トップページ化粧
1002コメント349KB
ブルーベース105人目【自己診・デジ診お断り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夏冬
垢版 |
2018/09/07(金) 23:14:15.18ID:OdZy+iR40
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

前スレ
ブルーベース104人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1533187736/l50
0105夏春
垢版 |
2018/09/11(火) 01:38:48.55ID:rvqS3R6W0
パウダーファンデならお粉はたいた後につけると薄付きになるよ
0106
垢版 |
2018/09/11(火) 01:42:47.49ID:p/lEjCYu0
はいはい、Wiki見てねで終了してるんだからもう触らないの
0107
垢版 |
2018/09/11(火) 03:16:36.22ID:SL2h2M5kO
>>95
肌が綺麗な夏はクレドのル・フォンドゥタン最強
クレドのクレームUVを下地にしてル・フォンドゥタンの後フェイスパウダーで厚塗り感無く綺麗になるよ
0108
垢版 |
2018/09/11(火) 03:26:37.63ID:mKi2Fe+v0
ルフォンドゥタン色合う?
どちらの色使ってますか?
0109冬夏クリア
垢版 |
2018/09/11(火) 06:01:07.87ID:Z9MaGPJP0
>>95
rmkリクイドはワンプッシュで伸ばしてからスポンジで叩くと色が吸われて消え去る程薄いと個人的に思う

ベリーレアホワイトレアは前回使ってマットに残ったやつだけで全顔伸ばせばトーンアップした適度の素肌の様に私はなる

スノーも大きいブラシによくなじませてルースパウダーの様に使うと厚くは感じたことがない

普段の下地とベビパに慣れてるなら
下地→目の下コンシーラー→ベビパでいいんじゃないかな
目の下が明るくなるとそれだけで化粧感満載になるよ
CCとかも薄化粧感あるし
他の人も言ってるけど世間で薄いと言われてるファンデも沢山付ければ厚塗りに見える
使う量で印象はすごくかわる
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:24:55.81ID:5wQ8X9Yw0
>>95
>>104さんと同じくそのラインナップで厚塗りに感じるのは単に塗りすぎか下地も含めて色が合ってないかだと思う
結婚式出席のためだけにファンデくらいならうまい人に頼んで任せたほうが楽だよ
デパコスファンデ買うのとあまり値段は変わらないと思う
0112夏冬
垢版 |
2018/09/11(火) 06:50:50.31ID:gs9Sremo0
色ムラない顔に見慣れないから厚塗りに見えてる可能性も
薄付きで色豊富だとアディクション
つけても馴染みすぎてよくわからなかった
0113夏冬
垢版 |
2018/09/11(火) 07:27:52.95ID:8D+u+0nO0
>>94
キャンメイクのウィンクグロウアイズ03絶妙な色でいいよね
これにセザンヌのラベンダーチークとシャネルのボヌール合わせること多い
0114
垢版 |
2018/09/11(火) 07:40:52.54ID:qkRmNkCA0
普段はパウダー派(マリクワ)だけど、結婚式とかしっかりメイクしたい時はクリニークのイーブンベターグロウが良かった
カバマYN00でアイボリーがぴったり
◇の形意識しながら手でトントン伸ばしたら色むらとかニキビ跡綺麗に隠れるし崩れにくい
0116夏冬BO00
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:52.21ID:USbgu81Y0
披露宴会場って暗くて照明がオレンジのとこが多くて写真の顔が土色になって悲しい
0117
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:04.24ID:lTmLW/Kt0
>>23
>エレガンスのリクイッドルージュ03

私も買ったー!
塗ってみると、元の唇となじんで
いいかんじのピンクベージュになる
しかもなかなかの色持ちで最近のお気に入りだ
ちなみに07も買った
0118
垢版 |
2018/09/11(火) 09:32:16.89ID:lTmLW/Kt0
リロードしてなくて遅レスごめんなさい
0119
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:08.26ID:+V/yTxD20
ディオールのホロパープル青みが強すぎるしネオンぽいから、全体に塗ると古臭さが出る。筆で上唇の山に塗るくらいしか使えない。

マキアージュのカシスは見慣れないのもあるかもしれないけど、くすんで自分はダメだった
0120
垢版 |
2018/09/11(火) 13:52:36.03ID:+V/yTxD20
ファンデは下地だけ全体塗りして、頬はディオールスノーのクッションファンデ10、鼻周りはRMK201パウダーを部分塗りで落ち着いた
顔面の中央だけにファンデーション塗る感じ
0122
垢版 |
2018/09/11(火) 15:10:15.44ID:axrXM+5c0
エレガンスのスティーミングスキン201を三角ゾーンだけに塗って上からパウダー薄くはたいてるなぁ
極ツヤが売りらしいけど殺してごめんって思いながら使ってる
0123
垢版 |
2018/09/11(火) 15:10:53.23ID:1+CKptXb0
>>120
下地もディオールスノーの下地ですか?
顔の縁はパウダーも何もつけずに下地だけってこと?
0124
垢版 |
2018/09/11(火) 15:28:17.77ID:z1QYL17J0
塗る範囲大事だよね
ベリーレアで◇ゾーンに塗ってるけどパフに取りすぎた時とかもったいない精神で口周りに塗ると一気に老ける
0125夏冬
垢版 |
2018/09/11(火) 15:44:48.41ID:t0VZlkkX0
いつまでクレクレの相手してんの?
自演なの?
0126夏春
垢版 |
2018/09/11(火) 16:38:56.07ID:3MX2JAe50
ベアプロのアスペン明るさも色もちょうど良かった
前に黄白さんがシャンパンおすすめしてて気になってたんだよね
KATEリキッド01が色合うけど重くて持てあましてたけど、ベアプロ崩れないし軽くて気に入った
0127
垢版 |
2018/09/11(火) 17:44:48.69ID:MS/tglSy0
ブラウンリップ無性に付けたくなってちふれ口紅748を塗りチークも748
マットなアイシャドウで目周りが赤みブラウンスモーキーアイみたいになるようにした
いつもしっかりメイクすると自己満足で終わるけど今回はお洒落な顔になってるって言われた
はまりはしないけどこれが外すことの効果なのかな
748ってブラウンにしては紫がかってて法令線やらが目立ちにくくて良い
同系統のマットなパウダーチーク欲しいけど中々ないね
0128夏クール
垢版 |
2018/09/11(火) 18:22:37.85ID:mwjfwnSo0
ブラウンリップ、ローラメルシェのエクストリームマットリップスティックのロックと、同じくローラメルシェのリップグラッセベアベージュを使ってグラデーションにすると今年っぽい大人顔になる
オススメ
0129
垢版 |
2018/09/11(火) 19:36:49.42ID:Zx0mbVTP0
>>95です
沢山のレスありがとうございます
ファンデは薄く塗っていますが指摘にもあった通り下地を厚く塗りすぎているかもしれません
まだ時間があるのでスポンジで叩く、ポイント使い等試してみながら当日だけメイクをお願いする事も検討してみます
自分なりに過去スレやwikiを見てきましたがクレクレになってしまってすみませんでした
レスくださった方ありがとうございました
これ以降の書き込みは控えます
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:49:37.79ID:j2Yq8kcM0
>>94>>113
コスデコ、mimc、エスプリークのラベンダー色のシャドウ試してみたけど、ウィンクグロウアイズ03が優秀で戻ってしまう

その上からキャンメイクのマルチアイズ04を重ねると目に透明感が出る
0131
垢版 |
2018/09/11(火) 20:33:14.32ID:vCR/gvN10
ディオールサンクの157気に入ってるんだけど
どうしても右下の赤紫が上手く使えない。

瞼にのせるとえび茶みたいになってくすみにしか
見えなくなる。ライン使いしてもなんか一気に
汚れた感じになるし。

ここを茄子紺みたいな色にしてほしかった。
0132
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:08.03ID:gi0cktpf0
トムフォードのアイカラークォードのオーキッドヘイズ良さげなんだけど使ってる人いるかな
0133夏春
垢版 |
2018/09/11(火) 20:57:49.89ID:gzcqq+Id0
>>131
わかる。その色が合わなくて購入にいたらなかったよ…
サンクは先行の827が気になってたけどこれは真ん中が苦手っぽい
ノエルの057が使いやすそうだから今はそっちが楽しみ
0134
垢版 |
2018/09/11(火) 20:58:07.59ID:KDEPeEwC0
>>132
使ってるよ、ココミラより上品薄づき、ヌードディップよりはパール控えめ
0135
垢版 |
2018/09/11(火) 21:00:42.00ID:PTp+Gw5V0
このおばちゃん、トムフォードとディオール好きだよねー
でプチプラはディスる
あちこちで同じ話してる
0136
垢版 |
2018/09/11(火) 21:02:22.95ID:gi0cktpf0
>>134
ありがとう
普段使いしやすそうですね
0137
垢版 |
2018/09/11(火) 21:03:55.43ID:YPvrSIAN0
普段過疎ってるのに短い時間で連投しすぎなんだよ
指摘したら悔しくてすぐでてくるしw
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:02:11.39ID:kPt7cGOB0
夏の色白さんはどこのファンデ使ってますか?

長年カネボウ レビューのソフトオークルCを使ってたんだけど、
マキアージュ ドラマティックパウダリーのピンクオークル10を使ってみたら赤黒くなってしもうた。
0140
垢版 |
2018/09/11(火) 22:31:00.60ID:ZDfYuk4+0
>>138
リリーロロのチャイナドール
0141夏クリア
垢版 |
2018/09/11(火) 22:38:33.62ID:GUeoO4fJ0
シャネル ルブランコンパクト12使ってる
ファンデのピンクっぽさが気になるなら10も明度あまり変わらず黄味よりなのでおすすめ
0142夏クリ
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:21.78ID:b/goUEe50
夏の色白で真黄色のカネボウがイケるなら普通にカネボウ系統で探すのが一番だと思う
0143
垢版 |
2018/09/11(火) 23:01:13.69ID:+zp+cV/V0
>>138
ディオールスノーの10と11使い分けてる。11は黄肌向け
0144138
垢版 |
2018/09/11(火) 23:03:49.42ID:kPt7cGOB0
みなさんありがとう。
シャネルのルブラン12は気になってたから試してみる。

カネボウは基本黄色いしオークルは合わなかったけど、ソフトオークルだけは黄色味ゼロで全くくすまなかったから長いこと使ってたんだ。

マキアージュはカバー力や持ちの良さは凄く気に入ったから残念。
0145夏スモ
垢版 |
2018/09/11(火) 23:11:59.60ID:I1slsjum0
>>114
イーブンベターグロウいいよね
程よいツヤで粗が隠せる
色白じゃないピンク肌でペタルベージュの色がぴったりだった
0146夏スモ
垢版 |
2018/09/11(火) 23:15:24.41ID:nwAGmcAv0
>>144
KANEBOは?結構バリエーションあった気がするんだけど
0147
垢版 |
2018/09/11(火) 23:49:34.38ID:dV9iimy60
>>114
イーブンベターのパウダーは粒子が細かくてチラチラ光る感じが涼しげ好き
お気に入りでずっと使ってたけどイーブンベターグロウは見てなかった!
書いてくれてありがとう
0148
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:22.06ID:/B9GRyuj0
>>138
コスメデコルテのザリギッドファンデーション300
ピンクグレーな肌色がクリアなブルベに矯正される
なのに厚塗り感がない
ファンデジプシーが終わった
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:43:45.23ID:Ud9KqkQ40
グレーや青みのカラーは飽きたのでイエベっぽいメイクがしたい
アディクションのtiny shellはいけた
オレンジ系のチークやリップでブルベ夏でも使えるものってありますか?
0150
垢版 |
2018/09/12(水) 01:49:01.59ID:6lwQB1ul0
>>123
自分は頬が赤なりやすいから
下地はディオールスノーの青、LUNASOLの黄色、MACのストロボクリームのシルバーを日によって混ぜたり部分つけしたりで使い分けてる
diorのコントロールカラーのスティックは厚塗り感が出て駄目だった
輪郭は下地+フェイスパウダー(コスデコ80)だけ

あと、口周りと眉毛の上はYSLのコンシーラー塗ってる
0151
垢版 |
2018/09/12(水) 01:55:41.02ID:ekHYd4340
このおばちゃん、トムフォードとディオール好きだよねー
でプチプラはディスる
あちこちで同じ話してる
0152
垢版 |
2018/09/12(水) 01:57:19.11ID:jktqYbH50
>>149
フローフシの渦001はオレンジ寄りだけど顔馴染み良かったよ
0153
垢版 |
2018/09/12(水) 03:56:25.36ID:5/YbJcQx0
季節書かないクレクレ質問者にみんな優しいね
0155冬クリ
垢版 |
2018/09/12(水) 04:08:47.76ID:jSjTbeZL0
キールズのバタースティックのベリーが良かった!
肌が冴える感じで秋冬にいい色味
TUしたら店員さんも勧めて来るくらいハマったし自分でも分かる位映えた
0158
垢版 |
2018/09/12(水) 07:32:09.10ID:79iivSIk0
名前欄すみませんでした
>>152
どうもありがとう
0159夏冬
垢版 |
2018/09/12(水) 09:07:11.43ID:RdezRDac0
ここでよく言われる下地もファンデも薄く薄く、ってのをやってみたらすごく肌が綺麗に見えるんだけど下地の日焼け止め効果も薄くなりそうな気がする
日焼け止めは重ね塗りしないと効果が低いとどこかで見たけど重ね塗りすると途端に厚塗り感が出るんだけど下地薄く塗ってる人は日焼け対策はどうしてる?
0160夏冬クリア
垢版 |
2018/09/12(水) 10:27:45.88ID:XhnpFRCI0
>>159
薄くといっても一応全体に下地はつけてるから特に焼けてないと思う
首と比較しても
どうせ日焼け止め効果は塗り直さないと意味ないからスプレーの日焼け止めを上からかけてるのもあるかも
01614分割冬
垢版 |
2018/09/12(水) 10:45:18.51ID:EvA3UZkI0
>>160
スプレーの日焼け止め!
良いなあ、それどこの商品ですか?
メイクの上からでもOK?
0164夏スモ
垢版 |
2018/09/12(水) 11:23:58.81ID:bcbH64sN0
コスメデコルテの新作ファンデ本当にいいね
思ってたよりも赤みとかカバーしてくれるしくすまない
色は300で肌色ピッタリだった
0165夏春
垢版 |
2018/09/12(水) 12:45:15.96ID:r+GwLvq30
>>164
リキッド?パウダリー?
下地も新作にした?
クレクレすまないが肌質や仕上がりも教えて欲しい
0166
垢版 |
2018/09/12(水) 12:49:16.97ID:aRuvtpll0
最近スレおかしくない?前からこんなだっけ
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:19:25.19ID:ZrifO7kY0
スプレーの日焼け止めなんていくらでもあるんだから
調べた上で効果知りたかったら別スレ行って
大学生美容垢の夏休み本領発揮かな?
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:28:30.14ID:u5n2YoW60
>>148
300番で色は暗くないですか?
0169夏スモ
垢版 |
2018/09/12(水) 14:43:07.84ID:bcbH64sN0
>>165
リキッドにした
パウダーもサンプルで使って良かったんだけどやや乾燥肌なのでリキッドの方が滑らかに見えていいかなと
薄づきだけど赤みカバー力はあって素肌が綺麗な人に見える感じが夏の人に合うと思う
程よいツヤ感も完全マットは似合わないから丁度よかった
下地はクレドが好きだから新しいのは買わなかったけどサンプル使った感じカバー力とかは一切無くほんのり明るく?発光してる?みたいになったよ
0170夏クリア
垢版 |
2018/09/12(水) 15:10:47.69ID:/xZcgJyi0
お客さんもどうかと思うけど文句だけ言ってるやつも季節書いてないしお察し
0172夏春
垢版 |
2018/09/12(水) 15:36:59.98ID:fHoa9okN0
>>169
詳しくありがとう!
脂性肌だからリキッド崩れそうかなあ…
下地はカバーじゃなくて光で飛ばす系なんだね
パウダーの方本命でTU試してみる
0174夏クリア
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:21.81ID:/xZcgJyi0
>>171
文句いいたいならまずテンプレ読めば?
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:05.80ID:c6zPZ3oA0
>>138
カバマ BN10
シャネル ルブランリキッド 12
ローラメルシェ ウルトラロングウェアファンデーション クリーム
0176
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:35.89ID:T+cXfJS50
似てる商品やオススメ教えてなんて流れずっとあるし
少なくとも前スレではクレクレ指摘なんて無かったからこの急な激増は荒らしだと思ってる
0177夏クール
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:40.17ID:c6zPZ3oA0
>>175
ごめん、名前入れ忘れ
夏クール
0178夏スモ
垢版 |
2018/09/12(水) 15:43:16.88ID:gF9dmyGV0
>>138
ベアミネラルベアプロリキッドのアスペン
0180
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:59.68ID:K2kiHOzf0
スルー検定開始
0181冬クリ
垢版 |
2018/09/12(水) 16:31:06.82ID:wJSeBxVo0
マキアージュウォータリーリップのRED333の色が抜け感もあっていいんだけど唇がカピカピになる
この色に似た口紅ご存知の方いたら教えて欲しい
0182夏冬クリア
垢版 |
2018/09/12(水) 18:32:31.92ID:6DLCu5W10
新しいファンデ買おうとしてるけど、コスメデコルテの新しいリキッドか
クリニークのイーブンベターグロウか迷う
使ってる方使用感どう?
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:21.68ID:3Qo6ONXl0
リンメルのラスティングクリーミィリップ011のつけ心地と色味最高なんだけどすぐ落ちる
似たような質感と色味で落ちないやつが欲しいなぁ
0184
垢版 |
2018/09/12(水) 18:46:09.92ID:BlHlVsp90
ADDICTIONのシャングリラ
普通にアイシャドウとして使うの汚れみたいになって難しかったけどアイライン代わりと眉毛に使うと秋っぽさとこなれ感でてすごく良かった
0185夏クリ春パス
垢版 |
2018/09/12(水) 19:01:19.37ID:QGFXpcIN0
>>138
普段はリリーロロ のチャイナドールかディオールスノー10
作り込むときはエスティローダーダブルウェアのアイボリーヌード

カバマBN10の肌色です
0186夏春
垢版 |
2018/09/12(水) 19:03:24.99ID:NHVcOzxh0
>>181
コフレドール半熟RD227かRD224が似てるような気がする
227の方がやや黄味寄り
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:31:06.19ID:fmTeJr0c0
>>166
パーソナルカラーというものが中高生にも流行り始めて夏休みに入って余計って感じ
0188
垢版 |
2018/09/12(水) 19:33:20.82ID:fHoa9okN0
>>184
いいこと聞いた、ありがとう!
持て余してたから嬉しい
0189夏冬
垢版 |
2018/09/12(水) 19:51:01.31ID:ECGWWRpI0
>>187
お客さんは半年ROMってどうぞ
クレクレ禁止
クレクレに触るのも禁止

テンプレに入れてくれ
0190
垢版 |
2018/09/12(水) 20:31:59.52ID:/B9GRyuj0
>>168
300かなり明るいよ
手に出した時はちょっとオレンジで暗く感じるけど伸ばすと相当明るいと思う
色の方向は違うけど明るさで言ったらDiorのスノー010くらいのクリアさ
それをもうちょっと黄味抜いてオークルにした感じ
他の人も書いてたけど謎の赤み補正あるから顔のはじっこまで塗ったほうが自然だった

下地も買ったけどテクスチャーはRMKの瓶に入ってるやつと似ててスッとなくなる緩い系(アルコールが強い?)
色は付かずにツヤが出る
クレドの下地も持ってるけど濁ったピンクに発色するからコスデコのほうが邪魔にならない
クレドの下地+クリームファンデは磨りガラスの向こうからの優しい光でコスデコの下地+リキッドは卵の殻の中からLEDってイメージ
0191
垢版 |
2018/09/12(水) 20:38:18.65ID:sXVjzDN20
>>190
返事ありがとう
今日カウンター行く時間あったからタッチアップしてきたけど300番で色はピッタリだった
本当に塗ってても軽くてすごく透明感出る
今日は保留にしたけど多分買うと思う!
0192
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:30.01ID:QRskJ50x0
アディクション シングルシャドウ85 シャンハイブレックファースト
使ってる人居るかな?
プレゼントでもらったんだけどなかなか使いこなせない
イエベ秋向けって言われてたりブルベ向けって言われてたりするけどどっちなんだろう
半年前にプロ診断受けたばかりだから難しい…
0193
垢版 |
2018/09/12(水) 22:21:54.49ID:2NBLh0zt0
シノワズリシャンハイブレックファーストなら
買ったけど人に譲ったよ
薄付き頑張っても濃すぎた
あれは冬さん向けだと思う

チャイナガールはお気に入り
0194
垢版 |
2018/09/12(水) 22:22:53.45ID:2NBLh0zt0
あっごめんシノワズリじゃなかった…
シャンハイブレックファースト自体も濃かったなぁ
0195夏スモ
垢版 |
2018/09/12(水) 22:26:05.46ID:mkVl04yk0
>>192
ほぼ毎日使ってる
ロンドロジーベースにナインアンドハーフを二重ライン、シャンハイは目尻につけてるよ
ゴールドっぽい赤だけど、自分は肌の上だとそんなに気にならない
0196
垢版 |
2018/09/12(水) 22:54:00.81ID:zqEffgwc0
>>192
85ってモーブっぽいし夏向けかと思ってた
79あたりとグラデしたらかわいいと思う
0197
垢版 |
2018/09/12(水) 22:57:48.58ID:2NBLh0zt0
私が下手なだけかな…
シノワズリにロンドロジーも入ってて
あれだけ単色で買おうと思ったよ
すごく使いやすかった
0198夏クリア
垢版 |
2018/09/12(水) 23:09:13.44ID:rH0Lvfdd0
コスメデコルテの新作ファンデ見てきたけど300ほんといい色だね
黄色波長を抑え透明感を出すってコンセプトだからブルベに優しそう
リキッドが好評みたいだけど夏には質感的にパウダーの方が合いそうかな?
ルブラン終わったら次使ってみたい
0199
垢版 |
2018/09/12(水) 23:21:21.75ID:Y2AVkZ0p0
コスデコファンデ、ここの情報だけ見てたらピンク肌向け?でも赤みが引くかつ黄みを抑えるぽい??
なんかよく分からんけどニュートラルなベージュ系の仕上がりになるって事なのかな
0200
垢版 |
2018/09/12(水) 23:26:38.93ID:QRskJ50x0
>>192です
レスくれた方ありがとうございます
なかなか使いこなせなくて、これってまさか秋向け…?と思ってたんだけど私の使い方が悪いみたいだw
使い方・オススメアイテム教えてくれた方ありがとう
参考にさせて頂きます
0201
垢版 |
2018/09/12(水) 23:37:31.35ID:o3Tpq61N0
肌ピンク首黄色の私はコスデコリキッド301にした
同時発売した下地がピンク系で肌がワントーン明るくなるから300だと首との差が出ちゃう気がしたよ
0202
垢版 |
2018/09/12(水) 23:46:13.86ID:kkbu6Oiw0
アディクションのシャングリラは私は駄目だったなあ
ついでに言うとタイニーシェルも野暮ったくなって駄目だった、お洒落な色な筈なのに
0203
垢版 |
2018/09/13(木) 01:42:55.68ID:9TXoj4860
夏の色白さんの使用ファンデ勝手にまとめてみた。

ベリーレア00
リリーロロのチャイナドール
シャネルルブラン12
ディオールスノー10
コスデコザリキッド300
カバマBN10
ローラメルシエ ウルトラロングウェア
ベアミネラルベラプロリキッド アスペン
エスティローダーダブルウェア アイボリーヌード

コスメデコルテ新作すごい人気だね。
0204夏クリア
垢版 |
2018/09/13(木) 02:02:13.52ID:0016ZoVV0
>>203
まとめありがとう!
wiki新製品は反映されにくくてこれまでちまちまレスのメモ取ってたから助かります
ルブランコンパクトは10番も明度ほとんど変わらないから赤み補正したい人や黄白の人にオススメ
ピンク肌の人や黄ぐすみ気になる人は12番って感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況