トップページ化粧
1002コメント302KB
【真性限定】超オイリー女・快適な生活への道!pt.38【全顔脂性肌】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:24:24.40ID:56KFbjcf0
真性オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

混合肌の人、インナードライの人はスレ違いです。

前スレ(pt.37)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1542639571/

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1488100266/

●なんでも訊く前にまずは検索。過去ログ(pt.1〜36)も有効活用しましょう。

●関連スレ >>2

●オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>3

●定番商品はコチラ
  頻出テカリ防止ベース >>4
  WH >>5
  頻出ファンデーション、お粉 >>6

●定番テクニック >>7
  お粉オバケ、潜水法

●その他情報など >>8
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:20:30.72ID:7v/t8MqL0
アグネスって小林メソッド?
あれって瘢痕化で毛穴逆に目立つようになる人もいるよね。やった人いる?
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:08:56.89ID:v0x4FwTK0
今日は肌も頭皮も調子良かった〜
快方に向かってる〜とか思って天気予報見たら…
20度やんか。

日本が四季なんかない、年間通して15度前後の国だったらよかったのに。
脂の原因の一つに気温と湿度があるよ
湿度なんていらないよね
気温も高いとベッタベタになる。
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:47:09.19ID:0wpz/232O
>>639
あんまり見かけない商品のような気がするけど
購入店はどこですか?
ネットかな?
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:02:57.28ID:2vrUCXqC0
ミラコレかエレガンスのパウダーで悩んでる。どっちがいいかな?
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:14:36.16ID:r2+hXsBH0
>>643
ローカル展開してるドラッグストアで買いました
使用感は良いんだけどクレンジングでもちょっと落ちにくかった
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:57:08.35ID:xJU7xds80
>>642
ギトらないように冷房使いまくってたら体調崩した
今日は少し涼しかったし、汗出さないとと思って冷房使わなかったら顔も頭も気持ち悪い
釧路に住みたいよ
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:17:13.37ID:nxXczJ410
オイリー肌 皮膚科で検索するとアグネスはじめ色んな治療があるんだね
手を出してみたいけど、どうもお手軽な治療ほど皮脂復活しやすいみたいで迷うなぁ
定期的に施術推奨してるところ多いな
まだまだ発展途上な分野ということか
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:21:18.17ID:ff7EnQ5y0
>>647
中央アジアなんか割りかし年間サラサラで涼しいんじゃないかな。
四季がいいと思ってるのは日本人だけで、外国人からしたら日本は住みづらい気候らしいね

とにかく6月〜9月までが、地獄すぎる
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:26:43.87ID:U9FgEI710
アラフォーだけど、10年前よりは気持ちギトギトが減ってきたかもしれん
気持ちだけかもしれんが
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:53:35.48ID:vRBMefEc0
ずっとベビーパウダー使ってるけどエレガンスの方がやっぱり皮脂に強いのかな
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:01:02.36ID:Y5XFzk4P0
ブラックプリマデビュー。テッカテカから解放された!!
シャンプーもミセラーにしたら頭皮臭くないって言われたし、油田持ちな私がやっと普通の人になってきた。

プリマによってにょきにょき作成される角栓だけが悩み。
クレンジング変えようかな。
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:36:37.60ID:zzwucPtS0
朝サボリーノ貼ってる
色々試したけどまた元祖の黄色に戻った
シャッキリするのがいい
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:30:34.98ID:sL2HRwGq0
エテュセのオイルブロックパウダーがとてもよい
化粧後1時間もしたらギトギトでろでろの油まみれだったのが嘘のようだ
ティッシュで押さえれば済むって素晴らしい
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:46:31.13ID:K++OHCZA0
ミセラーのグレーはほんとに良かった。ブルー使ってたんだけどグレーは全然違う。頭皮の臭いが全然しない。このスレのみなさんありがとう。
私はKOSEのスプレーは肌に合ってたみたい。ドロドロの化粧崩れがなくなった。色々試したけど一番かも。
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:25:09.47ID:IZ/feRKg0
え、ミセラーお試しサイズのブルー使ってるけどグレーきになる!ブルーもいいと思ったけどグレー買ってみよ
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:48:13.70ID:y6OR3wm20
ここの人たちってアイハーブの商品合わないでしょ?
あれ、気候が乾燥してて尚且つ乾燥肌の人たち用だよね
調子乗って使ってるとニキビばっかできて往生したわ
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:59:34.64ID:hCDIw5Ro0
ミセラーは最初良かったんだけど、だんだん髪がバサバサになってしまった
サラサラをとるかバサバサを我慢するか迷う
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:05:44.64ID:aoB0Z/pt0
ミセラー 灰パサパサになるからトリートメントは別のを使ってる
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:17:00.44ID:PimGCvlj0
>>661
粉の量の調節難しくないですか?
何箇所かでテスターを触ったけど粉飛びがすごかった
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:03:10.10ID:ywkaxDAC0
コタのシャンプーが良かった
本当に脂感がなくなる
しかもサラサラ
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:36:02.04ID:6gou6TIV0
>>667
パフに粉とった後、別のパフと軽くすりあわせて馴染ませてから使ってる
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:14:12.09ID:IGLrF2Da0
結局最後の粉はクリアラストにして節約
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:15:59.08ID:uLsgitHA0
アミノメイソンも頭皮臭しなくなった
髪パサパサにならないし良いよ
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:13:52.62ID:q3tGZKia0
私もアミノメイソンのさらさらスムース使ってる
たしかに頭皮臭くなりにくくなったかも
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:25:12.98ID:uLsgitHA0
>>673
モイストのシャンプーとコンディショナーを使ってるよ
オイリー肌だけど髪は乾燥してるから
翌日でもふっと横向いた時とかに微かにシャンプーの香りがするのも良い
このシャンプーに変える前はメンズ向けのシャンプーとかも色々使ってみたけど夕方には皮脂臭がしてた
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:10:43.90ID:ydQUoy/e0
自分香りが強いと言われてるシャンプーでも香り残る事が滅多にないんだけど
これももしやオイリーのせいなのかな
もうドライヤーで乾かす時点で香り飛んでる
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:55:40.43ID:d0a635ch0
傷んだ髪の方が香りが残りやすいって聞いたことあるな
本当かどうかは分からないけど
髪が皮脂でコーティングされてると香り成分が残りにくい可能性はあるかも…?
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:18:46.29ID:E6BdRg+K0
体温が高いと香りは早く揮発するから
オイリー関係ないよ
何でもオイリーに結びつけるのおかしくないか?いい加減にしてほしい
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:22:53.68ID:YGC9g+9o0
まぁ、頑張ってつけようとしてる香料のにおいはつかなくて、毛穴から滲み出る酸化した皮脂臭がこびりついて落ちないんだけどな
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:10:41.61ID:/HE00V010
下手に匂いつけようとすると、悪臭と混じって窒息しそうになるから
気を使う
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:49:37.19ID:WKebz0XX0
オイリーは色気づいて香りに走るよりも殺菌除菌無臭に走らないと、くっさい皮脂臭で回りに迷惑かけるぞ
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:04:28.31ID:nMb3QrOM0
>>677
髪痛みマンだけど匂いは確かにつきやすいけどその割に残りにくいというか色んな匂いで上書きされやすいのはあるw
カスカスだから色んな匂いが入り込みやすいんだろうね。

スレチですまん
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:25:03.45ID:jWBlqsgi0
>>668
コタはヘアワックスも他のサロン専売品と比してちょっと一段上って感じ
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:44:54.38ID:KE6+i5lE0
2年ぶりくらいにここ来たんだけど有益な情報多すぎる…
片っ端から試してノコギリヤシ、パントテン酸、ビオレおうちエステ、すっぴんルースパウダーが良い
デロデロがテカテカくらいにはなった
&freeとエテュセのパウダーが今日届いたから明日使うの楽しみ
これからも頼りにしてます
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:02:34.01ID:TQxh49dV0
金曜に書き込みが減るということは、みんな花金を楽しんでるな〜
リア充ベタベタ脂姫たちめ
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:03:55.91ID:nEIeUmgw0
ここのスレは何気にいい人多いね
気に入ったからエテュセのベビーパウダー買ってやるか
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:48:42.65ID:VfkypVW90
今更だけどプリマの下地買ってみた
こめかみあたりも毛穴落ちするから
髪の毛で隠してしまう…一生の悩み
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:33:16.74ID:rb2uB19q0
こんな記事があった

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190712-00010001-voce-life
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:15:32.83ID:yh6wbjid0
テカリだけじゃなく皮脂のニオイも抑えるフェイスパウダーも一時期売ってたけどあんまりブームにはならなかったね…
やっぱり普通肌の人たちは自分の皮脂のニオイ気にする必要ないから?
香料で誤魔化さない皮脂臭対策グッズはもっと出て欲しい
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:51:14.11ID:52GCR4Ti0
洗濯物はみなさん気にならない?
顔拭くタオルや下着が洗いきれてないのか
生乾き臭が出てきて困ってる
汗と脂のせいだと思うけど…

ちなみに酸素系漂白剤(粉と
粉末ビーズ使ってる
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:58:11.64ID:YmqOl5+G0
>>700
油性に関係あるかわからないけど、60度ぐらいのお湯で洗濯すると匂い菌の元が死滅するらしいよ
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:27:07.73ID:vpmsQgcn0
服の臭いは特に背中にあたる部分が気になる
顔以外だと背中が一番オイリーだからかな
ニキビも出来るし一度コラフルを試すべきなのかもしれない
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:11.18ID:GGGtHE2z0
シルクとかじゃなければ、ミューズで予洗い
高音シャワーで流して洗濯機へポイ(自分はシルクでもするけど)

洗濯槽も定期的にカビキラーする

出先だったら、香水入れるような容器にキッチン用除菌スプレーの中身移し変えて直に振ってるw
肌弱い人は真似しないようにw
朝もティッシュに除菌スプレー振って脇拭いてる

服が臭ったら生地に直振り
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:35:58.98ID:+RRLVbJ60
>>702
自分は背中に加えて耳と首と胸元とワキも脂と臭いが気になるからコラフルをたまに使う
頭もたまにコラフルプレミアムで洗ってる
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:52:22.78ID:tPgB6NHU0
タオルや肌着はバケツに熱めのお湯&粉洗剤&ワイドハイター混ぜたとこに漬け置きしてから普通に洗濯してる
蛇口からのお湯にポットの熱湯足して、触るには熱すぎる程度(50℃前後?)の液にする
多分残留脂も溶け出してくれるから、生乾き臭だけでなく脂臭もスッキリ落ちるよ
除菌系の洗剤どんなに使っても衣類の奥底に微かにイヤな臭い残ってたけど、お湯洗いが1番確実だった
肌着はたまにこの漬け置きを2度繰り返すと尚良し
白いタオルならこの液で煮込むと白さも蘇る
さらに乾燥機でアツアツにすると、タオルとか濡れても1日臭くならないよ
生地の痛みが早いのかもしれないが、タオルなんて3年以上保ってるし、肌着もかなり大丈夫だから臭うよりはいいかなーと
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:06:23.65ID:FWfEP5UV0
海外ではお湯で洗濯が一般的らしいね
外人の方が体臭がキツイからオイリー対策が進んでるね
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:48:18.77ID:CBRjwLmW0
大事な服はダメだけど私はタオルとかは濡らしてレンジでチンしてから洗ってる
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:46:21.34ID:G3QvWKKG0
不二裕太あぶらとりウォーターパウダー軒並み品切れだわ
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:45:31.84ID:qxw/dFgV0
>>700
キャミが脂臭くなったり、タオルが生乾き臭くなったら手洗い場で出る一番熱いお湯に漂白剤入れて浸け置きしてから洗濯機に入れてる
これで少しはましかな
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:48:05.89ID:qxw/dFgV0
>>702
背中と胸元をコラフルで洗うようになってからニキビができにくくなった気がする
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:10:30.82ID:TYzqUQVC0
塩化ベンザルコニウム溶液を洗濯機のすすぎプロセスでin
濃色の洗濯物も心配無用
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:14:45.39ID:52GCR4Ti0
>>700だけどレスありがとうございます
60度のお湯と漂白剤ですね
すでに洗ったタオルはアイロンやってみました
臭いにおいは取れましたありがとう
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:25.81ID:lKXFBoJB0
眼鏡の鼻当てのところの脂溜まりやばい
そして顔の脂が着いた手でレンズ触ったら石鹸で洗うかアルコールで拭くしかない
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:03:27.47ID:QX7UKCl90
町を見ても脂の人のが少ないよね
日本人は乾燥肌や普通の方が多いのか
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:26:40.36ID:MImFELF00
>>718
脂吸った前髪がレンズに触れて汚れるのもつらい
洗わず拭き取ろうとしても汚れが伸びるだけだし
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:22:56.16ID:hWCCXXYv0
>>717
オイリーと生乾きの因果関係はありそうだけどね
オイリーの方が菌も繁殖しやすいだろうし
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:31:31.86ID:xDa0Pf0x0
ミセラー頭皮はスッキリするけど毛はパサつくね
でも今までドライヤーの最中から既に皮脂臭が少ししていたのが改善した
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:05:29.76ID:R/LSkKWs0
ミセラーグレーでトリートメントはイオのメルトリペアにしてるよ
まとまるしサラサラだしとにかくミセラーで髪の毛が脂で濡れてる人みたいにならなくなった
トリートメント重めにしないと洗ってる最中からきしむよね
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:42:56.03ID:LUTsLfHy0
ミセラー使った後洗顔しなかったら
毛穴に粉が詰まってる感じがした
きのせいかもだけど
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:24:06.40ID:CdcLhWuF0
脂肌の人ってとにかく皮脂酸化臭が酷い
それなりに綺麗好きできちんと体洗ってるような人でも近寄らなくても周囲からプーンとホームレス臭におうから、人の振りみて自分も気を付けてる。でも普通の人から見ればやっぱり臭いんだろうな。
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:36:44.93ID:iAm/T0cY0
すべての超オイリーが皮脂酸化臭がするわけでもないよ
酸化しやすい皮脂の人、酸化しにくい皮脂の人、実は体質によって皮脂の成分が違う
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:05:32.88ID:Bous73YD0
油でギトギトだ
2日置きにシャンプーしてるんだけど
シャンプーが合わないのかシャンプーした次の日だけ
肌ギトギトになる
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:51:19.07ID:xtCc5Nfy0
頭皮のニオイが気になる場合はノンシリコンシャンプーの類は避けた方がいいと聞いたことがあるな
シリコンの代用品として添加されてる植物油とかの成分は時間が経つと匂いやすいらしい
それが洗浄力低めだったりすると落としきれなかった汗皮脂と混ざって変なニオイ化もしやすいんだとか
こういう話読んだらヘアケア類は時間が経過してから満足いく結果になってるか?っていう見極めが難しいなと思った
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:57:25.59ID:WY0CEbP/0
夕方プードルタッチアップして貰って、つい先ほど帰宅して鏡見たら既におでこヌルヌルだった…
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:41:22.43ID:VkXPjSTH0
頭皮ベッタベタなのに毛先はパッサパサだからケアが難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況