X



トップページ化粧
663コメント285KB

【セルフ】まつげエクステンション【自分で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/29(火) 23:50:13.11ID:Apc2enP+0
需要があるようなのでたててみました。

セルフでまつげエクステをやっている方、やりたい方、
やり方のコツや道具等の情報交換をしましょう。
次スレまで続くようであれば900あたりからそれまでの書き込みふまえてテンプレ相談。
次スレは980踏んだ人がたててください。

現時点ではこれから始めたい初心者にも優しく。
あくまで自分に行うためのスレです、家族知人友人のに施術する話はスレ違い。
無許可営業、美容師免許の話も該当スレでお願いします。
荒らし、宣伝は華麗にスルーで。
0002メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 00:00:56.88ID:1wIg3PGt0
>>1さん乙です!ありがとー

セルフまつエク初心者なので勉強していきたいと思います。
まつエクのお店で一度つけてもらって、
やり方見てから自分でやってみようかと思ったけど
施術中は見れない事に気付いて行かずじまいでセルフ始めてしまったw

こまめに手指の拭き取りは全くしてなかった!
油分に気をつけながら、やってみます。
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 00:24:00.48ID:AID33k5E0
>>1
ありがとうございます!
色々情報交換できたら嬉しいです
0004メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 01:14:06.56ID:ej+MqTW10
>>2
二本同時についちゃうとも書いてましたよね?
難しいけど、かき分けるほうのツイザーでめんどくさがらずにしっかりかきわけるしかないと思います。
広げたツイザーの間に一本だけ毛が出てる感じ。
2本同時につくと、一本が抜けた時に変な方に向いたり負担がかかって抜けやすくなるので。
つける時間はかかっても綺麗なほうが長持ちするし。
あと、邪道だけど私は瞼をテープで引っ張りあげてます。瞼から眉毛の上を通って額まで。
目は乾くけど、かき分けるのに鏡で見たときまつげが凄く見やすい。
0006メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 01:38:53.89ID:L/rbpX/30
ちなみに1さんは
どんなデザインにしてるのか詳しく教えて下さい。(`・ω・´ )(長さ、本数などなど)
0007メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 01:50:03.74ID:ej+MqTW10
>>6
長さは11mmと13mmがベースで、目尻長めです。
目頭近くには少しだけ9mm混ぜてます。
太さは0.15mmがほとんどで、所々0.2mm使ってます。
0008メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 01:58:26.54ID:ej+MqTW10
連投すいません。
本数はマメにつけなおすのが面倒なんで、
時間があるときは、つけられる全てのまつげにつける感じで気合いれてやります。
MAX200本くらいかな?2時間くらいかかります。
家族には板みたいとか風がおきそうとか言われますが、自分では見慣れてしまい麻痺してますね。
時間があまり取れない時は、30分くらいで中抜けしてる所を重点的に5.60本くらいでしょうか。
0009メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 02:17:09.22ID:jjck+mQLO
>>8
どこでまつエク買ってますか?
あと人工毛ですか?

質問ばかりですみません;
0010メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 07:19:49.81ID:AID33k5E0
フレアタイプは付けるの楽だけど、なんか自まつげが減った気がします…
やっぱり数本にまたがって付けるからかな?
0011メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 12:13:10.99ID:ej+MqTW10
>>9
宣伝みたいになっちゃうとあれだけど、
エクステは楽天のアジュールショップでシルクタッチというのを買ってます。
消耗品だからと凄く安いのを使ってた時期もありましたが、カーブや長さに微妙なバラツキがあるのが嫌で、これを買うようになりました。
グルーは数年使い続けてるのがあるので、その時に在庫があって安いところで買ってます。
ゴールドピグメントってグルーなんですが、前買ったのは楽天のアオイロってお店です。


フレアタイプって使ったことないんだけど、見た目のナチュラル感ってどうなんだろう?すごーく手早くできそうですよね。
00122
垢版 |
2011/11/30(水) 14:57:57.21ID:SCLzr0Cv0
>>4
なるほど、わかりやすくありがとー!
ツイザー二本使いなのですね。
真似させて頂きます!
グルーは、まぁ色々探してみようと思いますー
私の買ったグルーは、日本製で使用期限は開封後2〜3ヶ月とかいてあるのだけど
使うの毎回少しづつだから、使い切れそうにないなぁ
0013メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 15:06:32.83ID:AID33k5E0
まつげエクステ、取ったらすぐつけてます?
なんか少しでも休ませたほうがいいのかなと思って、私は休ませてます。
その間はマスカラか付けまつ毛、朝晩はラティースとかつけてます。
0014メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 15:56:31.89ID:jjck+mQLO
>>11
丁寧に詳しくありがとうございます!

0015メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/11/30(水) 23:39:11.13ID:ej+MqTW10
>>13
とったらというか、まつげの寿命とともに抜け落ちてそのうち少なくなってくるので、
そしたらエンドレスで足してる感じ。
数年やってるけど問題ないです。
抜け落ちてくる頃(3週間から1ヶ月くらい)には新しい毛もだいぶ伸びてしっかりした毛が増えてるので。

ただ、昔やり始めの頃、気になって触っちゃったり、取れやすくなったきた頃に引っ張って取っちゃったりした頃はまつげスカスカになりました。
触らないのが一番ですね。
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/01(木) 14:33:03.48ID:k0hQsjO40
>>15
取れかけて変な方向向いちゃったりすると、
気になって、引っ張っちゃってまつ毛スカスカです…
触らない癖をつけるよう頑張ります!
アドバイスありがとう!
00172
垢版 |
2011/12/02(金) 01:42:21.19ID:PdDCOnLB0
私も気になって引っ張っちゃうや…
歪んで付いてたりすると余計気になって
上手につければそんな事もないのかな
精進あるのみだなー
まつ毛美容液とかは、やっぱつけない方がいいのかな…
0018メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/02(金) 01:43:19.87ID:PdDCOnLB0
うわ、2アピールごめんなさい
名前欄は気にしないでください!
0019メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/02(金) 15:13:31.46ID:kf7k9qws0
>>17
ラティース、ルミガン、ケアプロストあたりは全然問題ないようです。
でも、マスカラ状のコームでつけるやつは、引っかかって取れると、どこかの書き込みでみました。
スカスカ対策にはいいかも?と思います。
0021メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/02(金) 16:05:01.37ID:kf7k9qws0
>>11
フレアタイプすごーく楽です。毛の止める部分が玉になってるやつはダメらしいですが、玉無しは自然です。
毛の細いものを使えばより自然な仕上がりです。
毛が太いものでも、付けまつ毛よりは自然ですよ。
でもまあ、天然のまつ毛には見えないけどw
一本ずつつけるのに慣れたほうがいいとは思うけど、楽だしとりあえず満足してるので、しばらくこれでやってみます。
ちなみにメンテナンスは一週間から十日に一度、一時間程度です。
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/02(金) 17:08:08.14ID:U5NcRfA10
>>21
おお、ちょっと気になるなー。
全部それだと不自然かもだけど、まつげがスカスカになった所にちょっと足すくらいならボリューム出て良さそう。
ちなみにフレアタイプってひと束何本くらいなものなんですか?
0023メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/02(金) 20:56:01.95ID:kf7k9qws0
>>22
2〜3本の物が自然です。
お察しの通り、一本物と併用するのが便利です。
5本とか10本フレアはすごく不自然で使いづらいです。
細くて2〜3本が便利ですよー
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/03(土) 17:05:18.23ID:K9MWUfek0
みんなツイザーって、どんなの使ってるかなぁ?
私は左手のかき分ける用は、真ん中から少し曲がって先端までストレートのタイプで、
エクステ持つ右手用はクロスになってて先端が曲がってるタイプ。
右手に普通のタイプを持ってたこともあるけど、
エクステを離してる時間より掴んでる時間のほうが長いので、
かき分けてる間に、力を入れなくてもエクステを掴んだままに出来るクロス型が慣れれば一番楽だった。
0025メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/04(日) 11:57:20.37ID:SA3lQIwf0
コンタクトしてつけても次の日目が真っ赤になる。かといって取れやすいのは嫌だし....白目の所が赤い絵の具で塗ったみたいで不気味....
0027メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/04(日) 22:33:15.58ID:V9Mj68IS0
>>25
グルーは何種類か試してみました?私も凄くしみるの使ってた時はそうなってたけど、いろいろ使ってみて多少しみるけど赤くはならないやつに落ち着きました。
合う合わないがあるだろうし、継続的に使うものだし、目の事ですからグルーを変えたほうがいいかもしれませんね。
0029メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/09(金) 05:11:57.53ID:lXvDely5O
リルジュってどうなんだろ?
サロンでもオススメされてるけど。

1年くらい前に買ったけどつけたりつけなかったりでまだ残ってるし効果もイマイチわからないw

開封後は2ヶ月以内に使い切るよう書いてあったけど何ヶ月も経てば効果薄れるかなー
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/11(日) 10:28:15.06ID:LretegOy0
グルーはダメなのは本当だめだね。
メガグルーとそのリムーバーで目がひとえになった
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/13(火) 00:22:12.76ID:xPRAq8Id0
手早くつけるには、サラサラで速乾が絶対条件ですよね。
売ってるサイトもサラサラかどろっとしてるか書いてあるところは良心的な気がする。
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/13(火) 06:13:04.94ID:XeQfSxDGO
失明しちゃうよ
セルフはやめな!!
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/13(火) 08:10:28.68ID:aubfznrx0
>>31
サラサラで速乾は付きがよくて持ちもいいのが多い、というか、慣れな人用なのかな。
使いこなせたらいいですよね。
私は低刺激で粘度もある、初心者用の使ってますが、10日くらいで付け替えが必要になります。
でも、上にも出てるフレアータイプなので着けるのもメイクと変わらない位楽だし、
私はしばらくこの方法かなー。
最初はグルーも毛も、自分の好みを見つけるまで多少無駄な買い物あるけと、くじけず頑張りまーす
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/13(火) 08:16:49.61ID:aubfznrx0
フレアータイプはものを選ばないとかなり不自然ですが、
先が細いものはとても自然です。
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/14(水) 16:30:19.67ID:RbVfxIgAi
このスレができたと同時くらいにセルフ始めました。
スターターキットについてたグルー使うとしみたり腫れたりはないけど目がゴロゴロする。
あとなんとなく頭が痛い。
サロンでやってもらってた時は違和感全くなかったからやっぱりグルーが合っていないのかな。


0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/15(木) 01:46:47.38ID:9rF880dW0
>>35
衛生管理のせいとかで、ものもらいとか結膜炎になってない?
目のことだし、余計なお世話かもしれないけど異常を感じたらすぐ眼科に行った方がいいよ!
あと、まつげの根元から1ミリくらい離してつけるもんだけど、それがまぶたに触れてるとチクチクしたりするよ。
0038メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/15(木) 16:49:21.71ID:eaJx6L/ji
>>35です。
グルーはモンスターグループロです。

根元から2mmくらい離すようにはしているんだけど初心者だからうまくできていないところとかもあるのかも。
粘膜のところに0.5mmくらいのでき物が発生しているせいで目がゴロゴロするようです。
でき物は2日ほどで消えます。
頭痛などの違和感も2日ほどで消えるみたい。

ひどくなるようなら眼科に行きます。
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/15(木) 17:53:07.09ID:hB8K66ys0
プロ用のは最初はやめた方が良いかも。
初心者用のが良いと思いますよ。
持ちは多少悪いけどトラブル少ないと思います。
慣れたらプロ用のにしてみては?
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/15(木) 19:19:30.56ID:1messlGx0
>>39
アドバイスありがとう。
できればまだマツエクやめたくないのでグルージプシーします。
まずは初心者向けの物で探してみます。
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/16(金) 10:14:33.19ID:W5/syxuGO
セルフマツエク初めて購入します。
粘着シートタイプが向きが均一で使い易いかなと思うのですが、保存期間が長いと、エクステに接着剤が付着してしまいますか?
(古いガムテープがなんかベタベタになるイメージ)
マツエクセットを友人に借りましたが、袋に入ったグラム売りタイプで向きがバラバラで面倒だったもので。
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/16(金) 11:12:36.74ID:37yJvQph0
>>41
セーブルエクステかな?
一年前に購入して使ってますが今のところベタベタしてません。
でも使いやすいけど0.15でも固いような気がする。
同じ0.15でミンクの袋入りも持ってるけど、そちらの方が柔らかくて装着感は良かった。
でも時間がかかるからバラとセーブルとその時によって使い分けてる感じです。

上の方でフレアの話が出てたけど、自分は苦手です。
玉なし買ったけどテープから剥がした時にバラけてしまったり、毛自体も固い感じで好きじゃないです。
付けるのが下手なのかもしれないけど、自まつげが密集してる(でも短い)ので
一本一本に装着していくと毛先が重なっちゃうので付けると変な仕上がりになる…
自まつげが少ない人向きなのかなと思った。

004341
垢版 |
2011/12/16(金) 11:32:33.98ID:W5/syxuGO
>>42
ありがとございます!
粘着は問題なさそうですね、シートタイプが良かったので安心しました。

重ね重ねすみません、私が見たのはセーブルでしたが、シートだと固めになったりするのでしょうか。
それともメーカーの違い?
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/16(金) 13:13:21.34ID:Om+pOOMy0
フレアはバランスみて間隔を開けてつけた方がいいですね。
三本フレアを片側に5〜10つけるだけだと自然だし超楽。
時間がない時とか、スカスカになっちゃった部分には便利かも。
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/16(金) 14:08:56.79ID:37yJvQph0
>>43
42です。
参考になれば幸いです。
ミンクよりセーブルの方が柔らかいみたいだけど、
同じ店から買っても製造メーカーが違ったみたいでテープ式の方が固かったのかもしれないです。
004643
垢版 |
2011/12/17(土) 09:15:22.13ID:dZrPFTJZO
>>45
成る程、そう言う事もあるのですね。
大変参考になりました、ありがとうございました!
004741
垢版 |
2011/12/18(日) 20:40:46.17ID:NFsvKXdd0
度々失礼します。
セルフエクステ、セットで買うか、
グルーとエクステ単品かどちらが良いでしょうか?
セットだと
●ツィーザー[ストレート][鶴首]
●ラッシュリムーバー[クリーム]
●玉石グルートレー
●サージカルテープ
●サロン仕様のアイラッシュコーム
●プロ監修完全セルフマニュアル[デザイン方法まで]
[プレゼント]バニティ型ポーチ
[プレゼント]エクステ・アイブロウのコーティング用ecargマスカラ(クリアかシャイニー)
が+3千円で付いていてきます。
一度使用して感じた事は、ツィーザーは細いピンセットで代用出来そうですし、
テープはあるし、玉石は無くても平気そう。
必要だったら後から買い足しでも大丈夫そうですか?

また、リムーバーは使ってますか?(初心者で失敗した時など)
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/19(月) 19:19:44.99ID:+HPK2zan0
>>47
先週それを買ってセルフデビューの予定。
開けてエクステ掴んでみたり置いてみたりだけで
まだ装着してないからなんともいえないんだけど。

実物の感想としては
ツィザーなどは特別いいものではなさそう、普通に使えるレベル。
自分がネイルで使ってるものよりはショボイ。
でもピンセットよりは全然マシ。
玉石はラップかホイル巻いて使うからあったらあったでいいかなぁと。
なくてもいいと思う。
後々買いたすのでなければ便利なサイズ。
コームは100均にありそうな樹脂製。
サージカルテープは3M(スリーエム)。
マニュアルはA3両面刷りを二つ折りにしたような感じ。
内容はググれば出てくる程度のもの。
意外とよかったのはポーチ。
結構小さめだけどセット内容はちゃんと入る。
逆に言えば、後から色々買い足したい人には不向きかも。
ストーン付とかカラーエクステとかアレコレって思うなら不要。

というわけで、単体で買うならグルー、エクステ、ツィザーをオススメします。
細いピンセットがどんなものなのかわからないんだけど、
挟む面が凸凹でなければ代用できると思います。
試しに家にある一番細いピンセットでつまんでみたけど
凸凹だと激しく使いにくいですw

うまく装着できたら使用感レポします。
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/19(月) 19:21:16.36ID:Nf1dxoPJ0
まつエクの通販のジェリー○ーンズというお店があるんですが、
そこのセルフグルーを使ったことある方いますか?
使用感教えていただきたいです。
005041
垢版 |
2011/12/19(月) 22:14:34.46ID:1v+k1uSQ0
>>48
わ、同じ物ですね!
なるほどなるほど、とても参考になります。
玉石は必要なさそうですね。
何気にポーチが便利そうだと思ってました(笑)

ツイーザーレポ等、詳しくありがとうございました!
005148
垢版 |
2011/12/20(火) 11:33:10.75ID:jpQLkpuV0
不器用なんだが片目だけつけてみた。
感想の前に基本スペック
・不器用だけどジェルネイル、手芸とかやる(下手だけど)
・天然二重だけどむくむと奥二重になる
・地まつげは細め、薄め、長さ普通
・右利き
・普段からコンタクト(ワンマンスとワンデー併用)

以下、感想。
右目上のみ30本程度。(セーブル8ミリ、10ミリ、11ミリ)
所要時間小1時間。

予想通り難しかった。
つけまの3本束のときより難しい。
グルーはセットの無刺激タイプ。
サラっとしていてくっつきにくい。。。
コンタクト装着のせいもあってか刺激は皆無。
石は使わずアルミカップ使用。
時期的なせいかもしれないけど最後まで固まることはなかった。
夏は石のほうがいいかも。
005248
垢版 |
2011/12/20(火) 11:33:35.38ID:jpQLkpuV0
(続き)
セーブルは最初はずすときに装着角度を考えて掴むと便利。
普通にはずしてから持ちかえるなら意味なし。
手の甲に貼って使えるのも便利。
同じ長さばっかり使うなら意味なさげ。

装着感はチクチク感あり。
まつげの根元見たさに瞼を引っ張りすぎたのが敗因な希ガスw
柔らかさは安いサロンでシルクを施術したときぐらい。
余分なグルーが付着してるからだと思う。
本数が少ないので1本にエク2本ついたとかはないけど、
一発で地まつげに付着してくれないから地まつげにグルーが付着して
やってるうちに地まつげ同士がくっついてしまった箇所あり・・・

普段からマスカラとかつけまなら全く気にならないだろう程度にはついた。
下手なので「私、地まつげ長いんです」っぽくはならなかったw

意外と役に立ったのはリムーバー。
手の甲はじめ、ツィザー、さらには瞼まで、ところどころにグルーがついて
それらを除去するために活躍。
当分は場所を整えるときにツィザーにグルーが付着しそうなので
自分的にはないと困るアイテム。
試しにネイル用で常備してある消エタで拭いてみたが全く効果なし。
施術前に地まつげを消エタで拭いたら超ヒリヒリしたので真似しないでねw
(↑当たり前か・・・)
今晩あたりミンク(バラ)下もつけてみるよー。
余談だけど別の店でミンクのセーブル売ってた気がする。
シルクより高いのでもう少しうまくなったら購入考えます・・・。
005348
垢版 |
2011/12/20(火) 11:41:17.92ID:jpQLkpuV0
エクステは
セーブル 0.15mm
Jカール

地まつげはカール少なめで前向き(上でも下でもない感じ)
事前にまつげくるん使用。
8ミリは装着しやすく、11ミリはかなり大変だった。
最初は短いのでコツ掴んでからのほうがいいと思う。
余裕がある方はまつげパーマ推奨。

安くて下手なサロン行くよりは全然マシだけど、
評判のいいサロン程度にナチュラルに仕上げるにはだいぶ練習が必要そう。
長々と連投スマソ。
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 14:32:15.27ID:QK5wfCct0
地まつ毛が、目尻の所だけかなりカールしす。
ホッとビューラー上からあてても直らないからエクステ付けづらくて…
どうしたら良いのでしょうか?
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 15:15:43.96ID:jpQLkpuV0
>>54
長さ出したいならカール変えてみたらどう?
どっかのサロンのサイトで、地まつげがカールしてるのであえてJカールで
ってのを見たことがあるよー。

自分は目尻と目頭は眼球側、中央は瞼側からつけたんだけど、
つける側を変えると意外とつけやすいかもよ。
005648
垢版 |
2011/12/20(火) 15:24:15.66ID:jpQLkpuV0
左目はグルーProの速乾(緑)を使ってみた。
無刺激より使いやすいけど、目頭と目尻はちょっとしみた。

そして両目ともつけてみた感想は、セーブルMIXいらないw
元々ガッツリつけたいほうでもないので(サロンで最長11ミリ)
12〜15ミリの使い道がまったくない。
セルフだとうまくつけれないせいか、11ミリすら長すぎに見える箇所もある。
ガッツリつけたい派の人だと8、9ミリが余るだろうし、ギャルな友達もいないw
とりあえず自分だけ使うなら長さMIXは無駄かも。
どうぞご参考に。
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 16:07:33.94ID:r8oETrNP0
>>54
私も目尻だけカールのくせ毛。
長めのJつけてるよ。先割れするけど気にしないことにした。
持ちは綺麗についてるのより悪いけどそういうもんだと諦めてる。


いつもバラのエクステ使ってるんだけど、
装着前に使う分くらいをキッチンペーパーに出して使ってる人他にもいるかな。
ツィザーで掴みやすくて楽ですよ。
005848
垢版 |
2011/12/20(火) 16:08:05.25ID:jpQLkpuV0
ごめん、なんか勘違いしてた。
セーブルって毛質のことだった(汗

毛質としてはミンクとシルクとの間みたいな感じ。
個人的にはミンクのほうが柔らかくて軽い感じがする。
つけやすさも ミンクの7ミリ>セーブルの8ミリだった。
このあたりは完全に好みだと思うけど、訂正がてらに一応。
0059メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 16:25:05.76ID:3vLyHD2r0
このスレ為になるなぁ
まだセットすら買ってないけどパーマとれかけまつ毛じゃ無理ゲーかな
鏡はどんなの使ってますか?
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 17:46:59.56ID:QK5wfCct0
>>55
おおー目から鱗です!眼球側から着ければなんとかいけるかも。
助かりましたーありがとう
>>57
セルフの良い所は気にせずそういうものだと割り切って、
取れても簡単に自分でそこだけ付けたり出来るからいいですよね。

フレアは最初に使ってたやつはすごく不自然だったけど、
今のやつはすごく良い
でも一本ものより取れやすいかな。
色々試してみるのも楽しいですね。
0061メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 17:50:33.37ID:EP4qfIAE0
>>56
たぶん同じグルー使ってました
使いやすかったけど、コンタクトしても目に滲みて充血してしまいダメでした
同じ店の無刺激の使ってて問題はないですが、やっぱり持ちがイマイチ
無刺激で持ちが良いのないかジプシーになってます

>>58
同じくミンクの方が柔らかいと思いました
セーブルの方が柔らかいハズなのに…

>>59
鏡は上下に角度が変えられるのを使ってるけど拡大鏡の方が使いやすそう

たまに下まつげも数本だけど付けるけど
下まつげ用に買ったエクステ、カールが自まつげ(直毛気味)に合わなかった
面倒だけど長めのエクステの毛先だけカットして付けたら意外と馴染んで良かったです
0062メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 18:52:19.63ID:QK5wfCct0
ところでエクステ、上からつけるのと下からと、どっちがデフォなんです?
006348=56=58
垢版 |
2011/12/20(火) 19:37:09.28ID:jpQLkpuV0
>>59
手持ちの普通と3倍拡大の両面鏡、ドンキで千円弱ぐらいので見にくいw
買うなら7倍拡大か三面鏡かなぁ。
なんていうか、角度が難しいんだよねぇ。
ツィザーで左右いい角度に掴んでても地まつげの角度がイマイチわからないと
根元しかうまくつかないっていうか・・・。

>>61
中央は目を閉じて装着してるので大丈夫だったのかも。
無刺激はモチどころか乾燥までがストレスだwww
サロンではミンクよりセーブルのほうが柔らかいって書いてるとこ多いよねー。
松風のでも買ってみようかしら・・・。

>>62
フツーは瞼側。目を閉じて上に乗せる。
けどセルフじゃ難しいから眼球側(下)から貼り付ける人も多い模様。
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/20(火) 21:43:14.58ID:r8oETrNP0
>>59
数年まつげパーマしてないから今もなるか分からないけど、取れかけってチリチリになったり、向きがバラバラになりません?
エクステつけるとバラバラの向きが目立つから、パーマ落ちてから又はパーマかかってない新しい毛だけにやるのがいいかも?

ちなみに鏡は無印良品の、表が普通で裏が拡大鏡の拡大鏡の方使ってます。
丸くて角度を変えられるスタンドタイプ。
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/21(水) 12:46:12.64ID:rIfRmwnQ0
セルフまつげパーマスレがあればいいのになぁ。
需要ない?
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/21(水) 15:38:31.19ID:ZtU3o9dX0
昔まつエクとまつパーのスレあったけど専用スレは見た記憶ないなー。
自分もホットビューラー×まつエク(サロン施術)はじめてから
まつげパーマかけた記憶ないや…。
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/21(水) 15:41:16.63ID:ZtU3o9dX0
それより正面が拡大鏡の三面鏡って売ってないのかな。
どっか作ってくれないかなぁ。。。
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/21(水) 23:10:41.35ID:goPhzUVSO
拡大鏡付き三面鏡はあるけど拡大鏡が小さいな。
でも正面全体が拡大鏡だと両サイドとの焦点が合わないだろww
ダイソーの鏡2つ買って両サイドに置いてみたら?
0070メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/22(木) 18:06:11.34ID:XT/qs8X00
エクステ付けた日、やっぱり長風呂しない方がいいですよね…
長風呂が唯一の楽しみなのでつらい…
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/22(木) 23:02:20.06ID:XT/qs8X00
前回しみてしみて涙出まくったグルーにソフトコンタクトして最チャレンジ。
全然しみないしいいなーと思ったんだけど、私は目が良いし、ソフトコンタクトも、以前買って使わなくなったカラコン。
在庫ももうあまりないんだけど、
エクステつける2時間位の為に買うのもなー…。
安いの見つけるしかないかなー
0072メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/23(金) 02:07:34.44ID:+4GU16Q4O
>>70
上がってか(ry

>>71
処方箋不要の医療用(色なし)で度が弱いやつどうかな?
視力2.0とかならキツイかもだけど。
私は裸眼1.2だけど鳥目だから運転用に1ヶ月の
使い捨てを愛用してる。
けどマツエク用は安いワンデーを別で買ってるw
0073メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/24(土) 00:25:36.36ID:i2h3dc/g0
>>72
連投ごめんなさい、どっちも私のレスでした
お風呂はどうしても遅い時間から入り始めて2〜3時間入ってるから、
その後エクステつけるの2時間くらいやってると大変なんですよー
まあ当日くらいは我慢するか、行水程度にしときますw
あと、カラコン、これもサロンでエクステつけるのに比べたら
全然安いんだし、安いワンデー買うことにします。
愚痴ばっかでごめんなさい。ありがとうございました
0074メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/26(月) 06:51:52.68ID:tOGi8rCTO
DカールでYラッシュかフレアのものってどこか売ってませんか?
YラッシュってCまでしかないですよね?
Dは需要ないのかなー
最近CからDに変えてカール具合はすごく良かったんだけど、隙間埋めにフレア使ってみたけどカールが弱くて。
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/27(火) 01:26:00.91ID:Zq5QgeGS0
やっとなんとなく自分なりのやり方が見つかって来ました。
基本は一本物を強めのグルー(今はメガグルーというやつ)で付けて、
2週間くらいで隙間ができてきたら、そこに適当にフレアーを付ける。
フレアーは数秒で適当に付けるので、グルーは初心者用のヤツを使う。
(フレアの時はコンタクトもテーピングもしないので)
フレアーエクステはドール3というのの11mmと9mmが使いやすかったです。
グルーもその店の初心者用のヤツです。
同じフレアーでも、他のも色々試したけどすごいダメなのもあったけどこれはいい感じ。
全部オフするのは1ヶ月に1度くらいで済みそうです。
0076メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/27(火) 16:26:25.04ID:ry89sLpj0
>>74
DじゃないけどSCならフレアあるよ。
美楽ってとこに何種類か。
SCだからCよりはカールもつと思うよー。
後はホットビューラー(挟まないタイプ)でガンガレ。
007748
垢版 |
2011/12/27(火) 16:34:27.29ID:ry89sLpj0
連投でスマンが勝手にレポ。
基本スペックは>>48参照。
その間リペア1回。
今回は全落としで挑みましたw

はまざきのエクステ買ってみた。
自分的にはシルキータッチ太さ0.1のケース入り9mmと11mmが良かった。
初心者のうちはバラよりケース入りが断然楽。
ナチュラル派なので太さ0.07の人毛タッチなる細いのも買ってみたんだけど
こちらは細すぎて装着するときに見えにくい。

太さで言えば、
超ナチュラルor器用なら0.1未満
ナチュラルで0.1
マスカラ愛用派で0.15
普段からガッツリで0.2
といった感じ(あくまで個人的感想)
007848
垢版 |
2011/12/27(火) 16:43:59.61ID:ry89sLpj0
さらに連投スマソ。
ツールと個人的につかんだコツ。

クロスツィザー買ってみた。
普通のと動きが逆だから慣れるまで大変そう。
鏡に対して顔を斜め横に向けると中央〜目尻はラクラク。
右目つけたいときは顔が左上向きで伏せ目がちにする。
装着して固定しきらないうちに毛先だけコーミングするとくっつきにくい。

自分は眼球が小さめなのでB.C.が8.4ぐらいのコンタクトを使ってるんだけど
今回たまたまB.C.8.6のを使ったら目頭と目尻も染みなかった。
エクステ用に買うならレンズそのものが大きめを選ぶといいと思う。

途中でツィザー落としたらウォルナットのテーブルに突き刺さった(汗
先曲がって使えない…取り扱い注意。
余裕があればツィザーは何本か揃えといて、グルーついたら交換して
あとでまとめてキレイにしたら楽かなぁと思った。

悩んでる方いたらご参考になさってください。
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/27(火) 19:52:38.41ID:YfFptuzyO
>>76
ありがとうございます。
美楽ですね。さっそくチェケラしてみます。
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/27(火) 23:51:32.95ID:spttjvT30
>>24でクロスツィザーをオススメした者です。
使ってる人は少数派だろうけど、レポあって嬉しいな。
ちなみに私の使ってるツィザーは、
右手のエクステつかむ用がhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpcO3BQw.jpg
これで、左手のまつげかきわける用が
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtbu3BQw.jpg
これです。
いろいろ使ってみてこれがやりやすく落ち着きました。
0082メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/27(火) 23:56:01.49ID:spttjvT30
連投すみません。
私はつけてる時にツィザーにグルーがついてやりにくくなったら、左右のツィザーの先端をカチンカチンとぶつけてグルーの部分を削ぎ取るようにしてます。
そんなに力をいれるわけじゃないので、とくに傷ついたり曲がったりすることもないです。
元々はプロの友人につけてもらった時にその人がやってたの見て、真似してみたら便利だったってだけなんだけど。
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/28(水) 02:49:16.50ID:IThxa9E20
>>81
うp乙。超本格的だー。
両手にツィザー持ってみたら左手ので目刺しそうで怖いw
グルーも超速乾とかじゃないからついてすぐはねちょっててカンカンできない。

参考までにセルフ歴と、上から着ける派か下から派か教えてください。
008481
垢版 |
2011/12/28(水) 22:25:08.10ID:tjoItfI30
>>83
私は>>1なんですが、セルフ歴は6〜7年くらい。
やり始めた時からツィザー両手派というか、そういうもんだと思ってました。
使用グルーは>>11にも書いたグルーで超速乾です。カンカンマメにできます。
当時はこのグルー売ってるとこなくて、いつも買ってた店が販売をやめたので、直接お願いして輸入して、個人的に売ってもらってたくらい気に入ってもう5年くらい使ってます。
最近は売ってるところが増えて嬉しい。
上から付ける派なんですが、カールがキツくて付けにくい目尻の毛には横から付けてます。
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/30(金) 00:28:01.68ID:ehZwRwNR0
>>84
>>83です。
やっぱり長いことされてるんですね〜。
近づけるように少しずつがんばります。

質問ばっかりで申し訳ないですが、自まつげ同士がくっついてしまった時って
メイク用の麺棒使っても近くのエクステがとれちゃうんですけど慣れるしかないですか?
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/12/31(土) 12:42:39.60ID:7Cws6paV0
>>86
長くてすみません。
メイク用綿棒でリムーバーをつけると、近くのエクステがとれるってことですかね。
参考にはならなくて申し訳ないのですが、私はかきわける用のツィザーで、完全に付けたい一本だけをロックオンして(イメージとしてVの中に一本毛が出てるような感じ)
グルーがかわいて他につかなくなるまで、その状態をキープするという方法をとっています。(湿気が高い日はブロワー使ったりもします)
それなので、自まつげ同士がくっつくことはあまりなく、リムーバーも数年使ったことがないんです。
昔何回か同じ毛穴から出てる自まつげ2本がくっついたことがありますが、毎回ではないし取るのも面倒なので気にせずほっといてしまいした。
それなので、自まつげ同士がくっつかないようにする方法に慣れる方が余計な手間がなくいいかもしれません。
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/04(水) 02:47:21.33ID:5F2PjKAF0
年末からだいぶスカスカになってたけど、やっと落ち着いてエクステできたー。
ナチュラルにするつもりが、ついもくもくとやってしまって、ほぼ全部のまつげにつけてしまった。

>>88
ほぼ全部のまつげにつけました。
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/05(木) 09:07:36.90ID:w/BNtGJw0
綺麗につけたつもりでも、抜けた毛を見ると3本くらい一緒についててビビる。

今は適当な場所に付けて、ちょうどくっついてきた毛に添わせる感じで付けてるけど
ちゃんと掻き分けるようのピンセットとか
使った方がいいのかなー
そりゃ使った方がいいんだろうけど、めんどくさいなー
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/05(木) 09:32:06.09ID:0psLC9Ss0
やりやすい方法でいいのでは?
セルフエクステの有名なサイトでもそんな感じで付けてましたよ
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/05(木) 14:20:21.20ID:JgAMAu650
ここ見てツィーザー二本買った。適当につけてたけど綺麗になるといいな。

皆さんは拡大鏡は使ってますか?
三倍を持ってますが、もう少し倍率の高いものに買い換えるか迷っています…。
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/07(土) 21:38:32.81ID:cmZWXD4S0
せっかく上手くつけれたのに1日で取れそうな毛が半分ほどある
付け直す気力はなくて…
グルーをつまようじに付けて根元を撫でて補強しようかと思うんだけど
汚くなるかな?
素直に取れたら付け直すほうがいいのかな?
補強の仕方何かありませんか?
0096メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/10(火) 19:56:47.72ID:FfTCLS650
>>95
一本ならツイザーで一本だけリムーバーつけてメンテナンスするのがいいと思うよ
だも翌日っていうのはちょっと付きが弱いね
グルーが少ないか接着面がすくないのかも
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/16(月) 22:25:42.61ID:rJ2G6vgLO
掻き分ける用のツィザーって先が曲がってない100均でも代用可能ですか?
早くにこのスレみとけばよかった…
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/18(水) 20:16:33.06ID:Eedag11q0
>>97
曲がってなくても大丈夫だけど、曲がってた方がやりやすいと、個人的には思います。
あと、100均で売ってるツィザーがどんなのかわからないですが、まつげなんて細いものを掻き分けるので、先端は出来る限り細い方が使いやすいと思います。
尖り過ぎてると危ないので気をつけてくださいね。
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/20(金) 16:58:57.32ID:W/nZ0ea2O
左手睫毛に上手くつけれない…

1.エクステにグルーつけてスタンバイ
2.掻き分ける
ここに時間とられる
3.つける
しかし2で時間掛かってグルーが半乾き→すぐとれる

どうしたらいいの…
左目だけシジミのようだ
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/20(金) 17:09:34.03ID:l87kMM+c0
ゴールドピグメントをお使いのみなさん、こちらは白っぽくなりませんか?
黒のグルーを使ってるのですが、うかうかしてると
マスカラダマみたいになってしまうので、
透明タイプを試してみようと思ってます。
もし他にオススメグルーがあれば教えてください。
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/20(金) 18:43:55.98ID:SsNMND6p0
>>99
1.エクステを掴んでおく。
2.かきわけて、かき分けたツィザーを動かさずに目線だけ掴んであるエクステに向ける。
3.エクステにグルーをつける
4.目的のまつ毛につける

速乾グルー使ってるので、これが1番グルーが乾く前につけられました。
エクステをつかんでる時間が長いので、かき分けに時間取られてもエクステを落とさなくて済むように、>>81 でオススメしたクロスのツィザーを使ってます。
かき分けたあとにそれをロックしたまま目線をズラしてグルーをつける作業も、慣れれば簡単にできるようになりますよ。頑張れー!

>>100
ゴールドピグメントの黒使ってます。
透明は使ったことないんですが、グルーは古くないですか?
古くなってると白っぽくなったことがあって。新しいものでしたらすみません。
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/20(金) 19:01:09.85ID:l87kMM+c0
>>101
即レスありがとうございます。

すみません、言い方が悪かったです。
現在黒のグルーを使っていて、
それがダマになってしまうので透明のグルーを試してみたいと思ったのです。
透明グルーは白っぽくなるという口コミが多かったのですが、
ゴールドラッシュの透明は如何なものかと。

今使ってるグルーはヤフオクで買った初心者でも使い易いという
黒の業務用ジェルタイプで、銘柄が不明です。
ゴールドラッシュの黒はダマになりませんでしょうか?

0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/20(金) 20:16:16.04ID:Xb199R4B0
>>101
早速その手順で頑張ります!
ありがとうございます!
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/20(金) 21:24:06.21ID:SsNMND6p0
>>102
書き間違いかな?ゴールドラッシュではなく、ゴールドピグメントの黒を使っていますが、新しいもので特にダマになって白くなると感じたことはありません。
古くなると粘度が出てダマになりやすくなるし持ちも悪くなります。
サラサラ感がなくなったかな?って感じるまで数ヶ月は使ってます。(ほんとは開封後1ヶ月とかいうけどもったいないので)
超速乾なので、一度グルーをつけてからすぐにまつげにつけられなくて、時間がたって乾いてしまったエクステはもったいなくても破棄します。見た目も良くないしもちが悪くなるので。
透明のグルーについてお答え出来なくて申し訳ありませんが、黒はそんな感じです。サラサラ系のグルーだとダマになりにくいと思いますよ。
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/21(土) 02:18:28.33ID:S+3DCGYW0
>>104
詳しいお返事ありがとうございます。

すみません、仰るとおりゴールドピグメントのことでした。
サラサラタイプや速乾のものは熟練者じゃないと難しいと聞いていたので
今まで敬遠していましたが、
練習がてらいろいろ試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/21(土) 08:11:32.31ID:61Tn8jNgO
セルフは失明するよ
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/27(金) 19:30:23.39ID:YupZT5YtO
保守
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:39:26.62ID:3AUbXUL8O
>>108
上手!
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/02(木) 03:55:17.31ID:sY6DISFH0
おおー!すごい!
いつもJカールだけどたまにはカールきつめもいいなぁ。見るとやりたくなる。
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:34:01.44ID:gBDKBXa2O
>>108です
レスありがとうございます。
ちなみに片目3時間程かかったので目と肩と腰が痛いw
みんなどんな態勢でやってるんだろう
皆さんのも見てみたいので良かったらぅpよろしくお願いします。
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/04(土) 09:55:00.87ID:1vBJd6QY0
108さんの見てモチベーション上がった!
今日は暇だし一日中エクステつける。
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/07(火) 03:43:09.94ID:P5CB5w20O
皆さんまつげのケアはどうしていますか?
美容液とか使ってるのかな?
エクステしてたら塗りにくいorz
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/07(火) 23:13:47.35ID:M8BrakVr0
>>114
なーんにもしてないけど、マスカラ塗ってた頃みたいに念入りなクレンジングとかもしないし、普段から触れないようにしてるから、むしろあんまり抜けなくなった。
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/12(日) 10:34:38.97ID:+txyUA150
何年も迷った末、とうとう自分でもやってみようと
ヤフオクで買ったよ!
使い捨てコンタクトも買ったし、
ピンセットも5つ買った!
あとは届くだけだー
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/12(日) 23:36:14.63ID:N7ta+mzV0
>>116
おめでとう!っていうのかわかんないけど。
最初は時間がかかるだろうけど、いつかサクサクつけられるようになるから、めげずに頑張ってね!
しかしなぜピンセット5本?
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/15(水) 18:21:23.76ID:o7KgOBS/0
保守
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/15(水) 22:55:56.96ID:KOsY/Nfp0
ニトリで回転式の拡大鏡かった!
けど、拡大鏡より普通の鏡のが見やすい気がした…
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/19(日) 21:38:09.12ID:+gAt9z+j0
セルフ用グルー
全然沁みないので驚いた
これならもっと早くやるんだった
しかし全然上達せんw
毎日パラパラ落ちるから毎日足してるw
これじゃつけまと変わらんw
しかし満足である
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/20(月) 01:14:20.61ID:tIMCNxmM0
私は着けて一週間位から一気に取れたりグラつきはじめるから、
結局週一で付け替えてます。
皆さんどれくらいの頻度なんだろ?
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/20(月) 20:46:17.52ID:oi8cpANV0
>>121
3週間サイクルくらいです。3週間で半分以下くらいになるので、その頃に足してる感じ。
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/02/29(水) 22:27:21.48ID:wSgNSbx20
つけるのは慣れてきたが、
やっぱり落ちちゃうな〜
それでもつけまより自然だし
安いから毎日頑張るw
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/06(火) 17:48:31.77ID:P49jGLg5O
失明するよ
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/06(火) 18:17:04.28ID:6k3jv5n+O
はあはいどうせ悪いのは自分ですよーだ
注意した自分が悪くてくっちゃべってたあいつらは悪くねーんだ
注意しろって言ってた先行も悪くねーんだ
ズッコンバッコン中田氏デキ婚したお前も悪くねーんだな
何が酒でも飲もうだ
どうせ離婚したんだろ
ざまあみろ
マタユル古本
明日に香ってろ
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/10(土) 12:44:06.84ID:Krz93C4O0
グルーを速乾性のにかえたら片目だけ毎回目が腫れる…
初心者用のに戻した方がいいかなー
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/10(土) 22:49:44.10ID:Krz93C4O0
皆さんグラグラになったエクステどうしてます?
リムーバーで一本だけつけなおします?
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/12(月) 08:16:24.17ID:6nXxj2T90
>>129
充血じゃなくて腫れる?コンタクトはつけてるのかな。
片方だけなのは付け方の癖かも。腫れるのはよくないから、グルー変えた方がいいかもねぇ。
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/12(月) 16:49:21.88ID:coarK21V0
>>132
毎日左だけ充血して、翌日はれてるんです。
同じメーカーの初心者用のは大丈夫だったので、やっぱりそれにして様子みて見る事にしました。
付けるスピードは落ちるけど持ちはあまり変わらないから、
しばらくまた初心者用で修行しますw
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/13(火) 06:09:33.33ID:qBcR9Ccd0
>>133
片眼だけなら何処かに傷でもあるのかもしれないね。
>>132さんのおっしゃる通り、
グルーを変えてみて、それでも腫れるなら
一度眼科を受診してみるといいよ。
グルー変えてうまくいくといいね!
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/13(火) 22:35:08.71ID:bPR+po1r0
>>134
グルーを元々使ってた初心者用に戻して今付け終わりました。
速乾のやつより付けるのに時間がかかるイメージだったけど、
少し慣れたせいか両目1時間ちょいでできましたw
初心者用のやつはコンタクトもしなくて良いし、しばらくこれでがんばります。
1週間くらいしかもたないけど、週末に付け替える感じでやってこうかなと。
片目だけはれるのは、付け方の癖というか、左目の目尻だけ毛が短くて、
目の縁にグルーが付いちゃって炎症してるみたいです。
修行あるのみwがんばりますありがとう
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/14(水) 16:26:28.04ID:pvOf01gN0
>>135
なるほど、医者の判断じゃないからなんとも言えないけど、原因が分かるならその炎症原因の部分だけ初心者用グルーにして、
絶対大丈夫って言い切れる所は速乾グルーなら、もちもいし付け足す手間も少なくて済みそうですね。
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/16(金) 18:37:37.46ID:QQ23ybev0
ここ見てたらガマン出来ずに
シルクラッシュ(0.15の9m11m13m)とプリンセスラッシュグルー
注文してしまった。不器用だけど頑張るぞ
また使用感レポします
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/16(金) 21:38:23.54ID:8Ou8yuCS0
ヴァージングループロ使ってるんだけどだいたい十日くらいで付け足しが必要になる。
コーティング使うかグルー変えるか悩む
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/18(日) 21:14:42.67ID:BAIHZn6N0
皆さんはエクステ付けてるときクレンジング何使ってますか?
完全オイルフリーって少ないですね
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/18(日) 21:30:34.07ID:bm44Us2F0
>>140
私はミネラルメイクなので石鹸のみだよ。
以前はアイメイクだけはクレンジング使ってたけど、
それが面倒でミネラルメイク+エクステに変えたよ。
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/18(日) 21:52:36.05ID:ye9S2Fd90
なる程その手がありましたね。ありがとうございます
私油田持ちの為、落ちにくいベースメイク必須なんですよね;
目元メイクにミネラル取り入れてみます!
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/30(金) 11:13:25.21ID:fABwBBNJ0
セルフを始めて二日目です。

まつげが直毛だからか
毛先がうまくついてくれず困っています。

グルーの量を少し増やして毛先まで
つけていったほうがよいのでしょうか?

アドバイスお願いします。
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/01(日) 02:02:10.29ID:gLQw9k3I0
>>143
毛先までちゃんとついた方が持ちがいいよー。
多めにグルーつけると、速乾じゃなければ乾くのに時間がかかってやりにくいだろうから、つけ過ぎ注意。
エクステをつけたら乾く前にすぐエクステに添わせる感じでツイザーで撫でて、離れてる毛先までくっつけるのがいいんだけど、イメージわかるかな?
やりにくかったら、エクステに合うくらいのカーブをビューラーで少しだけつければいいと思うよ。
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/04(水) 09:06:18.38ID:SqZVayoo0
143です!

>>144さんアドバイスありがとうございます:)

ツイザーでなでるように
くっつけてみるとうまくできました!

まだスカスカなので頑張るぞ〜!
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/11(水) 18:33:41.05ID:206Uqrm1O
皆さん、カールは何使ってますか?
JとCどっち使ってる方が多いのでしょうか?

0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/11(水) 22:03:28.42ID:KctE+vPY0
>>146
Jカール中心でところどころCカール使う感じです。
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/12(木) 16:06:18.07ID:xpmwxNHf0
>>146
私はまつげが直毛の下向きなのと
常にビューラーかけたようなくるんとしたまつげにしたいので
CかCC(特CとかDとも)にしてますよ
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/12(木) 21:25:58.20ID:o3dAnB0BO
>>147
ありがとうございます。
JとCミックスなんですね!
どの様にどの部分に使われてるかが気になります
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/12(木) 21:28:59.41ID:o3dAnB0BO
>>148
ありがとうございます
私も直毛なので、参考にさせていただきたいです!
つけるときは付けづらくはないですか?

初心者なもので質問すみません
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/12(木) 22:05:54.09ID:xpmwxNHf0
>>150
うん、つけづらい!
ビューラーで軽くカーブをつけてからやってます

修正で一部だけのときはビューラーできないので
マツエクのグルー付いてる部分で自まつげをなぞるように上下させて
グルーを自まつげ全体になじませるようにすると
自まつげがマツエクに沿ってくれます

ただ直毛の分ずれやすいので、つけたい角度と状態に沿わせたら
ある程度乾くまでツイザーをはなさずにその状態をキープすると
失敗が少ないですよ

それから最近はTURIBARIというシリーズがあって
接着面が直線で直毛にありがたい仕様なのでこちらもおすすめです
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/13(金) 04:25:17.71ID:cDUmcatR0
>>149
私の場合ですが、Jカールは目頭から真ん中あたりまで。
目尻あたりはCカール使っています。
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/13(金) 06:50:43.95ID:qtB/ZrVeO
>>151
詳しくありがとうございます!
TSURIBARIというものがあるんですね
知らなかったです

教えていただいたことを試してみたいと思います☆
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/14(土) 22:09:57.84ID:Q1g1amLt0
セルフに挑戦したいんですが
最初はキットを頼んだほうが無難?
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/15(日) 01:41:24.29ID:tkuQXw/r0
>>155
必要なものは意外と少ない。
・鏡
・ツイザー(人によっては2本)
・グルー
・エクステ
・アルミホイル(グルーを出す用。専用の石とかあるけど必要ないと思う)
最低限これがあればできますよ。
キットで買うなら、モチのよさはグルーでかなり変わるので、グルーのレビューなど見て目的のグルーが入ったものを選べばいいと思う。
リムーバーはエンドレスでつけたしてる私は使ったことないのですが、あってもいいかも。


あと、個人的にあったら便利なもの
・キッチンペーパー(エクステをキッチンペーパーの上に出すと掴みやすい)
・医療用テープ(セルフは目を開けてやるので、まぶたを引っ張りあげると見やすくなる)
・消毒用エタノール(ツイザーや指やまつげの油分除去に。もちがよくなる)
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/15(日) 02:12:23.97ID:zx9ZlmQH0
>>155
自分で細々買うよりは一式で買っとくほうが楽ですね。
通販に出ているグルーはセルフには向かないものや
初心者には扱いが難しいものもあるので
初心者向けのスターターキットならその辺心配もないです。

もちろん156さんの言うとおり最低限の道具があればできちゃうので
色々下調べをして必要なものだけ買って安くすませるという手もありです。
最初は結構失敗して瞼や指にグルーがついたり
ありえない向きにエクステがついちゃったってことがあるので
リムーバーは入ってるほうが便利だと思います。
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/16(月) 13:05:41.03ID:MNC51oDyO
>>155
上の方も書いてますが、グルーを先に決めると良いと思いますよ。
欲しいグルーのキットが有ればキットの方がお得だし。

やっとかき分け用の鶴首ツィザーが使い慣れてきた初心者ですが、左目(利き手は右)が全然うまくいきません。
何かコツとかあるんでしょうか?
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/16(月) 15:13:06.86ID:dnnY08Tj0
>>158
コツってほどじゃないけれど、机にしっかり肘をついて、手を固定してるとプルプルしにくいからミスが少ないかな。
あと、みなさんはスタンドライト使ってますかね?
私は熱くならないLEDの安いスタンドライトを使ってて、ちょっと眩しいけど明るい方がやりやすい。
それから、瞼に医療用テープ貼って瞼を引っ張りあげてます。
背景が白くなるので更に見やすくなりますよ。
0160155
垢版 |
2012/04/16(月) 21:18:02.60ID:4WpWLfg80
>>155-157

楽天でグルーをメインに選んで
それが入ったキットがあれば買ってみます!

お金もそんなにないので
キットが高かったら、グルーだけでも良いものを買ってみます。

みなさんありがとうございました。
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/17(火) 07:15:15.17ID:VXce2W9d0
>>160
前にここで同じような質問して、いろいろとアドバイスもらって
結局女の子の写真がドンと乗ってるキットにしました。(9800円)
他のキットに比べて高いけど、私はこれにして良かったです。
他のグルーを使った事がないので言い悪いはわかりませんが…。
参考までに!
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/23(月) 00:17:33.67ID:6MCD8b+D0
ハマザキで色々注文してきた!たのしみー
キットじゃなくて単品注文、あれもこれもって買ってたら1万超えてたw
グルーは初心者用のを買ったけど、横綱っていう高スペックグルーが気になる…
刺激が5段階中4って初心者が使えるレベルなのかな
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/23(月) 01:37:51.05ID:/IV4L/Q30
>>163
デビューおめでとう!
最初は慣れずに思ったよりペースが進まなくてイライラするかもしれないけど、いつか絶対にサクサクつけられるようになるから頑張って下さいね!
慌てず安全にだけは気をつけて。
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/23(月) 21:37:23.79ID:1wVQ9LXF0
私もエクとグルー買った!
初挑戦なんだが、コツってなにかある?
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/23(月) 21:52:42.35ID:/IV4L/Q30
>>165
その人によってうまくいかないポイントがあるから、一回やってみてどうダメだったのか、何がやりにくいとかうまくいかないって事だったら改善案を答えられるけど、
漠然と初心者なんだけどコツを…と言われてもちょっと答えるのは難しいかな。
細々としたコツはスレ内にその都度出てるので一通り読んでもらえると良いと思う。
まだ166までしか進んでないスレだし。
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 10:59:07.84ID:gjTc1bDb0
これまでの初心者用グルーからここで知ったゴールドピグメンツに変えてみたら
ものすごくサクサク付けられてびっくりした!
コンタクトつけての作業では全然しみませんでした。

教えてくれた>>11さんありがとう
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 11:42:58.71ID:bN3Eonea0
今までグルージプシーしてたけど美楽っていうとこのグルーでやっと落ち着いたおw
超速乾と速乾を気分で買ってる

モンスターグループロとかEXとかも使ったことあるけどこれに比べたら刺激は少ない方だと思う
仕上がりも結構綺麗

楽天でまつげエクステ グルーで検索すると上位に入ってるから気になる人は1回買ってみたらいいよ!

0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 11:55:35.09ID:PRj0n1D+i
むぎぎぎぎ
セルフキット届いて早速使ってみたが、
凄い下手くそでしかもなかなかくっついてくれない。。。
難しいな。心折れそうだわ。
向きもバラバラだし。頑張らないと。
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 12:05:11.07ID:BBrlX7UH0
>>169

ここのサイトの図解が結構わかりやすかったよ
練習あるのみ! 頑張って
ttp://ameblo.jp/yukirus/entry-11231282947.html
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 13:12:59.10ID:PRj0n1D+i
>>170
なんて親切!ありがとう。ウギギギギってなりながらも頑張ります。
Jカール買ったけど、Cカールにすればよかったな。カール感が全然物足りん。
もうBBAだからCとかはやりすぎかなと思ってJにしたけど。。。

0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 13:31:36.72ID:BBrlX7UH0
>>171
わかるw
私も最初Jにして失敗だった。。。
まつげ下向だからJだとカールの先が二重の下ラインにすら達しなくてすごい残念な目にw
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/26(木) 15:07:49.34ID:aKNaiuhT0
正面から見たらナチュラルで普通になのに、Jカールつけてる人の伏せ目がちにした時の色っぽさは最強。
そんな自分はCつけてるけども。
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/27(金) 11:21:07.04ID:Mvm5p8wK0
>>171

セルフで慣れるまではJカールだったよw
Cカールも最初に買ったけど慣れるまでは失敗しまくりでダメだった
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/02(水) 23:50:05.94ID:XEE2AB760
今初挑戦。思ったよりめちゃくちゃ難しいwww
30分程ずっと1本もつけれないでいるんだけど…
まつげってずいぶん何列も生えてるんだね、一本かきわけてそこで固定させるのが難しい〜
つけようとすると振動でかきわけたのが外れちゃう
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/03(木) 02:12:45.88ID:v+Sr6VhA0
>>175
最初はそんなもん、10本つけたらぐったりとか懐かしいなぁ。
絶対できるようになるからめげずに頑張れ!
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/04(金) 12:38:29.08ID:/J6Bj67vi
プロが見たら笑われてしまいそうだけど、思ってたよりも満足な仕上がり!
睫毛の一本一本に付けるのは無理だったから、それは潔く諦めて付けたいところに適当にちょいちょい田植えをするみたいにしたら出来た!
BBAなのでCかーるは自重したけど、Jでも充分カール感があるもんですな。

0178175
垢版 |
2012/05/04(金) 17:26:19.25ID:GwwgVaSG0
>>176
ありがとうございます(´;ω;`)
おとといは時間切れで諦めたけど、今日はじっくりがんばってみます!

自分も最初は1本1本につけるの諦めようかな…
とりあえず不器用さに絶望したw
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/04(金) 22:59:55.08ID:/GmfJ/Wh0
私も最初は適当に植えるようにつけてたわ。
コームが通せなくて手入れがちゃんとできないのと
取れかけのとき他の毛にぶらさがって汚いのが難点なんだけど
割ときれいにつくからモチベはあがる。

慣れてきたら1本1本につける努力するのでいいと思うよ。
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/12(土) 01:20:49.84ID:6zXGjuZk0
いつもゴールドピグメンツ使ってるんですが、注文ついでに同じお店で
【ARUMU アルムー】まつげエクステ強力グルー(プロ用 沁みるタイプ)
ってのを買ってみた。
ゴールドピグメンツより、少しだけもちがいいみたいで期待してる。
使用感はサラサラで速乾。ゴールドピグメンツと全く変わらないように感じた。もちがあまり変わらなかったら、もう買わないかも。劇的に変わったらリピする。
余ってた0.15×15mm Jカールひたすらつけたらメーテルになった。
0181180
垢版 |
2012/05/12(土) 09:00:45.51ID:6zXGjuZk0
ダメだ。朝起きたら充血してた。刺激が強すぎたみたい。
やっぱり一度合うのが見つかったら浮気するもんじゃないなと思いました。
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/15(火) 15:21:36.61ID:jKmvzyiF0
初めてキットを買って今挑戦中なんだけど、難しいいいぃぃ!!
なんか、まつげが全然見えないんだけどみんなそんなに目いいの?
コンタクト装着して1.0はあるはずなのに。

角度調整できる拡大鏡をやや斜め上に向けて覗きこむ
  ↓
グルーつけてまつげに持っていく(下から装着するつもり)

でも、まつげ一本一本なんて見分けつかないし、下から付けようとしているからか
手をどう持って行ったらまつげがどの方向向くのかさっぱりわからない…!
悪戦苦闘して一時間。無理矢理付けた数本があるけど、グルーはダマになってるし
ちっとも綺麗じゃない…
根本的に間違っているような気がするけど、>>170のとおりやってるつもりなのにな。
エクステでまつげを撫でるなんて無理すぎる。

0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/15(火) 15:59:03.28ID:b/VuzFAC0
>>182
私は拡大鏡は使ってないけど、卓上ライトを鏡の向こう側に置いてる。明るいと見やすいよ。
あとは慣れじゃないかな。
手がプルプルするとか、かきわけが不十分とか原因はいろいろあるだろうけど
慣れたら1本ずつ確実にとらえられるようになるよ。頑張れー
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/15(火) 16:32:20.04ID:1qTLM6br0
>>182
最初なんてそんなもんだw
私も拡大鏡は使ってない
ただ角度調節できる鏡を顔の真ん前にくるように高くしてる!
まつ毛はちゃんとツイーザーでかき分けてる??
ツイーザー2本使いは始めたばっかりだとうまく出来ないけど慣れるとそれじゃないとつけれないw
頑張れw
0185182
垢版 |
2012/05/15(火) 20:14:09.68ID:jKmvzyiF0
レスありがとう

>>183
つけてて卓上ライト欲しくなったわー!
今日は携帯のライト機能で照らしてみた。まだマシになった('A`)
やっぱり慣れか、頑張るよ…

>>184
拡大鏡使わずによくできるなあ…!
鏡を顔の真ん中ね、なるほど。
ツイザーでかき分けるとか神業すぎてだいぶ最初のほうで諦めました…
おかげで数本にまとめてついてしまう→その塊にまたつける みたいになって
なんじゃこれ状態だよ。ツイザー必須か、練習します…

ほんとに練習あるのみだと理解しました。しかし後半はまだ慣れてきた…かも!
私は奥二重なので、ダマダマになってるところが二重で隠れて意外に普通に見れた(笑)
初めて奥二重に感謝したよww
練習しますー!
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/17(木) 15:09:49.26ID:Cmw8nKSK0
セルフデビューしようと通販で頼んだ
明日揃うかな。楽しみ

ちょっとスレチだけど、
なんでまつ毛エクステの通販って、どこも「商材」って書くんだろう。
デザインの参考にホットペッパー見てたら、クーポンにも商材って。
違和感を感じる。
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/18(金) 11:56:39.09ID:l+DBGF9q0
基本はサロンが通販で材料仕入れて商売するものだからじゃない?
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/18(金) 13:45:09.08ID:AItqEG+30
やっぱり100均のツイザ−はダメでした。
楽天で見たけどあんまりツイザーって取り扱い店舗ないのかな?
はまざきのフレアーを買うついでにツイザーもはまざきで買いました。
まだ届いてないけどどうでしょう?
フレアーはつける数が少なくて済む分、重いのか取れやすいですね。
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/19(土) 15:28:51.52ID:x4383THC0
思いつきでセルフにチャレンジしたのでレポ

0.15 13mmのJカールと10mmのJカール・Cカール
グルーとリムーバーとピンセットを単品購入

角度が変えられる鏡をのぞきこみながらちょいちょいつけてみた
目尻に向きをそろえてJカールをつけていくのは簡単だったけど
つけにくかったのがCカール
自まつげがまっすぐで向きもまばらなので、苦戦
最初にビューラーで自まつげにカール付けしたらいくらかやりやすくなった

グルーは速乾タイプだけど、1日使い捨てコンタクトユーザーなのでとくに刺激もなかった
リムーバーも痒くなったりしなかったのでラッキーだったかも
片目15本くらいでも目元の印象がだいぶ変わるし、本数を抑えると自然でよいです

チマチマした作業が好きなのでやってて楽しいです
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/19(土) 20:28:23.46ID:9ddcAy+M0
>>188
楽天じゃないけど、エクステ通販のお店は各店それなりに揃えてるよ。
確か松風が種類が豊富だった気がする。
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/20(日) 20:26:19.03ID:2F6VplvhO
皆さん上につけるときってテーピング?とかしてますか?
0192180
垢版 |
2012/05/20(日) 23:33:24.25ID:CX/wWMAx0
>>191
してますよー。あると格段につけやすい。目は乾くけど。
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/21(月) 00:44:34.44ID:IOb5nDDCO
上につけるときって下から付けますか?上側から付けますか?セルフだと下側から付けるって聞いたのですがそれでも難しい。
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/21(月) 00:58:26.28ID:HheVKJSf0
>>194
セルフのやり方は人それぞれだから、正解ってのはないと思うけど、個人的には上からつけてます。
目尻の毛がくせ毛でキツイカールなのでそれは横からつけてます。
やりやすいやり方でいいと思いますよ。
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/22(火) 04:33:28.86ID:aGkFqg+y0
上から付ける時のコツなんかがあれば知りたい。下側からつけているけどはずれかけの時目がかゆくなってだめだ
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/22(火) 07:27:14.98ID:4yKYtV9A0
>>196
うーん、特に意識はしてないんだけど、しっかりかき分けることかなぁ。周りの毛が邪魔するとつけにくいので。
あと、全体にポンって乗せるというより、根元の方をしっかり接着する気分で乗せる。先が割れたら下から撫で付けるようにして接着する、って感じです。
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/22(火) 21:33:06.25ID:R2kmvmgjO
カールの種類はどうやって選んでますか?

くるんとしたまつげが好みだけど、肉厚幅狭二重で自まつげが軽くカールしてるから、Cカールだとまぶたにまつげが張り付いてるようにならないか心配。
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/22(火) 23:36:37.59ID:4yKYtV9A0
>>198
私は元のまつげがクルッと上がってて、Cだとやり過ぎ感が出るのでずーっと長めのJですが、このスレの>>147さんみたいに、ミックスしてる人もいるみたいだから、上がりすぎるのが心配なら、C少なめにミックスしてみるのもいいかもしれませんね。
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/23(水) 00:19:27.68ID:bZEZsWKK0
>>198
結局目の形や睫毛の生え方が人それぞれだからこれっていうのは難しいかな。
はまざきとか0.2gずつ小分けで安く売ってるから色々試して決めたら?
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/23(水) 01:41:32.30ID:ZVCNZDYpO
上からつけるのと下からつけるのってモチとか違いますか?
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/23(水) 04:57:44.75ID:bZEZsWKK0
>>201
どっちも試したけど変わらなかったよ。
つけかたが下手だとモチ悪くなるから自分がやりやすいほうでいいと思う。
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/24(木) 15:33:15.30ID:lPvrHFV/O
>>199
>>200
ありがとうございます!
小分けのものをJカール中心にいろいろ買って、試してみます。
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/25(金) 09:48:39.85ID:tjGtUSEzO
まつエクしてるとアイライナーで睫毛の隙間うめたりしないですか?初まつエクしてそれやったらクレンジングがめちゃくちゃ大変だった…皆さんライナーひいてますか?
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/25(金) 16:12:25.61ID:JrWJeT2j0
アイライナーは引いてないなー。まつエクしてるとコンシーラと眉毛だけで良い気がして楽ちん。

ワンデーのコンタクトしてセルフ作業してるけど、
だいたいコンタクトにグルーで突起物ができる。
裸眼でやったら危ないんだろうなー・・・

10倍の拡大鏡買ってきたらすごい楽になった。
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/25(金) 20:02:05.46ID:tjGtUSEzO
やっぱりまつエクする人は薄化粧のほうが多いのかなぁ…不細工だからつい厚化粧したくなる…すっぴんにはまつエクいいけどなぁ。。
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/25(金) 22:00:37.98ID:4Ozrz/op0
アイライナーは普段してないけど、近所の幅をこえて、お出かけってなったらするかな。
オイルクレンジングダメなのはわかるけど、ファンケルのオイルでさくっと落とす。
毎日アイラインしてるわけじゃないし、とれたらまた付け直せばいいやって思ってる。
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/26(土) 01:54:45.59ID:5CmKlcPZ0
私もメイク濃いほうだからアイラインは引いちゃうなぁ。
睫毛の間は綿棒かマイクロブラシで落とさなきゃいけないから面倒ではある。

ファンケルのマイクレいいよね。
自分も使ってるけどオイルカットのジェルのときよりエクステが取れやすなったとは感じない。
公式サイトにもシアノアクリレート系のグルーをつかってるまつげエクステには
使えるって書いてあるから大丈夫なんだとは思う。
0209メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/29(火) 17:21:55.77ID:z5SpYTubO
かき分け用のツイザーはどんな形のものを使ってますか?
単品で揃えようと思ってますが、ツイザーがなかなか決められない…
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/30(水) 13:39:06.71ID:xKDtoEwr0
今日、初心者キットが届いてさっそくしてみた!
1時間半で両目で40本程度。
田植え法だけどかなりナチュラル。満足。
かき分けはこれから練習かなあ。

下まつげにも付けたいんですが変な方向を向いてうまくいかない。
みなさん下まつ毛はどんなものを使ってますか?
Jの0.15くらいがいいのかなと思ってます。
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/06/12(火) 21:07:36.62ID:E/y3UjLr0
下まつげ難しすぎてグルーだけで「落ちないマスカラ」みたいに使ってる。
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/06/14(木) 12:24:44.90ID:aTy7AC8Pi
下まつげ0.1×8を使ってるけど
グルーが低刺激で弱いせいか1週間も持たない
マスカラみたいに使うのが楽そうでいいね
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/06/15(金) 20:35:21.54ID:T6AcZ4vh0
はじめまして!マツエクキット買いました!
質問ですが、皆さんは、両目とも、目頭から目じりに、順に着けて行ってますか?
それとも目じりから目頭へ向かってですか?教えてください!
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/06/15(金) 23:28:39.23ID:ueIlqH9d0
>>214
目尻からやってるよ。
目頭は少なくても目尻がフサフサだといい感じに見えるので、途中で力尽きた時の保険。
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/06/18(月) 13:30:40.81ID:Hrh+NKg70
>>209
いま鶴首のピンセットでかきわけしてるけど、まっすぐのピンセットの方がいいのかなと思えてきた。
わたしもオヌヌメ教えてほしい。
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/03(火) 15:02:43.67ID:qpQEPFmI0
一重&極細まつげな自分にはハードルが高すぎた…
練習積まないと難しいな
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/10(火) 03:06:01.70ID:l/PB8KN90
サロンで受けたことはあるけど、費用的に厳しいので
これからセルフで始めようと思ってイメージトレーニング中

とりあえずつけまつげをどこかに固定して
それにエクステを付ける練習あたりからはじめようかと思うw
本当に難しいのは、自分の目につけるところだと思うんだけど
他にいい練習方法が思いつかない
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/10(火) 07:27:28.85ID:qaOUMTgm0
>>218
自分の目につけたつけまつげにつけるなら練習になるかもしれないけど、机に固定したつけまつげに付けるとかだと、やりやすさが全く違ってセルフでやる練習にはほとんどならないと思うよ。
時間がかかるけど、自分に付けるように頑張ると良いと思う。最初は両目10本とかで。
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/18(水) 16:52:22.56ID:+/JehtZ70
セルフマツエク始めて一か月だけど、どうしてもかきわけがうまくいかずに一週間で全部取れる。
諦めたわけじゃないけど、サロンに予約した。

プロと自分のと比べてみようと思う。
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/18(水) 17:26:36.31ID:JRco6aM90
>>222
かきわけのせい?ツイザーではなくつい指で触ってしまうってことはない?
まつげが汚れてたり皮脂がついたりしてると、取れるの凄く早いですよ。
私は洗顔→目の周り以外に化粧水とかの一連の塗り物→ドライヤーでまつげを乾かす→エタノール染み込ませたコットンでまつげを軽く拭く→完全に乾いたら作業開始。
やりながらもマメに指先やツイザーの油分をエタノールで除去。
これやると地毛が抜けなければ1ヶ月近くもつ。めんどくさくてやらなかった時は2週間ももたない。
この時期は汗もかくからクーラーつけてやってる。
0224222
垢版 |
2012/07/18(水) 23:56:13.62ID:+/JehtZ70
>>223
くわしくありがとうございます!
前処理に関してはまったく考えてませんでした。
かきわけが上手くいかず、指で触ったりもしてまつげを汚してたんですね〜
洗顔後の処理はマネさせてもらいます。

0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/19(木) 08:51:46.92ID:1IzZ2/1Z0
>>222

初心者用のグルーは刺激が弱い分とれやすくて、1週間でリペアってことが多いから
グルーもとれやすい原因のひとつかもしれない。

あと、上手くつけたつもりでも根元とか一部しかエクステが睫毛に接着してなかったらすぐポロポロとれちゃう。
かきわけが上手くいかないってことは、1本ずつきっちり接着できてないってことだから
なれて上達すれば改善されると思うよ。がんばれ!
0226222
垢版 |
2012/07/19(木) 13:03:18.22ID:U02AnpYe0
確かにまつ毛の一部にしかエクステが付いていない・・
翌日からマツエクが落ちてくる位取れるんで、本当に慣れるのかなと不安になってました。

グルーも変えて、またチャレンジしてみます!
ありがとうございます。
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/20(金) 08:55:47.03ID:xLup9e9Z0
みなさんセルフって丸切り未経験から見よう見まねで始めた?
それともスクール行ったりしたんでしょうか?
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/20(金) 09:17:38.66ID:/zGcgwEQ0
>>227
私が始めた7〜8年前くらいは、スクールなんてなかったな…。
お店もこんなになかったし、つけ放題もなくて高かった。ネットの商材屋も全然なかったし。今は選択肢が多くていいよね。
一度お店でやってもらって、30分で1万円近くかかった上に2週間ももたなかったから、これはお金が続かない!って思って見よう見まねで始めたのが最初。
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/20(金) 10:49:05.97ID:/jrZBB4U0
ネットで調べて見よう見まねで始めたよー
今はブログとかサイトで詳しいやりかた紹介してるとこあるから便利だよね。
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/20(金) 12:22:12.02ID:XuEgias90
>>219
遅れたけど218です、有難う
やっぱり目でやってみないとだめですよね

エクステのブログを見て回ってたら
初心者はサロンでつけてもらって、そのメンテナンスとして
取れた部分に少しずつ自分でつけていくのが楽だろう、みたいな記述があった
自分も一気に数時間かけてつける自信がないので
その方法を試してみたいけど、どうだろう
0231227
垢版 |
2012/07/21(土) 02:31:48.86ID:sJypde8h0
ありがとう。
ネット見ながら見よう見まねの人が多いのかな
みんな器用なんですね。うらやましい
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/21(土) 04:59:31.06ID:I5phEkeY0
>>230
私がその方法でセルフに移行させたよ。
まずはサロンで施術してもらって、取れた部分を自分でリペアから始めた。
いいと思うよ。
私はそれで慣れて、今では自分でつけたところが取れる→リペアって感じ。
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/21(土) 14:35:42.35ID:XAohIPe+0
>>232
ありがとう、まず予約いれてくる
練習前にサロンでつけてもらうタイプ(何本ぐらいがいいかとかまつげの材質とか)に
アドバイスがあったらお願いします
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/21(土) 20:19:41.82ID:I5phEkeY0
>>233
サロンで初めてだって言えばいろいろアドバイスしてくれるとおも。
あなたの目の形に合ったエクステのアドバイスをしてくれるだろうから
その時どんなカールのエクステを使ったかなんかを聞いておいて
セルフで購入する時同じカールの物を買えばいいんじゃないかな。
とりあえず、ホットペッパーとかで初回限定でお得なお店探して
つけ放題で施術してもらったらどうだろう。

私の場合だけど、セルフにしてからは目頭、目尻はCカール
中央はJカールにしてる。
あんまり太いエクステだとそれだけ重みがあるから取れやすいので
0.15mm使ってるよ。
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/07/21(土) 23:41:07.10ID:XAohIPe+0
アドバイスをありがとう
太さを選ぶ時に、同じのをセルフでつけるのも考えて選ぶのは盲点でした
まだ3〜4週間先になると思うけど、リペアできたら報告しにきます
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/03(金) 19:30:26.71ID:Bk+JcgEl0
かきわけが苦手なので上まつげのエクステはできないが、下まつげは自分でできる

今は上まつげだけはサロンでやってもらって下はセルフでやってる
上は3週間もつサロンなのに、なぜか下は1週間もたないから(セルフでも1週間ぐらいだけど)
セルフでやって少し得した気分

こういう人いる?
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/08(水) 11:45:46.32ID:3fc+bGeq0
昨日初めてやってみた…
ネイルもセルフだしマツエクもセルフにしようなんて無謀だった…
1本1本になんてつけれない…www自分不器用だったんだと初めて痛感;;

目頭D*0.15*11で中央〜目尻C*0.2*12でやってみた。
グルーははまざきのJPグルーパワー(速乾)(初心者にはちょっとムボーだったかな;;)

かきわけるのが難しい→目を開けてると乾燥して瞬き→かきわけたのに…の繰り返し…
心折れる…

かき分けてるのを押さえてるのにも結構プルプルして、
左手で押さえてる→右手つまんで用意してたエクにグルーをつける。の時点で
目が右手を見るから動いちゃってかき分けてるのがどっかいっちゃう…(ホント悲しい)
速乾使ってるからグルー付けた後にかき分けると乾いてるし…orz
慣れるのかなーと大変不安…サロンの人よく1本ずつにつけたなあ。。。
とりあえず今晩はワンデーコンタクトして再チャレンジする!
目開けてつけるとすんげええええ痛かったしwww
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/08(水) 16:31:10.50ID:wfmD75l70
>>236
下はもちが悪いよねぇ。
私も1週間くらいしかもたない。
もともとがまつげくるん系だから、目の下の皮膚とまつげの間にスペースがなくてかなりつけにくい。
上の方がサクサクつけられる。
下まつげは正面からつけちゃうと上のまつげのエクステと絡んでしまうことがあるのもあって、すっかりつけなくなっちゃった。

>>237
大変だったのがよく伝わってくるよ。
とにかく慣れだ!頑張れー!
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/08(水) 21:43:00.08ID:O800Rmfd0
>>237

速乾はしみるし動作に時間がかかる初心者には使いづらいと思うよ。
あと、まぶたをサージカルテープでちゃんと持ち上げておくと
瞬きしないし睫毛の根元もよく見えてつけやすいはず。
0240237
垢版 |
2012/08/09(木) 11:09:00.23ID:78gVYPEX0
昨夜4時間ぐらいかけて片目やった…w
サージカルテープで持ち上げて、コンタクトして頑張った!!しみなかった!
1本1本つけることができたよおおお!でもミンクタッチだから硬い…
フサフサではなくガシガシwww
フサフサにしたいなー。どこのどの毛がオススメですか?
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/09(木) 21:16:57.02ID:1qM0OKvt0
>>240
おつかれ!できてよかったね!
なぜ片目2時間ずつ両目にしなかったのかがすごく気になるところ。
また4時間かけてもう片方やらないとバランスが…。
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/10(金) 04:54:12.24ID:uSIRetwo0
エクステ自体は経験あるけどセルフは無し
ピンセットとまつげとグルーとリムーバーを通販で頼んで
あとはかきわけ用のピンセットを100円で買って来たから
届くまでそれでかきわけ練習してるw難しいなこれ
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/10(金) 08:57:33.98ID:2DBYlvLm0
>>242
かき分け用、どんなやつだろ。
かき分け用も先端細めの方がやりやすいですよ。
0244237
垢版 |
2012/08/10(金) 09:56:47.91ID:os07WCqv0
>>241
書き方おかしかったですよねww
届いた日に両目して「あああ…適当にこの辺にって感じでつけちゃえ」で
初日終わったのでそれのリペアwてゆーか日を分けて片目づつ1からつけ直したんですww

昨夜は追加注文したツィザーが届いたからそれ使ったらすごく早くできてびっくり!!!
4時間かかったのはやはり家にあった古い毛抜きで代用したからかなw
つかみやすくてもうほんとに早かったしキレイに仕上がった!!
かき分け用はストレートの先端尖ってるやつ、つける方はカーブがかったやつ。

お店でやった時よりもまつげのカールがきついんだけど、
お店のはJカールだったんじゃないだろうかと思ってきた。
Cでお願いしたけど、同じ店に行った人のを見てもカールが違ったし、
実際セルフでしたCカールも全然違う。自まつ毛のくせ?それともつけ方なのかな?
毛質は店と同じだった。セルフだとだいぶ上向きになっちゃって自然ぽさがないからJでもいいかなと
思ってきた。色々勉強になるなあ。長文スマソ
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/10(金) 17:37:48.44ID:uSIRetwo0
>>243
かきわけ用は、100均で先端の太さが0.8〜1mmぐらい?(自分の見た感じ)のを
先が折れているタイプと、まっすぐなタイプを買ってためしてみました
自分は先が曲がっているタイプの方がまだかきわけしやすいかも

尖ったのは目元に向けるときに危ないかなと思ったんだけど
細い方がやりやすいと↑にもあるし
ためしに尖ったやつ(エクステつかむ用)でやってみます
自分はサロンで最初にやってもらったのでリペアで始めるけど
下の方が先に抜けてきちゃったので、下から先にトライします
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/11(土) 22:37:31.54ID:FM10ZDJI0
サロンで上両目130本、下40本つけてもらって
それぞれ10本ぐらいはもう確実に抜けているので
今日初めてエクステをつけてメンテナンスしようと思ったが
結局下5本、上1本しか付けられなかった
接着剤をつけたエクステを上まつげに這わせてスライドさせるとか
そういう方法はわかっているはずだけど、自分でやってみようとすると全然できない
辛くなった訳じゃないので、また日を改めてやってみる
どのぐらい抜けたタイミングで始めるのが一番なんだろうな
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/12(日) 07:04:00.19ID:v6nOCWGG0
エクステついてる毛が多いほうがかき分けやすいから
最初は早めのメンテでいいと思う。
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/08/27(月) 03:12:06.79ID:CFHwhKf50
エクステ面白そう〜、若年性老眼だから無理かな…。手先は凄く器用なんだけど・・・。
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/01(土) 17:54:11.84ID:VKYGfb7d0
自分でまつげセルフエクステ極めたら職業にしていいと思う。
というくらい、慣れればできる。
手先の器用な人なら余裕じゃないかな。
自分で付けられちゃうくらいの人は下手なサロンのお姉さんより器用だとと思うよ。

ちなみにわたしも遠視で近くが見えにくいのだけど拡大鏡使えばよく見える。
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/01(土) 22:17:33.15ID:rGzCyGUH0
自分は超不器用でつけまつげすらろくに付けられないレベルだけど
上は田植え法(というか適当に置きまくる方式)で
半分ぐらいエクステ無駄にしながら何とか付けてるw
しっかり付いてないから、翌日顔を洗うともっと落ちるから多めに付けてる
下まつげは逆にマスカラをキレイに塗るより簡単だった
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/02(日) 12:05:39.04ID:9jXSGtda0
セルフ暦半年ぐらいなんだけど
上手になるために100均のつけまつげ買って練習とかしてる。
でもいつもつまずくのが、エクステをまつげにのせて
ツイザーを離すときに、エクステがまつげではなく
ツイザーにくっついて、変な方向いたり乗ってたのが取れたりする。
これも練習しか道は開けないのかな?
ちなみに使ってるツイザーははまざきのクロスツイザー、
グルーははまざきのJPグルーパワーで結構速乾って書いてあるけど……
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/02(日) 18:51:20.24ID:NQqMkTLT0
>>251
睫毛じゃなくてツイザーにくっつくってのは
ツイザーにグルーがついてしまってるってこと?
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/02(日) 19:50:08.62ID:9jXSGtda0
>>252
251です。
グルーはついていないし、
ついたらコットンにエタノールを浸したもので拭いてるんですが
静電気のような?感じで、まつげに乗ったエクステが
くっついてきちゃうときがある。
それとも、エタノールが乾ききっていないとかなのかな。
もっともっと速乾のだといいのかな。
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/02(日) 20:47:15.06ID:PPdR3X1P0
やったことないから分からないけどエタノールだけでグルー落ちるのかな?
自分はツイザーにグルーがついたら、リムーバーで落としてからエタノールでふいてる
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/02(日) 20:57:02.18ID:NQqMkTLT0
>>253
なら乾く前に離しちゃってるのが原因かな?
睫毛にくっつけたらある程度乾くまではツイザーをはなさいようにするか
グルーをもっと速乾にしたほうがいいかも
JPグルーは硬化速度4〜5秒だから、2〜3秒のやつにしてみては
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/03(月) 18:14:37.87ID:JOy1XNnl0
>>254
>>255
ありがとうございます。
心の中で「1.2.3.……」って数えてからツイザー離してるけど
たぶん気が急いてるはずだから、今度はもっとゆっくり待ってみる
グルーはついてすぐならエタノール浸したコットンでとれてるんだけど
それももしかしたらとれきってないかもしれないから
次はちゃんとリムーバーで落としてからやってみます
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/07(金) 01:37:00.18ID:AOPStgcb0
>>256
もう解決してるかもしれないけど…。
グルーつけすぎってことはない?
静電気起きても、グルーが乾いてれば静電気に負けちゃうことは無いと思う。
私も超速乾のを使ってるけど、エクステのまわりにうすーくついてればOK。
球になるほどグルーつけてたら、つけすぎで乾くのに時間かかる。
薄くても私は3週間くらいはもつんで大丈夫だと思います。
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/09(日) 11:35:29.19ID:e8oODgO20
セルフまつエクをしてみようと思い、いろいろ見て情報収集&材料注文しました!
ただ、ホットビューラーを買うべきか迷ってます…。

○エクステつける前にまつ毛の向きを揃える。
○エクステつけて時間がたって、まつ毛の向きがバラバラになったのを直す。(ただし取れやすくなるかも?)

この2通りの使い方があるらしいのですが、このスレの皆さんはホットビューラー、使ってますか?
特に、エクステつける前にまつ毛の向きを揃えてからつけた方が、きれいに仕上がるのかが気になります。
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/09(日) 23:06:02.00ID:wKuEuJnu0
>>258
私はホットビューラー使わないです。
癖っ毛で変な方向を向いてる毛にはつけない。
少し方向が違うくらいなら、エクステつけた時に綺麗な方向を向くようにエクステをつける。
つける前に整えたらつけやすいとは思うけど、ヘアアイロンと一緒で一回お風呂に入ったら癖は元どおりになると思うので、矯正していた向きが元に戻ってしまう。
何にもしないでも綺麗に見える状態にしていたいとしたら、ありのままのまつ毛に対し、綺麗に見えるエクステの付け方をした方がその後が楽だと思う。
あくまで持論だけど。異論は認めまくる。
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/10(月) 09:52:10.98ID:XDw5lDL10
>>257
256です。レスありがとうございます。
前に、すぐエクステが取れてくるのを友人に相談したら
それはグルーが少ないからだよーダマできるぐらいでいいんだよーって
言ってたんで、その通りにしてたんですけど、
きっとグルーが多いから乾くの時間かかってるんですね
くっつけるだけなのに奥が深い!
また頑張ってつけてみます
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/10(月) 09:55:13.46ID:XDw5lDL10
>>258
ホットビューラー使ってます!
エクステのカールとまつげのカールがある程度同じカーブでないと、
接着面が少なすぎてエクステが取れやすいと思うので
私はいつもエクステと同じぐらいのカールをつけてます
へんな方向むいてる毛はホットビューラーしてももとに戻らないから放置してる
Jカールだとホットビューラーなしでもいけるかも
0262258
垢版 |
2012/09/10(月) 23:34:03.67ID:hAIRE6p50
>>259

いくらホットビューラーして癖を直してからエクステつけても、
お風呂入ればもとに戻っちゃうんですね…。
ありのままのまつげに対し、綺麗に見える付け方を…
なんだかセルフまつエク、とても奥が深そうです…。
長さも太さも付け方も、やっぱり人それぞれのベストがあるんですよね。
いろいろ研究&挑戦してみます!

>>261

自まつ毛が直毛、つけたいエクステCカールですw
まつ毛の毛流れを揃えるためにホットビューラーをするのではなくて、
エクステと自まつ毛のカールを揃えてもちをよくするために
使用したほうが良いんですね!
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/13(木) 21:55:22.45ID:TJP/59ez0
かなり古い記事ですが「モコモコ エクステ」でググると出てくるサイトがすごく参考になりましたよ。
私がセルフエクステをしていたのはもう6〜7年前ですが、このスレを見つけて最近またやってみようかなとやる気再燃中
今はいいグルーがたくさん出ているみたいでいいですね
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/14(金) 07:15:50.77ID:lbip1yQM0
モコモコさん懐かしい。
私も7〜8年前に始めてから、ずーっとやってるけど、その頃はモコモコさんしかセルフエクステのブログはなかったな。
エクステ用品の通販サイトも全然なくてグルージプシーも苦労した。
今はいろいろ選択肢があっていいですよねー。
0265メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/14(金) 20:22:53.94ID:E7PdCzHM0
モコモコさんのサイトはトレチノインについて調べている時に見つけたんですが、マツエクの事をあれ程細かく説明したサイトって他に無かったので嬉しかったなぁ。あの頃はネットショップでもぜんぜん売ってなくてエステやネイル商材の問屋でまつげやグルーを買っていました。
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/15(土) 20:00:51.43ID:wGpjOkyP0
まつげの長さって何種類揃えていますか?0.1mm太さで、長さを8mm,10mm,12mmと買ったけど、他の太さや長さも欲しくなってきちゃった。
そんなに毛ばっかり買っても目は二つなのに。
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/15(土) 20:41:18.75ID:RTespKbj0
>>266
何十種類ももってるよ〜
太さや長さや毛質を気分によってリムーブのたびに変えてる。
国産のブランド品は高いんだけど、少量の量り売りや輸入物は安くて
たくさん買ってもお店でつけるよりは全然安いから、
そういうとこで色々買って試したらいいよ。
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/15(土) 21:45:30.35ID:bxAojTNP0
>>266
J、Cカールの、0.1、0.13、0.15、0.2mmの太さで7.9.11.13.15.17mm全部揃えてる。
Dカールは9〜13mmだけ。
気がついたら増えてた。
正直0.2mmの17mmなんて重すぎて使い物にならない。
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/15(土) 22:52:48.19ID:wGpjOkyP0
>>267-267
ありがとうございます。
とりあえずamlushという箱に入ったやつを買ってみましたが、0.1mmってほっそいですね。
逆に下手くそでバラバラに向いててもそこまで目立たないので練習して上手くなってきたら他の太さにもトライしようかな。
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/16(日) 00:19:08.50ID:Or8z1sPk0
>>269
0.1は細すぎて逆に乗せにくくない?
私は0.15か0.2ぐらいの太さがあるほうがまつげに乗せやすいです
太い分、接着面が増えていいのかも
細いと自分のまつげなんだかエクステなんだか、鏡見てわからなくなるw

最近のお気に入りはフーラストアてとこのオリジナルミンクタッチエクステ
700円で安いのに台紙からはがしやすいし手触りもいい 
私も長さ色々揃えたいなー
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/16(日) 16:36:36.12ID:54mpRsX10
自分のまつげと同化させたいから0.1以外は使わないなー。
いかにもエクステ、はちょっとね。
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/16(日) 17:33:04.47ID:OQSZxZUM0
>>270
私は載せにくさはそんなに変わりがない気がします。
持ちが細い方がいいような気がするので0.1を選びました。
本当はガッツリまつげが好きなので休日はつけま派です。
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/24(月) 10:24:54.18ID:vjooSc240
かきわけがうまくいかないです
V字に一本かきわけるのすらできず心が折れまくってます
毛が細いからかな

ツィザーをどう持てばうまくできますか?
目尻が特にできなくて指でかきわけてますがツィザーのがいいのかな?
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/24(月) 14:54:17.42ID:n9e8Pt7n0
鏡は拡大鏡で、角度調整が出来るやつがおすすめですか?
折りたたみ式の鏡だと見づらいでしょうか?
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/09/27(木) 21:11:34.85ID:06+sDHyd0
私は拡大鏡きらいだから普通の折りたたみの鏡。
あと、かき分けてないや。一本に狙いを定めてさっとつける。
取れやすいグルー使ってるから周りにくっついても一〜二週間かけてどんどん取れて行くからバサバサにならないし全然大丈夫。
二週間に1〜2回くらいのタイミングで何本か足す。
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/10/13(土) 21:52:41.14ID:TeaOQbg+0
まだまだ下手で、一本ずつつけられない。
Yラッシュ田植え状態。
とりあえず、かき分けるの練習しようと思います。

Yラッシュをメインにしてる方っていますか?
0277メイク魂ななし
垢版 |
2012/10/15(月) 03:46:08.66ID:LcwLkD450
セルフ歴2年で、今まではNOVALASHグルーを使っていました。
強力で 持ちも良く あまり沁みないのですが、値段があまり安くないため
今回別のものを使ってみようと思っています。
良いものがあれば教えてください。
できるだけ安価で 持ちが良く 速乾(2〜3秒) 沁みにくい のが希望です。
今考えているのは、ゴールドピグメンツ と ウルトラパワーグルー ですが、
沁みるという意見が多い様な気がして迷っています。
0278メイク魂ななし
垢版 |
2012/10/15(月) 03:54:53.72ID:LcwLkD450
みなさんグルーの保存はどうされていますか?
私は、ホイルとラップに包んでチャック付袋(ジップロックみたいな)に入れて冷蔵庫で保管しています。
ものによっては、出した時に水滴が発生してグルーの成分が弱まるので、冷蔵庫には入れないで下さいというものもあるようなのですが、
皆さんはどうされていますか? それと、どれくらいもちますか?
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/10/16(火) 16:51:45.05ID:1LZMRJaS0
ゴールドピグメンツしか使ったことないですが、速乾ですごく使いやすいです
ただ乾くと少し白っぽくなるような

あとキャップの底に液が固まって、しまらなくなってしまいました
どうすればいいんだろ…
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/10/20(土) 10:26:10.54ID:YTFH1Wik0
>>278
ストックは冷蔵庫の野菜室、使用中のは常温で直射日光避けてる程度だなぁ。
使用感は気になったことは無い。ただ、使用中のはドロドロになってきたら持ちも悪いし付きも悪いのでさっさと捨てちゃう。
使いきれたことはないけど、セルフの頻度だとそういうもんだと思ってる。

>>279
蓋につまるの私もいつもなる。尖ったツイザーでゴリゴリ掘り出すとポコってかたちのまま取れるよー。
後でツイザーの掃除をお忘れなく。
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/11/03(土) 23:51:42.15ID:RJ5kAjJS0
0.15ミリ買ったけどナチュラルすぎた

かき分けできないしまだまだ下手だけど、楽しいしマスカラつけなくていいのが楽すぎる

このスレに感謝!
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/11/09(金) 04:25:57.90ID:P4D94a5c0
キット届いたけど、うまくできるか心配だー。
昔のスレも読んだら勉強になった。
2008年のだから色々状況は変わってると思うけどね。

((((自分でやる∂_∂まつげエクステ)))
http://desktop2ch.org/female/1204872271/
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/11/11(日) 17:24:50.29ID:pfZ/GI3b0
今までJカール10ミリ付けてたけど
Pカールってどーなんだろー
あまりかわらないかな
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/11/11(日) 17:25:14.15ID:Id8mgxWj0
今までJカール10ミリ付けてたけど
Pカールってどーなんだろー
あまりかわらないかな
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/12/19(水) 19:48:28.94ID:yHwKqLz60
初めてセルフ挑戦しました!
10本のYラッシュを田植え方式。
かき分けとか神業すぎる…
片目10本ずつなのもあり、1時間弱で終わりました。
パッと見ならそこまで汚くないけど、近くで見たらお店とは雲泥の差…
上達するようにがんばります!
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/12/27(木) 09:34:01.71ID:zAp5DIV1I
はじめまして。
セルフまつエクに挑戦しようと思っているのですが
みなさん、サロンの講習とか受けられましたか?
受けてから始めようか、自分で調べてやってみようか
悩んでますー!やっぱり、そんな簡単には出来ない
んですかね。。?
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/12/27(木) 14:47:16.86ID:Aa1jrZr90
>>287
ここに書き込んでる大半の人が受けたことないんじゃないかな?
とりあえずやってみて、うまくいかないポイントをここで質問して答えてもらって…って流れが多いみたい。
私もこのスレではどちらかというと質問に答える側だけど、セミナーは受けたことない。
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/12/31(月) 13:45:10.93ID:yJMuFmOj0
セルフまつえくしても結局リペアが面倒になってつけまにもどる→またまつえくやる→つけまにもどる→まつえくやるを数ヶ月単位で繰り返してるんだけど、
つけまの間に痛んだ自まつ毛が復活するからいい感じ。
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/01/11(金) 09:45:41.26ID:LalubWuY0
保守がてらうpでもしようかな。
すっぴん目のアップなので苦手な方は注意。
Jカール14mm0.15mm。
目頭はもう少し短いのにしようと思ってたのに、黙々とつけてたら忘れてました。
http://i.imgur.com/5tQBK.jpg
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/01/11(金) 16:21:14.39ID:ScsCpq310
うわー自然できれい!
0.15でもこんなにナチュラルにできるんだ。
ちなみに黒コンはどこの使ってますか?
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/01/11(金) 18:31:05.16ID:LalubWuY0
>>291
ありがとうー。
0.20mm使ってたこともあったけど、重いからかモチが悪くてここ数年は0.15mmです。
コンタクトはワンデーアイレREALってやつで、近くの眼科と併設のコンタクト屋で買ってる。ディファインより安いからという理由で。
でも、なぜかあまり売ってるところがない。
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/01/12(土) 19:27:00.10ID:VZ3f6eqV0
バラバラじゃん
カラコンも気持ち悪いし、こういう人多いよね
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/01/12(土) 21:47:11.41ID:1Y1tPNkw0
私もバラバラで自然とはいい難いと思う。
カラコンも大好きつけまつげでバシバシのまつ毛が好みの私はこういうの好きだけどね。
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/01/12(土) 23:42:27.73ID:SG3AQBCX0
14mm+カラコンの時点で自然狙ってるわけが無い

目頭長めやってみたいからもっと参考に見たいんだけど
目立たせたいなら長めJよりCの方がいいかな
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/02/15(金) 03:54:50.40ID:+gH9JyJf0
クレンジングオイルは厳禁と言われますが、皆さんミルクタイプですか?
私はオイル使ってますが持ちは悪くなってないです。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/02/17(日) 02:00:38.86ID:GYfOkyfu0
そうなんだ。
厳禁だと思ってたから試したこともなかった。
因みにどこの商品のオイル?
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/02/17(日) 12:31:08.33ID:DrVyvPqM0
>>299
いろいろです。シュウウエムラのオイルとか、ビオレのピンクのや紫の、
ミルクだとメイクがしっかり落ちてない気がしてガッツリオイルで洗ってました。
もし取れてもセルフならすぐに直せるし。
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/02/19(火) 10:51:36.53ID:Ti5JAd2I0
DHCのクレンジングオイルには、HPや会報誌にまつげエクステOKと書いてあるよ。
私も使ってるけど、ディープ、ポアナ共に大丈夫だった。
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/02/19(火) 23:20:47.43ID:fUlw57lLP
ファンケルのマイクレ使ってる。
なかなか落ちないクレンジングでゴシゴシするより、オイルでササッと落としてしまった方がダメージない気がします。
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/07(木) 15:23:20.83ID:sF1mFfSTO
このスレ見てたらやりたくなりました
お金かけられないのと自分にはできなさそうなので
グルーだけ買い、ツケマを切って着けてみました

皆さん器用ですね!かき分けとか無理難しい
けど…両目尻だけ数本着いた
このスレありがとー
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/07(木) 18:57:15.95ID:dLPGkdEyP
>>304
つけまつげ切るより、エクステの毛を買ったほうがコストは全然やすいよー。
死蔵品のつけまつげなら良いとは思うけど。
あとは慣れだから頑張って!
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/07(木) 22:35:07.20ID:wxCLh+lk0
>>304
私もまだ始めたばかり
うえは田植え方式、したは1本狙いでつけてます
一重なのもあって意外となんとかなる
がんばろー
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/07(木) 23:56:27.89ID:1FqMBCrd0
付けた瞬間から色々な方向を向いてしまう。
フリーダム過ぎる。
梳かしながらやってると自まつ毛まで抜けちまう・・・。
スカスカになってきたお
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/08(金) 08:10:21.99ID:zUFp5KpvP
>>307
・つけるまえに梳かす
・グルーが乾くまで角度を固定して支えておく
・速乾グルーを使う

このあたりでなんとかならないだろうか…。
私もグルーが乾く前に離しちゃうと重みでくるんって回って変な方向向くことがあるので、それが一番大事かなと思う。
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/09(土) 00:29:37.39ID:WtcGhlcp0
ツイザー2本使いとか神過ぎる。
サージカルテープで邪魔な毛抑えてやってるけど付けたのが取れたり自まつ毛まで抜けたり・・・。
309さんの良さそうなので買ってくる・。
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/09(土) 19:02:20.34ID:Z2LPzWD9P
>>309
製品の存在は知ってたけどエクステに応用は思いもよらなかった。
私はツイザー2本で慣れた派だけど、これからやる人やうまくいかないって人にはいいかもしれないですね。
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/18(月) 12:20:49.14ID:6oGA1A2x0
ほしゅ
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/29(金) 23:04:23.24ID:5W/3YKYr0
保守
これからはじめようと思ってるけどまずは速乾のグルーより初心者用のほうがいいんだろうなぁ
キットは楽天で感想の多いやつにしようと思ってる
ビラクってとこのやつ。
手先の不器用さには自信あるレベルだけど節約したいよー
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/29(金) 23:51:28.19ID:Cd1P5U960
私は適当なグルー買って失敗した。
最初からここで人気のやつ買えば良かったよ……
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/30(土) 15:37:16.04ID:5jRMUB8gP
まぁ、グルーはそう何ヶ月も持つもんじゃない消耗品だし、
買い替えの度に合うの見つけられるまでいろいろ試すといいと思う。

これから始める方頑張れー!
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/30(土) 20:21:26.29ID:NgbBVVV70
今モンスターグループロを使っていて粘度が増してきたので買い換えようと思うんだけどオススメのグルーってありますか?
今ネットで調べたらモンスターグルーは韓国産らしくて微妙な気持ちになりました
速乾性よりは持ち重視です
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/30(土) 21:43:52.52ID:8rFqJ7/M0
>>316
モンスターグルーをリピしないのはどうして?
何か嫌な理由があるの??
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/03/31(日) 12:00:03.63ID:3CLTvtwy0
>>317
モンスターグループロした使ったことがないので他の物と比較ができないのと、使うとたまに粘膜に小さいできものができてしまうのであまり体には合っていないんじゃないかと感じるためです
韓国産というのもアレな感じです
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/01(月) 21:33:25.44ID:r4ipMWe00
セルフをはじめようとしてキットで迷ってるんだけど
これと↓
ttp://item.rakuten.co.jp/malise/4582225218380?s-id=top_normal_browsehist

これ↓
ttp://item.rakuten.co.jp/bilux/ekit01?s-id=top_normal_browsehist

2つから選ぶとしたらどっちがいいと思う?
そっちにしてもグルーはここで評判の良いゴールデンピグメンツを別に買う予定
あとコーティング剤と前処理剤ってあったほうがやっぱり長持ちする?
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/02(火) 23:37:18.71ID:JnZ6REDXP
>>319
個人的にはどっちもなしかな…と思うんだけど、エクステは1本のじゃなくて束のにしたいのかな?全部束でつけるのは凄く不自然になっちゃうよ?
セットの1万円とゴールドピグメンツの3000円くらいを出せるなら、バラで買ってももっと質の良いもの揃えられると思う。

でも、どうしてもこの上記の二つのどちらかを選びたいのであれば、下を選ぶ方がいいかな。
上のはエクステの根元が玉がついてるので凄く不自然だしつけにくいと思う。

最初は凄く失敗するだろうし、一度グルーつけて失敗したエクステは再利用出来ないから、
エクステがたくさん入ってる方がいいと思うな。
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/02(火) 23:40:02.18ID:JnZ6REDXP
>>319
連投ごめん。
コーティングと下処理剤はあくまで私個人では必要ないと思う。
エクステつけるまえに、きちんとまつげを清潔にして完全に乾燥してれば持ちはいいよ。
目元の化粧したままだったり、洗顔直後でまだまつげが完全に乾燥してなかったりすると持ちが悪い。
0322319
垢版 |
2013/04/04(木) 15:44:33.98ID:L/Orb2rz0
>>320-321
アドバイス本当にありがとう!
上の方はレビュー書いてプロ用セット送付ってのと、ゴールドピグメンツの次に気になっているグルー(ヴァージンブラックプロ)がセットになっていたから良いなぁと思ったんだ。
確かに玉付きってのはかなり引っかかってた。
自然なのが好きで、今はサロンで目頭8ミリ、それ以外9ミリのJカール付けてるくらいだし。

下の方は初めてでも出来たよ!ってレビューが多くて安心かなって思ったんだ。
特にフレアが欲しいわけじゃないんだけど、こっちにするなら3本のドールタイプにしようと思ってた。初心者には1本タイプより付けやすいのかな?と思って。

アドバイスを受けてバラで買おうかと思って調べたけど、バラで一式揃えるとなるとリムーバーとかツイザーとか結構高いんだね。

あとよくよく考えたらここで評判の良いゴールドピグメンツは速乾性みたいだからガチ初心者の自分にはまだ早いのかな、とも思ってきた。

で、いろいろ検索の末↓↓これにしようかなと思うがどうだろう?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/egf/4582225219294.html

エクステもいろんな長さが3000本付いているみたいだから上記2つよりは初心者にはいいかな?
コームが付いてないみたいだからコームだけ別に買う予定
0323320
垢版 |
2013/04/04(木) 22:53:19.39ID:awp2rOPPP
>>322
松風は私も2〜3年前はよくいろいろ買ってた。ネットショップとしては品質も信用出来ると思う。
そのセットなら結構いいんじゃないかな?
私だけの意見でいいのか分からないけど、上記の二つより凄く良いと思う。
届くの楽しみだね。頑張って!
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/05(金) 01:10:38.99ID:xVdjc4ywO
>>323
ありがとう、上のキット早速買ったよ!
あとはまざきってショップのフレアタイプのもいくつか。
不器用な方だから初めはすごく大変だろうけど楽しみだなぁ
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/09(火) 12:17:02.11ID:Blxs0AS90
セルフ用グルー=初心者用グルー?
サロンのお姉さんが下は自分でやってもいいよって話をしたんだけど
下はプロ用でやったら粘膜やばいからダメって言ってて探してるんだ
3日くらいで落ちていいからセルフ用でいいのないですか?
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/14(日) 02:18:07.23ID:2Zc3+qAZ0
セルフでやってみようと思ってます。
キットではなくバラで必要なものだけ買おうと思ってるんだけど店が沢山あり、値段も全然違うからどの店で買えばいいのか分からない…。
オススメのサイトとかありませんか?
あと、自まつげの長さが1.5ミリある場合、買うエクステも1.5ミリのものを選んだ方が良いですよね?
質問ばかりですがよろしくお願いします!
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/14(日) 13:15:23.77ID:GcVXgr/KP
>>329
個人的には、エクステをアジュールで、グルーをアオイロで買ってるんですが、(両方楽天)
同じショップで全てをってことなら、上にも出てきた松風なんかが全体的にはいいんじゃないかな?
まつげ1.5mmじゃなくて15mmってことよね?
目頭目尻も全部その長さあるわけじゃなくて、一番長い所で15mmなら、15.13.11とかを揃えてバランス見ながらつけるといいかも?
15mmをフルでやるとかなりすごい事になるよ。
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/14(日) 13:57:30.32ID:2Zc3+qAZ0
>>330
教えてくれてありがとうございます!
3つのサイト見て見ます。
ちなみにグルーはゴールドピグメンツ?にしようと思ってるんですけど、初心者がいきなり使っても大丈夫でしょうか?
ちなみにまつげの長さ、15ミリの間違えですすみませんw
1番長い所というよりは全部の長さがその位あるんですが、エクステで15ミリだと不自然なメーテルみたいになっちゃう?
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/14(日) 16:35:10.06ID:GcVXgr/KP
>>331
すごい事になるよと言いながら15mmフルでつけてるんだけど、こんな感じになるよ。2週間たってるから、完全にフルでつけた状態ではないけど。
ゴールドピグメンツは速乾だから、つけたあとの向きの修正が出来ない。一発で狙った角度につけないと難しいかな。
ただ、速乾じゃないのは乾くまで10秒くらい固定してないといけないから、プルプルしちゃうと外れてしまう。
私は固定してる方がやりにくかったから速乾でずっときてるけど、やりやすさは人それぞれだと思うので、いろいろ試してみると良いと思うよ。
最近はお試しサイズのグルーとかもあるしね。http://i.imgur.com/wzOk6nQ.jpg
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/22(月) 18:06:25.10ID:BQXEON0a0
>>332
凄い自然!うまいですねー!
セルフ歴どの位ですか?
写真見ちゃうと15ミリでも自然でイケるんじゃね?とか思っちゃうけど、ド素人の自分がやると大変なことになりそうなので教えてもらった13ミリとの合わせ技でやってみようと思います。
お試しサイズのグルーもあるんですね!
ゴールドピグメンツと合わせて買って試してみようと思います。
本当にありがとうー!
0336332
垢版 |
2013/04/22(月) 21:28:13.94ID:Z98Y9YonP
>>335
ありがとう。セルフまつげエクステ歴は8〜9年くらいです。
最初はうまくつけられなくて1時間かけて10本で疲れ切って断念、なんてこともあるので、あまり目立たないエクステで練習するのは良さそうですね。
頑張ってください!
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/25(木) 19:17:34.91ID:RjyZXOLPi
モンスターグルー使ってたけど、時間が経つと
グルー部分にどんどん汚れや化粧が付着していって
黒くなくなってしまうのが気になる。
洗顔しても取れない。

そうならないサロンもあったから
グルーの問題かな。
それともセルフだからグルーつけ過ぎてるのかな?

良いグルーがあったら教えて欲しいです。
ちなみにモンスターグルーは
目にしみたりすることはなく、モチも良かったです。
汚れの件だけが残念。
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/28(日) 23:44:04.04ID:mihKPK9tP
>>337
今まで汚れたことないので(散々既出のゴールドピグメンツ)汚れないかどうかがグルーによるのか技術によるのかわからないけど、
初めての時から汚れる状態だったのかな?
グルーが古くなって、乾燥後の表面がつるんとした状態でなくゴワゴワになるようになったから汚れが付着しやすくなったとか…そういうことないかな?
お試しサイズグルーを複数売ってるサイトもあるし、いろいろ試してみるのが一番だと思う。
スレの初期で汚れるというか、「白くなる」って書いてた人もいるし。
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/04/29(月) 08:52:44.11ID:BZwZzwNj0
私もかなり色々なグルー使ったことがあるけど、ゴミがついてくるなんてことなかったなぁ。色々ジプシーしてみるしかないんじゃない?
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/03(金) 09:18:06.61ID:w0JRC1Ua0
数年前に一度挫折したけど、お店で80本つけてからリペアしたくなり再開した。

グルーはやはり初心者用が良いかなと思ったけど、エクステ固定に時間かかりすぎて目が乾いてしかたない…。
すぐぐらつき、つけたいところに適当につける!ということもできない。

はじめは出来が悪くても、速乾性グルーの方が良いのかな〜
このスレで出てるグルー買ってみよう。
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/07(火) 20:34:24.40ID:Ib1KXTv/0
最近モチが下がってお店に行ってばかりだわ。
このスレみてやる気ださなくゃ。
今日グルーかいました。
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/10(金) 20:32:51.65ID:Oldj11sR0
セルフ初で○○○○○LASHっていうセルフ用グルーレポしてみる。

他と比較できないし、コンタクト着用だけど、
アトピーとアレルギー持ちで敏感肌な自分は沁みなかった
あと3日くらいしかもたないってレビューもあったけど、下まつげ6日はもった。
上は美容院でやってて、不器用でガビガビだったから外してもらったので、
もうちょっともったかもしれない
冷蔵庫保存だけど、固まったりしたらまたレポします
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/11(土) 17:29:56.09ID:osPBUCSw0
力を入れると開いて、力を抜くと閉じるタイプのピンセット使ってみた。
想像以上によくて、もう普通のピンセットには戻れない。
角度を決めて接着するのが特に楽になったわ。
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/12(日) 00:44:38.77ID:H7mQszpa0
>>344
いいもんきいた。よさそう。

かきわけが難しいが左手も使うのは怖い…
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/17(金) 12:51:07.77ID:7Hfa19zEO
下から付けるのってそんなにダメなのかしら?
別に眼球が傷つく感じはしないんですが。
下から付けてるってレビューに書いたらお店から修正しろって言われたよ
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/17(金) 23:26:48.13ID:BAmRmTrVP
>>346
修正しろって言われるのは凄いね。
サロンだとありえないけど、セルフだと結構いると思うよ。
売る側としては、セルフ用として売ってるのかプロのサロン用として売ってるとこかわからないけど、
「資格を持ったプロがサロンで使ってください」ってうたってたら、
セルフの人がお店から見て邪道なやり方を書いてたら、閲覧者への影響を考えてしまうかもね?
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/18(土) 00:34:09.55ID:ZLiIQ21dO
>>347
セルフだよ
下から付けるって話もよく聞くから修正しろとまで言われるのはびっくりでした
0350347
垢版 |
2013/05/18(土) 11:26:19.16ID:i+lRwg+EP
>>348
セルフ用なのに?それは凄いね。
安全に注意してれば自己責任だとは思うけど。
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/26(日) 08:12:39.14ID:icxMcu5B0
ゴールドピグメンツ買ってみた。
力を入れると開くピンセットって売ってるの見たことなくてググっても中々見つからないんだけど、
使っている方はどこで購入したか教えて欲しいです。
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/27(月) 22:17:17.93ID:Ayae17jFP
>>351
「ツィザー X型 まつげ」でググると売ってるお店(楽天含め)たくさん出てくるよー。
私がゴールドピグメンツよく買ってる店にもあったよ。
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/28(火) 17:51:46.21ID:fKC/tocO0
>>352
ありがとうございます。見つけました。
挟む用じゃなくてまつげをさばく用なんですね。
これ普通にエクステをつかむために買おうと思ったんだけどな。
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/05/28(火) 18:21:57.10ID:AIFMvZlWP
>>353
エクステ掴む用として使ってますよ。
どこにそう書いてあったかはわからないんだけど、かきわけ用には使いにくいんじゃないかな…?
ちなみに私はこのタイプ使ってます。
先が曲がってて使いやすい。これは在庫ないけど。
http://www.beauxjapan.net/SHOP/TW04.html
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/02(日) 21:34:59.81ID:d6CdF3YZ0
初セルフマツエクしてみた!
すっごい難しいね…割と器用な方だと思ってたけど、各15本付けるのに2時間近くかかってしまった
しかも一本一本になんてとても付けられなくて、ダマになりまくりだしすぐ取れちゃいそう
でも楽しかったからちょっとずつ技を磨いていけるといいな。ここで勉強させて頂きます!
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/02(日) 23:37:28.62ID:d5fSl0j+P
>>355
デビューおめでとう!
みんな書いてるけど、慣れだから!頑張って〜!


そういえば、まつげエクステの本発売されましたね。(アッキーナ表紙のやつ)
デザインとかは多少参考になるかな、という感じだけど、エクステとつけまつげの共演ってのはやりすぎだなと思う。普段使いできない。
ネイルみたいにいろんなデザインやカラーがあるわけじゃないから、創刊号らしいけどいつまで続くのかな…。
そんなにネタはないと思うけど。
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/03(月) 00:22:14.50ID:6cDclNue0
私はすっぴん力上げる為に上下目尻のみマツエクで、普段の化粧はつけましてるよ。
0358356
垢版 |
2013/06/03(月) 01:58:16.46ID:hCH+ffSDP
>>357
不快にさせてしまってたらごめんなさい。
そういうのは良いと思う!そういうナチュラルなのじゃなくて、
フルで付いてるエクステの上から、スワロやフェザーのついたつけまつげしてるのが載ってたの。
ファッションショーでしか見ないよそれ!みたいなやつ。
むしろそこまで凄いつけまつげなら、エクステする意味ないよ!って思いました。
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/03(月) 04:06:50.78ID:7phHpvqhP
自まつげも結構立派なのに、しっかりめのつけまつげつけてて2段になっちゃってる人たまに見かけるよね
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/06(木) 06:57:37.43ID:HlzzAzWd0
エクステと拡大鏡、ライト、ツィザーは揃ったけど肝心のグルーがまだ届かない…
ので試しにとエア練習してみたけどめっちゃ難しい!!!
実際始める前に挫折してしまいそうだw
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/06(木) 09:25:26.49ID:ubPXGw4L0
じまつげが多くて太いから
エクステかなり多くつけないと
下向きな自まつげとエクステとが合わさってすごく変になる
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/07(金) 15:58:13.97ID:3T8TOWZf0
したまつげもエクステしてる人に質問です
どの太さ長さを使っていますか?

私は普段つばさちゃんのつけま5を愛用してるのですが、
下つけまは取れてきたりして面倒なのでエクステにしようと思います。
とりあえず手持ちの長さ8mm太さ0.1mmをつけていますが、もうちょっと太いのだと取れやすいでしょうか。
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/13(木) 01:49:55.33ID:swALwzik0
とあるブログで、一番最初はエクステを付けてもらってリペアからやってみた方がいいって書いてあり、正直エア練習で挫折しかけたのでその方法で挑戦してみた。
睫毛長めで量も多いとリペアでもしんどい!ダマになったりもー大変!
下まつげのほうがやりやすかったー。
まつ毛が真っ直ぐでくるんっとしてない上にホットビューラーでもあんまりクセがつかない
場合、まつパーかけてからの方がいいのかな?
ちなみにCCカール使用です
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/13(木) 14:20:21.83ID:swALwzik0
>>364
サロンのように上からつけることが出来ないので下側からエクステを付けてるんですが、瞼に対して垂直か下向きな自分のまつげにエクステのカールがどうしても沿わないんです。
ただJカールにはしたくなくて…
ホットビューラーでも癖がつかないので何かいい方法はないかなと思ったんですが下手糞過ぎるんでしょうね。。
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/13(木) 18:57:12.94ID:jvE2vB+CP
>>365
ホッとビューラーじゃなくて普通のビューラーでもだめ?つけてる間しかくるんとしなくていいから、持続する必要はないと思う。
ギュッとあとつけてエクステつけちゃえば、あとはそのままで良いと思うんだけどな…。
まつ毛パーマはまつげが痛むから、切れ毛になったりするしやめた方が良いと思う。
パーマとれかけの頃に変な方向向いたりするよ。
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/13(木) 21:14:06.01ID:srmguPEh0
つけるときにつけにくいだけなら
普通のビューラーで良いと思う
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/14(金) 18:07:30.29ID:xhe9NRnf0
>>366>>367
教えてくれて有難うございます!!
よく考えたらカールさせるのは付ける時だけでいいんですもんね!
危うくまつパーかけて睫毛を痛ませる所でした。
本当にこのスレ助かります。
初心者ですがこれからも宜しくお願いします!
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/19(水) 02:03:58.41ID:5DwswLQgP
最初にゴールドピグメンツ推しした>>11なんですが、いつも同じ店で買ってたけど、
久々に楽天で検索かけたら取り扱い店がめっちゃ増えてた。
増えると安く買えるから嬉しいな〜。
昔個人輸入してた頃は1つ6千円だったのに、今はまとめ買い最安値で2千円だから、すごく嬉しい。
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/21(金) 22:36:16.30ID:m8j2BbUB0
ゴールドピグメンツめちゃくちゃいいね!着けるのが楽しくてもっとつけたいのに毛がないよー。早くお治ししたいな。
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/06/23(日) 22:43:42.38ID:S5Yu+kA80
初心者のくせにいきなりゴールドピグメンツ買ってみた
たまに向き失敗するけど、すぐ固まるのは楽だし
堪え性なさ過ぎてすぐ固まってくれなきゃ多分全然付けられなかったから助かってるw

でもすっごく目に沁みるんだけど、これは強力だからしょうがないのかな?
それとも自分の相性が悪いとかだろうか…
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:edn5W5GU0
教えてもらったようにビューラー使って全オフ→初セルフエクステやってみました!
やっぱり利き目と逆の目はやりずらくて難しい…
上下左右の睫毛、計200本位付けるのに結局5時間近くかかりました。
寝ずにセルフネイルやった後だったからもうぐったりw
でもやってるうちにコツが掴めて楽しくなってきたからリペア含めて楽しみが出来ました!
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:myesYLRx0
明日初セルフまつエクセットが届くー!楽しみ!
目尻から少しづつ練習するつもり!
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:LNrc5r68P
>>375
おめでとう!頑張ってね!
個人差あると思うけど、目尻は細くて短い毛が多くてつけにくいと思うから、あまりこだわらずつけやすい毛からの練習をオススメするよ!
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:FkdFSdQz0
>>376
そうなんですね!目尻からが無難かと思い込んでました。
アドバイスありがとうです。参考にさせていただきます!
頑張って練習して綺麗に付けられる様になるぞー!
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:JqNAhbpQ0
私は目尻の方がやりやすいなぁ。そろそろリペアしよっと。
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Qow7Pst+0
1ヶ月位リペアで保ってたんだけど、なんか量が少ないしまつ毛が伸びてきたせいか変な方向向いたりするヤツが出てきたので全オフしてみてビックリ!
まつ毛の量が半分位になっちゃってた!
見慣れたせいとかではなく明らかに激減してしまったんだけど、やはりセルフでヘタクソだからこうなってしまったんでしょうか?
こんな経験ありますか?
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:6/9Bt37I0
フレアタイプを初めて買ってつけてみたけど下手なのか3日くらいでポロッととれてしまう。楽なんだけどな〜
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:QZZNU1kNP
>>379
まつげ自体が生えてこないってわけじゃなくて、
毛周期終わりかけの毛が落とす時の刺激で早めに抜けてしまうのでは?
エクステつけ始めの時は気になってよく触ってたから、まつげスカスカになってたよ。
触るのが一番良くないと個人的には思ってる。

>>380
1本のでも0.15mmより0.20mmの方が持ちが悪い気がする。
太かったり重かったりは、負担がかかって持ちが悪くなるのかも?フレアなら尚更。
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WDaitT3BP
画期的な新製品や新色が出るわけでもないから、一通りの話題は出てしまった今、どうしても話題に乏しく過疎るね。
でも、セルフ始めるにあたってこのスレが役にたった人もきっといると思うし、今後の人の為にも保守。
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:ujc0qNzQ0
0.1mmを着けて一ヶ月位したら大分まつ毛が伸びて装着部が降りてきてしまったのでオフせずにまた根元に新しい毛をつけた。
今のところいい感じ。
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:+N3crxOOP
安いセット頼んだー!
初めてだから、慣れるまで速乾グルー買わなくて良いよね
百均に、力入れると離れるタイプのピンセット見つけた!
百均の細いピンセット、噛み合わせ変だったらやすると良いみたいね
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:6w5AKi4c0
新しい種類のまつエクとクロスタイプのピンセットポチった。
クロスタイプは初めてだから楽しみ〜。
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:dDhQPdJt0
>>385
私は最初速乾グルーを選ばなくて後悔しました。乾くのが遅いから瞼についちゃって大変だった。
速乾タイプならまつ毛に当てたら速攻乾いて付けやすさが半端なかったよ。

クロスタイプのピンセット100均にあるんだね!どの100均ですか?探してみよう。
0388メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:qHGzwLCaP
>>387
まじかー!接着剤買ったほうが良いかー
お金ないから、乾かす為の手持ちミニファン駆使してしばらく頑張ってみるわ
百均は、新宿御苑近くの個人経営っぽいとこで買ったよ
ギザギザついてたからヤスリかけた!
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:IRmgz+6I0
私は北海道ですが、おおきいダイソーでクロスタイプピンセット見つけたよ!
化粧品とかの毛抜きやカミソリの場所にあった様な気がする。。
100均で道具を買って、これからグルーをポチるんだ
まだまだここで勉強させてもらいます、はやく挑戦したいー!
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:qHGzwLCaP
やっと終わったー!
上下つけるの3時間かかった
まつげ癖毛でビューラーかけなくてもカールしてるんだけど、向きがバラバラでエクステつけると顕著にあらわれるわ
でも真ん中長く作ると、目が縦にデカく見えて良いね!
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0VWMnk6bP
ホットビューラーあると便利だね
横向きで寝るから寝癖ついちゃうんだけど、千円のホットビューラーでまっすぐになる
あと、まつげエクステの重みで自睫毛が下がってきちゃうのも治せる
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:rseq20dw0
私は毛にまっすぐつけないで、くせの毛のままエクステがまっすぐ向くように付けてる。液をつけるのも根本のみで先っぽは地毛とエクステが別の方向向いてるよ。
その方が何日かしてバラバラにならない気がする。
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:kZFdjqIj0
セルフ始めて一ヶ月と少し。アオイロで安いセットを買ったのだけど、
モチが悪くて毎日ポロポロ取れまくり(勿論腕も悪い)
せっせと着け足してたら装着速度は上がったもののグルーの乾きが遅くてストレス過ぎる…。
って事で松風のヴァージンブラックプロスピードを注文してみた。
コンタクト無しでも大丈夫そうなレビューみたけどどうかなー。
今日届くから早速着けてみるつもり。楽しみ!沁み無いと良いなぁ。
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/09/05(木) 02:56:21.53ID:mwOGl124P
ゴールドピグメント、すぐ手離せて楽チンだね
確実に初めよりつけるのうまくなってるのが嬉しい!
ピンセットのストレートのほう、眉毛生えてたの抜くのにも使えるよw
毛抜きより長さがある分、使いやすい
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/09/06(金) 03:09:29.85ID:2n+jmkev0
>>393さんのレスでスピード版の存在知って、まねして注文してみた。
セルフ始めるときに買った普通のバージンブラックプロをずっと使ってるけど、
これでもっとテキパキつけれるようになったら嬉しいな。
情報ありがとう。
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:05:52.21ID:iYjD2W2I0
>>393さんと>>395さんのレポお待ちしてます
ゴールドピグメントはコンタクトしててもしみるし2日位充血しちゃうし固まってダメにしてしまったしなので買い替え検討中

セルフばっかりしてたけど、この間初めてお店でやってもらったら同じミンクエクステでもかなり質感違う…
お店のはフワフワでらく違和感なくてよかった!
みなさんはどこでマツエクかってますか?
0398メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/02(水) 13:49:22.68ID:ZZuixu3j0
したまつ毛って自分につける時はいいけど。人につける時ってどうやるんだろう?
上見ててもらうのかな?
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/02(水) 14:22:07.44ID:esj2Jlbt0
>>396
395です
バージン…スピード、私は今のところコンタクトつけてればしみてない
モチは劇的に、というわけではないけど通常版よりはいいと思う
何よりすぐ乾くからサクサクつけられるのが楽で楽で、リペア怠けないようになったw
ほかの超速乾系使ったことないから比較できなくてごめん
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/06(日) 23:15:06.60ID:VuuCRZHp0
>>396さん
393です。遅レスごめんなさい!
私はヴァージンスピード、コンタクトしても白目にアレルギー出て駄目でした…。
余りの充血に眼科行ったくらいです。
395さんは合ったみたいで羨ましい限り。
仕方ないので低刺激国産グルー(ブチル系)を別のお店で買ってみました。
速乾で無いのが残念ですが、医療用?グルーだそうなので今後を考えると安心かなと。
まだ使用して無いので良い感じだったらまたいつかレポします。
サクサク付けられないのはストレスだけど目が大事なので多少の乾きの遅さは我慢する事にしました。
0402メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/09(水) 19:20:11.13ID:fHb/2EXh0
やめなはれ
0404メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/18(金) 08:12:04.39ID:y8r9fNyti
すみません助けてください。
マツエクオフ剤でオススメってありますか??急遽取らなくてはいけないのですがサロンにいく時間がないんです。
以前ヤフオクで購入したオフ剤では全然取れなかったんです……
0406404
垢版 |
2013/10/18(金) 15:02:42.08ID:3/8spT040
>>405
毎日してます。
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/19(土) 10:22:32.51ID:5qNygINr0
>>404
オイルクレンジングがオフ剤以外では一番取れやすいとおもうけど…。
ネイルと違ってtpoとかもマスカラとそう変わらないし、
なぜとらないといけないかはわからないけど、
長すぎて…とかなら長いとこだけ切っちゃえば?
先端が平らにならないように斜めにハサミ入れれば、そこまで不自然ではないと思う。
0408メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/22(火) 13:49:51.30ID:BHSXbq9W0
フーラストアで初心者向けのキット買った。最初は難しくて無理って思ったけど回数重ねるとそれなりに出来るようになってきて嬉しい、ここのスレ参考にしたから助かりました、カラーのエク混ぜたり楽しいね
0409メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/23(水) 12:11:23.54ID:2lDhNm1S0
セルフの初心者向けキット、うちは美楽で買ったよ!!
0410メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/31(木) 01:16:11.95ID:Wc3iscED0
昨日初セルフやってみたー
キット付属のピンセットがまるで掴めなくて困ったけれど、手持ちのゾーリンゲンの毛抜きwに変えたら掴みやすかった

で、思いのほか良い出来栄えに満足してたんだけど、洗顔時に目ん玉がチクチクしてツライ
根元がきれいに接着していないからなのか…
アイラインをガッツリ描くと落とすのも大変だし、クレンジングの工夫とかありますか?
0411メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/31(木) 06:43:27.08ID:RFz0DcIsi
私はクレンジングオイルでいつもがっつり洗っちゃってるよ。全然取れない。
0412メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/31(木) 15:15:50.55ID:hQw1feeQ0
付け方の問題だろうね。
何度かやってれば上達するかも。
0413メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/10/31(木) 18:05:35.33ID:gHNehMms0
根元が浮いてるか根元ギリギリに付けすぎたんだろうね。
ずっとチクチクが続くならオフしないと眼球傷ついて危ないよ。
0414410
垢版 |
2013/10/31(木) 18:24:50.10ID:mbhpqejo0
皆様トンです
やっぱり根元をきちんとつけられるよう鍛錬しかないですね
グルーがぼてっと自まつ毛に付着→乾燥している部分もあって、それがザラっとしているのもあるかも
リムーバー注文しつつ、ちょっと様子見してみます
0415メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/11/01(金) 17:08:51.14ID:4hYWXSH60
久しぶりにエクステしようと思って以前開封して使っていたゴールドピグメンツのグルーを冷蔵庫から3ヶ月半ぶり位に使ってみたらなんかくっつきが悪い。
もうダメになってしまってるんでしょうか?
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/11/02(土) 15:05:38.30ID:eVJPZO/x0
>>416>>417さんレスありがとう
昨日2時間常温で戻して使ってみたけどやはり付きずらく取れやすかったから劣化してしまったみたいです
なかなか減らないから半量、半額で販売して欲しい…
0419メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/11/21(木) 00:14:09.36ID:WZ4d4ODU0
集中力切れると自まつげ一本ずつ掴めなくなるし、エクステポロポロ落としちゃうw出来る人皆凄い
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/01(日) 16:32:17.81ID:WogIR/n10
セルフだとグルーって5mlでも多いよね
もっと小分けにして欲しいなー
0421メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/03(火) 14:13:00.48ID:EtQMOlhsi
ついつい根元ギリギリに付けちゃって
数日間目を閉じたときにチクチクを味わうんだけど
根元に付けないようにする工夫とかって何かしてますか?

上記か嫌で久しぶりに店でやって貰ったら三日で8割取れたw
もうこれからは自分でやることにする…
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/03(火) 17:37:27.35ID:Ox5kT8cC0
セルフキット買って数本したけどむつかしー!明日お店に付け放題行くわ^^;
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/06(金) 11:27:30.19ID:AegazqNXi
みんなきちんと毛一本にエクステ一本着けてるのかな??
私はしたの毛は殆ど1:1だけど(たまに毛1:エク2)上の毛は適当に付けまくってる。
2:4とかめちゃくちゃに。
でも何週間も持つしぐちゃぐちゃにならないし、たまに取れそうになってたらリムーバーで、その部分だけオフするから問題ない。
3週間に一度くらい隙間があるところに毛をつけたす。
0424メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/07(土) 13:04:08.56ID:Tg9VtN69i
>>423
必ず一本に一本つけてるよー。
テキトーにしてた最初の頃より、もちと綺麗さは自分ではかなり違った。
0425メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/25(水) 04:00:53.79ID:M7BG0/1g0
>>423
サージカルテープで瞼3箇所引っ張ってブス顔にしてから、
左手で爪楊枝持ってまつ毛かきわけ右手で植えてるけど、1本ずつ着けるの慣れればなんてことないよー
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/25(水) 08:51:32.91ID:HwI5bOXii
>>425
瞼引っ張るのいいよね。
めっちゃ目が乾くけどかなりつけやすくなる。
0427423
垢版 |
2013/12/25(水) 08:58:29.99ID:nEr14spdi
やっぱり一本づつ付けた方がいいよね。
練習してみます!でも、したまつ毛は毛が少ないから一本の毛にエクステ二本着けてる笑
0428メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/25(水) 13:42:08.79ID:BejbGFXZi
みんな上手なんだな〜
私は6本束とか3本束を適当にポンポン置いて、それなりの形に見えたら満足してたw

ここで話題のゴールドピグメントが安くなってたから、この休みはそれ買って一本に一本でがんばって付けてみる。

今年はこのスレのおかげで夏頃からセルフまつエク始めて、すっぴんに自信が持ててとっても助かりました。スレ立ててくれた方とスレの皆さんにほんとに感謝!ありがとうございました!
0429メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/29(日) 00:01:37.37ID:cGZsZd1Pi
サロンで無免許の人に施術された。摘発の方法だれか教えて
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/29(日) 00:47:50.39ID:A7LY3wQri
>>429
>>1にあるようにスレチです。
ここはセルフのスレなので、おそらくみんな無資格です。
該当スレはあるかわかりませんが、とりあえず通報は保健所へどうぞ。
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2013/12/29(日) 20:23:46.80ID:XHKf4HaB0
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
0433426
垢版 |
2014/01/01(水) 10:46:10.61ID:grA2uf2bi
>>432
425じゃないけど…
まつげの生え際ギリギリから、眉毛の上を通って額までってイメージで、まぶたを引っ張り上げてるよ。
私は3箇所じゃなくて、目尻つける時は目尻の方を引っ張ったり、つけるとこの上だけにしてる(目が乾くから)
0434sage
垢版 |
2014/01/29(水) 14:34:15.40ID:WplPdgOS0
ドライアイで乱視の私にはは無理ゲーだった…
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/02(日) 06:38:36.79ID:XmDW2k3t0
ひとつの地まつ毛につき、1本しかつけたらいけないの?
まつ毛がない場所をフサフサにしたいんだけど…
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/02(日) 07:57:30.21ID:gdhwKs1V0
枝分かれしてるエクステがあるから、そういうの付けてみるのはどうでしょう。
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/03(月) 00:35:33.07ID:1m/fn535P
全部枝分かれだと不自然だから、まつげがスカスカの所だけやったらいいかもね。
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/03(月) 00:49:53.77ID:sm891Q170
>>436
>>437
ありがとうございます
まつエク初心者なんですが、調べる前は地肌にくっつけていくのかと勝手に思ってて、
ひとつひとつのまつげにつけていくと知り驚きでした
ひとつのまつげに二本とかは…ないですよね
枝分かれのやつとかあるんですね
それをスカスカの目尻につけようと思います
ありがとうございました
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 12:47:25.32ID:vSqnmxcR0
自まつ毛に悪影響が出るわよ。将来的に。やるのは自由だけど。
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 19:33:28.96ID:rWSOAbkB0
初めてやったけど、地まつ毛がくっついてガチガチパリパリ
これって初心者だったら普通…というか、許容範囲のレベルなのかな
不器用すぎて不安
もちろん全部オフしなきゃいけないよね
頑張って上手になるぞ
また明日やろう
それにしても目が痛い
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 20:11:59.39ID:EO1K+JK8P
>>443
まつ毛同士がくっつくってこと?
それは乾く前に離してるからだよ。
乾くまで他のまつげにつかないようにしないとダメなので、速乾グルー使ってみたらどうだろう?
私は早くしたい時は更にブロワー使うこともあるけど。
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 20:36:50.50ID:rWSOAbkB0
>>444
そうなんです
そもそもまつ毛をかき分けて一本にすることが難しすぎてやってないのもあって
そして目が弱いから痛みに耐えられなくてすぐ離してしまいます
速乾グルーのが向いてるかもしれませんね
ありがとうございます
参考になります
0446メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 22:28:17.02ID:Zm+wYukk0
>>441
とりあえず五年くらいやってるけど問題なしだよ。
0.1mmを二本づつくらいつけてるよ。
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 22:55:02.31ID:EO1K+JK8P
>>445
乾燥の痛みなら難しいけど、グルーの揮発性分の痛みならソフトコンタクトつけることでなくなるよ。
0448メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/05(水) 23:07:15.82ID:rWSOAbkB0
>>447
コンタクトあるんですけど、たぶん乾燥です(>_<)
片目ずつしようかな…
難しいの覚悟してたけど、こんなに難しいと思わなかった
汚いながらちょこっとつけたやつで顔の印象が全然違ったから、やる気だけはある
道のり長そうだけど
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/10(月) 22:31:14.29ID:JTpY5ocI0
両手でピンセット持ってる人が多いみたいだけどどんな流れで着けてる?

@エクステつまんでグルーを付ける→A反対の手でまつげを掻き分ける→B付ける

で合ってるかな?
いつも掻き分けるのに時間がかかってグルーが乾いて付きが甘くなるんだよね
でも@とAが逆だと掻き分けたまつげを見失ってしまうしw

速乾性じゃないグルーを使った方がいいんだろうか
速乾性以外のグルー使っている方がいらしたらオススメ教えて頂きたいです
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/10(月) 22:58:10.05ID:VkCQ6omOP
>>449
そんなあなたは
>>99>>101を読むと幸せになれるかも。
101私ですが、慣れれば見失うことないよ、大丈夫!
ツィザーでまつげロックオンしてる時は腕というか肘をしっかり机に固定すればOK。

グルーは速乾でないのはメーカーわからないごめん。
グルーについてこのスレを一通りみると、
初心者用は
・しみない
・もちが悪く10日前後
・渇きが遅い

速乾やプロ用と言われてるものは
・しみる(ソフトコンタクトつけてると緩和)
・もちは3週間〜1ヶ月
・乾くまで2〜3秒

って感じなので、マメにつけなおす面倒が平気だったら、ゆっくり初心者用でつけてもいいと思う。
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/11(火) 03:26:42.66ID:/2ziiWh50
曲がってるタイプのピンセットでまつ毛をかき分ける場合、
曲がってる先を右か左にするか迷う
というか、まつ毛を一本にかきわけるって難しすぎませんか?
絶対無理!って感じてても、練習してうまくなった人いますか?
0452メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/11(火) 14:20:06.81ID:AQouyaMq0
今日毛をつける時に目の中に落としてコンタクトにひっついてしまって引っ張ったらコンタクトが破れたー(´Д`)ショック
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/11(火) 22:30:08.81ID:osw6/LqRP
>>451
曲がってるってどの程度?
かき分け用は先端曲がってない方がやりやすい気がする。
(真ん中のつまむ部分から少し曲がってるのはやりやすかった)
かき分け難し過ぎて、10年近く前にチャレンジした時は1時間で2本くらいだった私も、今では1時間で120本くらいはつけられるようになったよ。
絶対慣れだからがんばれ!
つける回数にもよるだろうけど、5回目くらいでわりと満足できる感じまで出来るようになった気がする。
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/12(水) 10:15:37.02ID:fT51QN/Y0
>>453
1センチぐらい結構曲がってるやつです
私も曲がってるやつはやりにくいのでは?と思ってまっすぐのやつでやったんですけど
片方の目の視力が悪いので、集中力が切れたときにぐさっといってしまうんでは?と思ってたんです
至近距離だととがっている部分がどこにあるのか見えにくいこともあって
でもやっぱベテランさんでもまっすぐのがいいと感じられるのなら、そうしようかな
そんなに上達ってするんですね
素質とかじゃなく慣れならやる気でる…
数こなしていって、頑張ります
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/02/15(土) 17:25:26.35ID:9G/TcGZl0
みんなどこの使ってる?
あと数十年は使い続けたいから、品質も値段の安さも重視したい
ちなみに今は美楽
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/03/07(金) 16:42:25.59ID:bGa7bvpT0
楽天セールで単品で色々買ってデビューしてみたけど目尻2本つけて嫌になってきた

ツイザーはダイソーのXが断トツで楽だ45度買わなきゃよかった(´・ω・`)
45度のでかき分けるより目尻思いっ切り引っ張ってその手でかき分けたほうが楽
てか2本使いとかまつげの生え方のせいか無理すぎる
もっとうまくかき分けられたらやる気出るのに
頑張れたらうっぷしてみる

1個質問したまつげの保護テープが目に入って微妙に痛いけどこういうものなのですか?
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/03/07(金) 16:58:40.66ID:CvchtBaE0
>>456
下まつげのテープ?
テープが目に入る状態にならないからよくわからないな
0458メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/03/07(金) 17:19:31.88ID:bGa7bvpT0
>>457
下まつげ保護のためにテープ貼りましょうって見たので貼ってみたのですが
生え際からぴっちりおさえないとぴよーんて出てきちゃうのでどうも目に入って痛いです
地毛抜けたら嫌なのでティッシュ小さく切って下まつげのラインに乗せてからサージカルテープで止めてます

もう今日はつけたの全部オフしてこのスレ初めから読み直して出直します(´・ω・`)
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/03/07(金) 20:02:24.50ID:CvchtBaE0
>>458
下まつげが濃いのか前に向いて生えてるのかな?
テープが分厚いと貼りにくいし浮きやすいよ
ニチバンのスキナゲートってテープおすすめ
薬局で買えるし剥がす時も痛くない
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/03/08(土) 01:05:21.21ID:7QNhMyXL0
>>459
下の毛濃いです
教えていただいたテープとマスカラカバーみたいの買ってきたので明日リベンジしてみます
0461ちぃこ
垢版 |
2014/03/10(月) 12:07:59.50ID:wxc/G5oYI
初心者の私に教えて下さい!
オフって、どんなふうにしてますか??
一昨日初めてセルフキットを購入して早速つけてみたけど、グルーがあちこちについてしまって、
根元が固まった状態になってしまいました。
1度全部オフしてやり直したいんだけど、それはリペア剤を綿棒とかコットンに付けてまつ毛
をこすって外せばいいの??
過去スレ見たけど分からなかったです。
0462メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/03/18(火) 19:06:15.66ID:HVihfPx9O
ねぇ、あんたたち、今日のパンティの色は何ですか?初めてお赤飯を炊いたのは何年生のときですか?
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/04/05(土) 09:36:06.53ID:PLU+Z9aA0
久しぶりにゴールドピグメンツ使ったら目が真っ赤に充血してしまった
やっている時はしみたりなかったんだけどな
もちろんコンタクトしてたしちゃんとドライヤーで乾かした
他に充血しないように気をつけたり、充血しちゃった後にしてることとかありますか?
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/04/06(日) 02:13:35.42ID:kbEy9wLX0
まつげパーマのスレが無かったのでここで質問させて下さい
セルフまつげパーマをしてるんですがルミガンを使っているからまつげが1.7cmあってどのロットを使ってもはみ出てガタガタになります…
セルフまつパ+まつエクをしている方で
長いまつげ用のロット知っている方いましたら教えてください!
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/04/07(月) 09:51:25.89ID:i8VIDmVH0
>>463
目薬して自然治癒待つだけだな…。
開封したてのグルーはしみやすいことあるかも。
たまたま充血しても大抵1日で治る。

>>464
お役に立てず申し訳ないが、ここはパーマ少数派と思われます。
ここをみてまつげエクステを始めたって人が多いので、パーマまではやってないと思う。
教えてくれるかわからないけど、美容師の集いそうなスレとかの方が知識のある人はいるかも。
プロだからこそ「セルフはやめなさい」って言われて終わっちゃうかもしれないけど。
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/04/07(月) 17:37:18.87ID:Ov99v+8c0
まつ毛パーマとエクステって相性悪いもんね…
いくら上手くまつ毛パーマしてもグルーの接着も悪くなるし、向きも変わりやすくなる
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/04/16(水) 11:57:15.54ID:k+xRkZup0
>>465
遅くなったけどありがとう。昨日リペアしたらまた真っ赤に…ポイするしかないかな
コンタクトすると被さってる部分は赤みがマシになるので一度のダメージで充血というよりも
常にダメージを受けてる状態っぽい。かなりがっつり乾かしてるんだけどな…
まだ他のグルーは1種類しか試したことないけどそれでもここまでじゃなくても充血した
お店ではたまにしみることはあっても充血まで行ったことはないんだけどな
グルーの違いなのか付け方の違いなのか…お店でもやって貰う人はグルーを確認したりしてますか?
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/05/08(木) 20:08:46.05ID:WSrUtVpy0
私もセルフ始めました。
キットは楽天のシャレパークというところの
MIXシートセーブルキットというの使ってます。
グル―が全然目にしみないのはいいのですが
乾くのが遅くて辛いです。
いろいろ試していきたいと思っています。
良いグル―に出会えたら報告します。
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/05/25(日) 15:41:51.10ID:pLaKPIjl0
初セルフ
不器用な方ではないし、なんだかんだ
ちょっと練習すればできるんじゃないかなーくらいに思ってたけど
なにこれ無理すぎる・・・・

自まつげうまくひろえない
根元2〜3mmの位置がわからない
ツイーザーからエクステを自まつげに沿ってきれいにおろせない

30分、1本も付けられず挫折しました・・・
みなさんすごすぎます。
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/05/25(日) 15:55:39.32ID:aJkgVTaT0
>>469
リペアから始めた方が楽だよ
セルフし始めは根元浮いてチクチクしたり、束でくっついてまつ毛抜けたり大変だった
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/14(土) 02:54:13.62ID:7gAlJRvMI
上はサロンで、下のみセルフでやってる。
初めてゴールドピグメンツ買ってみたら、めちゃくちゃしみるな!
このスレ見る前に買ってしまった〜
アホすぎる
前使ってたヴァージンブラックプロは全くしみなかったから
「これがしみるということか!」と驚いた
涙ポロポロ流しながら付けたら、やっぱ持ち悪いよね
0472471
垢版 |
2014/06/15(日) 22:29:16.21ID:oa5tsS2TI
連投すまない
再度チャレンジしたが涙ボロボロ、右目はボッコリ腫れた
そして必死に付けたエクステはすぐ取れる
ソフトコンタクトレンズつけたらマシになるかな?
しかし視力良いのでコンタクトレンズに関する知識が皆無
冒険して普段と違う服買ったら合わせる服が無くて、
更に新たな服を買い足さなきゃならない状態みたいだ
捨てるの勿体ないしなー
愛用者が近くにいるなら差し上げたいくらいだ
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/15(日) 22:42:16.02ID:jvewHc4m0
>>472
私も、涙が出るからソフトの使い捨てコンタクトを着けてからチャレンジしてます。
五回ほどチャレンジしたけど、上手く出来なくて封印…。
クレンジングも変えないと取れちゃうし困った。
0474471
垢版 |
2014/06/15(日) 23:19:32.07ID:oa5tsS2TI
>>0473
レスありがとうございます
コンタクト付けてもダメだったら投げ捨てたくなりそうだ…!
腫れようが充血しようが自己責任の世界
残念だけど諦めて前使ってたやつ買い直すことにします
最初からそうすれば良かったんですけどね、安かったんでね、つい買ってしまったらこの有様
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/16(月) 00:03:02.78ID:gRPT8bYA0
コンタクトつけずにやったら、そりゃ涙出るよw
つけないでセルフでやって、沁みたって文句言ってりゃ世話ないね
ゴールドピグメント、コンタクトつけてうまく乾いた毛につけられたら取れないよ!
多分すぐ取れちゃうのは、涙で毛が湿ってしまったからだと思うよ
下まつげはコンタクトつけても涙出やすいから、100均のミニ扇風機ですぐ乾かすと沁みなくて良い
0476471
垢版 |
2014/06/16(月) 01:12:23.61ID:eFvNLI1SI
>>0475
レスありがとうございます
やっぱりコンタクト必須なんですね
しみるとか、根性でどうにかなると思ってた自分乙
購入前にここに出会いたかった
薬局行ったらコンタクトのお値段チラ見してみる
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/16(月) 23:08:34.60ID:U1qfsQjF0
今月入ってからグルーを買うと届いたばかりなのに
劣化してるというか、まつ毛にくっつかなかったりするんだけど
皆はどう?私だけ?

郵送途中で暑さで劣化することなんてあるのかな?
一応お店に言ってみたけど「入荷したばかりだからそんなはずはない」って
言われてしまった・・・

>>471
ゴールドピグメンツを下まつ毛に、しかもコンタクトなしでやるなんて
すごい痛そうだ。
でもヴァージンブラックプロはしみないんだね、気になるけど高くて
いまだに手が出せない。
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/16(月) 23:36:13.69ID:DYin3Rj60
>>479
どこの地域の方かわからないけど、暑さによる汗でまつげが湿ったりしてない?
まつげが乾燥してないとつきにくい。
あと、たまーに分離してたりするから、めっちゃ振ってから使う。
エクステの毛同士をそのグルーでくっつけてみてどうかな?まつげにつかなくてエクステ同士ならOKってことならまつげのコンディションの問題。
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/17(火) 00:44:15.41ID:EzIUTjXB0
あと、指でまつげ触っちゃうと油でグルーのつき悪くなるよね
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/18(水) 10:09:49.55ID:Pqg0vf7aI
さてコンタクト買いに行ってくる
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/18(水) 10:50:13.40ID:Pqg0vf7aI
コンタクトレンズ買いに薬局行ってきた
知らなかった
コンタクトレンズは薬局に売ってないのか
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/18(水) 14:06:17.15ID:E2qU3OEA0
>>481、480

レスありがとうございます。

教えていただいたことはやってるんです。
よく振って、まつ毛触ってません?とか買ったお店にも同じこと言われましたw
まつ毛の前処理もやってるんですが・・・

100円安かったので違うお店で買ったのですが、
結局いつものお店で同じグルーを買ったら、いつものように使えたので
あれ?と思ってここで聞いてしまいました。

言葉足らずですれ汚しすみませんでした。
0485479
垢版 |
2014/06/18(水) 14:10:55.35ID:PKYIT0Cu0
たびたびごめんなさい。

>>484=479です。
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/18(水) 15:53:29.13ID:Pqg0vf7a0
私も度々すみません
楽天でカラコンをポチッたぜ
30代後半にしてカラコンに手を出すとはな
クリアでいいんだが度なしのクリアが見つからなかったんだ
これでカラコンにまではまったら目の周りがどんどん偽りの自分になっていきそうだ
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/21(土) 05:11:17.86ID:xfpcTRV10
>>467
私も全く同じ症状です…
手持ちの直径が一番大きい14,5のコンタクト着けてマツエクやって、付けた後もドライヤーで乾かし、一時コンタクトしたままにしてるので直後は少ししか充血してないんですが、コンタクト外して寝ると朝には真っ赤っか!!
モンスターグルーの時はコンタクト無しでも充血しなかったので、やっぱりゴールドピグが刺激強いんだろなと。
高いけど松風モンスターに出戻りします。
0488471
垢版 |
2014/06/23(月) 01:11:25.17ID:C1yz/9zx0
カラコン装着してゴールドピグ使用
全然しみないwどんだけ異端な方法で付けてたのかと
調子に乗って上まつ毛も付けたろうかと思ったが
私の技術では1本も付けられず断念
そしてまんまとカラコンにはまる
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/23(月) 05:12:20.36ID:zx7KfZfb0
>>488
おおお、無駄にならず良かったね!
あとは持ちがよければ最高だ。
ゴールドピグなら大丈夫だと思うが。
0490471
垢版 |
2014/06/24(火) 16:52:24.31ID:QN3gYBRf0
>>489
あざっす!お騒がせして申し訳ない
持ちも良さげだがサラッとしたテクスチャに慣れてないからもうちょっと特訓する
このスレ読んでなかったら、むせび泣きながら捨てるしかなかっただろうなー
ありがっごっざいやした!!
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/29(日) 08:57:54.25ID:k3rDb7sw0
質問よろしいでしょうか
朝ソフトコンタクト付ける→エクステ装着→コンタクトしたまま化粧して出かける
こんな感じで大丈夫?
エクステ装着時にグルー成分など付着してるならコンタクトはエクステ後すぐ捨てるべき?
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/29(日) 09:29:35.16ID:3Qo3e/K90
>>491
コンタクトはグルーの揮発成分が目にしみないようにするだけで、グルー自体がついてるわけではないのでわざわざ交換しなくても良いと思う。
個人的にはグルーが完全に乾いてない時に化粧をする方が化粧品が付着して汚くなりそうなので、
夜お風呂入って清潔にしたあと、完全にまつげが乾いてから装着、そのまま寝ると朝には完全に乾燥、ってパターンにしてる。
昼にやる時は外出予定のない化粧しない日にしてる。
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/29(日) 09:31:56.21ID:j+iuHyUk0
>>491
アイシャドウの粉とかアイライナーとかが睫毛についちゃわない?
帰ってきてコンタクトしたままメイク落として、睫毛冷風で乾かしてからエクステしてるよ
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/30(月) 01:19:23.31ID:fReqxE0I0
質問なんですが、エクステを装着する前に睫毛の汚れなどは何で拭き取ってますか?
手先や指先を消毒するアルコールをコットンに少し染み込ませて拭き取っているんですが、結構刺激が強くて…。
オススメがあったら教えてくださいm(__)m
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/30(月) 12:51:21.87ID:SLHo70Cr0
>>495
お風呂上がって乾かすまで絶対触らないようにしてからやってる。
もし触ってしまったら私も消毒用エタノール使うけど、乾くまで絶対目を開けない。
もういいかな?って思ってあけちゃうと悶絶するよね〜。
参考にならなくてごめん。
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/30(月) 15:42:27.05ID:qD6qRGET0
>>495
エクステのグルーは水分と反応してくっつくので、アルコールは水分飛ばしすぎて駄目だよ
油分を落とすという意味ではいいけど、目元に使うのは危険だしね
私はハマザキの前処理剤を使ってる
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/30(月) 21:07:48.81ID:gDG8EylR0
アルコールもうちょっと薄めて使えばいいんじゃないの?
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/06/30(月) 22:12:02.11ID:fReqxE0I0
>>496
同じですね。
もういいかな?って思ってた目を開けたら悶絶…何回も経験あります(泣)

>>497
水分を飛ばしすぎてもダメなんですね。
初めて知りました。
教えてくださって、ありがとうございました。
前処理剤を探してみます。
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/01(火) 20:06:09.32ID:LINfj3hH0
手術みたいに自分の目元をドアップでモニタリングできれば楽だよね
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/14(月) 20:55:21.49ID:xuoUmWvX0
掻き分け難しい!
あと、まつ毛の上から付けるって不可能すぎる
下からや横からばっかりだ
しかし掻き分け難しい!
でも楽しいテヘペロ
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/14(月) 23:22:02.30ID:yIlY+bRj0
最近セルフ始めたけど元々睫毛が濃いうえにかなりバラバラの方向に生えてて、上はかき分けることすら困難だから諦めてエクステは下だけにして上はツケマ付けてる
上は速乾タイプのグルー買ってからリベンジする予定だけど、かき分けるのはやっぱクロスツィザーで二刀流の人が多いのかな?
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/15(火) 16:04:26.82ID:EbHmf3P60
>>502
最初にクロスツイザーすすめた者ですが、
エクステを掴む側がクロスで、掻き分ける側はベーシックなタイプの先端細めのを使ってます。
いろいろつかってみたら、それが一番良かったです。
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/15(火) 21:36:52.67ID:pqfZ/O8G0
立って付ける?座って付ける?
座って落ち着いて付けたいんだけど、洗面台の3面鏡が照明の当たり具合といい
自まつ毛が見えやすくて洗面台に前のめりになって付けてるw
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/16(水) 09:53:51.19ID:mWwvgdCG0
>>504
座って、無印良品の丸型スタンドミラーの拡大鏡の方を見ながらつけてる。
ミラーを上向きにして、上から覗き込むようにつけるとつけやすい。
IKEAの安いスタンドライトで眩しくない程度に照らしながらやってるよ。
ライトないと、暗くてやりにくい。
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/18(金) 11:01:11.00ID:y30IUqlI0
アイラッシュを自まつ毛に添わせるのが難しい
角度が合わなくて、チョンッて乗せるだけになってしまいすぐ取れる
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/25(金) 20:10:31.37ID:SZ+h07iX0
>>506
サラサラ速乾タイプなのでやり直しききませんが乗せるだけでエクステと自毛が密着してくれるグルーありますよ。
かなり時短できますし。
ここでは有名なゴールドピグです。

それか粘土強くてスライドしないと密着しないけど、やり直しもきくモンスターかな。

もちはゴールドピグの方が断然いいですが、付けるのに慣れてない方にはモンスターグルーの方が使いやすいかもしれませんよ。
何度かつけ直し出来るので方向の修正も出来ます。
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/28(月) 08:35:06.43ID:/00stCvAi
ゴールドピグメンツは、刺激が強すぎて私には不向きだった…
コンタクト付けても無理だったわ。。
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/07/29(火) 22:30:07.93ID:unQz/TFc0
コンタクト着けたらゴルピグ全然刺激感じないけどな
目に対してレンズの直径が小さくてカバーしきれてないんじゃないかな?
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/01(金) 19:12:20.57ID:8neNCj4t0
ゴールドピグ使用者です。
私も直径大きいコンタクトしてもしみました!
これ元々目大きい人はコンタクトじゃカバーしきれないんだと思います。
なので私は一気につけずに少しずつ日をあけて付けるようにしてます。
そうすれば少しはしみるけど、一気付けより充血しにくくなりました。
特にコンタクトでカバー出来ない目尻部分は数本つけてドライヤーで乾かして…とかしないとほんと真っ赤になりますorz
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/04(月) 00:03:46.81ID:/0BFyWgA0
ゴールドピグ、コンタクトしてたらほとんどしみないけど
充血が酷い!翌日まで引きずる
何故か黒目の目尻側だけ真っ赤
目頭側は何ともない不思議
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/08(金) 11:03:20.27ID:6aIJU30B0
初めてなんですが、
モンスターグルーとヴァージンブラックプロどちらがしみないでしょうか?
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/09(土) 03:26:21.79ID:Y6FDVpO80
どちらもセルフの下まつげに裸眼で使えるほど低刺激です。
どっちかといえばモンスターがしみないかなー位です。
ただ持ちはバージンの方がいいですよ。
0514512
垢版 |
2014/08/09(土) 23:47:20.05ID:mHF6eahp0
>>513
アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/10(日) 00:37:26.94ID:6Wp0eT2F0
私はまつげの生え際がみえてる形の目で
自まつ毛も天パでカールしてます
jカールの9ミリでもカールが強すぎて大げさになってしまいます
ナチュラルにするにはどうしたらいいでしょうか
知恵を貸してください
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/10(日) 07:49:09.83ID:6Wp0eT2F0
>>516ありがとうございます
iカールっていうものがあるんですね
初心者で知りませんでした
探したのですが見つかりませんでした
よければお店も教えてくれませんか?
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/11(月) 15:37:54.05ID:dEyBKqYh0
アイシャドウがエクステについた時どうされてますか?
以前サロンで上から塗るコート剤を買ったんですが、エクステがとれやすかったんです。
まつげ美容液を使おうかと思うんですが、スクリュータイプがいいのか、筆式タイプか迷ってます。
ご助言頂けませんか?
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/15(金) 02:43:36.72ID:LU9c5dys0
>>518
濡らした綿棒で優しく撫でて取りますね。

基本的にエクステは濡らしたり触ったりの回数が増えると取れやすくなります。涙の影響で上まつげより下まつげの方が持ちが悪いようにね。
エクステコートはただの落ないマスカラです。スクリューで引っかかり刺激を与えますし、何もしないよりは抜けるかもしれませんね…
あれはボリュームを出すための物と考えた方がいいかもしれません。

美容液を使う用途は毛のケアですか?それとも伸ばしたい太くしたい成長を長くしたいって感じですか?
前者ならスクリュータイプ、後者はまつげと言うより根元の皮膚に塗るので筆タイプの方が塗りやすいですよ。
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/15(金) 02:49:09.48ID:LU9c5dys0
>>517
『iカール エクステ』で検索してみてください。いくつか出てきます。
ただカールもブランドによってまちまちでjなのにほぼストレートのものもありますよ。
色々試して自分の一番の物が見つかるといいですね。
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/18(月) 20:00:25.33ID:xjF/Rde50
昨日ゴールドピグで付けたら目が真っ赤
目薬してもさっぱり効かない
会社で「どうしたの?」「泣いた?」「何かあった?」
「心労?」「寝てないの?」と質問責めウゼェェェェェェェェ
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/19(火) 10:50:49.41ID:laREDjA+0
>>519
レスありがとうございます。
美容液を毛のケアに使おうかと思いましたが、ぬけやすいようなのでいじらないようにします。
綿棒早速やってみます。
分かりやすく教えて頂きありがとうございました。
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/21(木) 11:05:35.51ID:/WnOKwWX0
【リアルファー中川翔子さん、2014年夏、遂に『しょこたんブランド』 大 崩 壊 へ】

■2014年4月
小澤亮太(隠し子あり)との熱愛発覚により、処女ではないことがバレる。

→「処女&ぼっちビジネス」大崩壊

・参考画像
http://kie.nu/25YU
http://kie.nu/25YT

■2014年8月
保健所事件勃発により一般人をネットでリンチしている虐めの主犯
(しかも香水事件を含めて二度目)であることがバレる。

→「自称いじめられっこビジネス」大崩壊

■母子揃って猫愛誤家をアピール。
猫保護団体に寄附をするほどの動物愛誤精神をアピールするも
現在BEAMSが共同プロデュースしている自身のアパレルブランド「mmts」で堂々とリアルファー使用。

→「(似非)動物愛誤ビジネス」大崩壊

参考画像
http://kie.nu/25YV

■『うちの猫は殆ど保健所から引き取った』と豪語。
しかし保健所から引き取った猫は1匹(※実際は何と、0匹!)しかおらず、
日常的に重度の虚言癖であることが白日のもとに晒される。

→「純粋で正直者なキャラ」完全崩壊
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/21(木) 11:06:21.94ID:/WnOKwWX0
■韓国大好き発言連発。
動物愛護ビジネスをしているのに韓国でミンクの毛皮を購入する有り様。
コチュジャンを使った韓国料理大好きアピール。
ネトウヨアフィブログで落ち目の韓流れなどとネトウヨからも失笑される。

→ 「ネット内の特殊な思想やニュースに強い知的で真面目な私」大崩壊

・参考画像
http://kie.nu/25YZ
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/08/21(木) 11:07:08.26ID:/WnOKwWX0
■中川翔子香水事件
一般人巻き込みは真性の模様。


中川がミオルの真似をして好きだ、とマイナーな香水の事をブログに書く。

香水好きの一般人女性が、
「なんか、しょこたんがブログでオススメ!とかで大人気になってしまったらしいけどそれ、わりと迷惑・・・もう完売してるし・・・」
とブログに掲載したところ、中川がそれを発見したようでブログで反撃する

「マットピンクないか検索してたらマットピンクは大好きな香水だからしょこたんが愛用とか迷惑ってかいてるブログにヒットした(^ω^#)ピキキン
迷惑って(^ω^#)すきなんだもんよ!! 」
ブログで検索すれば簡単に誰だか特定できるような内容での中傷。
一般人のブログは単なる感想であり、公人がブログで反論するなど、どう考えても芸能人がやってはいけないことである。

信者がそのブログを検索、その一般人のブログのコメント欄を荒らす。

中川側が慌ててそのブログを一部削除する
「マットピンクないか検索してたらマットピンクは大好きな香水だからしょこたんが愛用とか迷惑ってかいてるブログにヒットした(^ω^#) 」
※ピキキン 迷惑って(^ω^#)すきなんだもんよ!! が削除されている。
削除前の魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-0820-1249-37/ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10324504039.html

一般人の女性、ブログで謝罪(別に悪くないのに)
「内容改めました。
中川翔子さんに対して悪気があったわけでは全くありません。
すみませんでした。」

中川翔子は謝罪なしのまま←いまここ
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/09/13(土) 22:01:48.37ID:Ng5zxdhF0
初めてやってみたけど左目無理ゲーw
皆さん左もサクサクいけますか?

あと、上からつけるのが難しいんですが横や下から付けても大丈夫でしょうか…

それとも皆様サロンに戻ってしまわれたの???
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/09/14(日) 01:52:38.40ID:68eexAVm0
同じく左目無理ゲーww
ぐちゃぐちゃにつけてるけど問題ないよw
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/09/14(日) 10:24:06.83ID:tgz01IKO0
最初に左目からやるようになって少しマシになりましたよ
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/09/14(日) 12:46:36.91ID:o1W0ZXZ90
苦手な方から先にやるといいよね。
私は右利きで左目が利き目だけどどっちもやりやすさは変わらないかな。

上からつけるのがベストだとは思うけど、カーブが合わず難しい毛には横からつけたりしてるよ。
下から派もいると思うけど、根元が外れて来た時に危ない気がする。
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/09/19(金) 11:20:15.10ID:vNXTJSuci
今までサロンだったのですが、不器用なので躊躇していました。
事情がありあまり外に出られないのでセルフを考えています。
とりあえずは楽天でキットを買って、合わない物、足らない物を買い足そうかと思うのですが、オススメキットはありますか?

あと、扇型に広がっているエクステは便利そうですがあまりよくないですか?
保ちについては自分ですることなので手間は惜しまないつもりです。
0533sage
垢版 |
2014/10/20(月) 23:54:26.01ID:zsmQ3gJP0
エクステをつかむときの角度が大事って気づいた!
X軸とY軸を目頭、真ん中、目じりで変えるだけですごいつけやすい。
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/03(月) 14:06:54.91ID:1V3K5Ian0
突然夜中に髪切りたい!な感覚でマツエクしたい!と思いたちドンキ3店舗ハシゴでセルフキット探したけどなかった。
そのおかげでこのスレ見つける事が出来てここの先輩方のおかげで一度プロに頼んでリペアしつつセルフで頑張る事にしました。
効率的な方法で出来そう。
そして生まれて初めてマツエクしてもらった。
セルフキットは楽天で口コミが一番多かった所にしてみました。
まだ抜けたりしないので一度も自分でしてないけどここの先輩方みたく出来ますように…
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/04(火) 18:43:58.72ID:8rjPkp0P0
私もセルフ始めたいんですが、両目をちゃんとつけれるか不安です。
DVD見たりスクールいって教えてもらった方が良いでしょうか?
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/05(水) 09:45:20.27ID:UGinvP8h0
>>536
それはあなたの器用さと、どこまで妥協出来るかだとおもう。
いきなりプロのクオリティは難しい。
私は不器用だし下手くそで毛一本に対してエク一本になんて無理ゲーだけど、

何よりもサロンでやるより断然コストダウンできる、
ぐちゃぐちゃになってもすぐオフできるし
エクステが取れてきてもすぐ足せる

のメリットがあるからもう何年もセルフエクステ
今出産で入院中だけどものすごくたくさんのお見舞いにくるしいままでで一番マツエクしててよかったと心底感じてるよ。
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/05(水) 12:48:08.87ID:nftQ/nqy0
>>536
このスレ1から読むだけでも、つけ方とかはだいぶ参考になると思う。
ネイルとかよりも初期投資がかなり安いし、とりあえずやってみて、どういう風にうまくいかないのかここでまた聞いてみたらどうかな。
初心者に優しい質問OKなスレだし、みんな試行錯誤しながらやってるから、合う方法が見つかるかも。
スクール行ってるのは少数派だと思う。
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/07(金) 01:34:43.55ID:QxFJVlL+0
やはり目を開けたまま付けるのは無理ですか?
片目の視力がほとんどないので…
さすがに目を開けててしみないグルーはないですかね。
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/07(金) 03:36:50.81ID:rtNAyPyz0
何がやはりなのかよくわからないけど、目を閉じて付けてる人はほとんどいないだろうしコンタクト付ければ大抵のグルーはしみない
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/07(金) 13:12:26.85ID:8BAEBdep0
>>536>>537
遅レスすみません、アドバイス感謝です
習うより慣れろの心構えでやってみます
どうもありがとうございました
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/07(金) 19:10:42.70ID:QxFJVlL+0
>>540
目開いてつけてるんですね。
てっきりみんな片目ずつ閉じて付けてるんだろうと思いまして。
ついでにコンタクトも通販します。
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/11/12(水) 00:28:07.04ID:06hP9qDJ0
私も片目は輪郭くらいしか見えないけど、お店で寝てるのが嫌いで買ってみたよ。
弱視だからコンタクトや眼鏡も使えない。
遠近感が掴み辛いけど、片目でも見えない方の目尻までちゃんと見えるからできるかなと思って。
グルーは沁みないし乾くの遅いタイプだからいいんだけど、いかんせん睫毛に乗らない。
乱視も結構あるからフレアにしたけど、それでもすり抜けてる?みたいで睫毛にグルーが付くばかり。
直毛とかも関係あるのかな。
たまにこれは!!っていうのもあるけど、まだまだ練習だな。
でもきっと慣れたらできる。と信じてる。
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/12/11(木) 01:06:54.59ID:t/i8+B/L0
ここ卒業して付けまつげしてたけどやっぱりマツエクが良いやと帰って来た。
サロンでやった人でもラクダみたいな睫毛になってる人もいるし自分で調整できるセルフは良いね
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2014/12/12(金) 08:51:54.58ID:29mDSpyj0
ガッツリ上がった感じじゃなくて
少し下向きっぽくするにはjカールしかないですか?
jカールでも上がりすぎるので悩んでます
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/01/26(月) 22:31:51.57ID:er1iopFV0
あげ
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/01/30(金) 16:48:30.47ID:k2Y2pXkP0
のぎざからぶ!
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/09(月) 02:29:16.51ID:AojjI/b70
一本に一本、丈夫そうな毛にしか付けないと片目30本ずつくらいしか付かないのですが
皆さんは細い気や短い毛にも同じ太さ長さのエクステを付けていますか?
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/09(月) 02:51:26.53ID:9dwE06na0
昨日100均で3枚入り雑巾買った。
固く絞ったらブチブチと音がした。雑巾の悲鳴みたいw

冷蔵庫の上、テレビ台の下とソファの下を拭いて白かった雑巾が汚くなったのを見てニンマリ。
台所の床を足でグイグイ拭く。両足でツイストしながら拭いたら雑巾が裂けそうになったw
トイレの床、便器の内側拭いてご臨終。
2枚目は風呂の排水口のぬめり取りで酷使します。
真っ白な雑巾がヌメヌメになりそうw
ビニールに入れて放置してみる。臭くなりそうw興奮してきた。
3枚目は玄関周辺と二階のバルコニーの溝を攻めたい。雑巾を容赦なく千切れるまでグイグイ踏んで汚したい。
雨ざらしにしてカビるまで放置。

妹には「雑巾に恨みでもあんの?」って言われた。真っ白い雑巾を汚くするとストレス解消になる。
わかる人いない?
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/10(火) 23:08:53.87ID:MqZLEQjT0
>>550
短いのや細いのにもつけてるよ。
長いのは成長しきってるから、エクステつけてから抜け落ちるまでの期間が短いけど、短いのは長持ちする。
つけるエクステの太さや長さによっては負担がかかって取れやすいかもしれないけど。
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/11(水) 06:31:43.74ID:UnREy6lk0
私も全部の毛につけてる。

昨日3〜4ヶ月ぶりに全部オフして付け直した!気持ちよかった〜。
出産直前に付けてからは少しづつ足してごまかしてたけど、
やっぱり腕がなくてだんだんごちゃごちゃしてくるから定期的にオフしなくちゃだなぁ。
みなさんはどのくらいで付け替えしますか?
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/13(金) 04:36:51.46ID:Hc7EXQhp0
右目はちゃっちゃと付けられるんだけど左目がどうしてもうまくいかずにイライラする
何かいい方法ありませんか?
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/13(金) 12:20:21.02ID:tQ+mvosn0
>>553
私は月1です。つけたして行くと伸びてきた毛がごちゃごちゃしますよね。

>>554
練習あるのみだと思う。私も上は左の方が下手で下まつげは右の方が下手です。
でも人からわかるほどおかしくないから諦めてる。
そのうちうまくなるさ
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/02/15(日) 22:55:30.47ID:wUD24aH20
左目は左手でつけるようになった
最初こそ苦戦したものの、今ではほぼ左右対象にスムーズにつけられるよ
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/03/17(火) 03:04:53.87ID:ZCp88xHQ0
かきわけってツイザー2本持ちって事だよね?
全くできる気がしない...
指でまぶたを上げていい感じの毛に狙いを定めてつけてる。
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/02(木) 12:13:15.59ID:aDV0bUI/0
今日クロスのツイザーとグルー、0.1ミリのエクステが届くから久し振りにチャレンジするよ
いつも適当にのせてすぐあっちこっち向いてポロポロ落ちちゃうから一本一本意識しながら付けるよ
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/05/22(金) 08:50:30.81ID:XTnwwfjx0
>>559
テキトーにつけてたくさん付いたやつよりも、丁寧につけたほうが持ちがいいよね。がんばれー
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/05/22(金) 22:59:54.13ID:6Q6BEPUl0
まつげって2段とか3段になって生えてるけどさ
上の方の毛から付けてる?
説明しにくいんだけどw
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/05/23(土) 18:13:22.90ID:jgemUWVb0
>>562
上からつけてる。
その方が下をつける時邪魔にならないよね。
密集しすぎてたら、つけやすい毛だけにして、もう一本はやめたりしてる。
グルーが乾く前に2本くっついちゃいそうで。
離して固定しとくその数秒がめんどくさい
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/06(土) 11:03:06.11ID:0VNxzxz00
カラーエクステつけてる人は透明のグルー使ってますか?
いつもピグメンツゴールドを愛用しているんだけど、カラー用に楽天で大量にレビューのあったティアラソフトグルーって言うのを使ってみたら
乾きは遅いわ次の日には粉ふくわ持ちは悪いわで
結局ピグメンツでつけてるんだけど...
何かオススメありますか?
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/10(水) 13:46:43.79ID:G9gNl9bu0
保守アゲ
0566メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/10(水) 17:43:57.13ID:Z8Yp5sez0
セルフにしてからまつ毛がよく抜けるようになった方います?
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/10(水) 21:43:51.51ID:o2/Rw0X50
ノシ
まだまだ下手っぴで自まつげ二本に着けてしまったりなど
向きが変だったりダメージ与えまくってたらなくなっちゃった
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/12(金) 09:21:31.35ID:w/V+1Esp0
>>567
こわ!とりあえずまつ毛一本につけるなんて無理すぎるから上にのせるようにやってるんだけど、絶対二本についてるよね…
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/18(木) 20:57:30.66ID:PWB0dW4Q0
カラーエクステ付けてる方はどこで買ってます?けっこうコスパ悪くないですか?
0570佐織
垢版 |
2015/07/03(金) 00:57:04.10ID:bvGlz7Uf0
手越神ってすごいだろこんなブス達抱けるって、ふとした時
後悔とかしないのかな?

きゃりーぱみゅぱみゅ顔面遍歴
http://i.imgur.com/Q5HlqsF.jpg
黒歴史(竹村桐子 時代)
http://i.imgur.com/BhcGwlt.gif
http://i.imgur.com/NdTtDni.gif
カラコンなし裸眼http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSr8t9gU4p6kZH8u9mnkga5m2s9KjoNP_rYw99BlWN3Kaw7AekY-g
Sっぴんhttp://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQdYB2jXJGz0jqZzGO1BC-v99gErAHcx5YKD9DTvFQJ61kpSoT

AKB 柏木由紀(ゆきりん) こと
にんにくがこんににカワイイって知ってるの?
http://livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/c/e/ceeb9182.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/5/f/5f4388ec.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/seikeigazou/22068184.jpeg
AKB柏木由紀のTwitterフォロワーの増 え方がおかしい http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4891571.html
↑フォロワーが外人だらけ、しかも
IDが全員ランダム。
フォロワーの偽アカ率 85%wwwwきゃりーもほとんど偽アカ

ぱるるの整形前はってたら
消された。こっちも消される前に
なるだけ広く拡散してくれ!!
ご協力ありがとうございます
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/08/24(月) 18:51:18.72ID:f5TXs8jk0
マツエク熱がいきなり出て買い揃えてやってみた
ツイザーでかきわけて1本ずつにしてつけるってかなり無理ゲー
まぶたがたるんでる感じの奥二重なので、テープでまぶたを固定するも、すぐに取れてしまう
手が3本ほしい!!
1本ずつにするのはあきらめて、この辺にくっつけー!と念じながらエクステを置くしかできなかった
奥二重の方々もきちんとかきわけてできていますか?
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/03(土) 06:12:57.52ID:ymAJVezD0
グルーを始めセルフキットってフリマアプリとかで中古開封使用済み買っても品質変わらないかな?
少なくとも初心者はやめた方がいい?初めてだからこそ初期投資低く抑えて体験したい
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/03(土) 19:23:07.79ID:ms9NOM670
LASH DOLLの3Dレイヤーが軽くてつけやすく感じますが
使ってる方いらっしゃいますか?
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/07(水) 03:07:44.79ID:de2D3gO/0
>>574
絶対やめたほうが良い。
グルーは開封して1ヶ月くらい経つとだいぶ劣化するよ。保存状態もいつ開封したかもわからない。
もしそういうので買うなら、グルーだけ別で新品買ったほうが良い。
エクステもどんな保存の仕方されてたかわからないし、バラバラに床に落としたのをケースに入れなおした可能性だってあるから、目につけるものだしオススメはできないけど…。
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/05(木) 00:46:13.28ID:y3rNmSU10
必要経費はケチったらいかん。
そもそもサロンに行かずにセルフ(長く続けた場合)自体安上がりでしょ。
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/12/30(水) 15:28:54.11ID:YFHTqS3W0
ずっと欲しかったけどレビュー見て二の足踏んでたけど、ついに頼んだぞ!
お正月休みにやるんだー。
0582メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/01(月) 12:12:23.98ID:BlmzOuXZ0
不定期にサロンに通っているけど、自分でメンテするためにエクステ買った。
どこのグル―がいいのか手探り中。
速乾性希望なんだけど、やっぱピグメンツ?
全部セルフで出来たらコスパ最強なんだろうけど、そこまでの技術を取得する自信がない
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/09(火) 01:22:17.76ID:nzXgjRD00
つけまつ毛からまつエクにシフトしようと思って汚いながら付けたけど、
洗顔のストレスがハンパないので目尻だけにエクステつけた。
目頭〜中央は今まで通りつけまにしようかと。
つけまが目尻に当たっていつも涙が出てノリが剥がれてたんだけど
目尻エクステなら涙でないかも!
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/23(火) 23:22:27.16ID:Ql6BOv/p0
初トライしてみたけど、やっぱり無理ゲーだったw
マツエク乗せる時の角度と手の動きが分からん
右目だけ5、6本付けて挫折
全部落として明日また練習だ
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/24(木) 21:18:30.96ID:BTQS9Wrz0
ageます。
数日経つと白っぽくなるのはなんでだろう。
グルー付け過ぎなのかな?
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/25(金) 15:57:41.69ID:usRizQj60
あーわかる。私も数本そんな現象がおこります。

もしかしたらリムーバーの仕業かなと思ったり。

部分的に方向がおかしくなったエクステをリムーバーで落としてリペアしてるので

リペアせず残したままの近辺のエクステの根元にリムーバーが付着して白っぽく変色するのかなとか考えてました。
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/25(金) 15:59:28.85ID:usRizQj60
あ、ごめん、数日経つと、と書いてありますね。

私の場合、部分的にリペアした直後に白っぽくなることあるんですよね。
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/03(火) 08:02:50.86ID:wnV9Pt170
ビューティーフォーラム楽しみ!来場者バッジも昨日届いたしテンション上がるわー
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/23(月) 16:45:29.63ID:Brx089xo0
育毛剤復帰報道陣「偽ブランド復帰組」やらせ会員権40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨークシリコンバレー」センター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任[糖質宣言ライス残し
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトシャンパンパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタール横浜ラスベガススーダン大阪万博チャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(吉祥寺中国パワーストーンケヤキすしランチ
0590メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:37:10.96ID:zJvfdazQ0
>>49
すごく亀ですが…
まつエク未経験で、そこで色々と揃えてやってますけど良い感じですよ、三本セットで2700円くらいのやつを買いました!まだ赤色のやつしか使ってないですけど…
そこのブログとかLINEチェックするとクーポンコードがあって10%引きになるし、まだ1回しか買ったことないけどオマケがめっちゃよかったです
太さ0.25だけどいっぱい入ってあるエクステのセットをつけてくれました
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/22(水) 19:10:06.69ID:e1Mhst2r0
もし誰か見てたら教えてください
昨日マツエク自体初めてなのに節約のためセルフで着けました
グルーはゴールドピグメンツです
左目の目尻の白目だけものすごい充血して今もゴロゴロしてるような違和感で痛いのですが、放置しておけば治りますか?
それとも眼科に行った方が良いのでしょうか?
市販の目薬さしまくってますが、良くなりません
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/22(水) 20:53:42.95ID:XYNk43yi0
グルーが目に入ったのかな?
私ならアイボンみたいな奴で目を洗ってみて、ひとまず明日までは様子見かな
まつ毛の根本とか、粘膜の部分にグルーがひっそり付いて残ってないかよく見てみて
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/22(水) 21:03:52.74ID:e1Mhst2r0
>>592
ありがとうございます
目には入ってません。きちんとカラコンつけてましたが、目尻着けるときに滅茶苦茶滲みて瞬時に充血しました
眼病が怖くて焦ってましたが、私も明日明後日まで様子見てみます
ありがとうございます
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 17:53:45.45ID:+y3ntDKO0
●まつげエクステの開業資金を500万円まで投資します●

アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 11:05:20.21ID:n64LdndG0
1本1本ちゃんとまつエクつけて、完全に乾いたはずなのに
何週間か経つとグルーが溶けたのか自まつ3本に対して歪みながらエクステ1本とかになってるのを発見することがある
グルーが何かのタイミングで溶けてるのかな?もしかして顔のあぶら…?
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:52:13.37ID:owE3VJig0
最近セルフはじめた。お店で施術してもらった後の抜ける焦りが無くて嬉しい
早く慣れたいから2〜3日置きに2時間程度で数本付け足ししてるけど、やり過ぎかな?
一応リムーブはしないでただ足してる
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/19(月) 12:16:04.06ID:LxUQjTkW0
ゴールドピグメンツ使ったけど作業しやすくて驚いた
目尻がちょっとしみるけど、もう低刺激のには戻れないや
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/20(火) 08:03:26.51ID:KtDF2pLj0
グルー買い替えようと思ってたからナイスタイミングだわ!

>>598
付ける時は目閉じてますか?
めちゃくちゃしみるってレビューが多かったけど目を開けたままだからだよね?
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/20(火) 17:39:53.45ID:gUe3elG50
>>600
ゴールドピグメンツの事かな?
私は直径大きめの(14.5mm)カラコン付けて目開けてやってるよ。目尻だけ少ししみる程度だから全然使える
目閉じてるならよっぽど大丈夫じゃないかなぁ
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/20(火) 18:59:23.53ID:KtDF2pLj0
あらレス番ズレてた

>>601
レスありがとうございます。
いつもは低刺激のグルー・カラコンなし・目を開けたまま付けてるのでカラコンないと厳しいかなぁ?
マツエクの為だけにカラコン買おうか悩む所だわw
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/21(水) 08:59:31.64ID:Ibh6SCqI0
そっかカラコンもコンタクトもしてない人もいるのかぁってちょっとびっくりした
セルフなら絶対した方がいいと思う、1回裸眼でやったけど死ぬかと思ったわ
ティアモってところのカラコンは楽天とかで安い時1000円くらいで買えるよ、ずっと使ってる
ワンセットあたりだったかワンセットだけ買えたかちょっと忘れたけど
柄がナチュラルじゃなくて時代遅れ感あるカラコンだけどもしかすると最安かも
決してステマじゃないからスルーしてくれておっけー
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/21(水) 09:30:44.06ID:L7LodZdh0
初めてセルフキットを注文し、8本束フレアタイプのエクステも購入しました
束のエクステ付けてる方は睫毛の上下どちらにつけてますか?
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/21(水) 12:23:37.05ID:ward5gxp0
>>603
おぉーカラコン情報までありがとう!助かります。

>>604
本当は目を閉じて上から付けるみたいなんだけど、できないのでマスカラ付ける時みたいに目を開けて下からつけてます。
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/21(水) 13:33:13.35ID:zFWefsrq0
>>605
>>604ですありがとうございます、今日には届くので不器用だから下から付けてみます、慣れたら上にチャレンジしようと思います
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/23(金) 09:19:52.69ID:GSHgk+iy0
フレアタイプってつけるのは楽だけどどうしても毛先が不自然に見えてしまう…
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/20(木) 09:08:41.89ID:LCyRRZvC0
セルフ始めて買ったグルーが、
アレルギー対応?のセルフ向け低刺激グルー
中級者向け速乾グルー
上級者向け超速乾グルー
の3本セットで初めから上級者用を使ってていい感じだったんだけど低刺激の奴使ってみたら全然違うね!
まつエク取れるの早すぎるし不便だった…
カラコンすればシミないし肌弱くなければ低刺激以外のものを最初から買うべきだと個人的には思った
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/27(木) 14:04:43.04ID:4LpdjrNN0
私は逆に中級者向け→最近上級者向けに変えたんだけど裸眼だからすんごいしみる
泣きながらつけてるww
肌弱くないけどそういう問題じゃなくて物理的にムリな気がしてるけどやっぱりモチとか違うから我慢かな…
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 02:43:48.32ID:3KeBErzi0
>>612
目も悪くないし黒目大きく見せたくもないのにわざわざ目に異物入れたくない
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 06:41:00.25ID:2ZHn9evi0
しみるのは目に悪いし、それ以上に痛くて裸眼ではつけられないので
私も施術時のアイテムとして使ってるけどな。

コンタクトつけないでするのって自分は無理だ。
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 23:29:47.91ID:0CWXcemz0
しみる実感あるならほんと一時的にワンデーのカラコンでもつけたほうがいいと思うけどなぁ
染みて涙でてグルーにそれがついたら変に固まったりしてしまわない?
楽すぎてびっくりすると思うよ、ほんと楽
カラコン始めてから10年経つけど未だに視力は2.0だし眼科でも傷すらなくてびっくりされたくらい
そんな悪いもんじゃないよ
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:18:30.36ID:PAOpulLX0
かきわけららなくて、何本かに1本のエクステがくっついてしまう
拡大鏡×極細ピンセット2本使いでいけるかな?
買うの検討してる
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:33:13.53ID:sa9U5ruo0
拡大鏡いいよ!
私は不器用でピンセット2本使いがどうしても出来ないから下から適当に付けちゃう。
不器用な上に鏡越しだからどこをどう動かせばいいか頭が混乱してイーッ!ってなるw
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:47:07.02ID:OB74CjOl0
拡大鏡めちゃくちゃいいよ!すっかり必需品だわ
かき分けるのは、作業中に何度もテープの貼り方変えてみたりするとなんとかなってる
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:48:25.37ID:P9wxfuVW0
過疎ってるね
7年ぶりくらいにやろうと思って楽天のレビューが多いからビラクのキット買ったけど、自まつ毛が細いし短いくせに密集してるから一本につけるの無理ゲーすぎるわ
いつまでもグルー乾かず自まつげ同士はくっつくけどエクステはくっつかないし…断念
ゴールドピグメンツ買ってからリベンジしたい
コンタクトしてるけどまぶた引っ張って下から付けるとしみる?
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:07:53.60ID:2gZjThdo0
ちょっと邪道だと思いますが…
無料アイラッシュモデルで60本ぐらいつけてもらってそこにセルフで付け足ししていってます。
施術してくださる方が慣れていないので本数がすくない場合が多い
かき分けて装着、かき分けて装着をやって自分が慣れてきたら0から付ける
アイラッシュモデルをみつけたら応募を繰り返してます
自分の思い通りのカラーアイラッシュが高くて色の配置等やりたいことをアイリストさんが理解してくれなくてこうなりました
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:12:38.13ID:yn9va0/E0
どのレスか忘れたけどマツゲ一本一本につけないで、わりと適当に付けてるって人いたよね?
あの人ありがとう(笑)
めちゃくちゃ時間短縮になるしこれいけるねwwww
すっごい適当につけてくのでも案外大丈夫だし、コームでとくのは無理だけどさ
取れたらすぐ付け足せるのもセルフの強みだし
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/23(金) 03:49:31.99ID:DeiAl3px0
マクロカメラで睫毛映して
モニター観ながら施術とかは
やる人いるのかな
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/23(金) 11:26:35.37ID:u3Nwl+c30
ラテックスアレルギーの方いますか?
アレルギーでも使えるグルーってあるのかな。
サロンでは、うちでアレルギーでた人いませんとか医療用なので平気だと思いますって言われて何度かつけたけど全然ダメでした。
松風のグルーはラテックスフリーらしく試してみたいけど失敗続きで躊躇しています。
アレルギーあるけど平気だったって方いたら教えてください。
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/26(月) 02:29:05.42ID:Bv9zHRYJ0
>>619だけど
>>621ありがとう
届いたのでやってみたけどコンタクト着用で大丈夫だった
鼻が少しツンとしたくらいで問題なし

右目はやりやすいけど左目がやりにくい…左右対称にならなくて左のコツとかありませんか

やっぱりグルーが速乾だとはかどるね
初心者用キットについてきた無刺激グルーなんかトレーに出してたやつが2、3日たっても全く乾いてなかった
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:21:27.52ID:gGZVQAER0
CanCamの2月号の付録の自撮りライトを鏡の上に付けて毛をかき分けると探してる1本が凄く見やすいことを発見した
スマホに挟むタイプは汎用性あって色んな鏡につかえていい
自撮りのためにかったけどまつげエクステのためになりそう
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/01/14(土) 22:12:01.87ID:u17v90/q0
自まつげを掻き分けるのが苦手な人〜
まつげを左右に掻き分けて、1本だけ残し、エクステしないまつげはテープでまぶたに貼り付けるといいです。
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:32:38.87ID:XYLlw2qb0
いちいちやってらんないし自まつげ抜けるの怖くてテープなんて貼れない
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:49:16.23ID:p6uAyqCb0
何回かチャレンジしてるけど、うまくいかない
まつげの向きと手の向きがわからない
みんなすごいわ
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:36:45.56ID:IaEDwSbE0
まぶた引っ張る用のテープとは別で、粘着力の弱いマステで>>629さんの言ってるようなことやってる
いちいちテープを貼り直すような感じじゃなくてふんわり浮かせてマステを貼ってその時邪魔なマツゲをマステで仮止めみたいな感じ
苦手な人は拡大鏡使ってるかな?拡大鏡+日光の明るい昼間にやるとやりやすい
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/01/21(土) 00:36:59.08ID:FBH5bUNB0
ちょいちょい付け足してたけど一回全部オフしてつけ直した
一回目つけたときはグルーのダマが目立ってたけど手触りもだいぶ違和感なくつけれたー!
弱粘着のサージカルテープでまつ毛仮止めしてやったらだいぶうまくできた
手に貼って粘着力弱めたつもりだったけど結構自まつげ抜けた…
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/01/22(日) 09:19:35.04ID:kIZXkvIb0
しばらく経つとグルーが白くなってくるのどうにかならないかなぁ?
それと最近付けた当初は痒くなるようになってしまった。
メーカー変えたら白くなるのも痒みもなくなるかな?
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/14(火) 07:34:20.29ID:TaXc7F5W0
グルーは開けたら冷蔵庫密封保存してても期限はやいと思う
痒み感じる人は古いとか?
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/15(水) 01:13:06.99ID:G3qCdozt0
CanCamのやつここでみてギリギリ買ったのだけれども、凄く使えるね
電池100均で買いだめしてきたー!
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:10:16.45ID:udeU9oBd0
今さらながら初めてみた。キットも安くなったね
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:58:45.33ID:1/tk2tqH0
速乾性グルー買ってみた。
コンタクト必須ってレビュー見たからカラコンも一緒に頼んでみたけどカラコンが届かないー。
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 02:44:20.48ID:HyPoZwk40
グルーがまだ届かないのでツイザーでかき分けの練習したけど、1時間で1本もかき分けられない…

テープで瞼閉じきれない上にドライアイだから目が乾く→まばたきシパシパやっちゃう→かき分けようとした毛が逃げる

無理すぎるので田植え法にしようか…

YouTube見てると粘膜に直接乗せてる外国人の動画がいっぱいあるんですが、そうじゃなくて根元から1mmほど離してテキトーにつけてく感じでいいんでしょうか?

ボリュームラッシュを田植え法でつけてる方いますか?
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 07:41:32.22ID:pXZdfbef0
>>640
ノシ
左手が言うこときいてくれないから掻き分けは諦めた。
掻き分けられないから1本ずつのエクステも諦めて3本束のエクステ使ってる。
テープもなしで目開けたまま下からポンポン付けてるよ。
そういえば1mm離してってのも気にした事無いや。
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 12:01:12.51ID:5oW/b53C0
>>641
「ボリュームラッシュ セルフ」で検索してもフレアばかりヒットしてなかなか3本束のセルフレポが見つからないので、どうしたもんかと悩んでました。
練習あるのみとはわかっていても、かき分けホントに難しいですよね…

田植え法は、つける時やメンテしてく上で何か注意することってありますか?
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:44:41.63ID:7Oz/a9VH0
>>642
ごめんなさい。
基本ダラなので特にないです。


>>643
ビラクです。


キット買ってそのままビラク使い続けてるから他にお勧めあったら教えてほしいー。
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:09:59.59ID:zoaOA5SN0
かたまって抜けた所を、
数本埋めるなら、なんとか可能。
だけど、同じシングル太さ0.2ミリでも
お店とネットのだと、
ネットのが細い気がする…
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:28:36.03ID:32rhlkTY0
マツエクデビューと共にリペア兼ねてセルフ始めてみようと思い、
とりあえずCの0,15×9,11,13,とカラーミンク11m、カラコンを頼んでみました。今から楽しみすぎる。

今回マツエクのオーダーした時に眼鏡生活なのを伝えるのを忘れてて長い毛が引っ掛かってしかたない…
抜けるときには注文したカーブが合えば良いなぁ。というか巧く出来るよう頑張りたい。
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:31:03.71ID:PY5dXqjZ0
まつエクに油分は大敵ですが、、
オイルフリーの日焼け止めを探しています。1000円以下くらいでオイルフリーの日焼け止めがあれば教えていただけないでしょうか??

パッケージ見ても分からなくて困っています<(_ _)>
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:08:39.21ID:Nrt8bEwn0
そんな目のキワまで塗ることなんてないから気にした事ないわ。
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:49:34.86ID:lC3I0E9T0
調べるとオルビスとか出てきたけどね。
私もジェルのしか使ってないから全然気にしたことないや。どうせ取れたらつければ良いと思ってるから。
マツエク初心者だけど本当に慣れだなって実感してきた。
左目はサロンのが残ってるけど右目が殆ど取れたからリペアしたのだけど一回目全然つけれなかったのに二回目は謎の集中力で五時間かけて20本やっとつけれた。
最初に一本付けれただけでも感動したよ。
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 09:15:39.00ID:YFEfSyXs0
セルフマツエク講習に行ってきた。すごい難しくて自分でできる気がしない。
しかも教える人のマツエクがすごい下手でビックリした。
講習でつけた自分のマツエクも全然気に入らないから帰ってから全部取ったわ。
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 01:26:23.82ID:Rk+vgLvF0
>>651
慣れだよ慣れ!
かきわけとか難しいから初めはかきわけずにとりあえず欲しいところに付けていくっていうのもアリだし
かくいう私も時間かかるのが嫌で割と雑に付けてるけど結構もつよ
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 06:15:00.61ID:4tdOcanQ0
キットについてたセルフ用の沁みないグルーがなくなったから速乾性の方を買ってみたらめちゃくちゃ付けるの楽になった。
沁みない方はしばらく押さえてないとダメだったけど速乾性はペッペペッペ付けられる。
そして持ちが全然違う。
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 14:01:37.15ID:+HDRDIpW0
フレアになってない3Dとか4Dのボリュームラッシュってうってなくない?
あと3Dとかではなくシングルで毛質の良い(柔らかい)のってどこのですかね?
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:44:48.69ID:N0O80Hd60
マツエクしたあとのまぶたの保湿って皆さんどうしてます?
リムーバーつけた後などまぶたに刺激があったときヴァセリン着けていますが、直ぐにとれそうな気がして心配です。
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:52:49.40ID:ixPvsFY40
>>649
オルビス!
はるほど、、明日買ってきます。

ありがとうございます(*^_^*)
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:50:02.04ID:dowkUkNc0
前スレ時代に数回セルフやって、数年ぶりに来ましたw
全レス読んで参考にさせてもらったお礼のレポです

買ったのはシングルタイプのエク、グルー、ブロワーだけであとは家の鏡、ホイル、毛抜き、爪楊枝、デスクライト、マステで代用
2週間前にプロが付けたリペア(残数左右で40本)として今日セルフで付け足した感想

自睫毛を撫でるように置くと睫毛1本に沿ってピタっとくっつくんだろうけどそれが難しかったから、睫毛に触れる感じで、
あとは表面張力で一部くっついたところだけで固定するやり方で付けた
90分で左右50本はついたけど持ちは悪そう

拡大鏡を今度買ってくる、必要だ

ブロワーの風で揺れて横の睫毛とくっつくからブロワーはいらなかった

向きがバラバラになるのを揃えるコツって何だろう
あとアンジェラのジュエリープラスはいまいちなのかなーこんなもんかなーコンタクトなしでも全然染みないけど乾き遅い
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:25:41.74ID:PZNp1VZh0
グルーを沁みないタイプじゃない速乾性にしたらよれないよ。
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/30(火) 17:19:22.11ID:MjjJZNgO0
クックパーみたいにシリコン加工のされてあるアルミホイルをグルーを出す皿に巻きつけて、それにグルーを出して使うとマツエク全部つけ終わるまで出してあるグルーが乾かなかった!
温度や湿度でたまたま乾かなかったのかもしれないけどもしかしたら裏技大発見かも!
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:14:45.18ID:icjV+iAq0
巻きつけるの面倒臭いからテーブルの上にラップ直置きしてグルー出してるけど乾いた事ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況