X



トップページ化粧
1002コメント283KB
【ボディソープ何使ってる?9本目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:12:34.18ID:WPOfGkkc0
前スレ
【ボディソープ何使ってる?8本目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1491697032/
【ボディソープ何使ってる?7本目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1480012331/


過去スレ
【ボディソープ何使ってる?4本目】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1298513647/
【ボディソープ何使ってる?5本目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1367859711/
【ボディソープ何使ってる?2本目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1208959768/
【ボディシャンプー】何使ってる?【ボディソープ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1169992791/


荒らしのおっさんが居着いて煽ったり嫌味を飛ばしてます
AKBオタのキモいおっさんなのでスルーでお願いします

次スレは>>980が立ててください
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:06:17.24ID:XIGlTIEY0
ちょっと前に帰省した時お風呂上がりの父親から優雅な薔薇の香りが漂って笑ってしまったわ
家族で使う想定してないやつ増えたよね
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:47:41.24ID:DJiWLPaA0
私はさっぱりしたグレープフルーツみたいな香り好きだからホワイトコンクが一番好き 甘い香りは多いけど爽やか系少ないよね
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:36:01.50ID:RZs9r2iK0
グレープフルーツはワキ臭っぽいから絶対に使えんな
苦味と酸っぱさは危険だ
ミカンとかでいい
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:34:23.65ID:c12nCYjT0
>>769
偶然昨日ハダカラ使い始めたけど逆にこれすごい垢が落ちた感じするんだけど
タンパク質汚れが落ちたって感じで独特の洗い上がりにちょっとびっくり
ナイーブみたいに皮脂が落ちた感じとはまた違う感じで、キュッキュっとむきたまぎみたいな酵素洗顔後のような感じでさっぱりしてすごく良かった
冬はどっちみちボディクリーム塗るから前の日のが落ちてるか不安で保湿重視はあまり好きじゃなくて食わず嫌いだったけど意外だった
ちなみにこすりあらいでは無く泡で撫で洗い

ダヴのビューティーバー使ってる人はみんな保湿剤の汚れ落ちは満足してる?
保湿剤使わない夏にはすごくいいよねあれ
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:20:53.99ID:L+3vq51t0
ビューティーバーはちゃんとスポンジでこすってつかってる
手洗いしてる人職場に三人いるけど言えないけどなんかアンモニアくさい…
昔手洗いしてたけどやめてから気がついた
自分も昔は臭かったんだろうな
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:15:50.82ID:c12nCYjT0
>>792
ありがとう
やっぱり実際も洗浄力弱いんだよね?
「本当に」乾燥肌・アトピー向けってことかな
ダブだからまたまたぁそんなこといって実際がっつり落としてヌルヌルで誤魔化してるんでしょ〜と思ってたけどみんなの話聞いてるとそんな感じじゃなさそうだね
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:31:14.45ID:rJXK5QCmO
>>794
ビューティバーに限らず手洗いの人は近付くと臭く感じる
タモリ式、湯シャン、手洗い推しされるようになってから身綺麗にしていても臭い人が増えたよね
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:25:18.75ID:Imx7L4Bq0
毎日風呂入ってれば手洗いだろうがそんなに臭くならなくない?
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:25:29.87ID:Bg3JqT+VO
前にテレビで皮膚科医が、毎日しっかり温まるまで湯船に浸かってさえいれば
陰部や腋とか汗をかきやすい部分以外は石鹸やボディソープで洗う必要がないって言ってたな
湯船に入らずシャワーをざっと浴びて手洗いだけで済ます人は毛穴や肌のキメの中に落としきれない皮脂が蓄積されてるのかも
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:37:12.84ID:Vz1CdFCb0
臭っても痒くても死にはしないからな
社会的には死ぬけどさ
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:49:13.35ID:OSptKu8Z0
毎日シャワーだけって人は確かに臭うの分かるw
手洗いで臭うっていうのは周りの人に手洗いかどうか聞いた事が無いので分からないけど
0800メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 03:51:43.49ID:0+M6eqZB0
温泉旅館でもらってきた薄っぺらいタオルが一番使いやすいよねw

洗浄力あって乾燥してかゆみが出るけどビオレで洗うのが好きだわ、どうせ風呂上りクリーム塗るし
泡立ちはそこそこ、でも途中でビオレを足すんじゃなくてタオルにお湯を足すとふんわりしてさっさ洗いやすい
ダヴは泡立ちがいいけど重たくて手を動かすのがつらいわw
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:10:10.40ID:kKw7VUSo0
マジレスすると最近臭い人が昔よりふえたと感じるのは食事の欧米化と体自体が欧米系、縄文系増えてるからだと思う
会社の欧米系ハーフや、欧米人は強烈な女性も多いし自分も日本人だけどくっきり二重やスタイルがいいのが羨ましいとか言われる変わりに体臭が人より強い気がするからデオドラント気をつけてるよ
あっさり顔の彼氏は清潔さに無頓着だけど無臭な気がする
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:18:53.63ID:kKw7VUSo0
前の晩泡でナデナデしただけの弥生度100%の男性と朝しっかりこすって洗ってきた縄文系、欧米系の女性
今日体臭がするとしたら明らかに後者だわ
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:25:49.64ID:SMyxIVA90
洗濯物の生乾き臭が無くなった代わりに柔軟剤が香り過ぎる害が言われ出したのも最近だしね
個人的には体臭とか洗濯物のしっかり洗えてない臭よりもまだ許せる
時代なんだろうね
0805メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:09:51.01ID:hrg1c4Nq0
そもそもの体臭の濃さ?もあるんでない?
体臭薄い人とキツい人っているし
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:17:07.55ID:DT8GsYIt0
日本人は匂いに敏感だからねー
海外の人や体臭きつい人は生き辛いだろうね
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:03:47.25ID:p0y7v9f40
日本人は口臭ケアに力入れてないのとデオドラント製品がゴミクソなのでふとした時に臭いらしい
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:27:12.50ID:5H+DEqP60
>>792
職場にビューティーバー関係なく、手洗いの女性何人かいるけど垢くさいと言うか浮浪者みたいな香りが悶々とする
本人達は気づいてない
結構お風呂の話するんだけど、謎のお風呂に入ってない膝みたいな匂いがするのは手洗いの人だけだから、手洗いでは匂いの要素が落ちてないんだろうなあ
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:32:25.79ID:09glpBGu0
>>800
私はこれです
手洗いでしたがこれに移行しました
すっごいとろとろに柔らかくて手洗いやめたけどちゃんと日焼け止めや汚れは肌にフィットして落ちるのに、肌は痛みません
ドンキで140円で買えました
これ以上柔らかいスポンジはなかったので手洗いの人におすすめです
https://i.imgur.com/kPOlSOB.jpg
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:47:44.57ID:fx5lcPYK0
ここで言う手洗いっていうのは石鹸やボディソープを直接肌に撫で付けてるような洗いかたの事?

緩い泡のスポンジやボディタオルで擦り洗いするより、バスリリーでもこもこに立てた泡で手洗いした方が臭いも汚れも落ちると思うけど
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:32:53.87ID:BtEJASzI0
手洗いだから臭いって事なんてないと思うけど

ていうかそんなに手洗いかどうかの話なんてする?!w
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:41:34.71ID:eJyPxJD50
臭い人たちってお風呂やシャワー入ってないんじゃないの?
もしくは入ってもシャンプーや石鹸使って洗わないでお湯で軽く流してるだけどか
年寄りが結構におうなってあれお風呂に入ってないのもあるけど入っても丁寧に身体全体洗わないからでしょ
歳とると身体痛いし動作はノンビリだし隅々まで気を配ることできなくなるんだと思う
若いのに匂うのは単に雑なだけだよな
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:45:03.68ID:3chetpK10
つーか洗いの違いだけで他人から臭いか臭くないかを直接比較した検証したり意見聞かないかぎり、ぶっちゃけわからんよね
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:49:01.74ID:3chetpK10
つまりここで他人の体臭や風呂の入り方についてあーだこーだ言ってもなんの意味もない
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:06:43.00ID:uroI3fCH0
ラメランスは洗い流す時のヌルヌルが凄いけどカサカサ部分(四肢)も粉ふかず良かった
そのかわり胸の谷間と背中辺りのすっきり感が無くて汗かきとしては春夏には使えない感じだった

香りはホワイトフローラルが少し華やかな石鹸みたいな感じで好みだった

ビオレuとかハダカラ使ってた方なら違和感無く使えると思う
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:21:20.33ID:ywHZWSXl0
ハダカラ使ってたけどラメランスの滑りっぷりは次元が遥かに違うと感じたよ(白目
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:30:32.73ID:UtmdQWnaO
ハダカラよりはラメランス派だけど、ラメランスのヌルヌル感はかなり上だね
使ったあとのボディタオルのヌルヌルがよく濯いでも取れない
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:03:50.34ID:5fV0sQy00
アミノ酸系はぬるつくよね
肌のためには本当は弱酸性がいいんだけど
0824メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:50:04.82ID:kKw7VUSo0
みんなアミノ酸系のぬるきが嫌みたいだけど汚れさえ落ちてればぬるつくのはそこまで気にならない
ミノンとかは汚れ落ちの点でNGだけど
そのかわり固形石鹸の皮膜感すごく嫌
石鹸素地系の液体ボディソープはそれが無いしすっきり落ちるから大好きなんだけど
固形石鹸のあのコーティングされてるのにごわっと乾燥してるかんじ、あれ自分だけなのかな?
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:06:34.24ID:juifpTXd0
>>824
> 固形石鹸のあのコーティングされてるのにごわっと乾燥してるかんじ

それは濯ぎきれてないだけ
きっちり落とせば被膜感はないよ
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:23:38.45ID:kKw7VUSo0
>>825
石鹸かすのことだよ?
あれって酸で中和させるかタイルの石鹸かすみたいにブラシでゴシゴシやらないととれないんじゃないの?
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:24:46.75ID:5fV0sQy00
>>824
言いたいことは分かる気がする
私は牛乳石鹸とかだとそうなるよ
リーフ&ボタニクスとかマークス&ウェブだと大丈夫
0828メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:41:38.38ID:kKw7VUSo0
>>827
牛乳石鹸やみよしなんかを使ってるとそうなる
マークスウェブは固形は使ったことないけどボディソープ石鹸系ですっきりしてすごく好きだ
あとはオーガニックリパブリック?とか無印の石鹸系ボディソープ
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:08:43.59ID:uifCegGf0
メルサボンの使い心地はとても好き!
弱酸性のぬるつき感もないし、固形石鹸のカサカサ感も無いし
グリーンは匂いも爽やかで香水やヘアコロンの邪魔にならない
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:11:03.40ID:mxJg2SPv0
>>829
貼り乙です
かわいいね!
これは買ってしまうわ

ところでボディスクラブのスレってないんだね
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:31:57.83ID:3hmevRWq0
>>832
マンコだってそう洗うでしょ?
もしかして男?
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:04:39.79ID:nvec0tg/0
マンコをスポンジで洗うんですか?
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:25:24.06ID:/xUt+/EvO
ダヴボタニカルのジャスミン
原液に糸をひくような粘りがあるせいか泡立てるとかなりもっちりねっとり
キュキュッとした洗い上がりが好きな自分からすると泡切れ良くはない
直接嗅ぐとジャスミンそのものでいい香りだったのに泡立てたらどこか安っぽい香りに感じて残念だった
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:29:43.58ID:d+HWMqFL0
おまんこは専用ソープを泡だてて優しく手洗いが基本ですよ。
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:48:54.40ID:tFoNy2U/0
ニベアはちみつ
泡もこもこだしへたりにくいのはいいけど、いつまでもぬるぬるしてすすぎにめちゃくちゃ時間がかかる
しっとり系の宿命だし仕方ないよね
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:50.12ID:Z2ZOuRHFO
838だけど手のひら洗いじゃなくボディタオルで使ったらダヴボタニカル結構いいかも
かなり泡立ちの良くない綿シルク混合のボディタオルを使ってるんだけど2プッシュ強で全身洗えるくらい泡立ちが良い
(因みに最近まで使ってた旧メルサボンだと5プッシュは必要)
タオルでしっかり擦り洗いしてもそこまでつっぱる感じが無かった
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:05:18.32ID:44jjDYqc0
オイラ興味ないモノには最低限のコストしかかけないお
その一つがボディーソープ
んなもん使ってない
オイラが愛用してるのは
ドラッグストアーで3つで100円の
植物性化粧せっけんだお
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:15:10.21ID:GmlWsiGd0
石鹸スレないよね?
前にも誘導された事あるけど
牛乳石鹸のしか見つからん
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:16:19.86ID:a6Hd2ojYO
化粧板以外ならいくつかある。
オススメの石鹸を教えてください [転載禁止]c2ch.net (252) [ドケチ]
石鹸と共に苦難を乗り越えていくスレ (545) [お風呂・銭湯]

…とか。
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:56:08.84ID:sbppSfUO0
Doveのピオニー&クリーム
げろ甘すぎる
でもクリームじゃなくてあんこみたいな粉っぽさ感じる
なんで食品系の香りに花入れるかなあ
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:21:05.28ID:txa4ECaCO
ナイーブゆず
香りテスターだと旧メルサボンのゆずを思い出した…

カインズオリジナルを買ってきた
ジプシー終えて、そろそろスタメンを決めなきゃ…
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:59:24.57ID:x9725/JV0
>>852
自分はダメだった
おばさん系の臭いだった
DOVEはピーチ以外全部これ
おっさんおばさんくさい
外人のセンスなんだろうけどフルーティか爽やかなのほしい
0856メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:25:41.17ID:kmwQoOzA0
昨日近所の店でナイーブの桃の葉とカメムシの詰め替えが特売価格だったんだけど、
桃の葉は完売でカメムシは大量に売れ残っててワロタ
クラシエさんもそろそろカメムシの後継品を考えた方がいいのでは?
0859メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:25:55.85ID:zLGto7D/0
>>856
カメムシは本当に酷かった
森じゃない
なんであんなにしたんだろ
あれならお茶の香りが癒されて良かった
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:41:01.39ID:YxDjsUqt0
今ぶどうナイーブ
ふつうにいい
徳島県産柚子の買わなかったがどうなんだろう
0861メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:58:23.43ID:2fCVd9di0
>>857
確か森林リラックスって名前だったかな?
>>859
洗顔フォームにお茶っ葉があるんだから、あれの香りの方がよっぽど良いよね
0862メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:45.45ID:KDSwGSmU0
>>861
あるがとう
HP見た時いい香りしそうな説明文で今度買おうと思ってたわ
何年か前に出た限定のハチミツは買いだめしてたくらい好きだった
洗い上がりも本家のラッシュよりはマシだしラッシュより安いしで最高だったのにもう出ないのかな
是非冬の季節にだしてほしいな
0863メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/27(火) 03:21:52.85ID:sCdWic8/0
>>862
ナイーブは安いから一度使ってみてはと言いたい所だけど、あれはここでも大不評だったからお勧め出来ないかも
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:49:37.67ID:KgjL8GaQ0
ボタニストのオレンジ&ピオニーがお気に入りでリピートで詰替えをしたんだけど
使ってるうちにポンプの隙間から水が入ったみたいで透明ボトルの透明なボディシャンプーが白く濁ってしまった
こんなの人生初めて

一日ぐらい経ったら透明度は少し戻ったけど全体的に異物が混入した濁った感じになってしまった

水が付いた状態でポンプ押すと水が入るみたいね
今まではこんな全部が透明なの使ったことないから気付かなかっただけかもだがショックです
0866メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:34:39.11ID:DAxKtEwm0
>>865
お風呂は寒くないですか?
ボタニストのボディシャンプーは寒い所に置くと白く濁りました
違ったらすみません
0867メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:54:43.97ID:KgjL8GaQ0
>>866
寒いと白く濁るんですか?
もしかしたらそれが原因かも。
よく見てみますm(_ _)m
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:07:41.84ID:Hc/q/Wjy0
>>867
そもそも「寒いと白く濁ることがあります」ってボトルに書いてあったような気がする
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/28(水) 04:05:25.46ID:sEaZSZ860
>>868,869
ボトルに「濁り、沈殿、変色が生じる可能性があります」とありました。
寒さと関係あるんでしょうか
濁って沈殿物があったのに消えてました
去年の冬ではこんな事は無かったの驚きましたー
買い替えを検討したぐらいなのでよかった・・・
0872メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:35:54.99ID:C58r8Ja80
>>862
はちみつは好きすぎて溜め買いした
使いきってしまって今はニベアのはちみつだ
甘いの好きならニベアのはちみつか、DOVEのなんとか+クリームっていうのおすすめ
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:17:45.69ID:ViGCQCQM0
>>870
オイル製品は寒いと粘度が増したり、結晶化や固まって白濁することがあるみたいだよ。
ボタニストって確か色んな植物オイルが入ってなかったっけ?
白濁に気づいたら洗面器にお湯を入れてボトルを湯煎し、しばらく湯船に浸かってたらいいかも。
体が温まる頃にボトルも温まり、白濁が解消されると思う。
0874メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:32:10.68ID:YYJwziVF0
>>873
今日見たらまた成分が凝固し始めてた
やっぱり透明ボトルの透明液体だと目立つね
まあ成分に異常無ければそのまま使いますが
0876メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:06:14.46ID:vUDjyYtX0
男性用スレに人がいなさそうだからここで聞かせてください
中2の息子を持つBBAです
春頃から息子から、汗臭いとも違う、加齢臭とも違う、男子特有の男臭さみたいなものを感じるようになりました
元々私と娘が使うもの(お肌に優しい系)と、旦那と息子が使うもの(旦那が加齢臭で会社で嫌われないように柿渋系)は別々だったのですが、旦那は夜に帰ってきても臭わないのに対して息子は臭います
加齢臭と男臭さは原因が別なんでしょうか?
メンズビオレやウルオスなどの有名どころの男性向け商品はいくつか使ってみましたが、どれもいまいちデオドラント効果が実感できず息子が臭いですorz
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:25:47.63ID:2Eyo8VFW0
成長期特有のニオイじゃないの?
清潔にしてても結構強烈なにおいするらしいからなぁ
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:28:48.29ID:d34aWAu10
うちには男児いないのでお勧めは何もないんだけど
そもそも、ちゃんと洗えてないってことはないの?
旦那さんと一緒に風呂入ってもらって
きちんと体洗えてるか一度チェックしてもらったらどうかな
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:34:17.95ID:F/QyzQZCO
ボトルの形が撫で肩だと
肩のところに水滴が留まらなくてイイね
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:42:26.12ID:0rxqu2L50
>>876
キレイキレイのボディソープおすすめしたいけど、普通の詰め替えと本体は廃盤でAmazonに4Lのやつしか売ってないんだよね
いきなり4Lは博打だよなー
0882メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:31:07.97ID:sxoJi0lX0
>>876
シーブリーズのボディシャンプー クール&デオドラントもおすすめよ
そんなにスースーしないし私は通年使ってる
若い子には加齢臭対策のとかよりもこういうのの方が合ってるんじゃないかな
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:18.23ID:+67gckdM0
>>876
シャンプーもデオドラント系の男性用を使ってる?
頭髪が短いと思うから、泡だててサッーサーと1分洗いじゃなく、頭皮をマッサージする感じで3分くらい洗うよう、勧めてみたら?
汗をかくと、頭から男臭がしがちだよ。
あとは、デオドラントスプレー等も出かける前にしこむ。
中学〜高校生は新陳代謝が激しいから、男臭いのは当たり前だよ。
もしかしたら、部屋着やパジャマはもちろん、Tシャツとかを着ても1回では洗濯したがらないとか?
制服のジャケットやズボンは仕方ないが、中の白シャツは毎日洗って、枕カバーも週2くらいで洗ったら男臭いのがマシになるかも。

ボディーソープも大事だが、それ意外でも臭い対策をした方がいいと思うよ。
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:21:24.81ID:m18NdGoA0
体臭には薬用せっけんミューズでしょ

でも自分の息子をクサイクサイって何なのかしら、男が男臭いのは当たり前じゃないの
腋臭ならそれ相当の対処が必要だけど、毎日入浴しているなら十分
体臭は食生活だって関係あるし、寝不足とか疲れている時は強く出るし、加齢と逆に新陳代謝が活発な若い時も

レノアも使えば一日経って帰ってきてもレノアの香りがしてるわよw
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:13:49.00ID:TyBjSRLt0
中2息子のBBAです
体臭については今は私や娘(高2姉)よりも本人が気にしています
息子は仲のいい友達が3人いてよく家を行き来して遊んでいるのですが、その中の1人の大学生のお姉さん(息子曰くエロス)に「あんた達が来るとクサイ」と言われ、
それまで同級生の女子達の「男子クサイー!(特定の誰かではなく男子全員を指すような言い方だったらしいです)」や、娘の「(息子)の部屋が異臭」、「4人揃うとリビングの残り香で気絶する」などは無視していたのですが、
いよいよ「俺達やばいの?」と4人で試行錯誤しているようです
他のお宅の事情までは詳しく知りませんが、我が家は制服を買い足してジャケットとパンツ、ネクタイは毎週クリーニング(息子の要望)、ワイシャツや中に着ているTシャツや下着、部活の練習着や私服も全て毎日洗濯
(液体アリエール緑、ワイドハイター多めの量で30分浸け置き、レノアスポーツ青を規定量、のちにタンブラー乾燥)しています
体や頭がしっかり洗えていないということもないと思います、シャンプーはH&Sのメンズ用、脇スプレー、足スプレー、汗ふきシートは無香料のものを使っています(香り付きは体臭と混じって異世界の香りになりました)
食生活は美容にうるさい娘とメタボ気味の旦那がいることもあって、成長期なので肉メインではありますが野菜も山盛り出しています
バスケ部なので汗臭いのは確かなんですが(昔から部活中はパンツ以外は全着替え)、去年までは汗臭いだけだったのに「これが男の子の成長か」とw
ごめんなさい、書いていて完全なるスレチになりました
オススメされたボディソープ使わせてみます、ありがとうございました
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:19:28.41ID:SvgT4hpr0
もはや石鹸どうのだけではどうしようもなさそうだけどお年頃って感じでいいね、お疲れ様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況