X



トップページ化粧
1002コメント254KB
CANMAKE☆キャンメイク Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:49:01.94ID:X91noKI30
■PC公式 
http://www.canmake.com/ ;
■携帯公式 
http://i.canmake.com/ ;
■facebook 
https://www.facebook.com/CANMAKE.TOKYO ;
■その他 
・公式や、メーカーである井田ラボラトリーズのオンラインショップから商品の購入が可能です。 
・新商品、限定品はCANMAKEコーナーでなく、特設什器に並べてあることもあります。 
・「どこに売ってますか」は該当スレでお願いします。 
 どこで買えますか?どこに売ってますか?その28 [無断転載禁止]©2ch.net 
 http://rio2016.2ch.n...i/female/1488100266/ ;
・次スレは>>980お願いします。 

※前スレ 
CANMAKE☆キャンメイク Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1548260179/
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:37.47ID:xMLQe0UT0
>>169
一日中つっぱりとかはなくて軽くて良いけど肌の調子が悪い時は乾燥が目立ったし鼻の毛穴落ちは気になった(自分が汚いので)
下地つけると違うかもだけどね
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:53:45.04ID:+7yGF/kC0
ネイルのN18廃盤なんだね…地味だけど可愛い色だから残念だな、ピンク系やっぱ多いからなのかな?
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:54:01.08ID:cESWm7IV0
マシュマロフィニッシュパウダーを最近買いダイソーのフェイスブラシでつけているのですが粉が柔らかいのか少し撫でただけでたくさん削れてしまいます
フィニッシュパウダーをブラシで使われる際どんな筆でお使いですか?
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:20:28.70ID:LgibHTfd0
フィニッシュパウダー何個もリピしてるけどブラシでつけたことはなかった
粉が柔らかいならブラシもリスとか柔らかめのもの使えばいいんじゃないかな?
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:14:29.74ID:cclxDrig0
>>172
マシュマロフィニッシュフェイスブラシ使ってるよ
軽く撫でるように粉取ってブラシの持ち手をコンパクトのフチに当てて余分な粉落としてから顔につけるとちょうど良い

平筆でしかつけたことないから立体的な丸ブラシを使ってる方の使用感とか聞きたい
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:56:53.77ID:5RpNdQa90
マシュマロフィニッシュ、立体的な丸ブラシで付けてるよ
ポンポンと軽く叩くように粉を付けて、ティッシュにワンバウンドさせてからTゾーンにクルクルしてる
ティッシュじゃなくても、取り過ぎたら付属のパフにポンポンして量を調節すればパフの方もお直しとかに使えて良いんじゃないかな
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:00:44.56ID:cclxDrig0
>>178
余分な粉をはたいて捨てるの勿体無いなって思ってたの、パフに落としてお直し時に使うの良さそう!
丸ブラシでくるくるするとパフより艶っぽく仕上がりますか?
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:57:03.27ID:5RpNdQa90
>>179
私は最初からブラシを使う前提で買ったから、パフは付属のもそれ以外のも使った事ないんですよねー
艶っぽくなるかどうかは分からないけど、少量をまんべんなく密着させられる感じはしてる
パフもふかふかの厚いのでしっかりモミモミして粉を含ませて付ければ綺麗に仕上がるんだろうけど、それこそもったいない気がしちゃってもっぱらブラシ派
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/26(木) 09:20:51.03ID:lLpCUd930
>>172
私もダイソーのブラシで使おうと200円の買って来たのにごっそりブラシに付いたから
付属のパフに戻った
なんだかんだで付属のパフが一番綺麗につく
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:51:23.10ID:iB3XdJLc0
新しいルージュのテラコッタオレンジ味が強すぎる
まだ1人のスウォッチしか見てないし自分で使ってみないと分からないけど
もうちょい暗くてもよかったな
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:48:03.36ID:4KgfFMRQ0
メルティルージュの新色先行してたから試してきたんだけどテラコッタは黄みが強いから人を選ぶかもね
ヴィセのシナモンをシアーにした感じ
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:38:34.67ID:ZQIYvtez0
キャラメルテラコッタ、ツヤのあるオレンジブラウンですごく気に入った
ステイオンのアールグレイリーフのほうがブラウンが強くて、こっちも使いやすい
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:58:55.27ID:z/wo9ciw0
キャラメルテラコッタいいね
セザンヌの504欲しかったけど商品全然無くて買えないからこっちにしちゃった
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:51:38.09ID:Xu+2kHMC0
クリームチークのローズエレガント
自分的にはかもしれないけど発色弱めなんだけど
チーク塗るの下手で何塗ってもしっくりこなかった自分には丁度いい感じですごく良かった
初めてしっくりくるチーク見つけられたかも
嬉しい
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:49:53.60ID:eCE9ZOPq0
口コミでメルティールージュ落ちにくい落ちにくい言われてるけど本当だろうか
潤い質感で持ちがいいなら何色か買おうかな
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:20:24.69ID:+WMeDY3x0
>>188
普通だよ
05いい色だったしステイオンよりもしっかり色付きいいからグロス重ねて使ってるわ
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:22:08.84ID:PI4hW3my0
テラコッタ、落ちにくいというよりしっかりつく
グラスとかへの色移りはすごい
でも可愛い色で気に入ってる
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:39:02.15ID:2veF5agd0
4色ともラメやパール感は変わらず色違いの同じ質感って感じだね
マットでパウダリーな感じかな
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:47:57.48ID:1o9xVh+80
ヴィセとかエクセルとかリンメルに寄せてる感
あと新色が出ないまま店頭に並びっぱなしだけど一昔前のマジョもこういうパレットのシリーズ出してたよね
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:58:25.94ID:2R3YN4ft0
左と真ん中は使ってみたいな
トーン抑えめのくすみピンク
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:59:53.89ID:rqvrt7/+0
まあ肌に付けたら既存とちがう可能性も微レ存
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:25:12.94ID:TtueZ47d0
アールグレイリーフとチョコレートリリーの色全然変わんなくて萎えた
透け具合が違う程度だった
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:14:28.23ID:7l8Xv/qr0
>>200おお分かりやすい
このアイシャドウ自体が限定なのか
粉質良いなら1つは欲しいな
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:08:46.45ID:J4RDfwBi0
スフレっていうネーミングなら粉質しっとり系なのかな、ますますエクセルや魔女っぽいw
似たような単色もパレットも複数持ってるはずなのに欲しくなるなー
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:57:20.84ID:KzfpZHYv0
>>200
粉の質感がゲランに似てるのなら欲しいなぁと思ったけど値段とか技術的にそんなのあり得るのだろうか
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:42:18.76ID:cUc7UoZc0
むしろ技術的には普通にできるものだけど
デパブラが高く売ってるんじゃない?
色のセンスとかパッケージとかはブランド独自の価値があるし
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:43:20.13ID:oKHixKFh0
韓国コスメみたいなギランギランラメ系のも出して欲しい
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:51:59.95ID:ZsT8i+6f0
>>205
工場の中の人と話したことあるけど、高いものは夢を買ってるのと同じみたいだよ
それでも、デパコスも買うけどね。たった数千円で気分が上がる

メルティルミナスルージュのキャラメルテラコッタ、めちゃめちゃ可愛い色で手の甲に付けてすぐカゴに入れたw
テラコッタってよりもキャラメル色。手持ちのリップとグラデにしやすい
色落ちもしやすいし艶もなくなりやすい。今年だけだからいいかなって感じだね
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:58:43.01ID:zDOPkwqD0
でも粉ものもリップもやっぱりデパコスはキャンメイクとは質感も持ちも全然違うわ
値段なり
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:04:47.38ID:Qs3tennH0
>>209
こういう無駄なブツブツ柄止めていただきたい
どうせ削れて無くなるんだし気持ち悪い
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:57:45.27ID:W9LwOXFQ0
コスメの消費期限?みたいなこと考えたらデパコス持て余すより毎シーズンプチプラ買い換える方が合ってるかも
数年前のデパコスのアイシャドウとか全然減ってないし
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:08:41.64ID:cUc7UoZc0
デパコスはデパコスで粉の色とラメの色合いの違いとかパール感とかそう言うのが全然違うから比べられないよ
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:00:10.97ID:GpVJ+SgG0
値段より結局自分の肌に合うかどうかでしょ(質感とか色味とか含めて)
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:57:04.54ID:ZsT8i+6f0
そう言えばキャンメって、セザンヌみたいな粉の謎柄少ない?
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:35:48.54ID:jak/AVuE0
謎柄、ラテアートみたいのとかかな
あんまないんでは?アナスイぱくり以降のフルールとか型押がいっぱいなかんじ
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:21:03.28ID:m/NP0h4n0
謎柄っていう語感がじわるw

>>221
そうなんだよね
小さくても立体的になってることで陰影ができるから若干質感がわかりやすくなる
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:36:25.82ID:0KybtWYq0
デパコスはもったいなくて手が伸びずじまいだから
プチプラでガンガンに気軽に使えるのが好き
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:55:25.81ID:IDHwcQG20
メルティールミナスルージュのストロベリーモカ買った
持ってる中だとエクセルのグレイズバームリップGB06ショコラベリーによく似てる
ほんのりブラウン味を感じる深みのある赤
ショコラベリーより少しピンク寄りでシアーな色づきだったから、仕事の時とかでも使いやすそう
半分以下の値段でこの色味はうれしいな
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:59:40.88ID:Wg8tjDkh0
>>226
私はテラコッタ買ったけど、発色のいい色つきリップって感じでいいよね
持ちがなあ。見事に食べたとこだけ取れてた
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:55:25.66ID:PTwcGQiP0
グラスやコップにベタッとつくから食事前に押さえないとだめだね
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:09:44.39ID:NS3gqr6l0
ハロウィン限定のチークとルージュ、地元はどこにも置いてないしネット通販でも見つからない
チョモットにもないんだけど売り切れて削除済なのかな
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:42:38.16ID:dwdgrhVy0
>>229
@コスメやLOFTの通販で売ってるよ
在庫切れでない限り上記の店舗やPLAZAでもあると思う
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:51:29.72ID:00f88UJr0
>>200
イエベとかブルベっていまいちピンと来てなかったけどこんな違うのか。。。
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:43:29.62ID:9iyWFeY+0
>>230
ありがとう、見つかりました
通販はもう欠品になってたけど実店舗は遠すぎるので入荷するか待ってみます
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:08:24.08ID:YuyIJr2f0
昔、指でひと塗りでグラデになるシャドウあったよね
最近のこだわった色味で復活してくれないかな〜
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:07:43.84ID:uvd1iBPl0
>>234
あったあった
今後出すなら、あれの一番上の色の幅をもっと広くして、上から順にラメ入り〜パール入り〜マット寄りって感じに変えてほしいわ
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:29:17.99ID:Prktxypd0
>>237
イエベとブルベの肌の色味が並べるとこんな差があるんだね、という意味にしか思えないけど
投稿者自体どっちにどっちのカラー載せてるって書いてるんだからそこ間違えるって勘違いするほうが凄い
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:18.29ID:Qfl5Ahyy0
関係なくなっちゃった!
もうキャンメ関係無く叩きたいだけになっちゃった!
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:23:27.89ID:0YB72SgC0
肌色って日本人でもこんなに違うのか〜としか思わなかったよ
ストロベリーモカめっちゃ良い色だけど、顔ちゃんとしてないと唇が悪目立ちするから難しい
リップ濃い時って目元と頰はどうしてる?
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:38:36.92ID:onZ7rlZV0
リップ濃い色好きだけど塗るときはベースメイクだけきっちりしてアイシャドウもチークも色はあんまり乗せないようにしてる
血色感やツヤ足したりするくらいかな
ブラウンで陰影うっすらつけてラメのせたりとか
色のせると、まんがでよく描かれる化粧濃い人みたいになる
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:27:40.37ID:8W8tnBP/0
ゴクブトマスカラの茶色普通の什器の黒色の横においてあったんだけど、てっきり特設作られて置いてあると思い込んでたから見つけるのに苦労した
特設は1日発売のやつだけにするのかな
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:25:03.13ID:IlCYmDaa0
ゴクブト茶探してるけど普通の什器にもなかった
限定じゃないからそのうち行き渡るかな
前の赤味ブラウンじゃなくて初代茶の焦げ茶みたいな色だったらいいな
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:07.98ID:uF/3Hurf0
変なカーブで塗りづらい
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:00:19.13ID:fSdVUjQD0
スティックファンデーション使ってる人は手で伸ばしてる?スポンジ使うともっと綺麗になるのかな
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:37.84ID:g9OfgDkX0
100均とかにある家型のスポンジとか使ってるよ
指だとどうしてもムラになっちゃって難しい
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:32:09.96ID:EDERE0Rj0
マスカラリムーバーもモーブのアイブロウも見かけないんだけど品薄商法かい?
0265メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:05:08.60ID:3/fiG12a0
定番化したネイルなんかも比較的什器の入れ替えって遅かったりするし本当場所にというか店によるよね
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:37.27ID:mjUF3IEv0
チークとかハイライトとか、使い切りそうになったら底が見えてないのに割れるの自分だけなんだろうか。
ポーチの中で、他のものは無傷なのに、使い続けて薄くなったグロウフルールチークスだけが割れてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況