X



トップページ化粧
1002コメント301KB
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 79■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:43:56.74ID:nGQQtpP80
荒れる元なので専用スレで出来る話題はそちらへ
懐かしのシャンプー・リンス
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1100854610/

明らかなスレチ・成分厨・煽り・荒らしはスルーでお願いします
ただの買いました報告はチラ裏でお願いします
次スレは>>980が立てること

※前スレ
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 77■■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1548862590/
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 78■■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1554365280/
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:28:44.14ID:xTXwmwJ10
夏場で汗かくから、自然とシャンプーやゆすぐ時に
力が入ってゴシゴシしてしまっているのでは>>抜け毛
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:46:55.24ID:AteWUZbT0
あとまぁ人間にも抜け毛の時期があって、ちょうど秋と春がそうだから
あまり気を病まないようにね!髪長いと余計抜けてるように見えるし怖いよね
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:00:10.34ID:gYHaBPHu0
今凄く抜け毛の時期みたいでハムスター1匹分ぐらい毎回抜ける
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:25.48ID:aHzxihFW0
20代の時はあまり抜けなかったんだよね同じシャンプーリンスで
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:13:21.89ID:P6S7BPH+0
スレチならすみません
シャンプーや コンディショナーを詰め替えるとき、ボトルを水で洗ってしっかり乾かしてから新しいの入れてる?
めんどくさがりで、残り少なくなったらそのまま新しいのつぎ足して使ってしまう
パッケージ裏にも注意書きしてあるから本当は良くないんだろうけど、皆さんはどうしてますか?
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:42:48.54ID:K3yYLlpY0
>>679
つぎ足しちゃってる、3ヶ月に1回は新しいボトル買ってしまう 化粧水容器は、必ず洗って乾かすんだけどね
髪だから良いかなとか思ってしまうね顔は凄い気をつけてる
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:35:13.70ID:BYphvxhW0
>>679
今は洗わずに注ぎ足し推奨のが増えたんでは

私も洗わずそのまま詰めて何ヶ月かで新ボトルに交換してる
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:40:06.16ID:r5gv7FbB0
容器洗ったらしっかり乾かす、さらにお風呂場で継ぎ足したら湿気で菌が増えやすいとかテレビでやってた
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:47:58.89ID:kXEmiMWj0
私は不器用だから詰め替え時にダバダバ横から漏れてしまうのと、最近リピしたいほどのお気に入りがないので毎回本体ボトルごと買ってる
ここ数年どこもマイナーチェンジがやたら多いから気になるものすら追えてない
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:58:26.02ID:hAvHSrrB0
基本新作は詰め替え用で試すけどボトルだけはなぜか同じやつ毎回洗って乾かして使ってる
そして結局ボトルバージョンは買わずに気に入っても詰め替え専になってる
今は詰め替えた○○の△△タイプ使ってるなーぐらいの事は覚えてるけど詰め替えたパウチは即捨ててる
せめて詰め替え前にパウチの写真くらい撮るべきだとここ読んで思った
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:04:04.49ID:K3yYLlpY0
花王が詰め替えをそのまま使える容器も出すみたいで良いなと思ったけど、花王で使いたいシャンプーがない
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:51:49.69ID:NskHqDtY0
スマートホルダーとかかなりそういうのは花王は良いのに中身がねぇw
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:51.51ID:rBDN+iOH0
アンドアンドとか新しいピュアンとかも容器可愛いのに中身いらない…
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:03:52.17ID:DQJVI48MO
容器より、乾かないポンプの方が問題なのに
ポンプを使い回すスマートホルダーは要らないかも…
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:07:43.50ID:bFlKjSso0
洗ったポンプは真夏だと洗濯ネットに入れてピンチハンガーに吊るして干しておけば乾くけど本当に35度超えるような真夏の間だけだね
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:23.99ID:GfGS+eRp0
アンドアンドもピュアンも香りがなんかイマイチだったな…
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:23:54.98ID:kD9eaBGs0
ボトルもポンプも洗うのはNG、詰替えは一度まで
あとはボトルごと買い替えるのが吉
…と以前ここで話が出てたような
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:26:36.88ID:oEIRhzn60
ピュアンのサシェ使用
噂どおり臭かったけど使い心地が合ってて何か悔しいw
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:02:04.96ID:AosKBh6D0
>>697
1週間も経つと髪もバリバリになってきて、匂いも使い心地もどっちも悪いって気付くから大丈夫
週1のクレンジングくらいに思っておいた方がいいかも
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:52:51.02ID:qCkKQF4t0
ポンプが乾かないって最低2つ用意しておいて交互に使えばその間絶対乾くだろ
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:37:50.08ID:sld4vwKF0
>>700
単純に乾けばいい訳じゃなくて「雑菌が繁殖しないうちに乾く」だと思うよ、頭悪い人ww
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:57:08.33ID:LAIPTBzB0
他のやつ気になって買うから詰め替えて使ったことないな
アンドハニーベリー系のやつ限定で出てて見た目かわいい
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:02:11.05ID:qCkKQF4t0
>>701
え?詰め替え時に微量でも水が混入する事がNGなんだよ
カラカラに乾いてたら全く関係ない

原因も知らずにイメージだけで汚ねー汚ねーって頭の中にまで雑菌が湧いちゃってかわいそうね
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:21:40.15ID:YBztxjx70
お気に入りが見つからないまま2〜3種類を日替わりだからしっかり乾かせるけど匂いが残ってるのが気になる
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:45:27.01ID:rI79rync0
>>706
見かけたところではシャンプーの香りのテスターあったよ
香り玉みたいなのはいってるやつ
ベリー系のガムみたいな香りで中々よかったけど
トリートメントのブルーベリーバター?の香りはテスターなかったから悩む
シャンプーとトリートメントで香り違うっぽいから
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:27:09.04ID:hpNbEEr10
>>679
今は風呂場で洗ってから外に出して完全に乾くまで詰め替えない派なので2〜3種類並行して使ってるんだけど、他のが残り少なくなって来たら詰め替えて風呂場に戻す感じ
そもそも詰め替えるのが面倒で最初からボトルじゃなく詰め替え買って『詰め替えそのまま』なるフック付きの商品取り付けてシャワーカーテンと一緒に吊り下げてた時期もある
今はなくなるのが早いボディソープだけぶら下がってますw
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:29:09.59ID:tO88YTb/0
ダイソーのワンタッチソフトボトルに詰め替えすると小さいしすぐ乾いていいよ
但し詰め替えれるのはスクリューキャップが付いてる大容量の詰め替え限定になるけど
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:44:26.55ID:uJjaw7ur0
>>709
ワンタッチソフトボトルの500ccのに
漏斗を使って入れてるわ
すぐ乾いていいよね
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:01.61ID:WEL2rPCk0
ヒマワリって色で香り違うのね…
不覚にも気づかずピンク買ってしまった

黄色の香りが好きでずっと使っていたので
バスルームで一人呆然としてしまったクーッ
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:38:11.94ID:iy0+pG7i0
>>707
テスターの事教えてくれて有難うございます
今度はゆっくりドラッグストア見ます

香りと言えば新しく出たボタニストのバウンシア(緑)のシャンプーの方が本当に良い匂いだった
猫っ毛だから発売前から気になっててお試しサイズ(パウチ3個)使ったけど
ボタニストはダメージケア使ってたけど
ダメージのよりも少し甘めな感じのする匂い(でもブルーベリーでは無い)
シャンプーしてる時すっごく幸せな気持ちになれる
もはやコレをゴリ推しさせてもらいたい位好きになったから今日買って来る
使った感じも全然悪く無かったよ
少し難点を言えば翌朝前髪がふんわりし過ぎたかなー位だった
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:25:40.56ID:7uTFtNCc0
ボタニストのシャンプーはいいんだけど、トリートメントはシリコン増し増しだからなあ
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:57:36.76ID:vmDw16y50
トリートメントはトリートメントで別の銘柄探した方がいいかもね
シャンプーもトリートメントも仕上がりにかなり個人差が出ると思う
脂性なら洗浄力強めのシャンプーで洗って、
サラサラ感の強いトリートメント使った方がまとまるだろうし
洗浄力弱いと毛穴詰まりそうだし、しっとり系で仕上げるとべたべたしそうだし
むつかしいね
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:11:42.25ID:8h65V5tz0
>>713
トリートメントシリコン入り知らなかった
シャンプーでパサパサになってトリートメントで戻るから不思議だった
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:50:48.96ID:9eQspw1Y0
一般的な教養や言語感覚がそういうタイプの人なんでしょう
まあいいとか悪いとかではなくいろんな感覚の人がいるし
ただしなんも間違ってないから煽ったところであっ察しされるだけよ
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:44:10.47ID:VA+NCzKN0
むつかしいって、年配の人や西日本に残ってる表現だから、東日本に住んでる高校生や大学生ぐらいで、しかもあまり小説とか文学作品を読まない子だと知らないんじゃないかな
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:36:52.55ID:ZJW60brl0
>>723
>年配の人や西日本に残ってる表現だから

勉強になります。
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:14:30.22ID:Yjuev8DI0
久しぶりにラックスアサイー使ったらやっぱり良かった。サラサラまとまるし寝癖つかない。香りが好みすぎる。
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:01:28.88ID:W0LJwCnH0
結論
>>717は近視眼的なバカ
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:37:02.74ID:447gW6UkO
&ハニーの限定のラズベリージャム&ブルーベリーバター
テスターの香りがちょっとアサイーっぽいと思った
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:41:27.11ID:TFffzmB80
>>728
そういうのを近視眼的とは言わないと思うんだけど
貴方の方がバカに見えるからそういう煽りは止めなさい

近視眼的というのは、木を見て森を見ずのように、目先のことにとらわれて大局を見通していない様を示す表現
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:05:06.96ID:fVtj39Bn0
ろん そう 【論争】
( 名 ) スル
違った意見をもつ人たちが、それぞれ自分の説の正しさを主張して論じあうこと。 「税制について−する」

ただ誤用を指摘されただけなのに論争とは
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:20:53.51ID:J+I9uQIn0
>>733
717から731まで続いてるスレチのやり取りについてだよ
もうスレチになるから辞めてシャンプーの話をしよう
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/19(木) 03:13:37.09ID:29KnEXfF0
てか、アサイーを復活させてほしいよ
ラックスはコロコロリニューアルしすぎ
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:38:50.76ID:LimqQons0
ツバキは現行と元祖の2ラインナップのままだけど、なぜだろう。だいたい資生堂は刷新されると旧商品を即座に生産終了にさせるのだけど、残しておく理由があるのだろうか?
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:19:00.96ID:4o3Acd8v0
紅茶の香りのって中々無いよね
ティーシャワーとか好きだったのに
そんなに需要無いのかな
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:39:37.10ID:Jmf6UdIS0
流行りに乗ってタピオカミルクティーの香りとか出そうで出ないね
リップクリームで出てたけど
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:56:14.55ID:ENlketFj0
>>739
そもそも単なるミルクティーの匂いと同じだし、シャンプーでそんな甘ったるい匂いに包まれたくない
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 11:11:02.76ID:ZrhnTh2W0
あまったるいミルクティーじゃなくて紅茶葉の香りのシャンプーだったら欲しい
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:25:49.58ID:x3w154N80
素肌記念日?みたいな商品名の顔用のパウダーで
ミルクティーの香りのものが売ってるけど
紅茶って香りで好みだったからああいう感じの香りでシャンプー欲しい
似たり寄ったりなフローラル系の香りばっか飽きた
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:09.61ID:GfvU10So0
香水もシャンプーもボディソープも紅茶の香り少ないよね
かなり需要あると思うんだけど作るの難しいのかな
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:28:03.43ID:haYG6+xh0
食品フレーバーの紅茶もまだ完成の域に達してないし、
化粧品に配合するには難しいんじゃないかね
原料臭との兼ね合い、紅茶の特徴的な香りを再現するとホワイフラワーとほぼ同じになってしまう問題とか出てくるし
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:35:23.45ID:nJmWdd5h0
へーミルクティの香りなんてあるんだね
新しい、いち髪の容器前と比べると今回のは随分節約しているね ポンプ押しにくい
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:46:17.27ID:J4VXb3dW0
>>750
レモンティーよりもグリーンティーって香水の方がもっと似てるかな
エリザベスアーデンの香水グリーンティーに何かの花の香りを少しプラスすると
ティモテピュアの香りになる感じ
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 02:09:25.79ID:foxv1Cs80
サロン専売品ならラビースト、スレチの高いやつならゼミドのダージリンティーが紅茶の香りであるけどドラスト系は見ないねー
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:41:59.41ID:C/GopkCD0
紅茶の香りも良いけどチョコレートとかオレンジなど果物の香りのシャンプーあると良いね
香りによってリラックス効果あるし凝った香りより分かりやすい香りが好き

ひまわりピンクがフルーツサイダーみたいで髪のうねりが無くなった
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:10:29.18ID:07lYEyJu0
>>739
確かにリップクリームは色々な香りのが出るね
フルーツとかスイーツとか食べ物系のも多い
シャンプーだと洗ってる間は良くても乾いたり時間経つと香りが変わるから難しそうだ
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:31:03.91ID:sbXHrMEJ0
ボディショップとラッシュのはめちゃくちゃきしむね
コンディショナーも全く効かない
西洋人ばりに髪が細くて柔らかい人向けだと思う
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:26:59.08ID:GtYXkU+l0
ボディショップってシャンプーもあるんだ
値段と品質があってないから買おうと思えないな
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:01:06.03ID:53RVoL8S0
概出かもしれないけどファスィドールっていうバニラや苺や桃のシャンコンボディあるよ
けっこう強い香り
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:24:56.57ID:6uWd6exq0
>>759
それ好き。バニラ何回かリピートしたわ
今住んでるとこで見かけなくて買ってないけど
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:58.99ID:J63Xzy6z0
CLEAR、今まで可もなく不可もなくだと思って使ってたけど昨日暑い中でずっと帽子被ってて帰宅して帽子脱いだら汗臭さとも頭皮臭とも違う異臭がして驚いた
これから涼しくなるからそんなに気にすることじゃないかも知れないけど、こういう使用者もいたと記憶の片隅においといて欲しい
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:50:35.55ID:5NqG7lEK0
ダイアンミラクルユー使った
髪多め硬め癖あり耳くらいのショートヘアです

数年前にダイアンのウイスキーみたいなボトルのやつ使って頭皮ベタベタになってからダイアン避けてたけどこれは気に入った
香りは前に誰かが言ってたユニセックスな香水って表現がぴったりで、瓜臭嫌いだけど瓜っぽさは深く嗅いだら感じるくらいで気にならなかった
洗ってる最中も軋む感じは無い
前に使っていたのが髪を柔らかくするものだったからそれと比べると髪が広がる感じ
昨日すごく汗かいても頭皮の匂い気にならなかったのは嬉しかったけど、毛先が少し絡まりやすかったから今日はちゃんと硬毛用ヘアオイル使ってます
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:23:13.30ID:RHntFSb/0
締めが格好良すぎぃ!
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:23:44.26ID:75KSDPW50
シャンコンは定期的に変えて使った方が髪が傷まない、って根拠ない話を昔聞いたけどなんでだろ
同じの使いつづける→毎回マンネリ化した仕上がりで新鮮味がなくなる
違うのに替える→違う仕上がり味わえて新鮮だしジプシーすれば理想の製品に出会える率も上がる
って事かな?
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:45:16.06ID:Q5YiAHxe0
>>765
ググッたら「きすぎ」って読むんだね
シャンプースレで漢字の勉強ができるとは思わなかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況