200
高い基礎化粧品はお金の無駄っていう論説もあるけど、デパコスは使ってて気分が上がるから辞められないんだよな
あとベースメイクだけは断然デパコスだと思う
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:57:24.11ID:M5UMUd4D0
最近メイベリンのBBばっかり使ってて、たまにはファンデ使おうかと死蔵してたレブロンのカラーステイとチャコットの組み合わせで塗ってみたら、マットが似合わないというか、違和感ある。
ここまではっきり違和感が出るなら死蔵せずにちゃんと使い切れば良かったとちょっと後悔してる。
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:31:05.59ID:NaZsn6/o0
当たり前だけどマット系は保湿系のプライマーと混ぜて使うといいよ
色味は合うけどマットすぎるBBとかは全部プライマー混ぜてツヤ肌になるようにしてる
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:06:34.52ID:rUBdsNqt0
30超えたしなんか化粧品買えなきゃと思ってSK2買ってみたがあの納豆臭が無理だった…臭いのはきつい
今度は赤いのに惹かれてアスタリフトの導入と化粧水、美容液を買ってみたけど
香りも結構好きで導入とかは面白くて楽しい
ただややベタっとするかなあ
アスタリフトってもう少し年齢層高めがターゲットなのか?とふと思った
CMも松田聖子とかだし…と思ったけど高畑充希とかも出てたからそんなこともないか
潤いは感じるけど鼻周りの毛穴が気になる、悩みは尽きないね
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:06:59.20ID:zV6hRMYJ0
フローラドリップに、コスデコのオイルシェーカー混ぜて使うのがブーム
ベタベタせず乾燥もしなくて良い感じ
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:11:04.11ID:kam1kiux0
リキッドファンデだけでなくパウダーファンデの後にもプレストパウダーとかってしますか?
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 05:07:56.43ID:WtZ8L9gg0
>>803
一番メジャーなダブルセーラムEXですー
今年39のスレタイぎりな年齢なので
サンプル等でご自分で試して見てくださいな
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:03:36.01ID:BzGXPE/E0
30入ってからデパコス使い始めたけどやっぱりデパコスはまだのハリが違う気がする
今ハマってるのはクラランスのアイセラム
目元がピンとするしまぶたが持ち上がるので手放せない
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:37:49.03ID:A+CqkanF0
鼻も口元もブスだし汚い…
輪郭も終わってるし生え際薄くてBBA感凄いし
なにやっても無駄だよ
0824メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:09:04.94ID:d33uPfOc0
ダブルセーラムクリスマスのキットで初めて使ったけど容器がチャチくてびっくりした
1万越え美容液の中でダントツしょぼくて萎えた
オイル系はその前はディオールインテンス使ってた
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:29:09.81ID:6ZQxD4Sn0
今使ってるお気に入りのスキンケア、どうやって探した?
自分の肌悩みに有効そうな成分で検索したり?
20代デパコス使いまくって肌荒れ、今キュレルで落ち着いたけど何か不安。頬の毛穴、目元のちりめん皺、ハリとか欲しいけどまた迷走して肌荒れするのも怖い。
20代と違って自分にかけられる予算は減ったし。
だからとりあえずネットで色々調べている。
ゆっくりスキンケアする時間もないし3ステップが限度だな
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:07:54.56ID:6s0rhqfp0
>>825
ありきたりだけど最初は@で色々口コミ読んで試したかなー年齢と肌質とかで絞って検索したり
成分とかあまり詳しくないから、これ使うとなんだか肌が安定して良い気がするなーみたいなのを積み重ねていった感じ
結局地道に自分の肌で試すしかないよね
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:09:12.48ID:ZrI65xkc0
若い時から使ってるブランドのアンチエイジングラインに移動した…
0829メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:51:18.42ID:9JDYmjkk0
もういっそのこと肌断食して内側から体質改善しようかと思ってもみる
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:01:34.10ID:IgZo1rlL0
>>825
自分はキュレル基本で、1つ買っては試して大丈夫なら続ける感じ
荒れたりしたらまた戻す
時間かかるけど、合うの少ないのはしょうがないから
今使ってるのは韓国のだから名前出しておすすめは出来ないや
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:22:30.81ID:pYVx3+2p0
>>821
ファッションはYouTuberのかんだまさんを参考にされてみては
おすすめします
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:32:06.89ID:qoVT/APi0
>>825
先ず美容液だけ探して普段使ってるスキンケアにプラスする
美容液が良かったら同じブランドのスキンケアを買い足していって最終的にラインで揃えるって感じで落ち着いたよ
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:08:13.38ID:h2grz7ym0
最近拭き取りに今更ですがビオデルマのイドラビオライン使い始めました。
頑固な乾燥肌なんですが、今年35歳になるんですが最近肌質変わってきました。
オイリーではないんですが、なんとなくしっとりしてて。
ギャル世代だったので白ギャルでしたが、ここまでメジャーになる前からダイソーのつけまつ毛を使ってました。
流石にもう2〜3年はつけまつ毛して南国インコみたいなメイクしなくなりました。
皮膚科ナースの友達に化粧水のお勧め聞いたらアルージェがいいよ。との事。
サンプルの美容液でもちもちになりました。
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:24:37.05ID:h2grz7ym0
連投すいません。
まだ届いてないんですがネットでコスアールエックスのカタツムリ成分入ってる
美容液ポチッたのですが合うか心配です。
年齢重ねたら美肌と呼ばれていたのが嘘のように色むら・クマ・ニキビ跡、、、
今コンシーラー探す旅に出てます。ザ・セムのコンシーラーは全然合いませんでした。
地元はデパコスほぼ売ってないので、年末にコスメ爆買いに仙台行きましたが、NARSのコンシーラー買っておけばよかったな〜
10代の時に散々デパコス買ってたけども美容液とか今必要ですな。
日記のようですね。。。
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:29:44.14ID:z+dwDoDS0
昔ギャルだったとは思えない35でババくさいババアだな
死ねよ?
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 05:57:09.41ID:x0pjvoL60
>>825
顔の気にしていること(毛穴やシワなど)をなんとかできそうな物を検索して見つけた
ずっと迷走していて買ってはボディ用にしたり売ったりして勿体無いことしてきた気がするけどやっと落ち着いたよ
とにかく口コミや検索で探して試すしかないと思う
初回だとトライアルでお得なものが多いから試しやすいと思う
合うものが見つかるといいね
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:36:47.77ID:VFcS683q0
>>829
肌断食でも内側からでもないけど
バーム使った時に何もつけない素肌の乾燥がひどくなって一度使用中止したら
自前の皮脂が戻ってきたのか使用前よりも乾燥が改善した
肌を甘やかすなんて信じてなかったけど外からつけりゃいいってものじゃないんだなと
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:40:56.42ID:A/LsicEt0
なんかここ見てると10代、20代のときにデパコス使いまくってたって人多いよね
私は若いとき経済力なさすぎて30過ぎてやっとちょこちょこデパコス買えるようになったくらいの恥ずかしい収入だから、若いときからそういう経済力があればもっと美肌だったのかなと今の汚い肌を見て思う
しみ、ソバカス、毛穴がすごく気になるんだけどあんまりお金かけられないなら化粧品よりもサプリとかのほうがいいのかなぁ
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:54:23.86ID:Vm3uxvOh0
シミは日焼け対策どのくらいしてきたか、そばかすと毛穴は体質(遺伝)でデパコス関係ないよ
シワを薄くするには高価な有効成分入ってると体感良い感じする
0844メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:03:18.18ID:bj4kRFdT0
シミは美容皮膚科が一番だと思う
消すまでに掛かる金額が結局は最安になると思うので
詳しくは板違いになるから自分で調べてね
あと紫外線対策の徹底はずっと続ける必要があるよ
これサボるとどうにもならん
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:51:01.11ID:mfTcWjw10
>>842
化粧板だからじゃないかな。
若い頃からコスメオタクでデパコス情報仕入れる為にここ見てた派と、
昔だったらセザンヌUVなんかのプチプラ発見の為にここ見てた派と別れそう。
私もお金が無くて後者。
酒しずくもセザンヌUVもお世話になった。
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:08:58.86ID:2jiaaCT/0
確かに私はデパコス学生の時からずっと使っててドラコス使ったことない
化粧品見つける基準は8割方美容雑誌が情報源
今年も新しい日焼け止めたくさん発売されるから楽しみ
今はハッチの発酵ハチミツが入ってるライン使ってるがまぁまぁ良いよ
ただセルヴォークのリッチラインのがもっと良い
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:25:40.21ID:JYAnHzob0
みんな選んで買ってて偉いな
若い頃なんて入れ物が可愛いかどうかで選んでたよ…
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:51:28.42ID:1eR4YP9K0
学生時代はプチプラ
社会人はデパコスのみ
ケチケチ根性で失敗したく無いからと@見てアイテム毎にブランド変えたりしてた昔は
そういうのに疲れたからブランド1つに絞ってそこで全て買うようになってから凄く楽だわー
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:27:55.49ID:H11QfJ1f0
老いには美容意識は重要だと思うけど、デパコスかプチプラかはあんまり関係ないと思う
年齢によるホルモンバランスの変化や食事やストレスや遺伝のほうが大きいと思う
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:31:18.94ID:EYD53RTy0
結局「持って生まれた素材」「生きてきたあらゆる環境」「使ってきた化粧品」の三要素のうちどれがどんな割合で今現在の肌に影響してるかなんて誰にも分からないからね
同じ年齢からプチプラオンリーで来た自分とデパコスオンリーで来た自分を比べることができない以上、何にせよ自分が納得して選んだものを正解だと思うしかないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況