X



トップページ化粧
1002コメント312KB
33からのメイク、スキンケア 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:59:21.78ID:tJ3k7Uoc0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/
33からのメイク、スキンケア 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1517472106/
33からのメイク、スキンケア 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526454540/
33からのメイク、スキンケア 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1539248612/
33からのメイク、スキンケア 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1547048233/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう

33からのメイク、スキンケア 12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1561270539/
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:03:13.86ID:XscmWq8w0
唇はワセリンにするとしても、化粧水や乳液はまた違うのかも?
ダイゴは男性だし…
余計なお世話だけど
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:10:33.49ID:L5axHVCJ0
>>449
保湿第一で化粧品を買ってたからもう何を塗っていいんだか分からん

書き忘れたけど、唇を見た時に唇の形よりも外に赤く色がにじんでる人はリップクリーム塗りすぎだからそうなってるんだってさ
唇の形がボヤけてる人はリップやめよう
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:26:03.67ID:9J29h/do0
肌にワセリン塗るのって蓋ってかんじだからハトムギ化粧水でも塗ってからワセリン塗ったら
0452メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:26:27.00ID:6c1PPQ5I0
HABAのスクワランいいよ
ワセリンは量が難しくてすぐ毛穴詰まって吹き出物ができる
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:21:02.30ID:L5axHVCJ0
ワセリンも扱い難しいのか
保湿保湿のスキンケアをやめてちょっと考え方を変えてみる
ありがとう
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:42:04.06ID:v1apzqTQ0
メンタリストDaiGoおすすめのワセリン(大洋製薬ワセリンHG)は安くて高保湿だけどベタつく。もう少しベタつきの少ないワセリンに変えたいんだけどここでワセリン使ってる人どこの使ってるの?
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:58:32.69ID:CN79M8Td0
ワセリンは不純物多くてサンホワイト極少量以外は顔には使えないなぁ
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:23:06.19ID:74qE7xfz0
保湿のし過ぎが原因ならし過ぎなければいいだけじゃないの?
リップクリームも一日に何回も塗り直すクセがあるんだと思うよ
スキンケアを見直して化粧水だけとか少しずつ試せばいいんでは

唇の輪郭がぼやけるのは一般的に口呼吸が原因だけどね
0458メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:20:12.75ID:jZ4B2C2s0
>>454
私は手持ちの白色ワセリンがなくならないからまだ使ってないけど
サンホワイトシルキーが良いみたい
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:37:18.28ID:01lvNJFr0
サンホワイトはよく精製されているので
変な味がしなくていい
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:59:58.56ID:6648rFOJ0
基本的なことだろうけどリップ塗り過ぎも荒れるんだね
顔の保湿はし過ぎないほうがいいとは知ってたけど唇も言われてみれば一緒か
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:16:10.14ID:VrczB9yD0
リップクリームは、唇に合うものを見つける事だね
唇に当てて、体温で溶かしながら縦に動かすと刺激せずに保湿できる
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:18.98ID:I93j38b10
リップクリームやめてディオールのマキシマイザーに変えたら皮も向けなくてプルプル維持できた
塗り直ししなくてももつしとても良くなったよ
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:02:06.16ID:tOf6qsTg0
マキシマイザーで皮が剥ける私は異常なのか‥
普通のリップなら全然大丈夫なのに
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:48.36ID:oCg9djEf0
太陽製薬ワセリンHG赤ちゃんに塗ったら大荒れして皮膚科行きに
プロペトが一番良かった
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:02:25.07ID:buSldDsk0
ダイゴとやらの胡散臭い男の意見を参考にしてる所が笑える
せめて美容雑誌がソースとかにしてくれ
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:27:41.46ID:WD0xeMbt0
>>470
ダイゴがソースなんじゃなくてダイゴのソースがアメリカ皮膚科学会
そこが化粧水いらないって言って話題になったんだよ
0474メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:40:41.61ID:u8yYGWSE0
欧米は元からゲルだけとかシンプルスキンケアだから今更だね
一般人でもこんなに手をかけるの日本人だけだと言われてる
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:47:40.45ID:ISScxdeC0
欧米は素肌が綺麗なことに対してあまり価値を見出してない気がする
メイクで何とでもなるわ的な
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:00.12ID:u8yYGWSE0
5年前くらいだったか手をかけないフランス人と手をかける日本人のスキンケアを取り替える実験したら日本人の肌の調子が良くなったというのがあったね
日本の方が多湿なのにやたら保湿するから不思議
でも我が事となると乾燥してるように感じるんだよなあ
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:51.10ID:uFktnDGB0
目の下というか鼻の付け根の横(ハイライトとか入れる部分)から頰の上の方にかけてのザラつきが酷い
鮫肌みたいな…ファンデ塗ると目立つし化粧崩れるともっと目立つ
20後半以降のの女の人が大体こんな感じで、自分が若い頃は
あのぷつぷつ何なんだろう?と思ってたけどついに自分にもその症状が出てきてしまった
角質かな 治す方法調べたくてもこれが一体何なのかわからなくてうまいことヒットしない
同じような悩みある人いらっしゃいますか?
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:35:20.52ID:m/0TAr2o0
>>473
化粧水いらないじゃなくて
お金かけずに綺麗になりたければ化粧水は要らないよってソースだったと思うよ
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:06:15.92ID:Poh+M5K50
>>461
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)イハダのバーム私も好きだ

乾燥肌スレで出てきたので何となく使ってみたけど
ベトベトしないし容器の大きさも持ち運びに良い位小さいしね
一時期乾燥酷くてパウダーファンデ塗る前下地と同じタイミングで本当に薄ーく伸ばして塗ってたら乾燥酷くならなかった
でもあの大きさで千円超えるのはちょっと痛いけど
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:41:41.02ID:zFVELrMI0
車の免許証の更新をしてきて写真を見比べると、
5年前に比べて間延びしてたるんでる。
目から口までの距離が伸びてる。
証明写真は現実を直視できるね。

普段は若作り感が気になって薄メイクだけど、
写真を撮るときは濃いめの方がいいかも。
あと、白い服を着て撮影したけど、
やたら白飛びして顔が真っ白になった。
0485メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:40.64ID:XXN6Fijf0
>>484
食品グレードのココナッツオイルなんか使ってたら下手するとアレルギー出るのに
もっと精製度が高い化粧品グレードの使わないと危険だよ
これだけでも知識がないことがわかる
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:13:12.27ID:8imuyJts0
>>484
胡散臭い記事だなw
とりあえず食用オイルはアレルギー発症の可能性がある
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:21:11.04ID:JpcJftcD0
ダイゴって大したこと言ってないよね
後ろに本積んでおけば賢く見えると思ってそう
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:33:19.91ID:eDfloK9P0
よく調べてまとめたことを動画で自分の意見込みで話す人ってイメージ
この年代ならダイゴ発で知ったことでもダイゴが言ってた、ではなく自分で情報に当たるべきでは
話のタネには良いけどソースにするのは恥ずかしい
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:34:27.97ID:ussMFMN+0
新しくファンデを買うのにカバー力は低いけどツヤと光で飛ばすタイプか、セミマット買うか悩むな
どうもこの歳になってくるとマットは余計に老けそうで手が出にくい
ただ少ないとは言えシミもあるからカバーした方が良いよなぁと悩んでファンデを買えないでいる
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:39:25.45ID:iQuoUefe0
>>490
シミはコンシーラーで、ファンデは肌質というかPCに合わせた方がキレイに見えるよ。
ファンデで全てカバーしようとすると老け顔になるのよ我々は
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:52:38.49ID:yF8xxCiD0
条件反射的にリキッドファンデのあとお粉使ってるけど艶ないと本当に老ける
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:32.70ID:qAb/sIwc0
私ケイトのパウダリースキンメイカーの上にマシュマロフィニッシュパウダーを乗っけてるので艶が0だ
艶を出してる人は何を使ってるの?
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:05.68ID:chW2Ujzu0
まず粉を全顔にはたかない
鼻筋の横の三角ゾーンと額だけ
あとはハイライト仕込む
最後にKOSEのミスト
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:05.31ID:ussMFMN+0
>>491
PCに合わせてってのは正直考えてなかったわ
何となくツヤが若々しいかなと思いながらツヤ系ばっか選んでた
改めてよく調べてみる
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:23.55ID:IHA8Jejr0
てらてらさせてると毛穴もてらてらするから
毛穴ぼかしでパウダーはかかせない
その上からハイライトでごまかす
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:37:52.46ID:TG3k1dcs0
お粉はたかないとベトベト気持ち悪くてついしっかりはたいてしまう
ブラシでくるくるなでるとつるんとするからそれなりになる
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:33.66ID:HRY1uvhA0
>>497
参考になって良かった
今の流行りは艶だから、どうしてもツヤ肌が魅力的だけど、
人によっては(私)テカりにしかならないから
PCは4分割より16のがファンデの参考になるよ
夏でも夏クリと夏スモじゃ方向が違うから
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:29:42.90ID:AetKvGQS0
私は少し前まではツヤッツヤになるファンデで肌が綺麗と絶賛されてたんだけど
最近急にたるみ毛穴?がツヤで目立つからセミマットに変えた
やっぱマットだとおばさん臭さが増す気がするけどハイライトでツヤ出しすぎもおばさん臭いような、、
毛穴なくならないかなあ
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:30:56.03ID:vbCfzopk0
>>496
パウダーで艶を出すんだね
すぐに取り入れられそうだしやってみようかな
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:53:01.18ID:ScfjaSLn0
>>499
まさにベリーレアほしいと思ってた!
サンプル使ったけどお粉不要だよね?
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:31:03.36ID:j+dEy1M+0
>>502
何由来のたるみ毛穴か分からないからあれだけど

化粧水や美容液のパックって栄養ドリンクみたいなものだから
弱ってる時期には強すぎるって言われて
コスデコAQのボタニカルオイル(黄緑)を乳液に1滴入れたら
シワ感というかたるみ毛穴がマシになった
花粉症とかで鼻かみすぎて鼻の下ガサガサ&イチゴ鼻の時は
そのままちょんちょん着けたらやっぱりマシに。
高いけどちょびちょび使うし効果あるからオススメ
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:37:33.55ID:aldiIU5L0
下地→コンシーラー→セザンヌのパールグロウハイライト→キャンメイクのマシュマロ
コレで程よく肌に艶も出て夕方までサラサラ快適になったよ
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:07:30.65ID:7AX3Ikom0
お粉はラプードルが一番だわ
ぷつぷつ出てる毛穴タイプだから全部は隠れないけど
いつもなら崩れてる時間も綺麗
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:53:19.88ID:+G3ySL5t0
>>504
夏以外は粉と下地も不要だよ
ホワイトレアっていう夏用ファンデもあるんだけど夏は多少テカリが気になるからTゾーンだけブラシで粉を付けてた
だいたい9月にキットが出てるんだけど今年はどうだろう
サンプル試してみて
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:19:12.20ID:/QnDnsA10
帰宅後すぐメイク落とすようにしたら肌の調子がいい
化粧水だけつけて入浴後にスキンケア
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:39:35.43ID:7umeUFJc0
>>511
帰宅後メイク落とす場合ってお風呂ではもう1回洗顔するのかな?
化粧水だけだと乾燥しない?
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:35.54ID:wFwkZYKJ0
ノーメイクデーを設けたいと思いつつ
ほぼ365日メイクしてるな
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:03:48.19ID:jA7VC3hj0
家でも日焼けするから日焼け止め塗った方が良いのは知ってるけどホコリやらの異物から肌を守るために家でも軽いメイクはしてるって人もいるよね
どの程度気をつけた方が良いのか休息日は必要なのかこういう情報見ると迷う
結局は自分の肌と相談なんだろうけど
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:03.04ID:keq0iXT/0
入院で1週間化粧しなかったら悩んでた黒ずみ毛穴みるみるマシになったわ
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:38:52.85ID:YqztmboY0
入院中のが他人に顔見られるのにどうでもよくなるもんなの?
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:41:43.53ID:/WJx6cA/0
>>516
入院中って大体は化粧を禁止されるんだよ
それでノーメイクだったんでしょ
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:42:21.18ID:q1bJ2mZl0
>>516
入院したことないの?
他人とか気にして化粧なんてしてる場合じゃないよ
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:10:16.48ID:j+dEy1M+0
>>519
荒れる言い方は止めときなよ
>>1の注意事項につながる

昔住んでたマンションに朝起きたらフルメイク、
服も外出着
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:13:59.11ID:j+dEy1M+0
っていうご婦人がいた
その方は入院中も診察以外はフルメイクされてたらしいから
そういうタイプも世の中にいるんだよ
吉川小百合みたいな人だった
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:28:35.33ID:W739Hiwd0
お盆休みに日焼け止めも付けずにベランダに出て洗濯物干したりしたけど、肌の調子良くなったよ。
寝起きで拭き取り洗顔してすぐ日焼け止め塗ってってスタイルだったけど、もしかしたら日光に当たらなすぎてビタミン不足になっていたのかもしれないと思った。
サプリも飲んでるけど、やっぱり自然に取り込むのとは違うっぽい。
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:21:58.81ID:e84hOKk10
私は乾燥肌でメイクしないとパリパリしてくるから休みでもファンデまではしてることが多いな
20代の頃は休みの日はすっぴんが調子良かったけど年々乾燥が進んでる…この先どうなるのか恐ろしい
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:47:30.56ID:/h6ihxHV0
ちなみに日光に当てるのは手のひらだけで十分なんだよ
顔に日光当てていい事なんてひとつもない
むしろ紫外線は害しかない
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:20:46.55ID:mG34sGNx0
>>505
ありがとう!早速試してみるよ。
毛穴が少しでもマシになればいいなあ
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:23:53.53ID:7umeUFJc0
>>520
そんなことわかってるよー
>>511がそのケアで乾燥しないか聞いたんだけど

帰宅後メイクオフしてみたいけどお風呂の時にシャンプーとかかかるから全体的にどういうステップ踏んでるか気になる
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:32:17.26ID:axWzn57d0
毛穴には朝の洗顔のときにTゾーンだけでも冷水で引き締めるのがいちばん効いたな
埋める下地とかも試したけどほとんど効果なかった
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:44:24.64ID:bFOw8XLG0
>>527
511さんじゃないけどクレンジング後にユースキン塗って入浴時にお湯で軽くすすいで、風呂上がりに化粧水からスキンケアし始める
>>523
日焼け止めが負荷になってるのでは
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:21:35.77ID:sMPcUc8h0
>>527
帰宅後、手洗いうがいのついでにダブル洗顔不要のジェルやオイルでメイク落とし→スプレータイプの化粧水+乳液

お風呂入った時、リンス等全て終えて最後に泡洗顔

どんどん毛穴綺麗になってきた
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:36:21.77ID:zQ7szdYp0
>>527
帰宅後無印の乳液でくるくる馴染ませてザッと拭き取り
お風呂前にシュウのオイクレでしっかり落としてお風呂後に化粧水からスキンケアって感じにしてる
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:37:56.38ID:8gOJTjxR0
>>527です
レスくれた方々ありがとう
色んな方法があるんだね
早速今日からメイクだけ先に落としてみた
毛穴綺麗になるのが楽しみ
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:03:04.68ID:nvMA3XUQ0
>>533
ネタで言ってる?
まさか夏にオイルや乳液が必要ないとでも?
超脂性肌?超インナードライ?
顔洗って顔の脂落としてること忘れてない?
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:42:08.55ID:TMBXEnex0
家の中でぷらぷらしてるだけならしっとり化粧水で十分で
寝るときにはクリームかなんかはちゃんとつけるけど?
まぁ冷房ガンガンにきかしてる人なんだろうな
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:52:02.36ID:cV2AIBxP0
化粧水だけだと肌の水分奪いながら蒸発するの知らんのか
1品だけならジェルとか乳液やクリームとか蓋だけにするわ
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:00:28.36ID:mZOQ+hUS0
夜に帰宅して風呂に入るまでのたかだか数時間なら化粧水だけで間に合う人も多いってだけの話でしょ
自分の肌質でそれじゃダメだと思うならやんなきゃ良いだけ
保湿するのに夏でも乳液やクリームが必要なんて事を知らない人がこんなスレにいるとでも思ってんのか
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:16:53.34ID:CZqaEOYo0
正常な肌ならしばらくすれば皮脂が出てくるから
グリセリンかなんか入ってる水使えば化粧水だけでも短時間だし大丈夫だよ
それでバリッバリになる肌ならクレンジング剤を見直した方がいいと思う
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:26:40.93ID:iXgRftoS0
話変えて申し訳ないけど、初回割引に惹かれて購入したビタブリッド、なかなか良かった
肌が安定した感じがあるのと毛穴が目に見えて綺麗になった
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:32:17.02ID:ZiQ93QoX0
知らんのかwとか

知った上でそうやってるって話でしょうよ
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:57:12.35ID:o1CI2E230
自分がそこまで乾燥するならそういうケアしてるよーで済むのに
ちょっとした時間でもしっかりクリームつける
自分が一番正しいみたいな書き込みに引くわ
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:13:54.64ID:5YfOnUki0
どっちもどっちだろ噛み付きすぎ
っていうか最初に>>533が嫌味言わなきゃ良かったんだよ
もちろん更に感じ悪く返した534も悪いが
本当に30オーバーの集まりならもう少し落ち着こう?
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:59:46.48ID:ZWnZp2Z90
ここで話題になってたエリクシールのおやすみマスクでファンデの毛穴落ちが目立たなくなったし化粧のりがよくなったよ
使いはじめて短期間だけど自分には合っていたみたい
話題に出してくれた人ありがとう
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:26:28.26ID:9Z8l1ibF0
>>546
恐ろしいけど、現実そうだよね
後は老害にならないよう「自分と自分の周囲が普通」っていう
思い込みを自制したい

化粧品より睡眠とかちょっとしたストレス発散も肌にいいから
皆ちょっと息抜きしたらどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況